たんぽぽ舎です。【TMM:No5057】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5057】

2024年7月24日(水)地震原発事故情報−

              4つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.6/26東電株主総会に向けて事前質問で何を聞き、

  東電はどう答えたのか (上) (2回の連載)

  東電は地元合意なしに柏崎刈羽原発の使用前検査を開始し

  核燃料を圧力容器に入れた…これはなし崩しの再稼働

  汚染水が減らなければ海洋放出も止まらない

  汚染水対策について8点を質問したが見事に無回答

                 山崎久隆(脱原発東電株主運動)

★2.米国バイデン撤退を「第3候補」が批判

  「民主党以外の人」の評価−聞く価値あり

                 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆【至急のご案内】

   7/27永山子ども基金チャリティ、チケット完売しました

★4.配信・TV・新聞より5つ

  ◆敦賀原発活断層、26日結論へ

   原子力規制委、初不合格の可能性

          (7月23日「共同通信」より)

  ◆【経済産業省】新たな原発建設費“電気料金に上乗せ”検討

   (7月24日「日本テレビ」ストレイトニュースより)

  ◆「人道地区」空爆 70人死亡 イスラエル 避難命令後

               (7月24日「毎日新聞」朝刊2面より)

  ◆イスラエル4人 日本が初の制裁 西岸入植地で暴力

               (7月24日「毎日新聞」朝刊2面より)

  ◆【近事片々】より

   ・こちらも瀬戸際だが。「首相交代を」が7割も、潮時など無縁と

    ばかり意気揚々と。 ほか

━━━━━━━ 

※緊急行動!7月26日(金)12時より13時 規制委申し入れ行動

 原子力規制委員会へ市民の声(敦賀2号機を廃炉へ)を届ける

 日本原電敦賀原発2号機の地下に活断層あり

        (昨日の「共同通信」報道により急ぎ設定)

        参照:■5.配信・新聞より4つ

 日 時:7月26日(金)12時より13時

場 所:原子力規制委員会六本木ファーストビル

               (港区六本木1-9-9)

      (東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩4分)

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

     TEL 070-6650-5549

━━━━━━━ 

※7/26(金)第38回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の核汚染水海洋投棄を中止せよ!

 老朽原発うごかすな!  東海第二原発再稼働するな!

 フクシマは終わっていない!

 日 時:7月26日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

            定例:毎月第3金曜日

  定例の第3金曜日は「総がかり行動」のため

  1週後ろに変更しています。

  次回の第39回は、8月16日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※7月31日(水)12時より13時 規制委申し入れ行動

 原子力規制委員会へ市民の声(敦賀2号機を廃炉へ)を届ける

 日本原電敦賀原発2号機の地下に活断層あり

 日 時:7月31日(水)12時より13時

場 所:原子力規制委員会六本木ファーストビル

               (港区六本木1-9-9)

      (東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩4分)

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

     TEL 070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!

             2つの行動=定例は第1水曜です。

1.第73回日本原電本店抗議行動

  東海第二原発の防潮堤は「設計も施工も」無理とごまかしだらけ

  欠陥工事による防潮堤は大地震・大津波に役立たず

  小手先の補修工事でなんとかなるものではない

  日本原電は再稼働をあきらめ、いますぐ廃炉を決めよ!

 日 時:8月7日(水)17:00より18:00

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     JR秋葉原駅より5分、銀座線末広町駅4番出口より4分

        ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

    ☆第74回は、9月4日(水)17:00より18:00です。

2.「第131回東電本店合同抗議」

  放射能汚染水海洋投棄を中止せよ! 柏崎刈羽原発を再稼働するな!

  東電は2200億円の原電支援するな! 

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:45より19:45

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

   ☆第132回は、9月4日(水)18:45より19:45です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

※【読者からのつぶやき】(仮) 投稿歓迎!

 ☆字数は2から4行位(70文字から140文字程度)、

  タイトルも付けて下さい。

 ☆テーマ:原発関連、「今、悩んでいること、困っていること」、

  ガザへの思い、ウクライナについて、政治の腐敗について、

  武器輸出問題、パンデミック条約…等々

 ☆投稿者名は、ペンネームも可能です。

    名前の後ろにかっこで在住県名を入れて下さい。

 ☆投稿は、別アドレス< tanpopo3238@yahoo.co.jp >へ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.6/26東電株主総会に向けて事前質問で何を聞き、

 | 東電はどう答えたのか (上) (2回の連載)

 | 東電は地元合意なしに柏崎刈羽原発の使用前検査を開始し

 | 核燃料を圧力容器に入れた…これはなし崩しの再稼働

 | 汚染水が減らなければ海洋放出も止まらない

 | 汚染水対策について8点を質問したが見事に無回答

 └──── 山崎久隆(脱原発東電株主運動)

