たんぽぽ舎です。【TMM:No4521】地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4521】

2022年7月1日(金)地震原発事故情報-

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.原発再稼働阻止、原発全廃のためにご奮闘の皆様

  7.24(日)「老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会」

  (美浜町菅浜/弁天崎)に大結集を!

         木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.泊原発運転差し止め判決で表面化する北海道電力

  技術力の低さ

  札幌地裁は防潮堤の液状化問題を

  規制委は非常用発電の異常な故障率を指摘

               今井孝司(地震がよくわかる会)

★3.「ロシアが攻めてきたらどうするんだ?」と言って

  「核武装・軍事費倍増」はどう考えてもおかしい

             冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.新聞より1つ

  ◆「退去の義務ない」と自主避難者が追加提訴

   応急仮設住宅の終了後の福島県の対応巡り

           (6月29日19時01分「東京新聞」より抜粋)

━━━━━━━ 

※7/6(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!

              2つの行動=定例は第1水曜です

1.第48回とめよう!東海第二原発

  20年運転延長・再稼働ゆるすな! 日本原電本店抗議行動

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 メインゲストは「さようなら原発」あびこの鈴木知子さん。

 「東海第二原発いらない!6/11一斉行動(第4波)」の報告

 日 時:7月6日(水)17:00より18:00 (夏時間です)

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     銀座線末広町駅4番出口より4分

     ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

     TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

  ☆第49回は、8月3日(水)です。(定例は毎月第1水曜)

2.「第106回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:7月6日(水)18:45より19:45 (夏時間です)

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 スピーチ:乱鬼龍さんが「原発が原爆になるおそろしさ」川柳を

      詠んだ目的を語ります。

 スピーチ:山崎久隆さんが「電力逼迫問題報道の誤り」

      「原発推進のためには電力危機さえ演出する政府」に

      ついて提起します

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

  ☆8月は、3日(水)第107回です。(定例は毎月第1水曜)

━━━━━━━ 

※7/9(土)高橋博子さんの学習会にご参加を!

    「被ばくの戦後史」

 お 話:高橋博子さん(奈良大学教授・文化史学)

 日 時:7月9日(土)13時30分より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」 講師のお話は14時30分からです。

 参加費:800円 予約必要です。定員25名。

    たんぽぽ舎あて電話 03-3238-9035か 「ヤフーメール

    <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、ご氏名と電話番号を

    お知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

※7/11(月)天野惠一さん10回連続講座  …毎月第2月曜です…

 「原発と原爆の戦後社会史-【運動/思想】史から振り返る」

 第5回原爆使用国アメリカの責任と天皇の「紹爆責任」を考える

                     ~敗戦・占領期(2)

 お 話:天野惠一さん(再稼働阻止全国ネットワーク事務局)

日 時:7月11日(月)14時より16時30分

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。定員25名。

         7月9日と同じ予約方法です。

   第6回は8月8日(月)14時より 第7回は9月12日(月)

━━━━━━━ 

※7/15(金)第14回原発いらない金曜行動(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水を海へ流すな!老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな!   ☆毎月第3金曜日☆

 日 時:7月15日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  第15回は8月26日(金)=定例は第3金曜日ですが、8月

 19日(金)は「総がかり行動」がありますので、日程を変更。

  第16回は9月16日(金)。

━━━━━━━ 

※7/16(土)日中近現代史-全6回連続講座(毎月第三土曜)

 日本の対中国侵略戦争からの教訓は何か

 ~歴史和解の方途を紡ぎだすために~

 第1講「戦前の日本国家とは何だったのか」

 講 師:纐纈(こうけつ)厚さん(山口大学名誉教授・政治学博士、

       東亜歴史文化学会会長・植民地文化学会代表理事

日 時:7月16日(土)14時より16時

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。定員25名。

         7月9日と同じ予約方法です。

   第2講は8月20日(土)14時より16時

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.原発再稼働阻止、原発全廃のためにご奮闘の皆様

 | 7.24(日)「老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会」

 | (美浜町菅浜/弁天崎)に大結集を!

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

 「老朽原発完全廃炉」に向けてご奮闘のこと、ありがとうございます。

 さて、6月10日、関西電力は、10月20日に予定していた美浜3号機の

運転再開(並列)を8月12日に前倒しすると発表しました。通常、いわ

ゆる「再稼働」は、「並列」の2~6日前に行われますから、

「再稼働」は8月10日以前の可能性が大となりました。

 運転開始後45年超えの老朽原発・美浜3号機は、昨年6月23日に再稼働

したものの、「特重施設」の設置が期限に間に合わず、10月23日に、

わずか3ヶ月間の営業運転で停止を余儀なくされていたものです。

 しかも、この短い運転期間中に二度もトラブルを発生させています。

 一つは7月2日に発生したもので、電源が断たれて蒸気発生器中の

2次冷却水が喪失したとき、蒸気発生器に給水する配管に設置された

ポンプに大きな圧力がかかるトラブルです。関電は、「ポンプ入り口に

ある金属製のフィルターに鉄さびが詰まったことが原因」としています。

 その関電の原発では、トラブルが頻発しています。

 関電は、6月27日、7月上旬の稼働予定で定期点検中であった大飯

原発4号機で、ポンプの過熱を防ぐために設置された配管(電動主給水

ポンプミニマムフロー配管)からの水漏れが発覚し、取り替えのため、

再稼働を7月下旬に先送りする発表しました。(同様な配管トラブルは

2006年、大飯1号機でも発生しています。)

