たんぽぽ舎です。【TMM:No4086】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4086】

2020年11月24日(火)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.あきらめないで、再処理工場NO!

   核燃料サイクルNO!の世論拡大を!

   コロナ禍、ピースサイクル2020の取り組み (上)(2回の連載)

           吉野信次(ピースサイクル2020

                全国ネットワーク共同代表)

★2.「特定重大事故等対処施設」問題を解く (中)(3回の連載)

   九州電力川内原発1号機の再稼働に問題あり

   「特重」は「武力攻撃」に対しては出番はないらしい

               山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★3.日本の大きな環境問題は「原発と被ばく」

   12/26(土)レイバーフェスタ2020にご参加を!

               レイバーフェスタ2020実行委員会

★4.原発廃炉訴え関西電力本店前で約550人が集会

   デモつなぎ福井・美浜町

   「老朽原発うごかすな」などと書かれた旗も並んだ…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆国の体制「福島以前に劣る」立地県・新潟で進む独自検証

   踏み込んだ姿勢 難問鮮明に 福島の原発事故 来春10年

   「ヨウ素剤配布、高齢者・学校避難…いつ?」

   女川は再稼働同意「新潟のような検証不可欠」

   秘密主義にならず「県民と議論尽くす

    (11月24日東京新聞朝刊20-21面「こちら特報部」より抜粋)

━━━━━━━ 

脱原発川柳【福島に春はいつ来る十年め】 乱 鬼龍 転載歓迎

━━━━━━━ 

※11/27(金)東海第二原発をとめよう!集会にご参加を!

 日本原電の体質=「隠蔽、改ざん」、原発を運転する資格はない!

 日本原電による敦賀2号機80ヵ所データ改ざんを追及する

 日 時:11月27日(金)17:45開場 18:15より20:30

提 起:山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)さん

     大石光伸(東海第二原発差止訴訟団・共同代表)さん

     披田信一郎(東海第二原発の再稼働を止める会)さん

会 場:文京区民センター3A(東京都文京区本郷4-15-14)

主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

     TEL 070-6650-5549

━━━━━━━ 

※12/2(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

  日本原電本店抗議行動

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 日 時:12月2日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     銀座線末広町駅4番出口より4分 ※北ビルです!

                    南ビルではありません!

 共 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 

     「再稼働阻止全国ネットワーク」 TEL 070-6650-5549

2.「第87回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月2日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など138団体

━━━━━━━ 

※上記の集会では「新型コロナウイルス」対策を致します。

━━━━━━━ 

※日刊メールマガジンへカンパのお願い(年2回)

 メールマガジンを継続・発信するため、また首都圏唯一の

 東海第二原発再稼働阻止などのために、ぜひとも皆さまの

 カンパをお願い致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.あきらめないで、再処理工場NO!

 |  核燃料サイクルNO!の世論拡大を!

 |  コロナ禍、ピースサイクル2020の取り組み (上)(2回の連載)

 └──── 吉野信次(ピースサイクル2020

            全国ネットワーク共同代表)

◎知っていましたか国会ピースサイクル

 ピースサイクル運動は、1986年から始まっている。コロナ禍の中で、

今年(35回目)のピースサイクルは取り組めるのか心配であったが、

ピースサイクルの各ネットワークは地域の独自性が強く、全体が中止

されるようなことにはならなかった。

 ピースサイクル運動の年間行動は、5月に国会ピースサイクル(昨年

で16回目)という取り組みからスタートしている。

 防衛省(沖縄新基地建設反対)、東京都教育委員会君が代・日の丸

処分撤回)、東電本店(3・11フクイチ大事故の責任)、外務省(

従軍慰安婦、徴用工問題の謝罪)、内閣府(安倍退陣を求める署名)

で、事前に質問と要請を含めた要請書を提出し、自転車と電車で回って

交渉を続ける行動である。毎年自転車隊は7〜8名、電車組30名程度で

実施している。

 残念ながら今年は、東電と外務省が対応できないことになり、中止を

余儀なくされたが、東電だけとは11月中旬までに回答をいただいている

内容の再質問を出して交渉を持つことになっている。

◎沖縄ピースサイクルも中止に!

 それでも本土では動き出す!

