たんぽぽ舎です。【TMM:No3713】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3713】

2019年8月1日(木)地震原発事故情報−

               4つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.福島第一原発事故は100年経っても終わらない

   「復興五輪」の掛け声の陰で福島原発事故はなかったことに

   「放射線被ばくの安全神話」の流布につながる

   「放射能教育と安全宣伝」に税金投入

   福島を忘れない!全国シンポに参加して  (中)(全3回)

               渡辺寿子 (原発いらない!ちば)

★2.「復興五輪」とは名ばかり−福島第一原発災害に対する

   真の復興には背を向けている

  <2020東京五輪に反対する18の理由:

   反東京オリンピックガイドブック>の紹介 (その1)(全4回)

   1.「どんどん膨れ上がる五輪開催の費用」から

   6.「野宿者・生活者が排除される」まで

                  浜島高治 (神奈川県在住)

★3.福島第二廃炉 東電、再稼働にこだわり

  決断が遅すぎたとの批判は免れない…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

                黒木和也 (宮崎県在住)

★4.新聞より1つ

  ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

   (組織を)やめてしまうのは負け…吉原さん

   ヨットは逆風でも進む…前川さん

         (8月1日東京新聞朝刊7面<親友対談

              しなやかな反骨>(3)より抜粋)

━━━━━━━ 

※8/3(土)山崎ゼミにご参加を!「今一番ホットな原発問題を考える」

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:8月3日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/3(土)とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

 日 時:8月3日(土)17時30分集合

 場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.福島第一原発事故は100年経っても終わらない

 |  「復興五輪」の掛け声の陰で福島原発事故はなかったことに

 |  「放射線被ばくの安全神話」の流布につながる

 |  「放射能教育と安全宣伝」に税金投入

 |  福島を忘れない!全国シンポに参加して  (中)(全3回)

 └──── 渡辺寿子 (原発いらない!ちば)

◎住民の意に反する企業優先、大規模開発が進行中

 葛尾村村議会議員の松本静夫さんは、葛尾村の現状について話し

ました。

 「葛尾村は箱ものと企業優先の大規模開発と高額予算の行政運営が

進行していて、住民は不満を抱いている。公共施設用地の高額買取や

適地の提供、社員寮のための住宅建設などがあり、さらには今年度村内

2ヶ所の地区に工業団地及び企業が入居する貸し事務所を建設するなど

の公共事業まで進行している。このように住民が従前思い描いていたの

とかけ離れた方向にどんどん行ってしまっているのが、嘆かわしい葛尾

村の現状である」と報告しました。

放射能に無知な住民を騙した学者と

 避難なしで済まそうとした村長の罪

 飯館村村会議員の佐藤八郎さんは、飯館村の現状について話し

ました。

 以下佐藤さんの話。

 「できるなら避難しないで済まそうという飯館村村長の政策が最初の

誤りであり、ボタンの掛け違いであった。長崎医科大学から来た放射能

についての権威とされていた山下俊一氏の人体に影響はないという話を

聞いて、放射能について何も知らない住民たちはそういうものかと思っ

てしまった。今は、野菜は福島産は買わず、魚は日本海産を買っている

という飯館村の人もいる。

 飯館村の除染は15%位しかやっていない。そこに帰る人は立派な人間

モルモットである。飯館村で作物を作る実証実験をやっているが、国、

県、東電は、『新たな安全・安心神話』の基準を作ろうとしているので

はないか」

◎国、福島県は復興・五輪を打ち上げ

 被害者、避難者は抹殺

 福島原発かながわ訴訟原告団団長村田弘さんは、

 「福島県は今国と一体になって自主避難者を公営住宅から追い出し、

路頭に迷わせようとしている。

 復興をアピールする「復興五輪」を1年後に控え原発事故の被害者、

避難者を見えないようにする抹殺する政策である。原発事故を第一の

被害とすれば、このような国のいじめ政策は第二次被害である。

 原発事故から8年が過ぎたが、災害関連死、自死は後を絶たず、避難

者は住宅を追われている。広島、長崎の原爆に匹敵する未曽有の原発

故=放射能被害の現実に向き合い、現状を根本的に変えていく決意を

一致して固める時だと思う」と決意を述べました。

◎「放射線被ばくの安全神話」の流布につながる

 「放射能教育と安全宣伝」に税金投入

 福島原発告訴団団長の武藤類子さんは、「東電刑事裁判のアピールと

ともに、福島原発事故に関連して国や県が税金をつぎ込んで「安全・

安心」キャンペーンを繰り広げている実態」を報告し、警鐘を鳴らし

ました。

 まず一例として武藤さんは、原発事故後、文科省経産省が共同で

作成している教材の問題をあげました。批判を受け2014年改訂版はやや

よくなったが、2018年の再々改訂版は、事故や汚染状況を表す写真、

地図は削除され、放射能の健康影響について楽観的な情報のみ追加され

非常に悪いものになっている。

 「放射線被ばくの安全神話」の流布につながる内容となっている。

     (下)に続く

 (「原発いらない!ちば」2019年7月号ニュースより了承を得て転載)

┏┓ 

┗■2.「復興五輪」とは名ばかり−福島第一原発災害に対する

 |  真の復興には背を向けている

 | <2020東京五輪に反対する18の理由:

 |  反東京オリンピックガイドブック>の紹介 (その1)(全4回)

 |  1.「どんどん膨れ上がる五輪開催の費用」から

 |  6.「野宿者・生活者が排除される」まで

 └──── 浜島高治 (神奈川県在住)

はじめに…オリンピック−祝祭という名の災害だ!

 2020年東京オリンピックまであと1年となりました。今からでも東京

五輪返上は間に合うと私達は様々な場面で主張し続けています。

 しかし、多くの人からは56年ぶりの東京開催になぜ反対するのか?世界

最高峰のスポーツの祭典に反対する意味が分からないと怪訝(けげん)な

顔をされます。

1.どんどん膨れ上がる五輪開催の費用

 「1兆(丁)、2兆(丁)、3兆(丁)、豆腐屋じゃないんだから」。

 2016年7月の東京都知事選挙戦で、膨れ上がる東京五輪の費用をこの

ように揶揄した小池百合子氏が都知事に就任した後も費用は膨れ上がって

います。

2.都市計画の変更なしにスタジアム建設はできなかった

 『誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を

改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネの

かからない五輪なのです。』これは2012年7月24日の猪瀬直樹氏の

ツイッターです。

3.巨大イベントは利権の罠

 スポンサー企業にはオリパラのロゴや大会・選手の映像や写真などを

使用する「権利」が与えられますが、それはすぐに逆立ちして「利権」

に変わります。

 スポンサーからの協賛金は、IOCと契約を結ぶ「ザ・オリンピック

・パートナー(TOP)」と呼ばれる世界規模の企業からの協賛金560億

円と、国内企業が組織委員会と契約を結ぶ協賛金3100億円に分類されて

います。

4.オリンピック招致で多額のワイロ

 2019年6月27日に開催されたJOCの評議委員会と理事会は、武田恒

和会長の辞任表明を受け、新会長に全日本柔道連盟会長の山下泰裕常務

理事を選出しました。

 当初JOCは、6月の役員改選に向け「選任時70歳未満」の定年規定

を改定することを検討していて、竹田氏の会長としての続投は規定の路

線でした。

 そうまでして、会長として2020年オリンピックを迎えようとしていた

竹田氏ですが、フランスの捜査当局が贈賄容疑で捜査していることに

よって辞めざるをえないところに追いこまれました。

5.ボランティア搾取の闇

 オリンピックには11万人のボランティアが動員されることになって

います。内訳は大会のボランティアが組織委の枠で8万人、都市ボラン

ティアが東京都の枠では3万人で、2018年から始まった募集は年末迄に

概ね定員に達したといわれています。

 具体的にやることは、大会ボランティアは、競技場や選手村など大会

関連施設において、案内、誘導、受付、運営のサポート。

 都市ボランティアは、空港や駅、観光地において、国内外からの観光

客の案内、誘導などを行います(明らかに不足している警備の補佐も。

(「7 オリンピックのための『テロ対策』参照」)。

6.野宿者・生活者が排除される

 オリンピック開催地で必ず起こっている人権侵害、それが大規模な

立ち退きと路上からの排除です。居住権・立ち退き問題センター(スイ

ス)は、2008北京五輪までの過去6回のオリンピックで200万人以上が

立ち退かされたと報告しています。

 2012ロンドン五輪では低所得層が集中する東ロンドンが再開発対象と

なり、零細の工場や商店、公営住宅が立ち退かされました。

 2016年リオ五輪ではファーベラと呼ばれるスラム街が治安悪化を口実

に次々と潰され、最終的に約7万7千人もの人々が住まいを奪われ

ました。

 大都市でなければ費用を賄えないほど肥大化したオリンピックは、

大規模開発を強行して起死回生を図りたい大都市が野心的に招致する

「排除の祭典」と化しています。 (その2)に続く

「オリンピック災害」おことわり連絡会編 頒価:500円

info@2020okotowa.link

┏┓ 

┗■3.福島第二廃炉 東電、再稼働にこだわり

 | 決断が遅すぎたとの批判は免れない…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第二廃炉 東電、再稼働にこだわり

決断が遅すぎたとの批判は免れない

  7/31(水)20:01配信「時事通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000081-jijc-biz

2.<福島第二原発廃炉

  「使用済み核燃料県外搬出」は口約束 実現の担保なく

  7/31(水)10:30配信「河北新報

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000005-khks-pol

3.井原東洋一(長崎県被爆者手帳友の会会長)さん死去、

  被爆者ら悼む 被爆者の援護にとどまらず反原発など

  幅広い分野で活動

  7/31(水)14:28配信「西日本新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00010014-nishinpc-soci

4.広瀬 隆「なぜ朝鮮戦争が起こったか」

  賠償を受けるべき強制連行被害者が切り捨てられてきたのは

  すべて東西冷戦による南北対立から始まった朝鮮戦争

  表裏一体になった出来事 朝鮮半島の戦後史を学べ

  7/31(水)16:00配信「AERA dot.」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00000058-sasahi-kr

┏┓ 

┗■4.新聞より1つ

 └──── 

 ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

  (組織を)やめてしまうのは負け…吉原さん

  ヨットは逆風でも進む…前川さん

 吉原:自立分散型ネットワーク型組織がいい。それぞれが考えて連携

    しながらやっていけば、穏当で最適で正しい解決方法に

    つながる。(中略)

 前川:メディアが歯切れ悪くなり、権力に忖度(そんたく)する状況が

    出てくれば、国全体がおかしくなってしまう。 (後略)

            (8月1日東京新聞朝刊7面<親友対談

               しなやかな反骨>(3)より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://gogotamu2019.blog.fc2.com/blog-entry-2073.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3712】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3712】

2019年7月31日(水)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.8月から9月前半の学習会・集会・抗議行動のご案内

   参加歓迎です!

