たんぽぽ舎です。【TMM:No4708】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4708】

2023年3月2日(木)地震原発事故情報−

             6つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.岸田政権の「原発依存社会」への暴走にNO!を

  60年超え原発、世界に例なし 最老朽原発でも53年

  4頁ビラの紹介

         木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.進めてはいけない!核ゴミ処分場を作るための調査

  鈴木北海道知事に私たちの声を届ける署名(2次集約分)にご協力を!

  期限は3月15日(水)です

       井上敦子(泊原発を再稼働させない・

            核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会)

★3.本の紹介:木本協司著『石炭火力が日本を救う』

  「震災が頻発する日本では核反応を利用した

  発電システムは適切ではない」

        上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

★4.福島原発放射性汚水を海洋放出する

  日本政府決定に反対(台湾・全国廃核行動平台)

  全国で「核発電所閉鎖署名運動」開始(ヨン・ソンロク)ほか

  2/20発行「ノーニュークス・アジアフォーラム通信180号」

        佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム)

★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆3/11(土)岸田政権の原発政策大転換を許さない!

   松戸に、原発を止めるため活動するネットワークがスタート!

   講師:海渡雄一弁護士  会場:松戸市民会館

★6.新聞より1つ

  ◆素粒子より6つ

   ・地元理解なき「処理水」の海洋放出に、

    拙速・強引な原発回帰。ほか

━━━━━━━ 

※3/4(土)連続講座『敗戦後日本と在日朝鮮人 植民地主義を問う』

第2回「居住国の圧倒的権力のもとでの生を強いられた異民族」

 お 話:高 演義さん(フランス文学者)

 日 時:3月4日(土)14時より16時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

参加費:800円  ◇予約受付中 たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」 <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、

 氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

  第3回…4月1日(土)14時より16時

  第4回…5月6日(土)14時より16時

━━━━━━━ 

※3/4(土)『季節』読者会開催

 日 時:3月4日(土)18時から20時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 世話人:平田明良(たんぽぽ舎ボランティア)

 会場代:300円  予約の必要はありません。

 小島卓『季節』編集長も参加されます。

━━━━━━━ 

※3/5(日)東海第二原発いらない!第7波一斉行動

 たんぽぽ舎は、いつものようにJRお茶の水駅3ヵ所でおこないます

 日 時:3月5日(日)14時より15時15分

 場 所:JRお茶の水駅の3ヵ所

  ・お茶の水橋口、・聖橋口、・地下鉄千代田線乗り換え口

 集合場所:お茶の水橋口改札前

 内 容:マイクアピール(リレートーク)、ビラ配布、署名、はがきなど

 呼びかけ:東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク

━━━━━━━ 

※3/11(土)2つの抗議行動 福島第一原発大惨事から12年

  2つの行動=定例は第1水曜です。

1.「第114回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 発 言:落合恵子さん、鎌田 慧さん、山崎久隆さん、

  菅井益郎さん、鴨下全生さん…ほか

  注 :落合恵子さんも参加され、発言します。

     2月初めに発行したビラでは、「交渉中」と記載しましたが

     2月中旬にご本人より「3/11参加できる」と連絡がありました。

 日 時:3月11日(土)13:30より15:00

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947 

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

  ※3月11日は東電福島第一原発事故の発生の日です。(12年目)

    ぜひ皆さんのご参加を。(2021年3/11の参加者は650名でした)

  ☆第115回は、4月5日(水)18:45より19:45です。

               (定例は毎月第1水曜)

2.第56回日本原電本店抗議行動

 とめよう!東海第二原発 20年運転延長反対

  2024年9月の再稼働はゆるさない!

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 発 言:地元茨城から・野口 修さん、茨城の議会から・玉造順一さん、

  市民から・中井はるみさん…ほか

 日 時:3月11日(土)16:00より17:30

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

      JR秋葉原駅より5分、銀座線末広町駅4番出口より4分

       ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

  ☆第57回は、4月5日(水)17:00より18:00です。

         (定例は毎月第1水曜)