 一方、高浜3号機では、定期点検中の本年3月、蒸気発生器の伝熱管

3本の外側が削れて管厚が大幅に減肉・損傷していることが発覚して

います。

 関電は、伝熱管外側に自然発生した鉄さびの塊がはがれて、伝熱管を

削ったためとしていますが、蒸気発生器3基の中には、腐食等によって、

2トン以上もの鉄さびや鉄イオンが発生しているともいわれています。

 高浜3号機は、5月に再稼働を予定していましたが、今も停止した

ままです。(同様な伝熱管損傷は、2020年11月、高浜4号機でも

起こっています。)

 今、政府や電力会社は原発稼働のために、電力需給ひっ迫を大宣伝

し、危機感をあおっていますが、上記のように、原発は、定常的に電気

を供給できる電源ではありません。

 原発は、不安定で信頼できない電源です。

 もし原発が重大事故を起こせば、電力の大規模供給不足になり、

大規模停電に至る可能性もあります。

 原発は、人類の手に負える装置でなく、人の命と尊厳を脅かします。

 戦争になれば、格好の攻撃目標にされます。

「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、6月18日、美浜3号機再稼働

阻止に向けて以下の行動を決定しました。

1.大阪地裁「美浜3号機運転差し止め仮処分裁判第5回審尋」に

  結集しよう!

  「再稼働に惑わされず決定を急げ」を訴えましょう。

 7月4日(月)13:15~13:50大阪地裁前公園で審尋前集会と入廷行進

       14:00~審尋(非公開)

       14:30~報告集会(中之島公会堂3F)

2.「老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会」および

  関電原子力事業本部への行動に大結集を!

 日 時:7月24日(日)正午から

 場 所:福井県美浜町菅浜/弁天崎  ※美浜原発を望む岬

 主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会

 協 賛:原子力発電に反対する福井県民会議、オール福井反原発連絡会

 集会後、車で美浜町役場付近に移動し、町内デモと関電原子力事業

本部への抗議行動を行います。

┏┓ 

┗■2.泊原発運転差し止め判決で表面化する北海道電力

 | 技術力の低さ

 | 札幌地裁は防潮堤の液状化問題を

 | 規制委は非常用発電の異常な故障率を指摘

 └──── 今井孝司(地震がよくわかる会)

○初めに

 5月31日に札幌地裁(谷口哲也裁判長)は北海道電力泊原発1~3号

機全てに対して、運転を差し止める判決を出しました。

 泊原発の審査に対する北海道電力の対応があまりに鈍かったことに

裁判所がしびれを切らしたとも思えるような判決でした。

 中でも「防潮堤」に関しては、「崖を削って埋め立てした個所が

あり、そこにセメントと小砂利を押し固めた(混合して固めたのでは

ない)防潮堤」〔下記の記事(18)より〕とあるように、地震時に液状化

の可能性が指摘される防潮堤であり、現在は取り壊しているという

ひどい有様です。

 泊原発に関して、「運転差し止め」、「防潮堤」、「津波」、

活断層」、「火山」等、テーマ別の記事一覧を当会(地震がよく

わかる会)で作成しました。

皆さんの裁判内容理解に役立てば幸いです。URLを以下に示します。

http://jishinga.com/tokushuu/TOMARI_KOU/main.html

○記事一覧の抜粋(「※」は筆者のコメントです。)

