たんぽぽ舎です。【TMM:No3908】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3908】

2020年4月14日(火)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.新型コロナウィルス感染に脆弱な日本の保健医療構造

   日本の保健所は852から472へ半数減となった

   新型コロナに立ち向かえる保健所を増やせ、看護士を増やせ

              平宮康広(信州大学工学部元講師)

★2.新型コロナによる経済被害は

   安倍首相が原因の人災である (その1)(5回の連載)

  安倍首相の誤ったメッセージ

   専門家を無視した根拠なき休校要請

               藤井 聡(京都大学大学院教授)

★3.コロナ対策で安倍首相、小池都知事へ≪要請≫します

   安倍首相、マスク2枚? 民間企業:月3億枚(1日1000万枚)

   小池都知事:「コロナ対策−保健所をバックアップする」の

  中味を述べて

  『理性へ 彼女(メルケル独首相)は静かに訴える』

   ベルリン通信 多和田葉子

                 柳田 真(たんぽぽ舎)

★4.NHKの意図的なニュース報道に騙されぬように

  「東京五輪」が中止にならないように「延期」が決まるまで

  PCR検査数を抑えてきた…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★5.配信より1つ

  ◆「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査

          (4月13日16:49配信「共同通信」より抜粋)

━━━━━━━ 

※4/22(水)関西電力東京支社抗議行動へご参加を!

 関西電力ブラックマネー糾弾 関電東京支社抗議(第9回)

 日時:4月22日(水)17:30より18:30

 場所:関電東京支社前 日比谷パークフロントビル

            (千代田区内幸町2-1-6)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク/

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.新型コロナウィルス感染に脆弱な日本の保健医療構造

 |  日本の保健所は852から472へ半数減となった

 |  新型コロナに立ち向かえる保健所を増やせ、看護士を増やせ

 └──── 平宮康広(信州大学工学部元講師)

◎ 1992年の日本の保健所数は852で、2019年の日本の保健所数は

472である。すなわち、約27年で45パーセント以上の保健所が

削減された。

 僕が住んでいる富山県には、保健所と称する施設がひとつしかない。

設置主体は富山市である。472の保健所は、「保健センター」や

「厚生センター」と称するものも含んでいるが、それら「保健所」の

設置主体は富山県である。

 「厚生センター」等は、おおむね各広域行政圏にひとつの割合で

存在し、面積の広い広域行政圏ではふたつの場合もある。

 同一県であっても、設置主体が異なれば、運営の形態も異なると

考えられ、富山県の保健行政は混乱しているように思う。

 だが、石川県や福井県の形態も同様で、京都府滋賀県

同様である。

 したがって、日本のPCR検査件数の少なさは政策の失敗により

生じた構造上の問題である、と考える。

◎ ちなみに、東京23区は各区に保健所があり、設置主体は区である。

すなわち、知事が無能でも区長が有能ならPCR検査等を実施できる

体制が整っている。

 東京都は、オリンピックを開催するためにPCR検査を抑制して

感染者数を少なく見せようとしたかもしれないが、オリンピック開催を

延期した後、各保健所のPCR検査件数が急増したように思う。

 東京都の感染者数が他道府県より突出して多いのは、PCR検査件数

が他道府県より多いためかもしれない。

◎ 東京都の感染者数は2000人を超えると予想できる。東京都を基準に

すれば、日本の感染者数は2万人を超えるかもしれない。

 だが、昨年秋、厚労省は全国424の公立および公的病院に再編統廃合を

要求し、他方、安倍内閣は全国13万病床の削減を決定して今も撤回して

いない。

 おそらく、厚労省は公立および公的病院を保健所と同様にするつもり

でいる。そのため、公立および公的病院に勤務する医師や看護師の数が

減少したように思う。

 だが、新型コロナウィルス感染者が一般社団法人化した病院に

入院する場面は稀である。したがって、日本の感染者数に対する回復者

数=退院数の割合が12%強で、他方、韓国が68%強なのは、PCR検査

件数同様、政策の失敗により生じた構造上の問題である、と考える。

◎ それにしても、野党の国会質問にはがっかりする。市が設置主体の

「保健所を増やせ」、「13万病床削減を撤回しろ」、「ベッドを増やせ」

と言えないのか。

※関連記事

PCR検査すでに限界 都内感染最多の世田谷 電話相談 倍以上に

指定外来 空きなく 1日2万件のPCR検査(政府発表)は難しい

 新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査が

追いつかない。感染者が東京都内で最も多い世田谷区では、保健所の

相談窓口に電話が殺到し、相談すら難しい状態だ。

 世田谷保健所は急きょ13日から回線を倍に増やしたが、すぐ検査が

増えるわけではないという。検査が進まない要因を探った。(中略)

 検査しようにも、必要な検体の採取が追いつかないのだ。採取は、

指定された医療機関「帰国者・接触者外来」に限られる。病院は

非公表で、相談を受けた保健所が外来を紹介する。(中略)