◎質問に答えなくなった株主総会

 第100回株主総会で私は、次の点について文書で事前の文書質問をした。

(1)柏崎刈羽原発の再稼働について、

(2)敷地内の汚染水対策について、

(3)使用済燃料のRFSへの輸送について、

(4)能登半島地震後のリスクと対策について、の合計25問だ。

 私を含め事前の文書質問は11名、106問だという。今まで以上に少な

かった印象だ。その説明には、わずか10分しかかけなかった。

 そのため、回答は表面的で、誰にでも言えるようなつまらないもの

だった。回答を改めて解説する価値すら少ないが、せっかくなので私の

質問の意図と回答を概説する。

(1)柏崎刈羽原発の再稼働について

◇ 昨年末の12月27日に核燃料移送禁止命令が解除されたことで、東電

は前のめりに再稼働への準備を始めた。

 しかし新潟県などの地元合意は存在せず、その合意プロセスさえ明ら

かにされない。

 東電に問うても、「地元の皆さんのご理解が重要と考えており、引き

続き皆様の懸念に寄り添って誠実に対応を進めてまいります。」との回

答しかなかった。

 東電は、地元自治体の「理解と合意」をいかなるものと考えて

いるのか。

 一方的な「説明会」と称する場では理解など得られるはずもない。合

意形成に関する具体的な方針すら示すことはなかった。

◇ 立地自治体以外での説明会も各地で開催されている。

 しかし長岡市の説明会に登壇したのは国(資源エネルギー庁)であ

り、東電ではない。

 参加者からは「何で東電や柏崎刈羽原発のために、県民が避難など大

変な思いをしなくてはいけないのか」「原発再稼働が前提の説明に聞こ

える」との感想が聞かれたという。(『新潟日報』7月15日付)。

 文章及び総会の会場質問では、「東電体質」としていくつか問題点を

問いただした。東電が既成事実を積み上げながら「対話」と称する「説

明」を繰り返す姿勢や、汚染水放出や福島第一原発の賠償の現場でも

見られる、極めて攻撃的で対話を拒絶する姿勢だ。

◇ 東電との賠償訴訟の場でも「被害者たちを辱める言動を繰り返して

いること」と紹介された、東電側代理人の言動も、東電体質が体現され

ていた。

 こうした姿勢を改めない限り、誰も東電を信用しない。

 巨額の資金と政治力を背景に、強引に事業を進める姿勢を転換するこ

とから始めるべきだ。

◇ これに対する東電の回答は「第三者の評価が重要であると考えて、

柏崎刈羽原発について)国際原子力機関によるエキスパート

ミッションを要請し、当社の改善措置が事案の根本原因に対処している

との評価を受けている。」と、新たにIAEAという「権威筋」を動員

したことを誇る。

◇ さらに「地元の皆様から新規制基準による発電所の安全性が格段に

向上していることや、本年1月に発生した能登半島地震について避難計

画の実効性を高めることについて説明してほしいとのご意見をいただい

てございます。」と、能登半島地震後の対応強化ではなく、既に対策済

みの避難計画の実効性について説明しているという。

◇ 柏崎刈羽原発の再稼働は極めて危険な事態を招く。

 地震多発地帯でもある日本海沿岸域は、能登半島地震の影響で近年ま

すます、地震発生の可能性が高まっている。

 株主総会では、こうした事情も考慮して、再稼働は断念することを強

く求める意見を述べたが、逆に「推進すべき」と叫ぶ(文字通り論旨も

なく叫んでいるだけの者もいた)発言もあった。

 東電は地元合意もないままに使用前検査を開始し、核燃料を圧力容器

に入れた。これはなし崩しの再稼働である。

 これも地元の人々に対して重圧を加える行為であり、精神的苦痛を与

える場合もある。そうした指摘についても、何の回答も得られなかった。

(2)敷地内の汚染水対策について

◇ 汚染水対策は、ALPS処理水の海洋放出と極めて密接な関係が

ある。

 汚染水が減らなければ海洋放出も止まることがはない。

 その汚染水対策について8点を質問したが、見事に無回答だった。

 答えられない、うまくいっていないことについては、だんまりを決め

込んだ。

◇ その代わり答えたのは、「ロードマップに定める目標を約2年前倒

しして達成いたしました。」との自慢だ。

 いや、驚くほかはなかった。何のことか一瞬分からなかったが、後に

調べてみたら、2025年に1日あたりの汚染水発生量を2025年に100トン以

下にするという目標を、2023年度末段階で達成できたとしていることを

指していた。

 しかしこれは、たまたま雨量が平均的に少なかったことに起因したも

