たんぽぽ舎です。【TMM:No4203】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4203】

2021年5月21日(金)地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.菅政権の企む2つの犯罪 許してはならない!

  1.老朽原発再稼働、2.汚染水の垂れ流し

  許せば、全原発の60年運転、全核施設からの

  放射性物質汚染水放出の恒常化に道を開く! (下) (了)

  人の命や安全を蹂躙する政府と東京電力

         木原荘林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.EUの輸出規制の背景

  2020年〜新型コロナとの闘いの記録

  読み切り連載(20) <2> (4回の連載)

           岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★3.「コロナ対応遅れは憲法に緊急事態がない」のウソ

  国民投票法改定案の衆院通過で今国会成立の危機

  安倍・菅政権の壊憲策動でネオファシスト化する日本

  日本国憲法施行74年で憲法の理念の実現を

  「メディア改革」連載 第63回

            浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★4.福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」が

  スタンバイする理由…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

━━━━━━━ 

※5/26(水)学習会にご参加を!

 日本の入管行政:絶望の外国人収容施設

 講 師:柏崎正憲さん[東京外国語大学ほか講師、

            SYI(収容者友人有志一同)]

 日 時:5月26日(水)19時より21時

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※5/28(金)学習会にご参加を!

 「ゲノム編集トマトと食の安全」

 お 話:安田節子さん(食政策センター・ビジョン21代表)

 日 時:5月28日(金)19時より21時

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円

 予約必要です。

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

 メール nonukes@tanpoposya.net で、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※6/5(土)たんぽぽ舎第33回総会と32周年記念講演

 日程:6月5日(土)

 ○たんぽぽ舎第33回総会 13:15〜14:00  無料

 ○32周年記念講演   14:15〜16:40 資料代800円

 1.東海第二原発再稼働阻止に向けて3/18水戸地裁勝利判決を生かそう

   講師・大石光伸さん

      (常総生協・東海第二原発差し止め訴訟原告団共同代表)

 2.東京電力原発を運転する資格はない

   柏崎刈羽原発の再稼働は認めない

   講師・菅井益郎さん

      (柏崎刈羽原発反対在京者の会・国学院大学名誉教授)

会 場:日本教育会館7F中会議室(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)

 新型コロナ対策のため、総会・記念講演とも会場定員の

 半数75名様までの予約受付とさせていただきます。

予約及びお問い合わせは

 TEL 03-3238-9035 か メール nonukes@tanpoposya.net へ

 お願い致します。

━━━━━━━ 

※6/7(月)2人の講師による学習会にご参加を!

 「福島第一原発事故から10年 放射線汚染の実態とその諸問題」

お 話:青木一政(あおきかずまさ)さん

     ちくりん舎(NPO法人市民放射能監視センター)副理事長、

     フクロウの会(福島老朽原発を考える会)事務局長

 お 話:中村 順(なかむらじゅん)さん

     「ふくいち周辺環境放射線モニタリング

      プロジェクト」共同代表

 日 時:6月7日(月)18時より21時 開場 17時30分

この日は、講師のお話が18時から始まります

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円  (新ちょぼゼミ)

 予約必要です。

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

 メール nonukes@tanpoposya.net で、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.菅政権の企む2つの犯罪 許してはならない!

 | 1.老朽原発再稼働、2.汚染水の垂れ流し

 | 許せば、全原発の60年運転、全核施設からの

 | 放射性物質汚染水放出の恒常化に道を開く! (下) (了)