★2.福島第一原発事故から8年4カ月“福島の今”

   棄民政策と「放射能安全神話」の普及に励む

  政府・東電への抗議を強めよう!  (上) (全3回)

   将来世代への責任

   「復興」の陰で増え続ける震災関連死

               中村泰子(たんぽぽ舎会員)

★3.「福島県民健康調査検討委員会」は「いかにして

   甲状腺検査つぶしに屁理屈を付けるか」の協議ばかり

   その中心は「福島県医大

  東電福島第一原発事故を「完全に終わったこと」にして

   その被害者を切り捨てることは許せない

               田中一郎 (ちょぼちょぼ市民連合)

★4.「(使用済み燃料)県外搬出が大前提

  一時保管はやむを得ない」…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より2つ

  ◆原発技術は破綻 必ず事故起きる

   米原子力規制委元委員長グレゴリー・ヤツコ氏 警鐘

   「起きるかどうかではなくいつ起きるかだ」

             (7月31日東京新聞朝刊1面より抜粋)

  ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

   多様性が組織生かす…吉原さん

   いろんな意見大切…前川さん

          (7月31日東京新聞朝刊7面<親友対談

              しなやかな反骨>(2)より抜粋)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.8月から9月前半の学習会・集会・抗議行動のご案内

 |  参加歓迎です!

 └──── 

 8月

3日(土)山崎ゼミ 14時より17時

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 参加費:800円

3日(土)新宿・夜デモ 17時30分集合

   とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

 場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

7日(水)「日本原電本店」抗議行動 17:00より17:45

  とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

 場所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

7日(水)「第71回東電本店合同抗議」18:30より19:45

    東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

13日(火)より17日(土)までたんぽぽ舎「夏休み」

21日(水)全国一斉抗議行動第1波

    「特重できていない原発」はすぐ止めろ!

    12時より13時…原子力規制委員会前(港区)

    15時より16時…九州電力東京支社前(千代田区)

 主催:「再稼働阻止全国ネットワーク」

     TEL 070-6650-5549

21日(水)学習会 19:00〜21:00

    反緊縮経済政策Q&A「市民と野党の共闘」が

    掲げる経済政策を巡って

 講 師:田中一郎さん (ちょぼちょぼ市民連合)

 参加費:800円

28日(水)学習会 18:00〜21:00

  「公益通報X司法取引・自己認証制度 通報者保護はどこへ!」

   公益通報者保護制度改正とその問題点

 講 師:光前幸一弁護士(子ども脱ひばく裁判等弁護士)

     〔講師のお話は19時からです〕

 参加費:800円(学生400円)

 9月

10日(火)学習会 18:00〜21:00

    「白熱教室:これが日米FTA交渉の実態だ」(仮題)

 講 師:鈴木宣弘さん(東大農学部教授)

     〔講師のお話は19時からです〕

 参加費:800円

14日(土)学習会 18:15より

    「原発テロ」対策とは本当はどういう問題なのか?

 発 言:山崎久隆さん「特定重大事故等対処施設問題とは何か」

宮崎俊郎さん (オリンピック災害おことわリンク)

原子力非常事態宣言下のオリンピックに反対しよう!」

 主 催:福島原発事故緊急会議 TEL 090-1705-1297

 参加費:500円

15日(日)学習会 13:30より16:00(開場は13時)

    「東京オリンピックでの被曝の危険性を警告し

     開催に反対する」

 講 師:渡辺悦司さん(市民と科学者の内部被ばく問題研究会会員)

 参加費:800円(学生400円)

※学習会・講演会の会場は

 「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)です。

┏┓ 

┗■2.福島第一原発事故から8年4カ月“福島の今”

 |  棄民政策と「放射能安全神話」の普及に励む

 | 政府・東電への抗議を強めよう!  (上) (全3回)

 |  将来世代への責任

 |  「復興」の陰で増え続ける震災関連死

 └──── 中村泰子(たんぽぽ舎会員)

 7月6日、國分富夫さん(相双の会会長)のHOWS講座「福島第一

原発事故から8年の現実」がおこなわれ、これからの反原発運動をどう

取り組むかについて討論した。以下、概要を報告する。

◎将来世代への責任

 8年以上たっても終わらない、どうにもならない福島の現実を見れば

わかるはずなのに、各地の原発立地地域では、未だに原発なしでは経済

が成り立たないと信じられ、原発再稼働の流れになっている。

 事故が起きたら、経済どころではない。もう二度と家に戻れない。

政府は、棄民政策放射能安全神話の普及によって、事故はなかった

ことにしようとしている。日本は情けない国だ。

 日本は広島・長崎の被爆国であり、福島第一原発による被ばく国と

なった。セシウム137がほぼなくなるまで300年。原発を許してきた

われわれ世代は、子どもたちの未来に責任があることを自覚して、

原発を訴えなければならない。

◎「復興」の陰で増え続ける震災関連死

 4月に大熊町役場が開庁した。新庁舎は渡辺利綱町長の土地に31

億円をかけて作られた。帰還住民500人、廃炉作業員ら900人を目標に、

呼び込む計画である。

 先月見学に行った双葉町役場は、今も当時のままで、壁には原発事故

対応の指令メモが貼られていた。双葉町南小学校の6年1組の教室には

ランドセルなどが残され、黒板には「3月11日(金)卒業まであと8日」

と書かれていた。その時避難した子どもたちは、今年成人式を迎えた。

 震災関連死者数は、岩手県(約500人)や宮城県(約1000人)に比べ、

福島県は約2300人で実際は3000人超とも言われ、今も増え続けている。

 復興住宅では近隣との交流がなく孤独死が多い。

 事故ですべてを失い、避難生活の疲労蓄積、元へ戻れないことへの

絶望による自死者の数は、福島県が最も多い。(中)に続く

   (「思想運動」2019.8.1号No.1043から了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.「福島県民健康調査検討委員会」は「いかにして

 |  甲状腺検査つぶしに屁理屈を付けるか」の協議ばかり

 |  その中心は「福島県医大

 | 東電福島第一原発事故を「完全に終わったこと」にして

 |  その被害者を切り捨てることは許せない

 └──── 田中一郎 (ちょぼちょぼ市民連合)

◎ 福島県医大という、学問・研究の府としての良識と良心のカケラ

も持ち合わせない、この腐りきった「自称大学」は、もはや救いよう

がない。

 「福島県民健康調査」をこの大学から取り上げ、そのあと、この大学

は直ちに解体・閉校とすべきである。百害あって一利なしとはかような

組織のことを言う。

 子ども甲状腺検査により、いったい何人の子どもたちが甲状腺ガンに

なったかの実数把握さえサボタージュして、その実態を隠しまくるあり

さま、不幸にして甲状腺ガンとなってしまった子どもたちの臨床状態も

全く非公開のままで、何がどうなっているかもわからない、穿刺(せん

し)吸引細胞診の実施を遅らせ、子どもたちをガン進行の危険により

ひどくさらしながら、経過観察の子どもたちを増やして、表面化する

子ども甲状腺ガンの数を抑え込もうとしている。

◎ そして、その時間稼ぎをしている間に、何とか「福島県民健康

調査」の「甲状腺検査」を縮小ないしは中止に追いやり、福島第一原発

事故の結果、いかほどの子ども甲状腺ガンが発生しているのか、その他

甲状腺疾患が出ているのか、わからなくしてしまう・統計学的に有意

な形での数字を把握できなくしてしまうという、悪質極まりない陰謀が

推し進められているようである。

 4半期に1度開催される「福島県民健康調査検討委員会」(及びその

下にある「甲状腺検査評価部会」)は、こうした重大事項に決着をつけ

ることなく=そんなことはおかまいもなく、毎回のように「いかにして

甲状腺検査つぶしに屁理屈を付けるか」の協議ばかりを続け、原発被害

を受けた子どもたちやその家族は置き去りにされたままである。

 その中心にいるのが、「福島県民健康調査」事業を受託している福島

県立医大だ。

◎ その一方で、この福島県医大は、こうした医療倫理・学問研究

倫理から大きく外れた半ば犯罪的な行為(かつその論文内容がインチ

キ丸出し)を「自浄」して再発防止を厳格に実施する様子もない。

 そもそも、このインチキ論文が、原発事故後の放射能汚染地域に

おける住民の被ばく線量を矮小化・過小評価して、今現在、原子力ムラ

代理店政府が進める20ミリシーベルト基準の違法かつ強引な押付けを

背後から「理論的に裏付ける」ことを意図して書かれたものだったこと

も念頭に置く必要がある。

 (その悪質論文を原子力「寄生」委員会がつまみあげて、新たな放射

線防護の基準の根拠としようとしていたことも分かっている=まさに、

放射線ムラの御用学者どもがチームワークを組んで、福島県民のみなら

ず、我々一般の有権者・国民を愚弄し、福島第一原発事故の対応に

決着(いつもの通り被害者切り捨て)をつけるとともに、今後も発生

するであろう核事故時における被害者を、ねじ伏せ、沈黙と自己犠牲に

追いやるための「態勢づくり」を着々と進めていると言っても過言

ではない)

◎ 目的は、福島第一原発事故は「完全に終わったこと」にして、その

被害者を切り捨てること=原発事故の放射能による健康被害者は(原発

作業員を除いて地域住民には)1人もいない、ということにしてしまう

ための「壮大な国家犯罪ドラマ」が創られようとしているのだという

ことだ。

 ヒロシマナガサキが、ミナマタが、ここフクシマで、巨大なスケー

ルで、再び実践されている。

 福島県医大、この腐った組織に存在意義などあろうはずはないの

である。

 その存在そのものが「悪」と化している。

 腐った大学は直ちに解体せよ。

以下、参考です

1.日本の大学は腐っている(2):正体を現した似非アカデミズム=「住民に

背を向けたガラスバッジ論文ー7つの倫理違反で住民を裏切る論文は政策の根拠

となりえない」(宮崎真&早野龍五論文)- いちろうちゃんのブログ

 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-5dd5.html

2.(7.8)第35回「県民健康調査検討委員会」結果と甲状腺検査(2巡目)結果

に対する部会まとめ- いちろうちゃんのブログ

 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-4cfa95.html

┏┓ 

┗■4.「(使用済み燃料)県外搬出が大前提

 | 一時保管はやむを得ない」…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「(使用済み燃料)県外搬出が大前提 一時保管はやむを得ない」

 福島第二原発の燃料保管施設建設で福島県知事受け入れ表明

  7/30(火)19:35配信「福島テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000005-ftv-l07

2.山本太郎氏 次期衆院選野党共闘、消費税5%は絶対条件

  7/30(火)21:38配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000073-mai-pol

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆原発技術は破綻 必ず事故起きる

  米原子力規制委元委員長グレゴリー・ヤツコ氏 警鐘

  「起きるかどうかではなくいつ起きるかだ」

 2011年の東京電力福島第一原発事故当時に米原子力規制委員会(NR

C)の委員長だったグレゴリー・ヤツコ氏(48)が、本紙のインタビューに

応じ、経済性や安全性を理由に「原発は破綻した科学技術だ」と

主張した。

 「原発に頼る限り事故は必ず起きる」と述べ、発電コストが下がり

続けている風力や太陽光といった再生可能エネルギーの開発に全力を

注ぐべきだと訴えた。(後略)

(7月31日東京新聞朝刊1面より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201907/CK2019073102000154.html

 ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

  多様性が組織生かす…吉原さん

  いろんな意見大切…前川さん

 吉原:今の政府の人たちが心配です。安倍晋三さんが絶対的な権限を

 持っていて、総理が言えば何でも通っちゃう。(中略)

 前川:霞が関全体主義になった。もともと「司(つかさ)」という

 言葉があって、それぞれの分野については自信と誇りと責任感を

 持ってやっていた。 (後略)

         (7月31日東京新聞朝刊7面<親友対談

             しなやかな反骨>(2)より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019073102000144.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3711】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3711】

2019年7月30日(火)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「特重」第1波全国行動−8月21日(水)に立ち上がろう!