 今月初めの時点で、ドイツやイタリアの人口1000人当たりの検査数は

いずれも約15人で、日本の30倍に上る。

 (4月14日東京新聞朝刊1面<コロナ緊急事態>より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020041402000124.html

┏┓ 

┗■2.新型コロナによる経済被害は

 |  安倍首相が原因の人災である (その1)(5回の連載)

 | 安倍首相の誤ったメッセージ

 |  専門家を無視した根拠なき休校要請

 └──── 藤井 聡(京都大学大学院教授)

       (第二次安倍内閣内閣官房参与だった)

 消費税の10%への増税により、2019年10月より12月期のGDP(国内

総生産)が年率換算で7.1%の大幅下落。そこに新型コロナウイルス

襲っている。

 この危機に対し、安倍晋三首相の方策は、専門家の意見を無視した

全国一斉休校要請や、基準のない自粛要請。

 これが、日本経済にとってリーマンショックを上回る打撃をもたらす

ことが予想されるのだ。

 大量出血を止める手はあるのか。第二次安倍内閣内閣官房参与

だった京都大学大学院の藤井聡教授に聞いた。

 藤井教授は自然災害や経済危機の被害を最小化し迅速な回復を果たす

実践研究を行なう「京都大学レジリエンス(強靭さ)実践ユニット」長

でもある。

 新型コロナについては本誌発売までにも、情報が日々更新されて

いるだろうが、基本的な考え方となすべき方向は変わらないだろう。

1.安倍首相の誤ったメッセージ

 新型コロナウイルスは自然に現れた存在ですが、現在の惨状は

明確な“人災”によるものです。

 まず、日本で10人の発症者が公式に発表された1月16日の時点で、

しかるべき対策が適切になされませんでした。1月24日には、在中国

日本大使館のホームページで安倍晋三首相の春節に関する祝辞が

アップされています。春節期に「多くの中国の皆さまが訪日される

ことを楽しみにしています」と、日本への来訪を笑顔で奨励して

いたのです(同月30日まで掲載。武漢が封鎖されたのは1月23日)。

 その後に「自粛」を要請した安倍首相は、まずこの件について釈明

すべきだったと思います。一応、外務省は謝罪していますが、

水際対策と真逆の行為への謝罪ではなく、深刻な時期のメッセージ

として“不適切”だった、という内容です。

 実際、春節期の来訪者数(1月は前年比22.6%増の92万4800人)は

昨年を上回っています。当時の感染者は中国の方だけでしたから、

この水際で止めておけば、日本国内の新型コロナ流行は回避できた

はずだし、少なくともここまでの感染拡大は絶対に無かった。

 なぜ国民はこのことをもっと批判しないのか。私は内閣総辞職級の

悪行だと思います。

 春節期の旅行先として、日本で一番の人気スポットが北海道で、

今年も多くの中国人観光客が訪れました。その北海道が、感染拡大で

最初に「緊急事態宣言」を出しています。

 水際で止めないどころか危機を招いた事態は、洪水で言えば堤防を

自ら取り壊したに等しい。堤防が決壊したら二次災害、三次災害が

起きて被害が拡大しますが、堤防さえ決壊しなければ災害はゼロです。

それと同じように、あのときに食い止めていれば、日本における被害は

最小限に抑えられました。

 イベント自粛や、所得補償の議論も全て不要だったでしょう。

2.専門家を無視した根拠なき休校要請

 こうして堤防が決壊したなかで、安倍首相は2月末、今度は小・中・

高校等に休校を要請しました。報道されたように、萩生田光一文部科学

大臣も反対していたようです。菅義偉官房長官も聞いていなかったと

いいます。

 安倍首相と今井尚哉秘書官の二人で決定したのではないかと報道

されていますが、重要なのは、専門家会議の見解と著しく乖離する

決定だったことです。

 専門家会議の見解は、イ.密閉空間、ロ.人の密集、ハ.近距離での

会話や発声の3つが重なったときにクラスターが発生しやすいという

もので、この3点が重なるのを止めるべきと述べたに過ぎません。

 つまり、密閉した空間で人が密集しても至近距離で大声を

出さなければいいし、密集して大声で話しても密閉した空間でなければ

いいというのが、専門家会議が示した基準です。

 この基準に従えば、学校を一斉に休校する必要はないことに

なります。教室が閉鎖空間というなら窓を開ければいいし、密集する

というなら大きな教室を使えばいい。卒業式にしても、参加人数を

少なくして実施している例が実際にあります。そもそも、首相が休校

要請した時点で1人も感染者が出ていない県がいくつもありました。

 それになんと言っても、子どもは重症化するリスクは限りなく

ゼロに近い。

 安倍首相は「子どもの安全のため」だと何度もその理由を説明

しましたが、この説明もまた、科学的知見を無視した暴論だった

わけです。 (その2)へ続く

 (「紙の爆弾」2020年5月号(鹿砦社発行)【特集】

  「新型コロナ危機」安倍失政から日本を守る・より了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.コロナ対策で安倍首相、小池都知事へ≪要請≫します