━━━━━━━ 

※訂正いたします。2/24から3/1発信のメールマガジンにおいて

 3/11(土)2つの抗議行動のご案内で曜日が間違っておりました。

正:1.「第114回東電本店合同抗議」

   日 時:3月11日(土)13:30より15:00

  2.第56回日本原電本店抗議行動

   日 時:3月11日(土)16:00より17:30

誤:1.「第114回東電本店合同抗議」

   日 時:3月11日(水)13:30より15:00

  2.第56回日本原電本店抗議行動

   日 時:3月11日(水)16:00より17:30

お詫びして訂正致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.岸田政権の「原発依存社会」への暴走にNO!を

 | 60年超え原発、世界に例なし 最老朽原発でも53年

 | 4頁ビラの紹介

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

前文

 原発は、現在科学技術で制御できる装置でないことを、発生後12年に

なる福島原発事故が、大きな犠牲の上に教えています。一方、ウクライ

ナ紛争では、戦争になれば、原発は攻撃目標となることが実証されました。

 このように、原発は、人類の手に負える装置でなく、人の命と尊厳を

脅かします。とくに、原発が、運転開始後40年を超え、老朽化すれば、

過酷事故の危険度が急増することは、多くが指摘するところです。

 それでも、岸田政権は、ウクライナ紛争に因るエネルギーひっ迫や炭

酸ガス削減を口実にして、老朽原発稼働を始めとする原発の推進に

躍起です 。

 過酷事故が起こる前に、老朽原発・美浜3号機、高浜1、2号機を

廃炉にし、それを突破口に、原発のない安心・安全な社会をめざし

ましょう!

見出し紹介(一部本文も)

1.「原発依存社会」を画策する政府

2.全原発の40年超え運転は法令違反

3.60年超え原発、世界に例なし 最老朽原発でも53年

 廃炉になった原発も含めて、世界で最長運転の原発は、1969年に運転

を開始したインドのタラプール原発1、2号機(沸騰水型、インド北西

部海岸)、スイスのベツナウ原発1号機(加圧水型)、アメリカの

ナインマイルポイント原発1号機(沸騰水型、オンタリオ湖東南岸)

の4基で、運転期間は約53年です。

 世界でも、 60年を超えて原発を運転した経験はありません。

 ちなみに 、ベツナウ原発、ナインマイルポイント原発の立地には巨大

地震津波の心配がありません。

 なお、アメリカでは、20年の延長を認可された40年超えの原発が、20

年の延長期間も待たずに次々に閉鎖されています。

 40年以上も前に設計された古い原発は、修復にも限界があります。

 多くの電力会社が、巨額を投じて改修し、使い続けることよりも閉鎖

の方が有利と経営判断しています。

 一方、ヨーロッパの老朽原発では、不具合が多発しています。

 スイスのベツナウ原発では、2016年、圧力容器にヒビが見つかり、

運転を停止しています。

 ベルギーのドール原発3号機(加圧水型、1982年運転開始)では、圧

力容器に1万本以上のヒビが見つかり(2016年現在)、永久閉鎖されま

した。

 同じくベルギーのティアンジュ原発2号機(加圧水型、1983年運転開

始、)の圧力容器でもヒビが見つかっています(2012 年)。

 原発大国フランスでは昨年夏、56基の原発のうち12基が、配管腐食が

原因で稼働を停止しています。

4.原発はトラブル頻発の装置

5.電気は足りています

6.「原発過酷運転(酷使)」を画策する政府、電力会社

7.原発重大事故時、避難は不可能

8.使用済み核燃料の処分法はなく、中間貯蔵を引き受ける所すらない

9.失政のつけが「原発依存社会」

(「老朽原発うごかすな!実行委員会」発行、4頁ビラより抜粋)

 ※関連新聞記事紹介

 「60年 寿命ではない」 首相、原発運転の法改正巡り

 運転60年以上は1基もない(経産省

 原発の60年超運転を可能にする関連法改正案を巡り、岸田文雄首相は

1日の参院予算委員会で、審査などによる停止期間を運転年数から除外

する理由を問われ「(現行法では運転上限の)40年、60年は、原子炉の寿

命を示しているものではない」と述べた。(中略)

 また経産省は、2021年12月時点で廃止決定した原発が世界中で199基あ

り、その運転年数の平均は約29年だと説明した。

 21年時点で、運転中の原発は世界に437基あり、うち運転40年以上は

116基、運転60年以上は1基もないとした。

           (3月2日「東京新聞」朝刊2面より抜粋)

┏┓ 

┗■2.進めてはいけない!核ゴミ処分場を作るための調査

 | 鈴木北海道知事に私たちの声を届ける署名(2次集約分)にご協力を!