   原発は危険 「特重」のない原発はもっと危険!

   「特重できていない原発」はすぐ止めろ!

   川内・玄海(九州)、伊方(四国)、大飯・高浜(関西)

    柳田 真 (「再稼働阻止全国ネットワーク」)

★2.福島第一原発事故は100年経っても終わらない

   復興、五輪の掛け声の陰で福島原発事故はなかったことに

  高線量の実態が隠されるのはIAEAとの「取り決め」あり?

   福島を忘れない!全国シンポに参加して  (上)(全3回)

   渡辺寿子 (原発いらない!ちば)

★3.最終処分場化の回避が重要 福島県知事、福島第二原発廃炉で…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

★4.メルマガ読者からのイベント案内

          (お問い合わせは主催者へ)

  ◆8/3(土)第82回ワンコイン劇場

   いよいよ判決へ!「警視庁機動隊の沖縄派遣は違法」

   住民訴訟の学習会 場所:オーシャンハウス

★5.新聞より2つ

  ◆柏崎刈羽再稼働1兆円超 テロ対策 安全費倍増 東電が新試算

   料金負担説明する責任

          (7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

  ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

   小泉政権は議論ができた…前川さん

   今はいきなり結論ありき…吉原さん

   「三位一体改革に反対 クビ飛んでもいい」前川さん

   「官僚なのにこんなブログ書いていいの」吉原さん

       (7月30日東京新聞朝刊1面と7面<親友対談

             しなやかな反骨>(1)より抜粋)

━━━━━━━ 

※8/3(土)山崎ゼミにご参加を!「今一番ホットな原発問題を考える」

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:8月3日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/3(土)とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

日 時:8月3日(土)17時30分集合

場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「特重」第1波全国行動−8月21日(水)に立ち上がろう!

 |  原発は危険 「特重」のない原発はもっと危険!

 |  「特重できていない原発」はすぐ止めろ!

 |  川内・玄海(九州)、伊方(四国)、大飯・高浜(関西)

 └──── 柳田 真 (「再稼働阻止全国ネットワーク」)

 5月に大阪で開催された「再稼働阻止全国ネットワーク」全国会議で

「特重」(正式には「特定重大事故等対処施設」)について、全国の

みんなの力で、3回の全国行動をやろう⇒第1波−8月、

第2波−11月、第3波−2020年2月を決めました。

   「特重」第1波全国行動−8月21日(水)

 東京では、原子力規制委員会前(港区)と九州電力東京支社前(千代

田区)の2ヵ所でおこないます。是非、多くの方の参加を呼びかけます。

日時:8月21日(水)12時より13時…原子力規制委員会前(港区)

            (地下鉄南北線六本木一丁目駅徒歩4分)

         15時より16時…九州電力東京支社前(千代田区)

             (JR有楽町駅日比谷口のすぐ前)

主催:「再稼働阻止全国ネットワーク」 TEL 070-6650-5549

《 「特重」とは…》

 その名の通り、「特定重大事故等対処施設」(11文字)です。

 8年前の東電福島第一原発過酷事故の反省から、原子力規制委員会

電力会社に設置を義務づけた。テロ対策も含むが、テロ対策施設

ではない。

●「特重施設」は、「新規制基準」の一番の目玉=大切なところ。

 2011年3月11日の東電福島第一原発過酷事故のとき、「特重」が

 あれば防ぐことができた、または軽減できたともいわれます。

          (机上計算で。実際に実験したわけではない)

●「特重施設」の完成を5年間猶予=延長した規制委員会は

 大まちがいをした

 「地震津波・火山噴火」は5年間待ってくれない。

 明日発生するかもしれない

●「特重施設」では「使用済み核燃料プール」の安全は保障されない

 ※6月7日京都で配布された金曜ビラ(木原壯林氏)より

●〔専門業者の話〕「特重施設」は、1基約1000億円、

 工事期間4.5年から5年

┏┓ 

┗■2.福島第一原発事故は100年経っても終わらない

 |  復興、五輪の掛け声の陰で福島原発事故はなかったことに

 | 高線量の実態が隠されるのはIAEAとの「取り決め」あり?

 |  福島を忘れない!全国シンポに参加して  (上)(全3回)

 └──── 渡辺寿子 (原発いらない!ちば)

◎被災福島の現実に向き合った2日間

 7月13、14日反原発自治体議員・市民連盟主催の第7回「福島を忘れ

ない!全国シンポジウム」と被災現地フィールドワークに参加しました。

 3・11東北地方太平洋沖地震福島第一原発事故が起きてから

ずっと被災地福島現地に行きたい、行かねばと思い続けてきましたが、

様々な事情から実現せず、今回やっと念願かなって自治体議員・市民

連盟のツアーに参加することができました。

 被災現地福島を訪れ、短時間ではありましたが、「復興」、「五輪」

の裏に隠された現実の一端に触れることができました。

 13日のシンポでは4人の被災地の自治体議員からとかながわ訴訟

原告団団長からの報告と提起がありました。

◎高線量の実態が隠されるのはIAEAとの「取り決め」あり?

 川俣町町会議員菅野清一さんは「避難指示解除から2年!福島の

いま!」と題して解除後の被災地の驚くべきひどい現実を赤裸々に

報告しました。

 「山木屋地区など非常に放射能が高い所があるが、それらの数値は

殆どの住民に隠されている。それにはあまり一般に知られていないある

特別な事情が絡んでいると思われる節がある。

 福島県は2012年12月15日IAEAと覚書を交わしている。

 その内容は、IAEAは健康に関する分野で福島県立医科大学に協力

する取り決めの中で「可能な限り情報の普及を支援するが、他方の当事

者によって秘密として指定された情報の秘密性を確保する」という

ものがある。

 IAEA福島県が交わした覚書では、つまりどちらか一方が秘密

指定とした情報については秘密性を確保するという驚くべき内容に

なっており、福島原発被災者の健康管理は始めから隠蔽を前提として

進むことが危惧されます」とレジュメに書いています。

ちなみに福井県も同様の内容の覚書をIAEAと交わしているという

ことです。

 規制庁が設置したモニタリングポストは、線量の数値が、なぜか実際

の数値より35%も低く表示されるという、驚くべきことも菅野さんは

話しました。

 国直轄の除染事業の山木屋地区は大成などの大手ゼネコンによるJV

が請け負ったが、費用は450億円。

 町発注の川俣町内の除染は大成を中心に地元業者とのJVで実施

され、面積は山木屋地区より広いが、費用は同じ450億円だった。

 大成、清水など大手ゼネコンは(原発を)作って儲け、壊して儲け、

除染で儲けていると菅野さんの話である。

◎震災関連死の多さに愕然

 浪江町長議会議員の馬場績さんは、「3.11以後浪江町の人口は21434人

からこの6月末現在17346人となり、4000人を超える人口減となって

いる。

 また浪江町の震災関連死は434人もあり、これは岩手県全体の震災

関連死467人に匹敵する多さであると報告しました。災害公営復興住宅の

入居者は61才〜90才が約7割であるという。 (中)に続く

 (「原発いらない!ちば」2019年7月号ニュースより了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.最終処分場化の回避が重要 福島県知事、福島第二原発廃炉で…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.最終処分場化の回避が重要 福島県知事、福島第二原発廃炉

  7/29(月)11:23配信「共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000047-kyodonews-soci

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内

 |         (お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆8/3(土)第82回ワンコイン劇場

  いよいよ判決へ!「警視庁機動隊の沖縄派遣は違法」

  住民訴訟の学習会

講 師:青龍美和子さん (住民訴訟弁護団)

日 時:8月3日(土)18時30分より21時30分

          (18時30分から食事、19時からお話)

場 所:オーシャンハウス

      (阿佐ヶ谷北6-39-4、阿佐ヶ谷北第二児童遊園近く)

   ・関東バス「東原」停車所

  「阿45」阿佐ヶ谷駅北口のりば1番〜中野駅北口行

主 催:「ワンコイン劇場」

    ご予約、お問い合わせは、メール nodawadame@yahoo.co.jp

参加費:500円

    *食材の都合上、予約をいただけるとありがたいです

 沖縄高江の森が壊されました。都民の税金約二億八千万円で警視庁

機動隊を派遣。米軍ヘリパッド本当に必要ですか?