 全国を走り、各地で自治体訪問や原発、基地等で申し入れ行動をする

実走は、沖縄慰霊の日(6月23日)から始まる。ところが、今年は6月

段階で本土・東京方面でコロナ感染症が拡大される中で沖縄に行くこと

が困難となり、中止の判断を余儀なくされた。毎年、辺野古の新基地

建設や課題の大きな地域を訪問して交流や諸行動に参加してきた。国会

ピースサイクル、沖縄ピースサイクルが中止に追い込まれる中で、各地

のピースサイクルでも実行できるのか不安が大きくなっていった。

 7月中旬から始まる首都圏からヒロシマナガサキに向かって走る

ピースサイクルは、首都圏5ネットのうち、東京・多摩、千葉、東京、

神奈川で取り組みができ、東海地域(静岡・愛知・岐阜)につなげる

ことができた。

 実施できたといっても、従来と岡じ内容の取り組みができたわけ

ではない。

 「密にならない」ことを確認して、昨年まで実施してきた自治体訪問

でも、放射能やエネルギー問題、基地問題、環境や平和施策について

屋内での質疑はやめて、事前の質問書に対する文書回答は出されても、

屋外での対応となった。

 それでも例年の参加者と同数の参加者があった。

 東海地域の岐阜までつなげたが、その後の大阪から広島までつなげる

取り組みが中止された。この動きは長崎まで連動した。九州の一部で

実走がされたが、基地や原発現地での抗議行動等に参加することは

できた。

東海村行動から六ヶ所ピースサイクル貫徹!

 例年だと8月6日のヒロシマ行動、8月9日のナガサキ行動が終わる

といったん中休みとなって、8月中旬の東海村行動(今年は8月14日)

から後半戦が取り組まれていた。今年の東海村行動から25回目の六ヶ所

村行動(今年は8月24日で終了)までの後半戦の取り組みは、紆余曲折

はあったが、交渉相手との粘り強い話し合いで、何とか実行することが

できた。

 東海村行動には、13名の仲間か参加して、いわき市に向かって走る

3名の仲間を見送った後、東海村役場と東海第二原発を運営している

日本原電で申し入れ行動を行った。

 六ヶ所村に向かう9日間の実走では、各地域での交流会をやめて、

炎天下の中10名ほどのリレーで六ヶ所村に到着した。(下)に続く

         (「月刊先駆」11月990号より了承を得て転載)

┏┓ 

┗■2.「特定重大事故等対処施設」問題を解く (中)(3回の連載)