 | 人の命や安全を蹂躙する政府と東京電力

 └──── 木原荘林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

 政府は、放射性物質が残存する汚染水は、再度処理するとしています

が、どの程度とれるかは疑問です。

 一方、最近、ALPSでは取り除けない炭素14(14C:156 keV

ベータ線を出して崩壊:半減期5730年)が問題視されています。

 東電が出した2014年の資料では「14Cは検出されず」となって

いましたが、データを再検討した結果、その存在が浮かび上がったの

です。14Cはあらゆる有機物に組み込まれます。

 生体内ではDNAにも取り込まれ、これを損傷します。半減期が長い

ので、環境へ影響を及ぼし続けます。

風評被害」だけではなく、実際の被害が発生する危険性も大です。

◎人の命や安全を蹂躙する政府と東京電力

 汚染水の垂れ流しを画策する政府や東電は、汚染水の放出が、漁業に

携わる人々の生活を蹂躙し、現在だけでなく未来の人々までもの命と

健康をむしばみ、世界の人々に不安を与えることを全く無視しています。

 このことは、麻生財務相の「飲んでも何てことないそうだ」という

思いあがり発言1つをとっても明らかです。

 しかも、汚染水を垂れ流そうとしている東電は、コンプライアンス

法令遵守)の姿勢が全く感じられない企業です。

 その象徴的な出来事は、東電柏崎刈羽原発での核防護不備です。

 この原発では、昨年3月以降、計15ヶ所でテロ目的などでの侵入を

検知する設備が故障したままになっていました。

 また、今年1月には、所員が同僚のICカードを不正に使って、中央

制御室に入っていたことも判明しています。

 そのため、原子力規制委員会は東電柏崎刈羽原発に運転停止命令を

出しています(4月14日)。

 こんな政府と東電が、汚染水を垂れ流そうとしているのです。

 許してはなりません!

報告とお礼

 老朽原発うごかすな!実行委員会は、緊急現地行動として、4月

12日、高浜原発4号機再稼働抗議行動(約30人参加)を展開し、4月

14日、福井県会議員の美浜原発視察に対して、同原発前で抗議・要請

行動(8人参加)に起ちました。ご参加ご支援いただきました皆様に

感謝し、お礼申し上げます。

※「環境中のトリチウム出所」

1.自然界で生成したもの

 宇宙線中性子、陽子)が大気中の窒素や酸素と核反応して

トリチウムが生成します。

 14N + 1n → 3H + 12C   16O + 1n → 3H + 14N

2.過去の核実験で大量に放出され、今でも残っているもの

3.原発や核燃料再処理工場などの原子炉関連施設から放出されたもの

【核燃料の冷却水に含まれる重水素(0.015%)に中性子が吸収されても

トリチウムは出来ます。】

※「トリチウムの性質」

1.トリチウム(3H;陽子1個、中性子2個、電子1個で構成)は、

化学的には普通の水素(1H;陽子1個、中性子0、電子1個で構成)

とほぼ同じように挙動しますから、水や有機物(例えば、体内のDNA

やタンパク)とも水素の代わりに結合します。

2.弱いベータ線(18.6keV;eVはエレクトロンボルトという

エネルギーの単位)を出してヘリウム3(3He)に変わります

半減期;12.32年)。

 このエネルギーの放射線は、紙1枚で遮蔽できます。→このことは

生体内に取り込まれたトリチウムベータ線を出すと、そのエネルギー

の全てが体内で吸収されることを意味します。

 エネルギーが弱いといっても、生体内のDNAやタンパクの結合

エネルギーは0.01eV程度〜数eVであり、これに比べれば、18.6keV

(=18600eV)は数万倍以上であり、このベータ線が生体内で1つ出れば

内部被曝)、原理的にはDNAやタンパク中の化学結合が数万も切断

(損傷)されることになります(発癌要因になる)。

 ただし、DNAやタンパクには修復能力がありますから、トリチウム

の濃度が薄い場合には、損傷したDNAやタンパクは修復されます。

 しかし、修復能力以上にトリチウムが生体内に取り込まれたときに

は、発癌します。

┏┓ 

┗■2.EUの輸出規制の背景

 | 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

 | 読み切り連載(20) <2> (4回の連載)

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

※たんぽぽ舎は、新型コロナワクチン接種に対する統一した見解を

持っていません。

 反原発では、たんぽぽ舎として一致した方向を示すことはこれまでも

してきました(毎年の総会や声明文など)。

 しかし、「新型コロナ」についてはたんぽぽ舎の会員や応援する人の

間でも、さまざまな考え方・感じ方があります。従って、各人の判断で

対応しています。

 岩井 哲氏の寄稿は貴重な内容ですが、岩井さんの見解です。

 たんぽぽ舎としての見解ではありません。

以下、岩井 哲氏の寄稿

【EUの輸出規制の背景】

・実は、EUでもワクチン接種に大幅な遅れが生じている。1月末に

輸出規制が始まったのは、各社に契約通り納入させるためである。

決して独り占めしようというワクチン・ナショナリズムではない。

なぜ、そうなってしまったのか?

