たんぽぽ舎です。【TMM:No4396】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4396】

2022年1月31日(月)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「地質データの書き換え(敦賀原発2号機)は悪くないと

  思った」という日本原電の態度を追及…

  2団体から申入書の読み上げ、続いて音楽3曲による抗議

  1/12(水)第42回日本原電本店抗議行動報告(その4)(5回の連載)

             とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★2.教室はガラガラ状態。来ることができないのは

  生徒だけではない 職員も同様

  今、オミクロン株が蔓延し、いたるところで支障

  機能不全一歩手前 教育現場の現状(惨状)

  すでにインフルエンザ蔓延時以上の事態なのだが

                   工藤わかめ(学校勤務)

★3.パスワードが危ない!? 2/10(木)新しい試みstart

  今回から講座開始前に「復習・自習タイム」を設けます

            市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.原発事故に備える避難計画

  国が審査しない仕組み、いきさつ探ると…

  与野党の駆け引きの中、避難計画の審査は

  話題になることがなかった…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆原発のグリーン認定反対 元首相5人、欧州委に書簡

             (1月31日東京新聞朝刊3面より抜粋)

━━━━━━━ 

※2/2(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!

           2つの行動=定例→毎月第1水曜

1.第43回とめよう!東海第二原発

  20年運転延長・再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 日 時:2月2日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     銀座線末広町駅4番出口より4分

     ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

      TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

    ☆第44回は、3月11日(金)です。

2.「第101回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:2月2日(水)18:30より19:30  

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947 

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

    ☆3月は、11日(金)第102回です。

━━━━━━━ 

※2/3(木)学習会にご参加を!

 『これは薬?それとも毒?イソップに聞け!』

 詩人が今をえぐり取って語ります(1回だけで効く話)

  『アーサー・ビナードさん講演 Part4』

 お 話:アーサー・ビナードさん(詩人)

 日 時:2月3日(木)13時30分より16時

 会 場:「東京学院」3F 千代田区神田三崎町3-6-15

     会場は「スペースたんぽぽ」ではありません。

 参加費:800円 予約必要です。定員75名。残席18名様です。

  予約は、たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

  メール nonukes@tanpoposya.net 、 tanpopo3238@gmail.com

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

━━━━━━━ 

※2/8(火)安田節子さん6回連続講座にご参加を!

 「食卓の危機」有機学校給食編

 第1回「子どもの健康と食品添加物

 お 話:安田節子さん(食政策センター・ビジョン21代表)

 日 時:2月8日(火)19時より21時 開場 18時30分

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。定員25名。上記と同じ方法です。

 第2回3月7日(月)「子どもの健康と農薬汚染 その1」

 第3回5月23日(月)「子どもの健康と農薬汚染 その2」

 第4回7月25日(月)「子どもの健康とバイオテクノロジー食品(

           GM、ゲノム編集食品)」

 第5回9月27日(火)「世界と日本の有機給食の取り組み」

 第6回11月30日(水)「有機農業が拓く世界」

━━━━━━━ 

※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより

広瀬隆二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は

 科学的にまったく根拠がないデマである」

20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】

https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck

・「IWJ」の配信は以下の通りです。

二酸化炭素による地球温暖化説の非科学」

https://www.youtube.com/watch?v=UC9usu4NMgQ

・20220122 UPLAN 山崎久隆ゼミ

「世界の原子力事情」と日本原電の問題「東海第二と敦賀原発

https://www.youtube.com/watch?v=PjTWth2EH1Y

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「地質データの書き換え(敦賀原発2号機)は悪くないと

 | 思った」という日本原電の態度を追及…

 | 2団体から申入書の読み上げ、続いて音楽3曲による抗議

 | 1/12(水)第42回日本原電本店抗議行動報告(その4)(5回の連載)

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

       (その3)は、1/29に掲載

1.「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」申入書読み上げ

  伊谷和男さんより

以下抜粋、

◎「地質データの書き換え(敦賀原発2号機)は悪くないと思った」と

いう日本原電の態度を追及。

敦賀事業本部は、「データを作成したのは本店」、「データの詳細な

説明は受けていない」「破砕帯の調査も本店の中でおこなわれた」

と、回答。

◎強く、敦賀原発2号機と東海第二原発廃炉を訴えた。

2.「反原発自治体議員・市民連盟」申入書読み上げ

  けしば誠一さんより

以下抜粋、

◎申入書を受け取りに来ず、いつも机だけを置いている原電の不誠実さ。

他の電力会社は人が受け取る。こんな不誠実な原電に電力供給事業者

として認めるわけにはいかない。

◎80か所以上ものデータ改ざんを行う原電が原発を扱うことは

許されない。

敦賀原発2号機の再稼働申請を取りやめ、廃炉にすること。

◎東海第二の9月再稼働を中止し、廃炉に向かう決断をすること。

申入書読み上げに続き、音楽3曲による抗議

1.「君と僕の未来」…マアルハートバンド

2.「原電前の闘志」…右田春夫

3.「○○に染まるな」…ジョニー・H

                  (その5)に続く

    (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより転載)

