たんぽぽ舎です。【TMM:No4268】地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4268】

2021年8月16日(月)地震原発事故情報-

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.9月11日(土)、東海第二原発動かさないで!

  一斉行動にあなたもぜひ!

  東海第二原発再稼働に不安を感じている皆さんへ

  “東海第二原発いらない!動かさないで!”

  行動場所:東海第二原発の周辺都県各地

  茨城県と周辺都県の市民が一緒になって

  日本原電、各地方首長、日本政府に声を届けましょう

          東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク

★2.たんぽぽ舎の皆さんへ、柳田 真さんへ

  コロナ禍&五輪禍 お見舞い申し上げます

               多名賀哲也(福井県羽咋市在住)

★3.ジャーナリスト岩垂弘さんの連続講座がいよいよ佳境

  ベトナム反戦沖縄返還日米安保条約延長反対

  戦後社会運動最大の社会運動をどう総括するか

  8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!

             岩元修一(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.8月25日(水)筒井哲郎氏の講座は延期とさせていただきます

   田中一郎(ちょぼちょぼ市民連合

★5.市民グループ「ストップ川内原発!3.11鹿児島

  実行委員会」のメンバー50人

  九州電力川内原発20年運転延長反対を要請…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

━━━━━━━ 

※8月4日(水)日本原電本店と東電本店への抗議行動を

 ゆきふみさんが動画に撮ってくれました。

 以下のツイキャスをごらん下さい。

2021.08.04日本原電本店抗議行動

https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695203732

2021.08.04東電本店合同抗議行動

https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/695214917

━━━━━━━ 

※8/20(金)第3回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:8月20日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  「毎月第3金曜」に開催、9月は17日、10月は15日です

━━━━━━━ 

※8/21(土)『山崎ゼミ』にご参加を!

 「東電柏崎刈羽原発の問題点を中心に」

 お 話:山崎久隆さん (たんぽぽ舎共同代表)

 日 時:8月21日(土)14時~17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円  予約の必要はありません。

━━━━━━━ 

※8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!

 社会運動は社会を変えられるか

     戦後76年を社会運動を通じて顧みる

 第4回《1970年前後の運動(上)》

      (反安保、ベトナム反戦闘争、沖縄復帰…)

 お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)

 日 時:8月23日(月)14:00~16:30

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円 予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※8/25(水)学習会は、講師の都合により延期とさせていただきます。

 なお、当日18時から主催者側より「福島原発事故の後始末総見直し

脱原発ロードマップ(その2)」をおこないます。

 「福島第一原発廃炉をどうするか」

 お話:筒井哲郎さん(プラント技術者の会会員、

           原子力市民委員会委員)

━━━━━━━ 

※9/6(月)学習会は、講師の都合により、延期とさせていただきます。

 改めて、日程を設定させていただきます。

われわれは生きて戻れるのか?-孤塁-双葉郡消防士たちの3・11

あの時何があったか? 東電の犯罪 もうひとつの事実

お話:吉田千亜さん(フリーライター

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.9月11日(土)、東海第二原発動かさないで!

 | 一斉行動にあなたもぜひ!

 | 東海第二原発再稼働に不安を感じている皆さんへ

 | “東海第二原発いらない!動かさないで!”

 | 行動場所:東海第二原発の周辺都県各地

 | 茨城県と周辺都県の市民が一緒になって

 | 日本原電、各地方首長、日本政府に声を届けましょう

 └──── 東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク

   9月11日(土)一斉行動(概要)

対象地域:東海第二原発周辺都県及び賛同してくださる方のいる

地域どこでも!

日時:9月11日(土)各地の都合に合わせ、時刻・雨天時の対応は

お任せします。但し、15時から1時間程度を集中時間帯とします。

参加形式:各地で参加者が“東海第二原発いらない!