(5)毎日新聞 2022/05/31 北海道・泊原発1~3号機の運転差し止め命じる

 判決は「(泊原発は)現在設置されている防潮堤について、地盤の

液状化のおそれがないことを北電側が説明できておらず、津波に対する

安全性を欠いている」と指摘。

(6)NHK 2022/05/31 泊原発の運転認めない判決 廃炉は命じず

 谷口哲也裁判長は「泊原発には津波防護施設が存在せず、津波に対

する安全性の基準を満たしていない」とする判断。津波対策が不十分だ

として原発の運転を認めない司法判断は初めてです。

(7)産経新聞 2022/05/31 「先延ばし」の北海道電に厳しい姿勢

 地裁は今回、科学的知見や資料を持つ電力会社側が立証責任を尽くさ

ない場合「安全性を欠く」とする過去の原発関連訴訟で示された判断

枠組みを適用した。

(10)たんぽぽ 2022/06/01 判決の骨子と要旨(一部) 山崎久隆

 被告は、泊発電所には既存の防潮堤が存在することや、同防潮堤の

地盤に液状化等が生じる可能性が低いことを主張するが、原子力規制

委員会から指摘され、原告らも主張する地盤の液状化や揺すり込み沈下

が生じる可能性がないことについて、被告は、相当な資料によって裏付

けていない。

※「揺すり込み沈下」の説明として、「緩い締固め状態の盛土では、

地盤の強度(せん断抵抗力)が小さいため、豪雨や地震で斜面がすべり

やすくなるほか、揺すり込みによる沈下等が発生しやすくなります。」

を示します。(以下の「地盤災害をもたらすもの」15ページ目から抜粋)

https://jgs-tohoku.org/academic/risk/3.pdf

(12)道新 2013/04/11 泊断層調査不可欠に 再稼働年内困難

 泊は現在、高さ16.5メートルの防潮堤を建設中で来年12月に完成する。

※2014年12月ごろに液状化の可能性がある防潮堤が作られた。

(14)毎日 2016/10/27 地震で防潮堤壊れる恐れ 再稼働時期大幅に遅れる

 泊原発は、海に突き出た2本の防波堤と、海岸部を盛り土などで

かさ上げした防潮堤の二重の対策で津波による浸水を防ぐ構造だった。

しかし、これまでの審査で、想定する最大の地震の揺れや津波の高さが

ともに引き上げられることになったため、防波堤は津波で破壊され、

そのがれきが原子炉を冷やす海水の取水口を塞ぐ可能性が新たに浮上

した。防潮堤も液状化で沈み込む恐れがあるという。

(15)道新 2017/10/13 防潮堤新設 再稼働さらに遅れも 規制委に伝える

 新たな防潮堤は、海抜10メートルの敷地に鋼管のくいを深さ約20

メートルの固い岩盤まで届くように打ち込み、くいを連続的に並べる

ことで壁を造る。くいの地表部分はコンクリートなどで固めて強度を

高める。

(18)たんぽぽ 2017/11/21 盛土しただけの防潮堤は「被害が十分考え

られる」

 敷地内には崖を削って埋め立てした個所があり、そこにセメントと

小砂利を押し固めた(混合して固めたのではない)高さ6.5m長さ1250m

の防潮堤が津波対策として設けられた。

(19)道新 2013/07/09 津波想定引き下げ 泊再稼働申請 「対応は十分」

 従来は最大津波の想定を海抜9.8メートルとしていたが、今回の申請で

は再評価の結果、同7.3メートルに引き下げた。来年12月に完成予定の

同16.5メートルの防潮堤についても「新規制基準対応では必要ない」と

している。

北海道電力津波想定の引き下げという、ありえない申請をしてきた。

(24)島村英紀 2018/08/03 積丹半島地震 今度起これば大惨事に

 じつは、積丹半島地震が起きたときには北海道全体で地震計は3つ

しかなかった。それゆえ、震源やその広がりなどは、はっきりしない。

 だが、もし今度起きれば、話がちがう。北海道西部には人口200万

近い札幌のような都会もあり、泊原子力発電所もあるので、積丹半島

地震当時の被害ではすむまい。

(51)ゲンダイ 2018/01/28 111の活火山が“原発大国”の日本を襲う

 たしかに、敦賀、大飯、美浜、高浜と、原発が集中し、原発銀座と

呼ばれる若狭湾の周辺に活火山はまったくない。

 しかし、「評価」で問題ないとされれば、火山から160キロ以内でも

立地OK。 北海道の泊原発ニセコ火山は約30キロ。

(58)毎日 2018/09/06 北海道震度6泊原発、非常電源で冷却

 原子力規制委員会などによると、北海道電力泊原発(北海道泊村)

では地震による停電で外部電源を喪失した。非常用ディーゼル発電機

6台を起動して電気を供給し、燃料プール内の核燃料の冷却を維持。

胆振東部地震が起きた時の泊原発の状況です。

(100)道新 2022/04/18 <社説>北電泊停止10年 原発担える組織なのか

 北海道電力泊原発が全基停止してから来月5日で10年になる。

 この間、北電は2度の大幅値上げを行い、道民は全国一高い水準の

電気料金に苦しんできた。

(104)道新 2018/12/06 非常発電不具合、規制委が問題視

 「泊原発は非常用発電機に関しておかしくないか。そんなに故障率が

高いはずがない」。更田氏は5日の規制委会合で異例の強い口調で

北電を批判。

(117)ゲンダイ 2019/12/02 汚染水海洋放出 人類への“緩慢な殺人”

 泊村は原発稼働後数年して、がん死亡率が道内市区町村でトップに

なりました。加圧水型原子炉トリチウムの排出量が多いからです。

┏┓ 

┗■3.「ロシアが攻めてきたらどうするんだ?」と言って

 | 「核武装・軍事費倍増」はどう考えてもおかしい

 └──── 冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

 この問いが、「問いに対する議論」もなく、「核武装・軍事費倍増」

に結び付いている。

 どう考えてもおかしいと思いませんか?