┏┓ 

┗■2.教室はガラガラ状態。来ることができないのは

 | 生徒だけではない 職員も同様

 | 今、オミクロン株が蔓延し、いたるところで支障

 | 機能不全一歩手前 教育現場の現状(惨状)

 | すでにインフルエンザ蔓延時以上の事態なのだが

 └──── 工藤わかめ(学校勤務)

 現在、オミクロン株が蔓延し、いたるところで支障をきたしている。

 教育現場も同様である。最近の朝の一番の仕事は電話の受付である。

 7:45頃から30分間ほぼ電話のコールは鳴りっぱなし、メモを書いて

いる最中に次の電話という状態。さらにその後、連絡が取れていない

家庭へのサポートと続く。

 教室はガラガラ状態。来ることができないのは生徒だけではない。

 職員も同様である。人手が足りないまま、学校は維持されている。

 「休校、学級閉鎖」は教育委員会に判断をまかされているので、学級

閉鎖のお願いをしたところ、回答は「クラスが感染源になって

いない。」ということだった。

 気になるのはその前から、この事態を想定して、「休校、学級閉鎖」

の基準を尋ねたところ、「職員は楽をしてはいけない」というような

回答がきた。

 インフルエンザの場合、基準ははっきりしていた。すでにインフル

エンザ蔓延時以上の事態なのだが…。

 家庭の中には、職場や学校に行けないことを危惧していて、明らかに

隠している家庭もある。家族が具合が悪いと正直に言った生徒が親に

叱られている。

 しかも連絡してくる家庭もどうしたらいいかわからないという状態

で、保健所からリーフレットが送られて来るだけだという。

 一体どうなっているのだろうと思う。

 2年前、明らかに感染は学校の中ではなかった。

 その時は有無を言わせず一斉休校。

 今、感染が「家庭から学校へ、学校から家庭へ」とわかるような状態

なのに、「学級閉鎖はまかりならん。」学級閉鎖をして、後で責任を

追及されるのがイヤなのかもしれない。

 とにかく,だれも責任を取りたがらず、下へ下へと責任を転嫁

していく。

 最後には「個人が責任を取れ。」巷で何が起きているのかわかって

いるのだろうか。

 ただただ混乱して毎日が過ぎていく。私たちはこんな社会を許して

いいのだろうか。

┏┓ 

┗■3.パスワードが危ない!? 2/10(木)新しい試みstart

 | 今回から講座開始前に「復習・自習タイム」を設けます

 └──── 市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア)

   2月10日(木)『パスワードが危ない?!』

   個人情報を守るチャレンジ講座

講 師:小倉利丸さん(JCA−NET理事。

           盗聴法に反対する市民連絡会メンバー)

    著書:『絶望のユートピア』など。

日 時:2月10日(木)「復習・自由学習タイム」 17時より18時30分

          講座受付開始18時30分 講座 19時より21時

会 場:「スペースたんぽぽ」(コロナ対策をして定員の約半分)

    地図→https://tinyurl.com/29xjdbky

参加費:800円

※予約制:電話、又はメールでたんぽぽ舎へ

    ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 TEL 03-3238-9035 Email tanpopo3238@gmail.com

         または nonukes@tanpoposya.net

◎小倉利丸さんの講座「国家と企業から個人情報を守るために」〜

2021年12月14日に続いて第2回目です。

 銀行口座の暗証番号からメールのパスワードまで、多くのパスワード

を使うことが日常生活であたりまえになっています。

 パスワードを盗まれれば、データを全て盗まれることになるため、

パスワード管理を厳格にするように注意喚起されますが、実際は簡単で

はありません。

 パスワードを容易に推測可能なものにして使い回しをしてしまい

がちです。

 今回は、パソコンやスマホのパスワードをどのように管理したら

いいのか、監視社会のなかでの自己防衛としてパスワードの重要性に

ついても説明します。

◎新しい試みがstartします。今回から講座開始前、自由参加で復習

タイムを設けます。前回の復習希望の方も、各自のPC,タブレット

スマホ持参ください。

 Googleなどを使わない検索方法にチャレンジします。

 自習タイムとして2時間前から小倉さんは来室。それぞれの課題に

一緒に取り組みます。今後1か月に1回程度の連続講座を

予定しています。どうぞ、ご参加ください。

┏┓ 

┗■4.原発事故に備える避難計画

 | 国が審査しない仕組み、いきさつ探ると…

 | 与野党の駆け引きの中、避難計画の審査は

 | 話題になることがなかった…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.<砂上の原発防災>原発事故に備える避難計画

  国が審査しない仕組み、いきさつ探ると…

  与野党の駆け引きの中、避難計画の審査は話題に

  なることがなかった

  1/30(日)17:00配信「毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/45e3f7146da59b7c708320eee99ef53eee746013

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆原発のグリーン認定反対 元首相5人、欧州委に書簡

 欧州連合(EU)欧州委員会が今月、発電時に二酸化炭素を出さない

原発地球温暖化対策に資する“グリーン”な投資先として認定する

方針を示したことに対し、小泉純一郎氏ら日本の首相経験者5人は、

原発推進は未来を脅かす「亡国の政策」だと批判し、方針撤回を求める

連名の書簡をフォンデアライエン欧州委員長に送った。 (後略)

            (1月31日東京新聞朝刊3面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@gmail.com > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@gmail.com >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856