※引用者による要約:

A:ファイザー社との契約をめぐるトラブル。昨年12月、EUで一括

購入して人口に比例して各国に振り分けられたが、1月22日段階で

定量の6割程度しか納入されなかった。

 ところが、バイアル瓶あたり5回ではなく6回投与できることに

なったため、バイアル社は一瓶あたり6回分で請求し、瓶の納入量も

減らすとしたことがEU諸国の怒りを買った。

B:アストラゼネカとの契約をめぐるトラブル。1月22日、工場の

「収量の低下」を理由に、3月末までに約束していた3100万回分の

40%しか納入できないと発表した。これをめぐって、同社CEOは

「英国は、欧州よりも3カ月も前に契約書に署名した」と、契約が

遅かったEUの責任だと開き直った。

・EUがワクチン不足と言う事態に至った原因として、メディアでは、

次の点が挙げられている。

1.欧州製ワクチン(ドイツのキュアバック、フランスのサノフィ)に

期待するあまり、確約発注が英米より遅れた。メッセンジャーRNA

技術のワクチンが最初に実用化されると理解するのが遅かった。

2.値下げ交渉に多くの時間を費やした。

・1.2.については、単純に英米は賭けに勝ったのだとも言えよう。

その証拠にアメリカ政府は、欧州の会社に触手を伸ばしていた。昨年

3月にはキュアバックに対して多額の投資と引き換えにアメリカへの

誘致を試み、ドイツ政府が阻止した。5月には、同様に投資を受けた

サノフィがアメリカへの優先供給を発表したことに対してフランス

政府が警告し、サノフィは慌てて撤回するという事件が起きている。

・問題は、3.である。

 EUが一括購入とした理由の一つは、スケールメリットを利用しえ

価格を下げることだった。…かねてから欧州の世論は、巨大製薬会社の

暴利に対して批判的である。

 …新型コロナワクチンの調達は、通常の商品の場合とは異なるもの

だった。発明したと同時に億単位の量を生産しなければならない。

 実は、ワクチンが出来るか否かだけではなく、莫大な生産能力をどう

確保するかという重大な課題があったのである。 <3>につづく

┏┓ 

┗■3.「コロナ対応遅れは憲法に緊急事態がない」のウソ

 | 国民投票法改定案の衆院通過で今国会成立の危機

 | 安倍・菅政権の壊憲策動でネオファシスト化する日本

 | 日本国憲法施行74年で憲法の理念の実現を

 | 「メディア改革」連載 第63回

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ 自公維と極右・靖国派による菅義偉政権によって、日本国憲法