 |  九州電力川内原発1号機の再稼働に問題あり

 |  「特重」は「武力攻撃」に対しては出番はないらしい

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

2.原子力規制委員会の説明

◎ 規制委が2015年11月13日に出した文書に「特重」の考え方が書かれ

ている。

 「特重施設等は、発電用原子炉施設について、本体施設等(特重施設

等以外の施設及び設備をいう。)によって重大事故等対策に必要な機能

を満たした上で、その信頼性向上のためのバックアップ対策として求め

られるものである。」現状の重大事故対策では不足しているので、重大

事故時においても大量の放射能を格納容器の外に出さないなどの規制

基準を満たす「信頼性向上」のために求められている。

◎ 更田豊志委員長は「施設が完成し、実際に使えることがきちんと

示せて初めてOKとなる」としているが、私たちに具体的な実証を

しないまま理解を求められても認めるわけにはいかない。

 言うまでもないことだが、「対テロ施設」が必要な状況で、テロ攻撃

を受けるリスクのあるものを作るべきではない。

 これでは現実に航空機の衝突をともなう攻撃があり得るものと想定

していることになる。

 もしも攻撃を受けた場合は「特重」があろうとなかろうと、結果に

大きな違いはない。

 なぜならば「特重」の機能を使う想定をしているケースでは、原子炉

が溶融し、建屋にも大きな損傷が発生して格納容器から大量の放射性

物質が拡散し続ける中、新たに付け加えられた巨大な水鉄砲「放水砲」

で大量の水を掛けてチリをたたき落とすことが「最終防衛」だと

している。

 この程度で大量放出を本気で止められると信じる人はいない。

◎ 大規模な土木工事を実施し、1000億円以上(川内原発は2基分で

2420億円)もの費用をかけても、福島第一原発事故を超える事故に

ならないような対策をすることはできない。

 ましてテロ対策としての「特重」では、攻撃内容、規模などが想定

不可能なので、その実効性についての評価も不可能だ。

 規制委に対して「武力攻撃に耐えられるのか」と問うと、その答えは

驚くべきものだ。

 「武力攻撃事態に対しては、武力攻撃事態対処法及び国民保護法に

基づき対策を講じることとしています。」

 「特重」の出番はないらしい。(下)に続く

※(上)は、11/20発信【TMM:No4084】に掲載。

┏┓ 

┗■3.日本の大きな環境問題は「原発と被ばく」

 |  12/26(土)レイバーフェスタ2020にご参加を!

 └──── レイバーフェスタ2020実行委員会

日 時:12月26日(土)10:15より16:50

会 場:田町交通ビル6Fホール

      港区芝浦3-2-22(JR田町駅「芝浦口」徒歩3分)

主 催:レイバーフェスタ2020実行委員会

参加費:一般当日1700円 前売・予約1500円

    失業者・障害者(一律)1000円 学生・20歳以下無料

予約・問合せ:レイバーネット日本

       TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578

 毎年年末の恒例イベント「レイバーフェスタ」を開催します。

 ことしはコロナ一色で大変な年でした。でも安倍が退陣し、トランプ

も落選したのはよかったです。

 世の中を変えるチャンスが到来。そんな時期に、レイバーフェスタで

声を上げましょう。

 今年の映画の目玉は、フランスのドキュメンタリー『雄叫び−気候

変動へのたたかい』です。

 グローバル資本主義が地球を搾取した結果、異常気象・大災害・感染

病などが止まりませんが、ヨーロッパの市民たちは「もう待ったなし」

と声を上げています。

 環境破壊を続ける企業に対して、それにカネを出す金融に対して、

自転車デモで抗議しています。映画『雄叫び』はそのたたかいを

ドキュメントした元気の出る映画です。

 日本の大きな環境問題は「原発と被ばく」です。「ニッポンの今」の

コーナーでは、浪江町の被災家屋の解体現場に密着した映像『フィーネ

 2-2-A-219』を上映します。

 原発事故から9年たったフクシマの現実を静かに訴えます。

 その他、川口真由美の歌、「労働現場」の作品など今年も楽しい充実

企画が満載。

 さあ、あなたもレイバーフェスタで希望と勇気をもらいませんか?

詳細は以下のページをご覧ください。

http://www.labornetjp.org/news/2020/1226kokuti 

┏┓ 

┗■4.原発廃炉訴え関西電力本店前で約550人が集会

 |  デモつなぎ福井・美浜町

 |  「老朽原発うごかすな」などと書かれた旗も並んだ…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.原発廃炉訴え関西電力本店前で約550人が集会

デモつなぎ福井・美浜町

  「老朽原発うごかすな」などと書かれた旗も並んだ

  11/23(月)21:17配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d489a70459e12e4f9ce271f08e05b9c9a737bd4

2.安倍前首相の秘書ら、東京地検が任意聴取…

  「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り

  11/23(月)5:03配信「読売新聞オンライン」

https://news.yahoo.co.jp/articles/55407eb63c7f50d5db08bfaea02333355bc94614

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆国の体制「福島以前に劣る」立地県・新潟で進む独自検証

  踏み込んだ姿勢 難問鮮明に 福島の原発事故 来春10年

  「ヨウ素剤配布、高齢者・学校避難…いつ?」

  女川は再稼働同意「新潟のような検証不可欠」

  秘密主義にならず「県民と議論尽くす」

 東京電力福島第一原発事故から来春で10年を迎える。同じ東電の柏崎

刈羽原発がある新潟県は、避難などの防災対策を重点課題として独自の

検証を進めている。

 専門家による委員会は国が相手でも遠慮なく「駄目出し」し、「国の

備えは福島原発事故以前よりも劣る」と非難する声まで上がる。

 他の立地道県も、踏み込んだ姿勢で課題の洗い出しをするべき

ではないか。(後略)

   (11月24日東京新聞朝刊20-21面「こちら特報部」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856