動かさないで!”をアピール。それ以外の形式は問いません。

 熱中症対策・感染対策を十分にとってご参加ください。

 なお、防災の日の9月1日には、各団体による原電や各地の首長への

要請行動も検討されています。

 2012年以来続いてきた東海第二原発運転差止訴訟で、ついに今年

3月、水戸地裁は同原発の稼働を認めないという判決を下しました。

 日本原電は時を置かず控訴手続きに入ったものの、この画期的判決の

意義は変わりません。(水戸判決を分かりやすく解説した別添チラシを

ぜひご覧ください。)

 判決では、国際基準にのっとり、単に原発設備の安全性や体制だけ

ではなく、事故は起こりうるものとの前提に立ち、事故時の住民避難の

実効性を原発稼働の必須条件としました。

 その上で、現時点で避難計画は不十分、将来的にも疑問を呈し、

原発の稼働は認めないとしています。

 この論理的で明解な判決は私たちの思いや気持ちを代弁してくれる

ものです。

 一方で、日本原電は何事もないかのように来年9月にも試運転に

入ろうと計画しています。

 今度は私たち市民が今まで以上に大きな声をあげるときです。

 そこで、私たちは“東海第二原発いらない!動かさないで!”の

一斉行動を呼びかけます。

 防災月間の9月11日に、茨城県と周辺都県の市民が各地でいっしょに

行動を起こすことで、市民の声を一層大きくしていきたいと思います。

 どうぞ、この行動にご参加ください。

呼びかけ団体:東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク

問い合わせ先:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

       TEL 070-6650-5549

       たんぽぽ舎気付

       東京都千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035

☆たんぽぽ舎は、この呼びかけを受けて下記のように予定しています。

 日 時:9月11日(土)13時より14時

 場 所:JR御茶ノ水駅「お茶の水橋口」

 内 容:トラメガによるアピールと、チラシ配布、シール投票、

     横断幕、のぼり旗、ポスター展示など多彩に行う予定です。

 ご参加いただける方は、お電話いただけると幸いです。

 TEL 03-3238-9035

┏┓ 

┗■2.たんぽぽ舎の皆さんへ、柳田 真さんへ

 | コロナ禍&五輪禍 お見舞い申し上げます

 └──── 多名賀哲也(福井県羽咋市在住)

♪「おかたづけちゃんとしてから次のことしましょう」

 という先生の声

♪あの世には持っていけない金のため 未来を汚す未来を殺す

                       俵 万智

 5月末、早々とワクチン接種を終えたと思った途端、ぎっくり腰が

悪化。入退院後は杖とベッド、地域包括ケアのお世話になる日常が

続いています。

 トホホ…です。

 それにつけても人間の本性は変わらない、歴史は繰り返すのかと

切歯扼腕する此の頃です。

 80年前、中国に百万を超す大兵を送り込む誤りを止めないまま、

日米開戦に踏み切った帝国の体質は今も生き続けています。

 3・11大地震とフクシマから2年も経ったばかりなのに、安倍総理

東京五輪招致を決定して東北の復興を妨げ、事故はコントロール下に

あると世界を欺きました。

 案の定、東京五輪がネックになってコロナ禍に手遅れを重ねました。

 コロナ禍での祭典とは本当に「異常」です。

 国民の3分の2を超す五輪中止や不安の声を無視して、メダルが

増えれば選挙は何とかなるという発想です。

 NHKなどマスメディアは中止・不安の声の報道から一変しました。

 これも同じ繰り返しです。

 ともかく今は毎朝,向かいの千里浜『道の駅』の足湯にかよい、

体力回復に努めています。

 駅のツバメたちも幸い、今年も元気に巣立ったようです。

┏┓ 

┗■3.ジャーナリスト岩垂弘さんの連続講座がいよいよ佳境

 | ベトナム反戦沖縄返還日米安保条約延長反対

 | 戦後社会運動最大の社会運動をどう総括するか

 | 8/23(月)岩垂弘さん『8回連続講座』第4回にご参加を!