 | 期限は3月15日(水)です

 └──── 井上敦子(泊原発を再稼働させない・

              核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会)

紙の署名はこちらからダウンロードできます。

https://tomari-no-doren.jimdofree.com/2022-kakugomi-shomei/

オンライン署名はこちらからどうぞ。 https://chng.it/ZZnHjT455J

呼びかけ・署名送付先:「泊原発を再稼働させない・

            核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」

〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目6-1-1003 Shut泊気付

 NUMO(原子力発電環境整備機構)が北海道の寿都町神恵内村

行っている核ゴミ(特定放射性廃棄物)処分場を作るための調査は、予

定されていた2年を過ぎ、報告書の作成段階に至っています。

 私たち「泊・核ゴミNO!道連」では、次の段階(概要調査)に進め

させないため、道民、そして全国からの声を鈴木知事に届ける署名を

行っています。

 そもそも核ゴミの地層処分は、地震が多く地下水の豊富な日本で核の

ゴミを地中深く埋めてしまって大丈夫なのかという根本のところが十分

検討されないまま、既定のこととして、しかも交付金の力で進められて

しまっています。ぜひ署名へのご協力をお願いします。

 この署名は一次提出として2022年11月16日に117396筆(紙の署名

107259筆、オンライン署名10137筆)を提出しました。

 ご協力いただいた皆さま、有難うございました。

 概要調査に進むかどうかの瀬戸際に立ついま、さらに2次集約の署名

を提出します。

 2次集約の締め切りは2023年3月15日。提出は現在のところ3月22日

を予定しています。

┏┓ 

┗■3.本の紹介:木本協司著『石炭火力が日本を救う』

 | 「震災が頻発する日本では核反応を利用した

 | 発電システムは適切ではない」

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

◎ 石炭火力が話題になっているが、木本協司著『石炭火力が日本を

救う』(現代書館)を紹介したい。

 福島第一原発事故の2年後の2013年に刊行されている。

 この著者は事故の1年前にも『CO2温暖化論は数学的誤りか』(理

工図書)を執筆して、福島第一のような老朽炉から火力にシフトしなけ

ればいずれ原発震災で大変なことになると警告していたが、まさにその

通りになってしまった。

◎ この本の特徴は、温暖化のシミュレーションの発端となった真鍋モ

デルの初期から最近までの経緯を、本の70ページ以上を費やして詳しく

解説している点である。

 CO2原因説を否定する議論では太陽活動などが指摘されるが、言葉

を挙げただけでは「説」にすぎない。モデルのどこがどうおかしいか、

なぜそのような計算結果が出てくるのかを確認しなければ人に

説明できない。

◎ なお著者は、原子力を利用するのであればトリウム溶融塩炉を推奨

しているが、いずれにしても震災が頻発する日本では形式が何であれ核

反応を利用した発電システムは適切ではないし、まだ実験炉もできてい

ないトリウム溶融塩炉をエネルギー体系に組み込むことはできない。

 こうした背景から、やはり当面は石炭火力が現実的であるというのが

本書の提案である。

┏┓ 

┗■4.福島原発放射性汚水を海洋放出する

 | 日本政府決定に反対(台湾・全国廃核行動平台)

 | 全国で「核発電所閉鎖署名運動」開始(ヨン・ソンロク)ほか

 | 2/20発行「ノーニュークス・アジアフォーラム通信180号」

 └──── 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム)

もくじの紹介

・トルコで建国史上最悪の地震災害:建設中アックユ原発

 安全性は?(森山拓也)

福島原発の放射性汚水を海洋放出するという日本政府の決定に反対します。

 計画は撤回されるべきです(台湾・全国廃核行動平台)

・日本は太平洋地域と協力して、福島原発汚染水の海洋放出問題の

 解決策を見出さなければならない(ヘンリー・プナ)

・全国で「核発電所閉鎖署名運動」開始(ヨン・ソンロク)

原発敷地内の「核廃棄場」建設計画に、101の市民団体が総力対応を

 予告(ヨン・ソンロク)

・放棄されたフィリピンの原発に再び脚光(レベッカ・タン)

・海と共に生きる人々、未来の人々のために 汚染水は流さないで

  (片岡輝美)

・技術者としての姿勢−東京電力データ流用問題(竹内英子

・「子ども脱被ばく裁判」仙台高裁2023.2.1棄却判決NO!