 画期的な裁判であり、高江住人を含む証人や映像による証拠で機動隊

派遣の違法性を実証してきました。

 他人の生活を踏みにじることに税金は使わせない!都民の権利を活か

して責任を果たすために、まずは学びましょう。

*インターネットへの無断転載はお控えください

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆柏崎刈羽再稼働1兆円超 テロ対策 安全費倍増 東電が新試算

  料金負担説明する責任

 東京電力が、再稼働を目指す柏崎刈羽原発新潟県)の安全対策費

として約1兆1690億円がかかるとする新たな試算をまとめたことが

26日、分かった。従来の約6800億円から2倍近くに増加した。テロ対策

施設(特定重大事故等対処施設)など原発の新規制基準への対応費用が

大きく増えたことが要因。

 安全対策費は全国の原発で増え続けており、再稼働が進んでいる関西

電力で約1兆250億円、九州電力で9000数100億円となっている。原発

稼働に巨額の費用がかかることが改めて浮き彫りになった。電気料金へ

の上乗せによる、利用者の負担増加も懸念される。 (後略)

(7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072702000138.html

 ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

  小泉政権は議論ができた…前川さん

  今はいきなり結論ありき…吉原さん

  「三位一体改革に反対 クビ飛んでもいい」前川さん

  「官僚なのにこんなブログ書いていいの」吉原さん

 加計学園の大学獣医学部設立認可をめぐり「行政がゆがめられた」と

証言した元文部科学次官の前川喜平さん(64)と、経営トップでありなが

脱原発の旗を掲げた城南信用金庫顧問の吉原毅さん(64)。

 2人は麻布中・高校(東京)の同級生で、ともにラグビー部で汗を

流した親友だ。強い者に負けない志の根っこはどこにあるのか。(後略)

       (7月30日東京新聞朝刊1面と7面<親友対談

             しなやかな反骨>(1)より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019073002000118.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3710】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3710】

2019年7月29日(月)地震原発事故情報−

               4つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東海第二原発は老朽・被災で危険なだけでなく経済性もない

   原電の卸売電気料金単価がいかに高いか…

   利益なしでも17.6円程度

   (LNG火力9.2〜13.7円、電力卸売市場の平均単価9.7円)

   日本原電の電気を買った会社(つまり東電)も共倒れ

                山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

★2.経産省前テントひろばの2人の代表を偲ぶ集いに200余人

   テントは多様性のあつまり、今後も続いてほしいの声

  原発廃止めざして創意をこらそう

  テントと共に たんぽぽ舎も闘う  柳田 真(たんぽぽ舎)

★3.脱原発実現へ運動強化 福島で原水禁世界大会…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★4.新聞より2つ

  ◆制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明

                 (7月28日朝日新聞より抜粋)

  ◆今のNHKは信用できない   関口希代子 (神戸市)

          (7月28日毎日新聞朝刊「オピニオン」より)

━━━━━━━ 

※8/3(土)山崎ゼミにご参加を!「今一番ホットな原発問題を考える」

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:8月3日(土)14:00より17:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/3(土)とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

日 時:8月3日(土)17時30分集合

場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東海第二原発は老朽・被災で危険なだけでなく経済性もない

 |  原電の卸売電気料金単価がいかに高いか…

 |  利益なしでも17.6円程度

 |  (LNG火力9.2〜13.7円、電力卸売市場の平均単価9.7円)

 |  日本原電の電気を買った会社(つまり東電)も共倒れ

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

 とにかく異常である。

 誰もが分かっているのに誰もが問い質さず、誰もが不合理と思って

いるのに、それが前提となって物事が進む。

 こんなこと、今は枚挙に暇がないので、一体何のことを言っているの

か、何でも当てはめられる現代なのが恐ろしいが、この際は「東海第二

原発の再稼働をめぐる経済性と東電との関係」である。

東京電力原発に幾ら費用を掛けるつもりか

     (柏崎刈羽原発工事費用は6800億円)

 東電の電力単価は、電気料金の契約書などから、一般家庭の小売料金

は概ね25円前後となる。(月間360kWhとして計算すれば24.51円)。

ただし500kWh以上の大口はkWhあたり17円前後(基本料金を除く)

となる。

 つまり、東電が利益を出しながら「低廉な」電気を売り続けるには、

平均価格は15円ほどが最低線ということになる。新電力や他の電力会社

との競争を考えれば、大口はもっと下げることになるかも知れない。

 有価証券報告書の2018年度からは、もっと厳しい現実が見えてくる。

 年間で売り上げた電力量は2303億kWhで、前年比マイナス4.2%

減、100億kWhも減っている。電力自由化の影響である。

 売上高の内電力料金収入は6兆327億円、単純に電力量で割れば26.19

円/kWhとなる。

 一方、営業費用の内電気事業営業費用は5兆7351億円で、24.90円/

kWhとなる。

 この中には、1ワットも電気を生み出さない東電所有の原発の費用、

原子力発電費用が9892億円入っている。これがなかったとしたら20.61

円/kWhで済んでいたことになる。

 もちろん、維持管理費用は掛かるから、そんなわけにはいかないが、

再稼働のための柏崎刈羽原発の工事費用は合計で6800億円とされる

から、いかに重たい費用か分かるだろう。

 しかもこれは、2017年10月の段階での数値であり、今後の「特定重大

事故等対処施設」の費用を加えれば更に1000億円以上も増えるのでは

ないかと思われる。

 その上更に、東海第二原発の再稼働のために1900億円も出資すると

いうのは、経営判断としては最早考えられない暴挙である。

東京電力はいくらで電気を買い取り、売るつもりか

 東海第二原発はとても再稼働などできない。

 新規制基準適合性審査をクリアし、20年運転延長審査も通ったのは

事実だが、条件を満たすには防潮堤を造り、緊急時対策所を整備し、

格納容器冷却や格納容器ベントなどの設備を改造・設置し、工事認可

手続き後の使用前検査に合格しなければならない。

 もちろん、地元の6市村からの同意を取り付けるだけでなく、県民の

7割を超える反対の声にどう答えるのか、周辺の30km圏内の「緊急時

防護措置を準備する区域・UPZ」の原子力防災計画の策定も終わって

いなければならない。

 原電のいう「2021年10月」再稼働は、少なくとも「特重施設」以外は

できている前提である。

 そのために東電と東北電力から合わせて1740億円相当の資金支援を

受けなければならない。

 さらに、運転を継続するには「特重施設」を2023年10月までに造ら

なければならない。そのためには東電は合計1900億円の資金支援をし

ていることになる。

 東電は7月16日の記者会見で次のように答えている。

 『我々はお客様に低廉で安定かつCO2の少ない電気というものをお

届けするということが使命であると考えております。

 東海第二がそうした電源として耐えうるのかどうかということにつき

まして、市場の価格の見通しであるとか、再稼働に必要な安全対策工事

の見通し、工事期間であるとか、工事費であるとか、特定重大事故等対

処施設設置の見通し、あわせて、さらに地元のご理解を条件に、こう

いったものを総合的に検討しておると、こういう状況でございます。』

 総額1900億円もの資金支援をするかどうかの判断には、市場価格から

見て妥当性のある料金でなければ低廉な電源とは言えないことを事実上

認めている。

◎東海第二原発の単価がいかに高いか…利益なしでも17.6円程度

(LNG火力9.2円から13.7円、電力卸売市場の平均単価9.7円)

 いままで日本原電が電気をいくらで売っていたのか。

 まず2010年以前では、2010年までの年平均発電量62億5411万kWh/

年とした場合、電力収入を割ると11.7円ほどと見積もることが出来る。

 「特重施設」などを建設した後は、3000億円を賄うことになるので

kWhあたり3.2円ほど余計にかかると見積もることが出来る。

 合わせて14.9円がkWh当たりの単価となる。これに福島第一原発

事故により課せられることになった一般負担金の年85.25億円のkW

h当たり0.7円を加算すれば、15.6円程度に増える。

 原電が年間500億円の利益を上げようとするならばkWhあたり8円

の利益を乗せて、23.6円で売らねばならない。

 しかしこんな単価では誰も買わないだろう。東電の小売価格の平均

よりも高いのだから。

 原電は所有する4基の原発廃炉費用に少なくても1800億円が必要と

みられるが、これを15年で積み立てるならkWhあたり2円ほどになる。

 利益なしでも17.6円程度の単価で売る卸売電気料金は、とても高い。

 LNG火力でも9.2円から13.7円、電力卸売市場の単価は平均9.7円で

ある。東海第二原発の単価がいかに高いか分かるだろう。

 どんな角度から調べても東海第二原発を再稼働するメリットはどこに

も見いだせない。

 (初出:月刊「たんぽぽニュース」2019.7発行 No283)

┏┓ 

┗■2.経産省前テントひろばの2人の代表を偲ぶ集いに200余人

 |  テントは多様性のあつまり、今後も続いてほしいの声

 | 原発廃止めざして創意をこらそう

 | テントと共に たんぽぽ舎も闘う

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

◎ 経産省前テントひろばの2人の代表 淵上太郎さん・正清太一さん

を偲ぶ集いが、東京韓国YMCA会館で7月27日(土)午後開かれた。

参加者約200人、福島をはじめ青森、石川県、福井県、鹿児島県等全国

からの顔ぶれだった。たんぽぽ舎の会員も10数名が参加した。

◎ 第1部では、DVDの映像上映、主催者あいさつのあと、関係者

からのスピーチ。鎌田慧氏、大口昭彦氏、黒田節子氏、江田忠雄氏、

帯谷れい子氏、亀屋幸子氏、中嶌哲演氏、佐藤幸子氏、椎名千恵子氏、

土屋源太郎氏、下山保氏、冨田杏二氏、結柴誠一氏、井戸川克隆氏、

八木健彦氏、星野やよい氏(保坂世田谷区長の文を代読)、ミサオレッド

ウルフ氏、福永氏、おふたりのつれあい 淵上正子さん、大竹千歳さん

からのあいさつとつづいた。

◎ 印象に残った発言を紹介します。

 ・テントは希望の灯台だった。(中嶌哲演氏)

・今後もテントが続いてほしい。(かなりの人の発言)

・テントは8年間の活動の中で市民運動の資産をつくった。ちがう

意見の人を排除しなかった。多様性の価値を尊重した。何かに取り組

むときは時間をかけて討議した。たくさんの人がテントを訪れた。

2人がいたから8年間つづいた。(下山保氏)

 ・柳田も、たんぽぽ舎を代表して発言。

 8年前のテント立ち上げの時から、一貫して連帯し、協力してきた。

初期、九条改憲阻止のノボリ旗しかないとき、淵上氏に頼まれて、原発

やめようの7から8本のノボリ旗を貸した。

 原発推進の国の機関−経産省の門前でテントを張って闘いぬいた

ことは全国の人を激励。

 今、原発たそがれの時期に入り、今後も原発廃止めざして創意を

こらしてテントと共に力を合わせて努力しよう。

☆参考

 経産省前テントひろば

  住所:105-0003 東京都港区西新橋1-21-8新虎ビル2F

          電話:070-6473-1947

・テントひろばニュースを発行しています

┏┓ 

┗■3.脱原発実現へ運動強化 福島で原水禁世界大会…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.脱原発実現へ運動強化 福島で原水禁世界大会

  7/28(日)10:18配信「福島民報

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000008-fminpo-l07

2.三重県沖の深発地震で異常震域 震源の深さは速報値で約420km

  南海トラフ巨大地震とは別系統

  7/28(日)8:28配信「ウェザーニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00009792-weather-soci