 |  安倍首相、マスク2枚? 民間企業:月3億枚(1日1000万枚)

 |  小池都知事:「コロナ対策−保健所をバックアップする」の

 | 中味を述べて

 | 『理性へ 彼女(メルケル独首相)は静かに訴える』

 |  ベルリン通信 多和田葉子

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

 「新型コロナウイルス」対策で、これまでも「満員電車をなんとか

してくれ」「みんなが困ってるマスクを大増産して」「保健衛生の

予算と人を増やして」…等々をメールマガジンに書いてきました。

 今回は、安倍首相と小池都知事に具体的に≪要請≫します。

1.安倍首相へ−「マスクを2枚全家庭へ(466億円の税金)」は疑問

です。税金の使い方として賛成できない。

「うちで踊ろう」の首相投稿も「政治利用するな」「くつろいでいる

場合じゃない人が日本にはたくさんいるよ」と批判コメントが相次いだ

と報道されています。

 ソフトバンクの孫氏は、月3億枚(1日1000万枚)作り、5月から

販売すると発表しています。1つの企業ができるのに、100兆円以上の

国家予算をもつ首相がなぜできなかったのでしょうか?

 昨年12月に、「新型コロナウイルス」発生以来、今後のマスク不足は

わかっていたのに、この4ヶ月位、何をしていたの?とききたくなる。

 中小企業給付策も中小企業から「遅い」「少ない」と不評です。

「支給は早くても5月半ば」というスローモー。

 軍事費や原発予算をこの際減らせば、かなり「新型コロナウイルス

対策へまわせるのに。 

2.小池都知事への≪要請≫

 連日、テレビ出演し、「外出自粛」要請ごくろうさまです。4月13日

のテレビで「新型コロナウイルス」対策で、「〔核となる〕保健所の

バックアップをすすめます」と発言された。

ぜひどんどんやってほしい。それで保健所支援の中味−具体策は何か?

と思って、本日14日(火)、都庁の緊急事態措置相談センター

(03-5388-0567、又は都庁大代表03-5321-1111)へ電話して聞いたら

回答は「知事発言はその通りです。中味は今は申し上げられない、

固まっていない」との返事。担当の人になるべく早めに回答の電話を

下さいと伝え、「はい、わかりました」で、電話を切った。

 がっかりした。中味をにつめてから発表するのが当たり前なのに。

 小池さんは調子よすぎる。知事は担当部局と中味をにつめてから

発表してほしい。

3.多和田葉子さんの「ベルリン通信」は人々を激励する・いい

 中味だ。(4月14日朝日新聞) その要点を記します。

・日本がまだオリンピックを実施する気でいた頃、すでにドイツは

「感染ピークは数週間後−6月以降にくる」と判断し対策を取り

始めた。高齢者や弱者を守る目標を立てて。

・国民の不安に答えるように、国の予算が赤字になるのは承知の上で

補助金を出すとメルケル首相が発表した。零細企業は雇用者に払う

給料の一部と家賃を肩代わりしてもらえる。フリーの俳優・作家などは

申請すれば、すぐに9000ユーロの補助金がもらえる、と書かれた手紙が

組合から来た。

・ウイルス研究者や科学者たちの意見を参考にしながら次々と具体的な

対策を打ち出していくメルケル首相が広い層の信頼を取り戻した。

        (多和田葉子さんの全文の1割程度を抜粋)

◎私たちも、メルケルさんのような人を首相にもちたい。

みんなで努力しよう。みんなの未来のために

┏┓ 

┗■4.NHKの意図的なニュース報道に騙されぬように

 | 「東京五輪」が中止にならないように「延期」が決まるまで

 | PCR検査数を抑えてきた…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.NHKの意図的なニュース報道に騙されぬように

  「東京五輪」が中止にならないように「延期」が決まるまで

  PCR検査数を抑えてきた

  田中良紹(ジャーナリスト)4/13(月)18:15(有料記事)

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200413-00173116/

2.内閣支持率42%、不支持率が47%と逆転…読売世論調査

  4/13(月)22:09配信「読売新聞オンライン」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00050143-yom-pol

3.「台本営発表」「劇団記者クラブ」とも揶揄される首相記者会見

  初めて参加した記者が見た、そのおかしさとは?

  4/13(月)8:00配信「AERA dot.」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00000021-sasahi-pol

┏┓ 

┗■5.配信より1つ

 └──── 

 ◆「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査

 共同通信社が10〜13日に実施した全国電世論調査によると、

新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を受け、休業要請に

応じた企業や店舗の損失を国が「補償すべきだ」との回答は82.0%

だった。「補償する必要はない」12.4%。

 安倍晋三首相が7日に7都府県を対象に出した緊急事態宣言に関し

「遅すぎた」との答えが80.4%。「適切だった」は16.3%に

とどまった。(後略) (4月13日16:49配信「共同通信」より抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000103-kyodonews-pol

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856