1.ロシアが攻めて来たらどうするんだ?

 「そりゃ大変だ、核武装しなければならない」という主張をする人が

います。

 また、兵器・兵力を充実するために軍事費を2倍にするべきだという

人がいます。

2.ちょっと待ってください。まず質問がおかしいでしょう。

 攻めるのは相当重要な理由があるはずです。

 ロシアがウクライナをせめているのは、「ウクライナ東部のロシア系

住民が殺されている、殺しているのはネオナチのアゾフ大隊だ、ゼレン

スキー政府はアメリカCIAが画策してクーデターで親ロシア政府を

倒した政府で、NATOに加盟しようとしている、ウクライナ

NATOに加盟したらウクライナに米軍基地ができる、これは許せ

ない」という理由があるわけです。

 少なくともロシアはそう思っている訳です。

3.何かロシアに日本を攻めなくてはならない理由があるのでしょうか?

 日露関係はウクライナ露関係よりずっと良好です。

 北方領土に日本住民はおらず、ロシア住民が暮らしており、ロシアが

攻める理由がありません。

 安倍元首相は在任中プーチン大統領に27回会い、友好関係を築き

ました。

 サハリン石油・ガスプロジェクトのような日露経済協力も進めました。

 ロシアが日本を攻める理由はないでしよう。

 ロシアが日本を攻めると思う人は安倍元首相の努力、業績を認めない

ことになります。自民党の方々はそれでいいのですか?

4.そもそも日本はすでにある国に攻められて占領されているのではない

ですか?

 自衛隊は米軍の指揮のもとにありますが、幸いまだ戦争に参加して

いません。

 イラク戦争に参加するよう要請されたとき、時の日本政府は「戦争は

憲法によって禁止されています、その憲法は貴国が我が国に与えたもの

です」と言って拒否しました。

 日本を攻める国は米軍と戦争をする覚悟が要ります。

 ロシアのみならずそのような覚悟をして日本を攻める国が

あるでしょうか?

┏┓ 

┗■4.新聞より1つ

 └──── 

 ◆「退去の義務ない」と自主避難者が追加提訴

  応急仮設住宅の終了後の福島県の対応巡り

 東京電力福島第一原発事故を受け福島県の避難指示区域外から東京と

埼玉に自主避難し、避難先の住宅からの退去を県に求められている住民

らが、住居を明け渡す義務がないことなどの確認を求める訴えを29日、

東京地裁に申し立てた。

 原告は、応急仮設住宅として提供された東京都江東区さいたま市

国家公務員住宅で避難生活を送る10世帯。

 無償提供は2017年3月に打ち切られ、2年の緩和措置を経て、福島県

が2019年4月以降、住民に退去と家賃の約2倍の損害金の支払いを

請求した。(後略)  (6月29日19時01分「東京新聞」より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.google.com/url?client=internal-element-cse&cx=ec5a58b709f62d071&q=https://www.tokyo-np.co.jp/article/186481&sa=U&ved=2ahUKEwjtqZmo8dP4AhVWyGEKHfvLB6YQFnoECAcQAg&usg=AOvVaw2n69ZJReBXpUnLyjMxVlCp

━━━━━━━ 

※動画アップの紹介

1.IWJさんの動画

・2022.6.27 たんぽぽ舎・徹底解説「経済安全保障推進法」

  危険な現代の国家総動員法 ― 登壇:海渡雄一弁護士

https://www.youtube.com/watch?v=4KPI5u6x5zQ

2.三輪祐児さんのユープランより

・20220616 UPLAN 内田雅敏弁護士「新大統領 尹錫悦政治の韓国」

 https://www.youtube.com/watch?v=5MppMbNbKjk

・20220523 UPLAN 安田節子「子どもの健康と農薬汚染・その2」

 https://www.youtube.com/watch?v=wEYfpFojx6k

・20220521 UPLAN 渋谷徹「化学物質とエピジェネティクス

 https://www.youtube.com/watch?v=eOcR_8VRIAE

・20220520 UPLAN 第12回原発いらない金曜行動 

 https://www.youtube.com/watch?v=T04eteLmV5Q

・20220511 UPLAN 第104回東電本店合同抗議 

 https://www.youtube.com/watch?v=iuwtYhEJNB0

広瀬隆二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は

 科学的にまったく根拠がないデマである」

 20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】 

 https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856