3.エミー賞19ノミネート!衝撃の実録ドラマ『チェルノブイリ

  9.25日本初放送−BS10スターチャンネル

  7/28(日)13:00配信「クランクイン!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00067204-crankinn-ent

┏┓ 

┗■4.新聞より2つ

 └──── 

 ◆制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明

  3号機の原子炉建屋地下階の一部エリアで

  計画通り水位が下がらない

           (7月28日朝日新聞より抜粋)

  詳しくはこちらを(全文は有料です)

https://www.asahi.com/articles/ASM7Q5TLGM7QULBJ00Q.html?ref=mor_mail_topix1

 ◆今のNHKは信用できない   関口希代子 (神戸市)

 受信料は支払っているが、現経営陣によるNHKを私は信用していな

い。ニュースは、現政権の広報かと思うほど、事あるごとに安倍晋三

首相を連呼し、不必要なほど写真や映像を映し出している。そして、

都合の悪いニュースの時はさっと切り上げる。

 野党は批判ばかりで何もしないという声をよく耳にするが、メディア

が野党の動きをあまり報道しないことが大きく影響していると思う。

それも情報操作ではないだろうか。

 NHKのニュースを見る度に、政権におもねる検閲が行われているの

ではないかとの疑念がわき、気分が悪くなってくる。だがNHKを視聴

しなくても、テレビを楽しむ以上、受信料を払わざるを得ない。それは

つまり、政権の意のままになったとしか思えない事業者に資金を提供

しているということであり、強い抵抗を感じる。

 NHKの中にも中立・公正な人もいるだろう。

 その人たちの勇気に期待するしかないのかもしれない。

   (7月28日毎日新聞朝刊「オピニオン」より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3709】地震と原発事故情報−7つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3709】

2019年7月27日(土)地震原発事故情報−

               7つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東京電力を解体し、自然エネルギー革命を

   断固強力に推し進めよう!

   参議院選挙で再稼働反対のうち越さくらさん勝利、

   自民党候補を破る

         近藤容人(ようにん)〔新潟県刈羽村議会議員〕

★2.とめよう!東海第二原発8/3新宿夜デモに参加しよう

   日時:8月3日(土)17:30新宿駅東口アルタ前集合

  デモ出発 18:15  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★3.『で、オリンピックやめませんか?』発刊 天野恵一・鵜飼哲

   「アンダーコントロール」、「世界一金のかからない」など

   ごまかし・デタラメは原発と同様だ

     アツミマサズミ (東京にオリンピックはいらないネット)

★4.「フジサンケイGが吉本現体制全面擁護の闇」

  「植草一秀の『知られざる真実』」…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★5.メルマガ読者からのイベント案内

          (お問い合わせは主催者へ)

  ◆「福島第一原発デブリ取り出しは可能なのか?」

   原発事故で背負った人類の宿題 お話:倉澤治雄さん

   8/17(土)第170回落合・中井九条のつどい

  ◆9/17(火)朝鮮半島と日本に非核・平和の確立を!

   日朝国交正常化交渉の再開を!日朝ピョンヤン宣言17周年

   カン・へジョン、リ・ビョンフィ、和田春樹

★6.新聞より2つ

  ◆東海再処理施設 きょうにも再開 誤検知が原因と判断

             (7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

  ◆上関原発計画巡り 埋め立て免許延長 山口県が許可

             (7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

★7.山本太郎関連報道紹介

  ◆7/25羽鳥慎一モーニングショーでの山本太郎代表の録画

   ブログの紹介

  ◆色平哲郎 さんから

━━━━━━━ 

※7/29(月)学習会にご参加を!

 「東日本大震災からの復興と人間の幸福」

 講 師:五十嵐敬喜さん(法政大学名誉教授)

 日 時:7月29日(月)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

     ・講師のお話は19時より  新ちょぼゼミ第31回

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/3(土)山崎ゼミにご参加を!

 「今一番ホットな原発問題を考える」

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:8月3日(土)14:00より17:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/3(土)とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

日 時:8月3日(土)17時30分集合

場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東京電力を解体し、自然エネルギー革命を

 |  断固強力に推し進めよう!

 |  参議院選挙で再稼働反対のうち越さくらさん勝利、

 |  自民党候補を破る

 └──── 近藤容人(ようにん)〔新潟県刈羽村議会議員〕

◎ 日本で最大最強の電力会社東京電力は、7月24日、福島第二原発(4

基)の廃炉を内堀雅雄福島県知事に伝達した。

 これで、新潟県福島県にある東京電力の全原発17基中10基が廃炉

なり、復活は絶対ありえない。

 然し、いまだに東京電力新潟県柏崎刈羽に世界最大の原発プラント(

821.2万kw)を所有している。1号から7号、現在全号機が停止してお

り再稼働の見通しは全く立っていない。

 中越柏崎刈羽地震(「新潟県中越沖地震」2007年7月)の想定を

はるかに上回る地震エネルギーで7基すべてが大破、10年以上全く

動いていないのだ。

それにしても、2007年7月16日「新潟県中越沖地震」、2011年3月

11日「東北地方太平洋沖地震」により、地震国日本といえども東京

電力のみが2回も震災にみまわれた。

昔からのことわざに「2度あることは3度ある」と言われている。

柏崎刈羽原発の近くには、巨大地震を起こす長岡平野西縁断層帯

6本の佐渡海峡断層帯、無数の活断層が有る。

3度目の地震柏崎刈羽原発を襲っても何の不思議も無い。刈羽村

全村これPAZ(即時避難地域)(注)である。3km以内にほとんどの

村民が生活しており、小生宅はわずか1.7kmだ。

◎ 7月21日の参議院選挙で「再稼働反対、本気の原発ゼロ!」を訴え

た、うち越さくらさんが安倍総理と麻生副総理に「そんたく」した塚田

一郎氏を打ち破り勝利した。新潟県民の良識が勝利した。

 全国の皆さん、正義は反原発を闘う我々にあります。

 原子力とはキッパリ決別し、太陽光、風力、水素等リニューアル可能

なエネルギーにシフトしましょう!

 成せばなる、やればできる。

 エネルギー革命は世界的規模で力強く拡大しています。

(注)「PAZ」

 原子力施設から概ね半径5km圏内。放射性物質が放出される前の

段階から予防的に避難等をおこなう。

┏┓ 

┗■2.とめよう!東海第二原発8/3新宿夜デモに参加しよう

 |  日時:8月3日(土)17:30新宿駅東口アルタ前集合

 | デモ出発 18:15

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

○8月3日アルタ前でのアピール文を事前に公開します。

多くの皆さんが「とめよう!東海第二原発」の声をあげて頂きたいと

思います。

【とめよう!東海第二原発 8.3新宿・夜デモ アピール】

○ ご存知でしょうか。新宿からわずか120km先にある茨城県東海村

 東海第二原発

 東海第二原発は、運転期間を原則40年と定めた2012年の「原子炉等

規制法」の改正により本来廃炉になる原発でした。

 しかし、原子力規制委員会は例外措置として20年の運転延長を認めて

しまい、事業者の日本原電(株)は再稼働に向け住民説明会を開催して

います。

 ところが日本原電は安全対策費を自前で調達できずに3,000億円と言わ

れる工事費は東京電力をはじめ電力会社に支援を要請しています。

 世界のエネルギー事情は原子力から再生可能エネルギーへと転換して

います。再稼働すれば、使用済み燃料などの核のゴミが大量に発生し、

その処分方法も見つかっていません。子供たちに放射能のゴミを押し

付ける危険な老朽原発の再稼働に私たちは反対します。

[危険な現実]

 首都圏の巨大地震発生確率は30年以内に80%と政府の地震調査会が

2月に発表。東海第二原発の近隣には放射性廃液が貯蔵されている

再処理施設などが密集、津波対策の防波堤もありません。冷却機能が

失われれば、東海第二原発との複合汚染事故になり、人間が近寄ること

もできない大惨事になります。

 さえぎるものがない関東平野ではあっという間に放射性物質が北西の

風にのり私たちに襲いかかってきます。

 首都圏一帯に降り注ぐ放射能を想像してみてください。30km圏内に

94万人が居住する原発は世界にも例がなく、首都圏含め3,000万人もの

人々が避難できる場所はありません。

首都機能は壊滅します。

[東京電力を許せますか]

 国は東京電力原発事故の賠償や収束作業を進める財政基盤として、

私たちの税金などから8兆円を東電に投入しています。東電だけでは

手に負えないほどの被害が生じたからです。ところが今回、東京電力

自ら引き起こした原発事故の後始末もできない中で、他社の原発再稼働

を後押ししようとしています。

 多くの茨城県民が東海第二の再稼働に不安を抱いている中で、『私た

ちが支払った電気料金が原発推進に使われていく』こうした事態は

許せません。

 東電に東海第二原発を支援する資格はありません。

 東電福島第一原発事故の被害者への賠償責任や原発事故の収束に向け

て全力を注ぐべきです。

[私たちにできること]

・東海第二原発の危険性を家族に、友人に、働く仲間に伝えましょう。

・東電の電力使用をやめましょう。新しい電気の購入先は電話1本で

切り替えられます。(東電への連絡は一切不要です)

 2019年8月3日 とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

〒101−0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

       ダイナミックビル5Fたんぽぽ舎気付

        TEL 070−6650−5549 FAX 03−3238−9035

┏┓ 

┗■3.『で、オリンピックやめませんか?』発刊 天野恵一・鵜飼哲

 |  「アンダーコントロール」、「世界一金のかからない」など

 |  ごまかし・デタラメは原発と同様だ

 └──── アツミマサズミ (東京にオリンピックはいらないネット)

◎ 亜紀書房から、オリンピック災害おことわり連絡会の連続学習会を

ベースに現在の状況を踏まえ加筆・修正した単行本『で、オリンピック

やめませんか?』が、7月24日から一般書店で発売開始。

 3・11と「復興五輪」の項目は2018年3月31日の小出裕章氏と佐藤

和良氏による講演と質疑応答をまとめたもの。

 その他の章は世界のオリンピック批判、東京五輪と神宮「再開発」、

パラリンピックがもたらすもの、オリンピックはスポーツをダメに

する!?、ナショナルイベントとしての東京五輪、オリンピック至上

主義vs市民のためのスポーツ、女性とスポーツ。

 オリンピック災害おことわり連絡会の同名パンフを圧縮した「2020

東京オリンピックに反対する18の理由」が最終章に。

◎ オリンピック反対の大体の論点は網羅されているはずですが、これ

以外の反対理由があると感じた人はぜひ一緒に反対の声を。

┏┓ 

┗■4.「フジサンケイGが吉本現体制全面擁護の闇」

 | 「植草一秀の『知られざる真実』」…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「フジサンケイGが吉本現体制全面擁護の闇」

  「植草一秀の『知られざる真実』」 2019/07/26 第2390号

  ウェブ(有料)https://foomii.com/00050/2019072619475656846

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内

 |         (お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆「福島第一原発デブリ取り出しは可能なのか?」

  原発事故で背負った人類の宿題

  8/17(土)第170回落合・中井九条のつどい

お 話:倉澤治雄さん(元日本テレビ原発問題解説委員)

と き:8月17日(土)14時より16時

場 所:新宿区落合第二地域センター

      2階大会議室AB(新宿区中落合4-17-13)

主 催:落合・中井九条の会

連絡先:木村 隆 新宿区下落合4-16-16

    電話・FAX:03-3951-0573

   Email : otiainakai9jo@mbr.nifty.com

 8年以上経って溶融した核燃料デブリがどのような状態で存在して

いるのかの調査が始まったばかりである。

 以前から敦賀原発放射能漏れ事故、チェルノブイリ原発事故、原子力

船「むつ」、福島第一原子力発電所事故などを取材し、日本テレビ

原発問題解説委員を務めてこられた倉澤さんにその実態についてお話し

いただき、原発によって人類が背負った、廃炉と核のゴミへの宿題に

ついて考えます。

 ◆9/17(火)朝鮮半島と日本に非核・平和の確立を!