 裁判長は、なぜ法を整備して、子どもを守ろうとしないのだろう?

  (水戸喜世子)

・さようなら原発1000万人アクションの今後のとりくみ(井上年弘)

・東電原発事故から12年−原子力発祥の地・茨城から原発ゼロに

 (玉造順一)

・「関西電力 闇歴史」 へのご招待(吉田めいせい)

・老朽原発事故から1450万人の命の水源:びわ湖を守れ(稲村守)

ノーニュークス・アジアフォーラム通信は、

年6回発行。購読料:年2000円。(180号 2月20日発行、B5判 24頁)

見本誌を無料で送ります。連絡ください → sdaisuke@rice.ocn.ne.jp

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆3/11(土)岸田政権の原発政策大転換を許さない!

  松戸に、原発を止めるため活動するネットワークがスタート!

原発いらない松戸ネット」発足記念講演

「岸田政権の原発政策大転換を許さない!」

講 師:海渡雄一弁護士(原発被害者への弁護活動多数!)

日 時:3月11日(土)13時30分より (13時開場)

会 場:松戸市民会館301号室

主 催:原発いらない松戸ネット

連絡先:090-9385-9608(武笠紀子) 090-4606-9634(吉野信次)

資料代:500円

 「原発いらない松戸ネット」発足にあたって、講演会『岸田政権の

原発政策大転換を許さない!』を企画しました。フクシマ原発過酷事故

からちょうど12年目の3・11の開催です。

 岸田政権は、電気代の値上げを許し、電気が不足すると宣伝し、まる

でフクシマ原発過酷事故がなかったかのように、原発の「再稼働、運転

期間の延長、建て替え、新増設」を発表したのです。

 このままでは再び原発事故が起きます。

 今こそ、原発を止めるために動きましょう。

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

 ◆素粒子より6つ

  ・東京五輪談合で電通など起訴へ。

   危機感抱くべき人々の危機感の欠如に深まる不信。

  ・国も都もJOCも、実態の解明と検証になぜ本気で取り組ま

   ないのだろう。

   それで「7年後に札幌で」と言われても。

  ・選手たちはなぜ怒りの声を上げないのだろう。

   上意下達の色濃い世界。物言えば唇寒し、か。

   そんな悪弊の一掃から再生・信頼回復の第一歩を。

            (2月28日「朝日新聞」夕刊1面より)

  ・1日はビキニデー。69年前のこの時期、水爆実験の海域には第五

   福竜丸だけでなく延べ1000隻の漁船がいた。

   だが調査も補償も中途に終わる。

  ・背景に、反核機運の高揚を恐れ、被害を小さく見せて収拾を

   図りたい日米の思惑が。

  ・地元理解なき「処理水」の海洋放出に、拙速・強引な原発回帰。

   「国益」の名の下、被災者不在の政治はいまも。

            (3月1日「朝日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※動画アップの紹介

☆三輪祐児さんのユープランより

・20230209 UPLAN 天笠啓祐『「みどりの食料システム戦略

  (農林水産省)」の概要と問題点』

 https://www.youtube.com/watch?v=094n9Ww7uYE

・20230201 UPLAN 第55回とめよう!東海第二原発

 第113回東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=NBWzyCmC_H0

・20230130 UPLAN 樫田秀樹「リニア新幹線は実現可能か?」

 https://www.youtube.com/watch?v=vVLRrdkhSeI

・20230121 UPLAN 山崎久隆「岸田政権の原発政策大転換の闇を

 照らす〜40年超えの老朽原発の危険−どこが?なんで?」

  https://www.youtube.com/watch?v=llWvIXy-dc4

・20221215 UPLAN 田中一郎「日本における電力自由化

 電力システム改革」未来へ向けたあるべき改革の具体像

 https://www.youtube.com/watch?v=NZhEf0W410Y

・20221130 UPLAN 安田節子最終回「有機農業が拓く世界」

 https://www.youtube.com/watch?v=3MjZZhSy0Qk

・20221127 UPLAN「11.27廃炉デー集会」絶対に再稼働させない

 東海第二原発

 https://www.youtube.com/watch?v=7csuDOzVn98

・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線が、

地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」

なんていう突拍子もない話を信じられますか。

 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856