いま壊憲の危機にある。

 菅首相は5月3日の憲法記念日に開かれた改憲集会へ寄せたビデオ

メッセージで、「国民投票法改正は、安倍晋三前首相が提起した改憲

促進する最初の一歩」だと語った。

 菅氏は5月7日の記者会見で、産経新聞記者に「現行憲法下でも、

政府は国民の私権を制限する感染対策を行っている。緊急事態条項が

なければ採れない対策は、具体的にどういうものか」と聞かれ、

「緊急事態への国民の関心は高まっていると思う」と回答した。

 菅氏は、ワクチンの治験に時間が掛かるなどと述べたが、憲法に緊急

事態条項を新設しなければできないコロナ対策など、何もないことを

認めてしまった。御用新聞のサクラ質問が裏目に出た。

 コロナ禍で、政権党は「日本には憲法に緊急事態条項がないので、

海外のような私権を制限するロックダウンなどの強い措置がとれない」

と繰り返し宣伝してきた。

 コロナ対策が遅れ、医療を受けられず死亡する市民が多数出ているの

は、五輪と衆院選を優先する自公政権による人災であり、憲法のせいで

は全くない。

 救急医療の整備、水際対策の徹底、PCR検査の拡充、ワクチン接種

の迅速化などは、現行法で十分できる。「コロナ対応で憲法改定が

必要」というのは究極の火事場泥棒だ。

◎ 国民投票法は2007年に成立。自民党は2012年に発表した「日本国

憲法改正草案」で国防軍創設を明記し、緊急事態条項の創設で国民の

基本的人権を停止する専制国家づくりを狙った。同草案では、「個人」

という言葉が完全に消え、「人」に差し替えられ、「公益及び公の

秩序」を重視している。

 同草案では、現行憲法の10章「最高法規」の中にある97条の「基本的

人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果」「現在及び将来の

国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託された」など

という条文が完全削除されている。

 自民党が公表している「日本国憲法改正草案Q&A」では、「現行

憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると

思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要が

あると考えました」と書いている。

 天賦人権説とは、「人は生まれながらにして、自由・平等である」

という考え方で、フランス人権宣言、米国の独立宣言、日本も批准して

いる国際人権規約などもこの考え方に立っている。

 同草案を作成した自民党憲法改正推進本部(11年発足)の最高顧問の

一人が安倍氏だ。

 安倍氏は、元A級戦犯被疑者の岸信介を敬愛し、アジア太平洋戦争を

「聖戦」と見ている。

 安倍首相・菅首相自公政権の閣僚は「自由で開かれたインド

太平洋」「共通の価値観を共有する同盟国」と強調するが、自民党

人間観、社会観は普遍的な価値観から大きく逸脱している。

◎ 第二次安倍政権は2017年10月の総選挙で、同草案を表に出さず、

自衛隊の明記、緊急事態条項、教育無償化、参院選「合区」解消と

いう「改憲4項目」を公約に掲げた。

 自衛隊の明記は憲法9条2項の戦力不保持規定を空文化し、集団的

自衛権閣議決定と戦争法成立を背景に、米軍の戦争に参戦できるよう

にするためだ。

 安倍前首相は任期中に改憲を目指し、2018年に憲法改定のための国民

投票法改正案を上程したが、憲法審査会での議論は進まなかった。

 ところが、菅政権が発足した後、審査会での議論が加速。同改正案が

11日に衆院を通過、参院憲法審査会で審議が始まった。

 立憲民主党、国民民主党は、広告規制などで修正されたとして賛成に

回った。壊憲に向けた危険な翼賛体制が生まれつつある。

◎ 私は日本国憲法が施行された翌年の1948年に生まれ、新憲法の下で

民主主義教育を受けて育った。

 私は「憲法9条 世界へ未来へ 連絡会」(9条連)の共同代表を務め

護憲派だが、もともとは、憲法の「第一章 天皇」(第1〜8条)を

削除し、「憲法9条を1条に」という改憲論者だった。

 憲法は「すべて国民は、個人として尊重される」(13条)とし、

人間の平等を謳うのに、皇室典範で定められた皇室構成員(上皇

天皇を含め18人)が存在するのは憲法の原理原則に合わないと思う。

 三笠宮寛仁は皇室離脱を申し出たが、皇室会議で認められなかった。

生まれながらの地位から抜け出せない理不尽な掟があるのは皇族だけ

だろう。外交官を辞して皇族に入った雅子は離婚したくても家裁に

行くことができない。

◎ 高齢者向けのワクチン接種が始まり、薬局チェーン会長夫妻、一部

自治体首長らが優先接種を受けて問題になったが、住民登録をして

いない宇宙人のような天皇夫妻らの接種はどうなるのだろうか。

 連合軍総司令部(GHQ)で憲法草案の作成に関わった米国人学者

は、日本の人民が憲法1〜8条を削除することを望んでいたと

いわれる。天皇制をなくし、共和制にすることで、差別のない社会が

できると今も思う。

 しかし、約30年前、故・弓削達フェリス女学院大学長らに、「いま

改憲を言い出すと、前文と第9条が削除され、天皇が元首となる。

 今は、憲法をまるごと守るべきだ」と言われ、象徴天皇制には目を

つぶって憲法を守ることにした。

 憲法を改定しなければならないという世論はなかった。

 ところが、共同通信が4月30日に発表した憲法に関する世論調査結果

によると、コロナ感染症や大規模災害に対応するため、緊急事態条項を

新設する憲法改定が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は

47%だった。

 また、改憲が「必要」「どちらかといえば必要」が合わせて66%に

達した。

◎ 菅政権と御用メディアが、「憲法に緊急事態条項がないので、国が

強い感染対策をとれない」というデマ宣伝に多くの人たちが

騙されている。

 小西洋之参院議員(千葉県選出、2期)は「自公政権によって悪政が

続いている。国民の生命、生活を守るために憲法が役立っている。

 法の支配を破壊する安倍・菅政権下での改憲は絶対に阻止しなければ

ならない」と主張している。

 私も、憲法によって、日本の被抑圧者、少数者、弱者は悪辣な自公

政治から自らを守ってきたと思う。

 私たちは、日本の過去の侵略戦争の過ちを反省し、人類の叡智を

集めた非戦・平和の日本国憲法を日々の生活に生かしていきたい。

┏┓ 

┗■4.福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」が

 | スタンバイする理由…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」がスタンバイする理由

  5/20(木)15:02配信「FRIDAY」

https://news.yahoo.co.jp/articles/47f004a3bc165e29a46a969327a82f7948039a6d

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856