  日朝国交正常化交渉の再開を!

  日朝ピョンヤン宣言17周年

 <スピーカー>

   カン・へジョンさん(*韓国ゲスト)

    (アジアの平和と歴史教育連帯 国際協力委員長/

    正義記憶連帯 運営委員) 

リ・ビョンフィさん(朝鮮大学校教員)

和田春樹さん(日朝国交正常化連絡会)

 と き:9月17日(火)18:30開会

 ところ:文京区民センター3A (文京区本郷4-15-14)

主 催:「朝鮮半島と日本に非核・平和の確立を!」

    市民連帯行動実行委員会

 連絡先:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会

     Eメール kenpou@annie.ne.jp

┏┓ 

┗■6.新聞より2つ

 └──── 

 ◆東海再処理施設 きょうにも再開 誤検知が原因と判断

  原発の高レベル放射性廃液をガラスと混ぜて固化していた東海再処理

施設(茨城件東海村)で装置が停止し、作業を中断していた問題で、運営

する日本原子力研究開発機構は26日、作業を27日にも再開すると明らか

にした。

 機構によると、当初は漏電が疑われていたが、電気系統に問題は確認

できなかった。検知器の誤検知が原因と判断し、交換した上で作業を

再開するという。 (後略) (7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

 ◆上関原発計画巡り 埋め立て免許延長 山口県が許可

 山口県は26日、中国電力が計画する上関原発(同県上関町)の建設に

必要な海の埋め立て免許の延長を許可した。原発本体の着工時期の見通

しがつくまでは、海の埋め立て工事を実施しないよう中国電力

要請した。(中略)

県庁前では、26日午前、建設予定地の対岸にある祝島の「上関原発

建てさせない祝島島民の会」が建設反対を訴えた。

 清水敏保代表は「政府のエネルギー基本計画では原発の新増設は盛り

込まれておらず、県が許可を出すのはおかしい。一日も早く計画を

白紙撤回すべきだ」と話した。(7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)

┏┓ 

┗■7.山本太郎関連報道紹介

 └──── 

 ◆7/25羽鳥慎一モーニングショーでの山本太郎代表の録画

  ブログの紹介。  提供:斎藤なぎさ (たんぽぽ舎ボランティア)

 緊急特集そもそも「れいわ新選組山本太郎代表は何がしたいのか?

 玉川さんのそもそも総研20190725

 以下のリンクから視聴できます

https://www.dailymotion.com/video/x7e7bv0

 ◆色平哲郎 さんから

  (原発とめよう!九電本店前ひろば第3021日目より)

 山本太郎・れいわ代表が「モーニングショー」で吠えた!

 他局の排除継続に山本は「オファーはここだけ、私は放送禁止物体」

   LITERA/リテラ https://00m.in/NyNNZ

 大企業がスポンサーのテレビ局で言ってはならないことを、

山本太郎は言ってのけたのだ。

 経団連の下請けと堕した自民党政治への批判は、テレビ局では

御法度である。山本の発言は事実上の放送事故だ。

http://tanakaryusaku.jp/2019/07/00020561

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3708】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3708】

2019年7月26日(金)地震原発事故情報−

               4つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東海村現地で東海第二原発再稼働中止の声をあげましょう!

   六ヶ所再処理工場の稼働ストップ!六ヶ所ピースサイクル25年目

   8/16(金)東海村からスタート

          「ピースサイクル2019全国ネットワーク」

★2.自然エネルギーへの基本方針を発表

   『自然に優しい自然エネルギーを応援します』

             原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟

★3.2020年4月から原発稼働は電力会社の思いのまま?

   「新」新検査制度は、とんでもない制度…

   施行を許してはなりません     (最終回)

  原発は劣化していても運転60年までの保安計画を

   提出すれば運転認可される

            木原壯林(若狭の原発を考える会)

★4.新聞より1つ

  ◆ガラス固化を中断 東海再処理施設 「漏電を確認」

             (7月25日茨城新聞朝刊25面より抜粋)

━━━━━━━ 

※7/27(土)「淵上太郎さん、正清太一さんを偲ぶ集い」

 日 時:7月27日(土)第一部 14時〜17時、

           第二部 17時30分〜20時まで

 会 場:YMCAアジア青少年センター(JR水道橋駅徒歩5分)

 連絡先:電話 070-6473-1947 メール tentohiroba@gmail.com

 会 費:4000円(第一部のみは1000円。第二部のみ3000円)

━━━━━━━ 

※7/29(月)学習会にご参加を!

 「東日本大震災からの復興と人間の幸福」

 講 師:五十嵐敬喜さん(法政大学名誉教授)

 日 時:7月29日(月)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

     ・講師のお話は19時より  新ちょぼゼミ第31回

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東海村現地で東海第二原発再稼働中止の声をあげましょう!

 |  六ヶ所再処理工場の稼働ストップ!六ヶ所ピースサイクル25年目

 |  8/16(金)東海村からスタート

 └──── 「ピースサイクル2019全国ネットワーク」

   東海村一日行動として以下の予定です。

 集合日時:8月16日(金)午前10時30分(時間厳守)

 集合場所:JR常磐線東海駅前

       (東海村の中を動きますので自動車可能な方歓迎)

1日行動のスケジュール

・10時30分…JR東海駅集合/自己紹介とスケジュール周知。

・11時から12時…東海村訪問/東海村脱原発

        エネルギー政策への質疑。

・12時15分頃〜13時…昼食

・14時から…日本原電東海第二原発は、今年「質問書には回答するが

話し合いには応じない」との姿勢を取り出しましたので、門前で抗議

し、申し入れ行動をします。

・15時00分から…真崎コミセン会議室で近隣住民との交流会、今後の

避難計画についてどう具体化していくか等を論議します。

主 催:ピースサイクル2019全国ネットワーク

連絡先:ピースサイクル2019全国ネットワーク東海村行動担当

     090-4606-9634(吉野)

 六ヶ所ピースサイクルが始まってから今年で25年目となります。その

 スタート地点が東海村です。

 今年は8月16日(金)、東海村での一日行動から始まります。

 ご承知のように、日本原電は営業運転40年もたち、廃炉になるはずの

老朽・被災東海第二原発を20年間も延長する再稼働を進めています。

 危ないことだらけの上に、安全対策の工事費3000億円近い費用も自力

で調達できず、東電や東北電力に債務負担行為をお願いしています。

 さらに、30キロ圏内に全国で最多の96万人が住んでおり、避難計画の

実効性が問題です。

 8月16日の東海村行動をスタートに、8月24日六ヶ所再処理工場まで

走ります。8月24日から26日の六ヶ所行動は、六ヶ所再処理工場の稼働

ストップ!下北半島を核のゴミ捨て場にするな!を掲げて六ヶ所村

原燃本社・青森県への要請行動を始め多彩な行動を企画しています。

 ご多忙のことと思いますが、東海村行動と六ヶ所行動に

是非ご参加ください。

 東海村行動に参加を希望される方、一報ください。参加費実費。

 松戸近辺の方は、8月16日(金)午前7時45分JR松戸駅

 西口徒歩5分、市民劇場脇集合、8時15分頃出発の車で行きます。

┏┓ 

┗■2.自然エネルギーへの基本方針を発表

 |  『自然に優しい自然エネルギーを応援します』

 └──── 原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟

 地震や台風などの被害映像の中に、山肌から崩れ落ちた太陽光パネル

が映し出されることがあります。山奥で樹木が全て伐採され、太陽光

パネルが延々と続く写真も。

 原自連にも、大規模開発の太陽光も推進しているのかとお電話も

いただきます。

 そこで、当連盟としての基本方針を協議しましたので、

お知らせいたします。

自然に優しい自然エネルギーを応援します

   2019年7月20日  原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟

 自然エネルギーは、太陽光や風力、水力などの自然の恵みを生かし、

自然環境を大切にするうえでとても大切なものです。私たちは、人類や

他の生物が、この地球上で持続可能な命の営みをつづけるために、「自

然環境を破壊し、危険でコストの高い原発」は直ちにゼロにして、自然

エネルギーを拡大発展させねばならないと考えています。

 その意味で、私達は現在、一部の地域で行われている「森を伐採し山

を削り、自然環境を破壊する、大規模資本による収益目的の自然エネル

ギー開発」には反対します。

 自然エネルギーとは、地域の自然環境と調和し、地元の人々の幸せな

未来につながるような、持続的なものでなければなりません。そして、

それは充分に可能だと考えています。

 その一つが、田畑の上に設置するソーラーシェアリング(営農型太陽

光発電)です。これは、田畑の3〜4メートル上に細長い太陽光パネル

を取り付け、3分の1の光で発電をして、3分の2の光で農産物を育て

る仕組みです。緑の田畑と細長い太陽光パネルがマッチした新しい農村

風景をつくります。我が国の農地は460万ヘクタールで、その1割が

耕作放棄地であると言われていますが、そこでソーラーシェアリングを

行っただけで現在ある原発50基分の電力ができます。そして荒れた

耕作放棄地も、緑あふれる美しい田畑として復活します。

 地方の農家の方々の収入が10倍になり、後継者が都会から帰ってき

て、地方の伝統や特色を生かした発展につながる、まさに「地方再生」

の切り札です。

 その他にも、小水力発電や、ヨーロッパで主流になっている洋上

風力、地熱、バイオマス、そして潮力、海水温度差など、実は日本は

世界有数の豊かな自然エネルギーに恵まれた「資源大国」なのです。

 地域の方々が主体となって運営し、自然環境と調和した地域の幸せに

つながる自然エネルギーの利用を通じて、私達は自然環境の豊かな日本

の未来を実現するために全力を尽くしてまいります。

小泉純一郎講演会のご案内

日 時:9月15日(日)13時より(開場12時)