 └──── 岩元修一(たんぽぽ舎ボランティア)

第4回「ベトナム反戦沖縄返還日米安保条約延長反対」(上)

お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)

日 時:8月23日(月)14:00~16:30(開場13時30分)

会 場:「スペースたんぽぽ」

資料代:800円 予約の必要はありません

 長年にわたって平和運動と協同組合運動を取材されたジャーナリスト

岩垂弘さんの連続講座がいよいよ佳境に入ってきました。

 岩垂さんは連続講座にかける意気込みを次のように語っています。

 「歴史をつくるのは政治家や官僚ではない。民衆である。ならば、

民衆が希求する社会を実現するためには、まず、民衆自身が過去に目を

やり、民衆による社会運動の歴史から教訓をくみ取る以外にない。ここ

では、とりわけ戦後日本の社会運動を顧みて、そこでの成果と失敗を

明らかにしてみたい」

 8月23日(月)と9月13日(月)の2回にわたり最大の戦後社会運動

1970年前後についてお話されます。

 「1967年から73年にかけて社会運動が盛り上がりをみせた。その期間

の長さ、参加した人数において1960年の反安保闘争を上回り、戦後最大

の規模であった。運動が掲げた課題は、ベトナム反戦沖縄返還

日米安保条約延長反対の三つ。運動の経過とその結末を明らかに

する。」(岩垂 弘)

 岩垂さんの取材現場のお話は毎回目からウロコで「知っているつもり

で知らなかった」の連続です。

 持参される当時の資料を拝見するのも楽しみです。

 途中からの参加も大丈夫。

 毎回冒頭に前回の話の要約をされます。

 第1回~3回の講座の配付資料も差し上げています。

 運動の渦中にいた方も、本でしか読んだことがない方も

 ぜひご参加ください。

┏┓ 

┗■4.8月25日(水)筒井哲郎氏の講座は延期とさせていただきます

 └──── 田中一郎(ちょぼちょぼ市民連合

 皆さまへ、残暑お見舞い申し上げます。

 さっそくですが、ご連絡です。

 来たる8月25日(水)に予定をしておりました「新ちょぼゼミ」

ですが、講師の筒井哲郎さまが健康上の理由でご講演がかなわなく

なりました。

 そのため、この日は「新ちょぼゼミ」の予定を少し変更させて

いただきます。

 ご予約をいただいておりました多くの皆様には主催者より深く

お詫び申し上げます。

 また、筒井哲郎さまには、くれぐれもお体を大事にしていただき

ますように願っております。

 8月25日(水)は、筒井哲郎さまに代わって、主催者側(私:田中

一郎)から、「福島第一原発廃炉をどうするか」も含めてのプレゼン

を「福島原発事故の後始末総見直し:脱原発ロードマップ(その2)」

という演題にてさせていただこうと考えています(「脱原発ロード

マップ(その1)」は下記をご参照ください)。

 当初予定の時間も変更して、最初の1時間を予定していたものを、

少し延長して、皆さまとの意見交換の時間も取って、計画変更の上、

実施したいと思います。

 参加費は無料といたしますので、ご興味のある方はご参加ください。

 なお、三密(密集、密接、密閉)防止のため、参加者人数を

絞りますので、参加ご希望の方はたんぽぽ舎までご予約のお電話を

お願いいたします。

 (当日来られた方には、筒井哲郎さま作成のレジメを

お渡しいたします)

 <(要予約)次第:変更後>

8月25日(水)17時30分開場

      18時より

      「福島原発事故の後始末総見直し:

       脱原発ロードマップ(その2)」(BY田中一郎)

      19時 休憩 19時35分より 質疑応答・意見交換

      20時 終了

(参加費は無料といたします)

┏┓ 

┗■5.市民グループ「ストップ川内原発!3.11鹿児島

 | 実行委員会」のメンバー50人

 | 九州電力川内原発20年運転延長反対を要請…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.市民グループ「ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会」の

  メンバー50人 川内原発20年運転延長反対を要請

  8/11(水)16:03配信「MBC南日本放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa566bc27e751954c8cc2026de1b75fa26140143

2.中国・台山原発1号機が運転停止「異常なし」との主張から一転

  8/10(火)7:05配信「NEWSポストセブン」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca338d81f81f72606db0e95fd57cf5f08be69d7b

3.廃炉作業員のコロナ感染が急増 福島原第一発、8月は既に40人超

  (1日当たり約4千人が廃炉作業)

  8/14(土)16:17配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/72b154dfd6a25664692e8e015c1a9d87774b3c4f

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856