会 場:日立市民会館大ホール (日立市若葉町1-5-8)

入場料:500円(当日600円) 全席自由

 ※(2019年7月20日原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟]MLより)

┏┓ 

┗■3.2020年4月から原発稼働は電力会社の思いのまま?

 |  「新」新検査制度は、とんでもない制度…

 |  施行を許してはなりません     (最終回)

 | 原発は劣化していても運転60年までの保安計画を

 |  提出すれば運転認可される

 └──── 木原壯林(若狭の原発を考える会)

《7》原発は劣化していても運転60年までの保安計画を

   提出すれば運転認可される

 以下のイ.ロ.は、特別点検で重大な劣化が見つかっているにも拘わ

らず、40年超えの運転審査で、劣化状況調査と保守管理に関する方針を

策定すれば良いとされた例です。

イ.原子炉容器の中性子照射脆化に関して、高浜1号機では運転開始後

60年時点の脆性遷移温度(注4)の予測値は97度Cと高く、上部棚吸収

エネルギー(注5)の予測値も65J(ジュール)と基準の68Jを下回

り、事故時に原子炉容器が冷却水によって急冷されたとき、破損する

危険性が高いにもかかわらず、そのまま60年運転してもかまわないと

されています。

 脆性遷移温度や上部棚吸収エネルギーの予測の誤差は大きく、基準

地震動が過小評価されているにもかかわらず、予測値の計算で加圧熱

衝撃(注6)にも耐えられる、亀裂が一気・瞬間的に進行する破壊(不

安定破壊)は発生しないと評価しているのです。

ロ.電気・計装設備の絶縁低下に関して、高浜1、2号機のケーブルは

60年時点までに絶縁低下が起こると評価されたのですが、すぐには取替

えず、寿命年54年と評価されたケーブル(高浜1号機)は50年運転時点

までに取替え、寿命年47年と評価されたケーブル(高浜2号機)は45年

運転時点までに取替えればよいとしています。(ケーブルの寿命年は、

ケーブルの設置環境などに依存するため、正確な予測が困難なことは

自明です。)

 このように、老朽劣化していても、維持基準で60年時点まで技術上の

基準が維持されるかどうかを評価して、維持できない場合には保守管理

方針を策定しさえすればよいことになったのです。

※注4 原子炉本体である圧力容器は鋼鉄で出来ています。鋼鉄は、

高温ではある程度の軟らかさ[粘り強さ;靱性(じんせい)]を持って

いますが、脆化(ぜいか)温度以下に冷やされると、ガラスのように

硬く、脆(もろ)くなります。

 圧力容器の鋼鉄は、原子炉運転中は、約320度C、約150気圧の環境

(加圧水型PWRの場合)で中性子などの放射線に曝(さら)されて

いるため、原子炉運転期間が長くなると、鋼鉄の硬化温度(脆性遷移

温度)が上昇します。

 例えば、初期にはマイナス16度Cで硬くなった鋼鉄も、1、18、34年

間炉内で放射線に曝されるとそれぞれ35、56、98度Cで、40年を超える

と100度C以上で硬化するようになり、脆くなります。

 圧力容器の脆性遷移温度が高くなっている原子炉が緊急事態に陥った

とき、冷却水で急冷すると、ガラスを急冷したときのように、圧力容器

が破損する(割れる)危険性があります。使用前の鋼鉄は、脆性遷移

温度が零度以下ですから、水冷では破壊されません。

※注5 上部棚吸収エネルギーは、高温時(脆化していない温度)に

おける材料の粘り強さ(靱性:外力によって破壊され難い性質)の

指標。このエネルギーが大きいほど、破壊され難い。

※注6「加圧熱衝撃」

 事故などにより加圧された原子炉容器が急激に冷却され,原子炉容器

内外間の温度差により高い引張応力(引っ張る力が働いたとき材料内部

に生じる力)が容器内面に発生する事象;

PTS(Pressurized Thermal Shock)

       (7月19日「京都の金曜行動で配布のチラシ」より)

┏┓ 

┗■4.新聞より1つ

 └──── 

 ◆ガラス固化を中断 東海再処理施設 「漏電を確認」

 日本原子力研究開発機構(原子力機構)は24日、東海村村松の東海再処

理施設で、高レベル放射性廃液をガラスと混ぜて固化体にするガラス

固化処理が、電気系統のトラブルで23日夜に中断したと発表した。

 「漏電を確認した」としているが、詳しい原因は調査中で再開は

未定。ガラス固化処理は8日、約2年ぶりに再開したばかりだった。

 ガラス固化処理は、約70年に及ぶ同施設の廃止措置計画で序盤のヤマ

場と位置付けられている。

 しかし、これまで何度も中断を繰り返している。(後略)

       (7月25日茨城新聞朝刊25面より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000005-ibaraki-l08

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3707】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3707】

2019年7月25日(木)地震原発事故情報−

              5つの情報をお知らせします

                         転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.危険性を回避するという人権に基づく予防原則の尊重を

   政策判断の根拠にすべき

   福島県健康調査検討委員会に対する決議

     シンポジウム「福島原発事故は本当に甲状腺がんと無関係か」

     参加者一同 

★2.参議院選挙で仕事を放棄したメディア

   人民の立場に立って権力を監視すべきジャーナリズムが劣化している

   消費増税問題の取材・報道を控えたキシャクラブメディア

   「れいわ新選組」の旋風を取り上げなかった大手マスコミ

   「メディア改革」連載第10回

            浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★3.従来の基準を隠蔽しマニュアルを無視し基準値と

   測定方法を変更しそして調査すべき時に調査せず

   強引に無理な結論を出している

   7/8「福島第一原発事故と初期被ばく」榊原崇仁さんの講演を聞いて

                冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.福島第二原発廃炉 東電社長が知事に正式伝達…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

              黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

 ◆総額122億円の税金が乱舞する 吉本と安倍政権の癒着関係

  お家騒動が飛び火 ブレーンを務め、沖縄利権に食い込む

  ブラック気質の似た者同士

(7月25日発行 日刊ゲンダイ3面より抜粋)

━━━━━━━ 

※7/27(土)「淵上太郎さん、正清太一さんを偲ぶ集い」にご参加を

 日 時:7月27日(土)第一部 14時〜17時、

           第二部 17時30分〜20時まで

 会 場:YMCAアジア青少年センター(JR水道橋駅徒歩5分)

 連絡先:電話:070-6473-1947 メール tentohiroba@gmail.com

 会 費:4000円(第一部のみは1000円。第二部のみ3000円)

━━━━━━━ 

※7/29(月)学習会にご参加を!

 「東日本大震災からの復興と人間の幸福」

 講 師:五十嵐敬喜さん(法政大学名誉教授)

 日 時:7月29日(月)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

     ・講師のお話は19時より  新ちょぼゼミ第31回

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.危険性を回避するという人権に基づく予防原則の尊重を

 |  政策判断の根拠にすべき

 |  福島県健康調査検討委員会に対する決議

 └──── シンポジウム

       「福島原発事故は本当に甲状腺がんと無関係か」

       参加者一同      2019年7月20日

 私たちは本日,シンポジウムを開き福島県健康調査評価部会の 「甲状腺

がんと放射線被ばくの関連は認められない 」 という所見について議論し、

その妥当性について検討しました。その結果、同報告に対して次の結論に

達しました。

 福島県および周辺都県の小児甲状腺がんの異常な多発は福島原発事故

よる被ばくの影響を考慮しないでは説明ができない。

 その科学的根拠は次の通りである。

 第1に福島原発事故以前の26年間平均では年間100万人当たり28例の発症

率であった小児甲状腺がん19歳以下が、評価部会も認めているように、福

島県で少なくとも「数十倍高く」発見されている。1,2巡目の調査結果

では年間100万人あたり100例近い発見率である。

 第2に福島県や原子放射線影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)

の報告による住民の被ばく線量は著しく過小評価されていると考えられる

が、それらの線量を用いても2巡目以降の調査結果を併せて検討すると、

福島県内における各地域の発見率が福島県内各地域の被ばく線量に比例し

て増加する。

 第3にスクリーニングとは無関係の成人以上の甲状腺がん福島県で事

故後著しく増加している。

 第4に甲状腺がん以外の様々な被ばくによる病気や症状が原発事故後顕

在化している。

 福島県をはじめ全国の死亡率の増加(厚労省の人口動態調査によると全

国で事故後2017年までで死亡者数の推定期待値から27.6万人の異常な増加)、

周産期死亡率胃がん白血病悪性リンパ腫などの福島近県での増加、

複雑心奇形や停留精巣の全国的増加など。

 これらの原因を総合的に考えると福島原発事故による被ばくを原因とす

る人的被害であることは明らかである。

 以上の結果を考えると被ばく被害の対策の遅れは明白である。私たちは

以下を要求する。

1.私たちは福島県健康調査検討委員会が、誤った評価部会の判断 「甲状

腺検査本格検査に発見された甲状腺がん放射線被ばくの間の関連は認め

られない」 を棄却することを要求する。さらに経過観察中の診察状況を含

めて健康被害の全体像を明らかにすること。

2.健康・医療検査を福島県以外にも拡大・強化すること。調査内容を総

合的なものとし、血液検査など内容を充実しなければならない。被ばく影

響への医療・予防体制を充実し、医療費を公的負担とし、住民・被害者に

は無料とすること。

3.因果関係が完全に証明できなくても、危険性を回避するという人権に

基づく予防原則の尊重を政策判断の根拠にすることは国際的に確立された

ことである。評価部会の判断は予防原則と人権に反する。

 特に子どもの甲状腺がんは早期治療が必要であり、「過剰診断」の誤っ

た判断で検査を縮小し悪化を放置することは許されない。

┏┓ 

┗■2.参議院選挙で仕事を放棄したメディア

 |  人民の立場に立って権力を監視すべきジャーナリズムが

 |  劣化している

 |  消費増税問題の取材・報道を控えたキシャクラブメディア

 |  「れいわ新選組」の旋風を取り上げなかった大手マスコミ

 |  「メディア改革」連載第10回

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎人民の立場に立って権力を監視すべきジャーナリズムが劣化している

 大日本帝国の崩壊から3年後に生まれた私は、日本国憲法(1947年施行)

の下で、民主主義教育を受けて育った。共同通信記者でインドネシアに3

年半滞在した時以外、ほとんどの選挙で投票してきた。7月21日投票の参

議院選挙の投票率が戦後ワースト2の48.8%だった。

 有権者過半数が政治参加を怠ったのは、マスメディア、教育機関、労

働組合がこの国で機能していないからだ。

 特に、社会の問題を掘り起こし、議題を設定し、その解決策を提示する

と共に、人民の立場に立って権力を監視すべきジャーナリズムが劣化して

いることが問題だ。

 特にNHKを含めテレビ各局が、人民の生活が困窮化する状況を伝えず、

モリ・カケ疑獄、消費増税辺野古新基地建設強行、米国からの戦闘機・

イージスアショアなどのバカ買いなど悪政について主体的に報道しないこ

との罪は深い。

 テレビの情報番組は、芸能ネタ、事件・事故の報道に終始して、参議院

選挙についての報道が極端に少なかった。

 これまでの国政選挙でも、これほど選挙報道をサボったことはなかった。

政治に無関心な大衆を生み出したのはテレビとテレビに出るコメンテータ

ーだ。

 2015年11月20日自民党萩生田光一自民党筆頭副幹事長らは在京テ

レビキー局に「公平中立ならびに公正の確保」を求める文書を送り、その

後、高市早苗総務相らが放送法にある電波停止の脅しをかけた。

 安倍晋三首相は御用記者たちと会食を重ねる一方、政府批判をおこなう

キャスターを降板させ、報道界から反骨精神は消えた。

 4月以降の新元号天皇交代に関する報道で皇室を政治利用し、トラン

米大統領訪日、大阪G20サミットなどを派手に扱い、「外交の安倍」

の虚像を宣伝してきた。

 安倍首相は7月23日夜、東京・赤坂のイタリアン・レストランで、田崎

史郎・元時事通信論説委員、曽我豪朝日新聞論説委員ら常連の“鮨友”7

人と約2時間28分にわたって会食している。

 「贈収賄の疑いがある飲食」(高山佳代子京都大学教授)なのに、「マ

スコミ経営者の会食はダメだが、記者ならいい。私も呼ばれたら参加して

取材する」(青木理氏)などと生ぬるいことを言う知識人が多いので、安

倍官邸はやりたい放題だ。

◎消費増税問題の取材・報道を控えたキシャクラブメディア

 キシャクラブメディアが消費税の8%から10%の引き上げに関して取材・

報道を控えたのは、「食品と新聞に軽減税率」があるからだろう。

 新聞各社は消費税問題を論じない。新聞協会が軽減税率適用を陳情して

きたからだ。麻生太郎財務相は「新聞は食品と同じように生活必需品だ」

と言ってきたが、全く説得力がない。

 日本の民放局は新聞社が所有しており、テレビも今年10月から、新聞に

軽減税率の対象になることを伝えなかった。私の取材では、雑誌、書籍も

来年、軽減税率の対象になる密約があるので、週刊誌もほとんど取り上げ

ない。

 政府は参議院選挙告示の3日前の7月1日、韓国への半導体材料の輸出

規制を強行。強制連行・徴用工をめぐる韓国への報復措置だが、テレビで

は政府決定を批判するコメンテーターはいない。テレビに出る自称専門家、

元韓国大使らは文在寅大統領への個人攻撃を繰り返している。

 「1965年の日韓基本条約で解決済みだ」「個人請求権はない」というウ

ソが連日ふりまかれ、安倍総裁は7月20日、東京・秋葉原の演説で「毅然

とした外交で、日本の国益を守る」と繰り返した。世論調査では、70%前

後の市民が政府の貿易戦争布告を支持している。

 選挙中の終盤にさしかかった7月19日、河野太郎外相は南官杓・駐日韓

国大使を外務省に呼び、「きわめて無礼だ」などの暴言を吐いた。河野氏

は、日本が加害者であることを忘却している。

◎「れいわ新選組」の旋風を取り上げなかった大手マスコミ

 今回の選挙では、山本太郎氏が4月に一人でつくった「れいわ新選組

が4億円近い寄付を集め、SNSと街頭行動だけで旋風を巻き起こした。

 ところが、選挙期間中、一部テレビで数分紹介しただけで、NHK、

TBSなどは全く取り上げなかった。新聞も朝日新聞東京新聞が社会現

象として記事にしただけだった。

 報道界は選挙中に特定政党だけを取り上げにくいと言い訳しているが、

古くは新自由クラブ、細川新党、最近では小池旋風を大きく報道したでは

ないか。

 山本太郎氏は街頭演説で、マスコミ批判を欠かさず、「新聞に軽減税率」

の理不尽さも取り上げていた。れいわ新選組比例区で4%を超える得票

で2議席を獲得し、政党要件をクリアした後も、政党として怪しいN国党

と並べて報じるなどアンフェアな報道が目立っている。この2つの政党は

全く違う。

 私は7月20日に東京・新橋駅SL広場でのれいわ新選組の集会を取材し

た。候補者10人が勢揃いした。中でも、沖縄の創価学会壮年部の野原ヨシ

マサ候補(東京選挙区)の公明党批判はすさまじかった。

 「安保法制、共謀罪に賛成した公明党をつぶそう。創価学会聖典であ

る『御書』に日蓮大聖人の「如かず彼の万祈を修せんよりは此の一凶を禁

ぜんには」という言葉がある。根本悪を取り除けという教えだが、根本悪

は今の公明党とそれを支援する創価学会執行部だ。池田大作名誉会長を追

放して学会をハイジャックした原田会長らを総退陣させなければ、この社

会の混乱は止まない」

 山口那津男公明党代表に挑戦した野原氏のこの発言はニュースだと思っ

たが、どこも報じていない。

 放送法第4条は政治的公平と共に、「意見が対立している問題について

は、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」を求めている。

 公明党委員長と同じ選挙区で、辺野古基地反対を訴えて立候補した野原

氏の闘いを伝えなかったキシャクラブメディアの社員記者の罪は重い。

┏┓ 

┗■3.従来の基準を隠蔽しマニュアルを無視し基準値と

 |  測定方法を変更しそして調査すべき時に調査せず強引に

 |  無理な結論を出している

 |  7/8「福島第一原発事故と初期被ばく」榊原崇仁さんの

 |  講演を聞いて

 └──── 冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 福島第一原発事故後この国は従来の基準を隠蔽し、マニュアルを無視

し、基準値と測定方法を変更し、そして調査すべき時に調査せず、強引に

無理な結論を出していることが示されました。

 榊原崇仁さんは2019年1月から3月にかけて東京新聞「こちら特捜部」

の「背信の果て」シリーズを執筆しました。

 消えた双葉町の「100ミリシーベルトの少女」や福島第一原発事故後「甲

状腺測定1080人」の裏側など多くの記事が注目を集めました。

 記事は榊原さんが2013年末から5年間取材したものです。関係者のイン

タビューや情報開示請求など骨の折れる仕事の結果です。

◎ 2019年1月23日朝刊で発表された、消えた双葉町の「100ミリシーベル

トの少女」とは、2011年3月下旬原発から30km以上離れた場所(郡山市

でおこなった子供たちの甲状腺の内部被ばくの測定で、実は11歳の少女が

甲状腺等価線量で100ミリシーベルト程度という推計結果が出ていたが隠さ

れていたというものです。

 3月24日から30日にかけて福島県放射線技師がGM(ガイガー・ミュ

ラー・カウンター)で1080人の体表面の放射性ヨウ素汚染を測定し、放医

研が計算したものです。2011年5月2日の放医研の「朝の対策本部会議メ

モ」にあることを発見したのでした。

◎ 本来の被ばく対応手順は、避難所等でGMという簡易測定法で体表面

汚染を測定、次の測定に進む基準は汚染密度40Bq/平方cmである。40Bq/平

方cmはGMで13,000cpmに当たる。1993年の「緊急時医療の知識」(科学技

術庁)によると「40Bq/平方cmなら甲状腺内部被ばく100mSvになりうる」と

あります。

 実際は13,000cpmの人がたくさんいることが分かったので、放医研は3月

17日に対応手順を変更、基準を100,000cpmに変更し、さらに「100,000cpm

の汚染があっても0.17mSv」という文書を福島県向けに作成しました。

 本来の基準では「13,000cpmで100mSvになりうる」ということが全く隠蔽

されたわけです。

◎ また13,000cpmを超える人が多数だったのですから、多数の人々に甲状

腺被ばくの恐れがあったわけです。

 しかし、それでも正確な甲状腺被ばく測定をしなかったのです。

 本来は、1080人だけでなく、もっと多くの人数を測定をすべきであり、

30km圏外のみならず各地でやるべきであったものを、3月末で打ち切りま

した。

 放射性ヨウ素の測定ができるときにおこなわず、4月上旬に「健康上問

題ない」という文書を作成しました。

 そして、4月26日には放医研の明石氏が「疫学調査不要」と発表し、そ

の後出された反対意見を抑え込んで今日に至っています。

 そして、推計甲状腺吸収線量はチェルノブイリ原発事故に比べて低いか

ら、本格検査(2巡目)に発見された甲状腺がん放射線被ばくの間の関

連は認められないと嘘をついています。

┏┓ 

┗■4.福島第二原発廃炉 東電社長が知事に正式伝達…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第二原発廃炉 東電社長が知事に正式伝達

  第二原発の使用済み核燃料の一時的な貯蔵施設を

  敷地内に新設する意向も示した

  7/24(水)21:17配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000103-mai-soci

2.再発防止策発表を再び延期 泊原発非常用発電機の端子接続不良

  北海道電力

  7/24(水)18:27配信「HBCニュース」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000011-hbcv-hok

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆総額122億円の税金が乱舞する 吉本と安倍政権の癒着関係

  お家騒動が飛び火 ブレーンを務め、沖縄利権に食い込む

  ブラック気質の似た者同士

 政権と吉本との「蜜月ぶり」は濃厚だ。2013年に設立、政府が約586億円

出資する官民ファンド「クールジャパン機構」は、14年と18年に吉本が関

わる事業に計22億円を投入。今年4月にも同機構は、吉本がNTTと組ん

だ教育コンテンツ等を国内外に発信するプラットフォームの設立事業に、

段階的に最大100億円を出資することを決めた。(中略)

 「その沖縄の米軍基地跡地利用について有識者が集まる『基地跡地の未

来に関する懇談会』の委員に今年6月、任命されたのが吉本の大崎洋会長

です。(中略)

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう指摘する。「(中略)時の政権

と持ちつ持たれつの関係で、世間を騒がせるブラック企業に大量の税金が

つぎ込まれるなんて、許されません」

 人気とりに使える時は散々利用して都合が悪くなれば関係を断ち切る。

そんなご都合主義政権のことだ。蜜月関係の吉本だってアッサリと切られ

かねない。

(7月25日発行 日刊ゲンダイ3面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856