のであり、大雨が続いた場合は日量100トンを超える汚染水が発生する可

能性は東電も否定していない。

◇ また、地下の汚染度が高止まりしている具体的な地点についても質

問したが、回答は得られなかった。

 汚染水の発生とともに、汚染水流出対策も必須だが、建屋周辺の土壌

には多くの汚染源が存在する。

 これらを取り除くには、掘削して汚染土壌をなくすことが一番だが、

こうした対策は計画すら存在しない。  (下)に続く

       (「脱原発東電株主運動ニュース」No329 2024年7月

                    21日より了承を得て転載)

┏┓ 

┗■2.米国バイデン撤退を「第3候補」が批判

 | 「民主党以外の人」の評価−聞く価値あり

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

 バイデン大統領の今秋の大統領選からの撤退について、冷静に判断し

たい。

 米国民主党や欧州からはバイデンの功績をたたえる発言、一方的な評

価の発言が続くが、しかし米国の2大政党以外から出馬する第3の候補

者たちの発言は「かなり違う」。

 バイデンの問題点やハリス副大統領の低評価など参考になる。聞く価

値ある発言が続く。

 毎日新聞に小さく載った3人(ロバート・ケネディ・ジュニア氏、

緑の党」から出馬するジル・スタイン氏、独立候補・哲学者のコーネ

ル・ウェスト氏)の発言を紹介します。

---------------------------------------------------

「第3候補」批判

 バイデン氏が今秋の大統領選からの撤退を表明したことを受け、2大

政党以外から出馬する「第3の候補」たちからは批判の声が上がった。

 民主党から無所属に転向して立候補するロバート・ケネディ・ジュニ

ア氏は21日、民主党がバイデン氏の加齢に伴う衰えを「隠して」混乱を

招いたと批判。「私がトランプ前大統領を倒せる唯一の候補だ」と主張

し、選挙戦を継続する姿勢を強調した。

 またバイデン氏の政治家としての功績をたたえつつ、バイデン氏が後

継に推薦したカマラ・ハリス副大統領は「党内で大不評」だと述べ、民

主党候補に指名されれば受けることも検討するとした。ケネディ・ジュ

ニア氏は故ケネディ元大統領のおいにあたる。

 小政党「緑の党」から出馬するジル・スタイン氏は、バイデン氏が「

民主党内のエリート」によって「権力から排除された」と指摘。

 強大な経済力を持つウォールストリートによる政治権力が支配する構

造は変わらないと主張した。

 独立候補として出馬を表明している哲学者のコーネル・ウェスト氏

は、バイデン氏を「偉大でも優秀でもない大統領」だとし、パレスチナ

自治区ガザ地区における「大量虐殺のほう助者だ」と批判した。

                   【ニューヨーク八田浩輔】

               (7月23日「毎日新聞」朝刊7面より)

┏┓ 

┗■3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆【至急のご案内】

  7/27永山子ども基金チャリティ、チケット完売しました

 たんぽぽ舎メルマガ7/19発信【TMM:No5054】で紹介いただき、沢山の

前売券申込ありがとうございます。お陰様で早くも完売しました。

7月23日午前をもって申込を締め切りました。

前売り、当日券ともにありません。申し訳ありません。

なお、会場への入場は午後1時から。開演は午後1時半からです。

ロビーが狭く、玄関前に日陰がありません。

熱中症対策をお願いします。

会場:[R’S ART COURT(労音大久保会館)]

    (https://ro-on.tokyo/rsartcourt)東京都新宿区大久保1-9-10

主催:永山子ども基金 https://nagayama-chicos.com/

┏┓ 

┗■4.配信・TV・新聞より5つ

 └──── 

 ◆敦賀原発活断層、26日結論へ

  原子力規制委、初不合格の可能性

 原子力規制委員会は23日、日本原子力発電が再稼働を目指す敦賀原発

2号機(福井県)の審査会合を26日に開くと発表した。

 規制委の審査チームは原子炉直下に活断層がある可能性を指摘してお

り、結論を出す方針。

 活断層があると判断されれば新規制基準に適合できず、初の不合格と

なる。

 原発の新規制基準では活断層の上に原子炉など安全上重要な施設の設

置を禁じており、廃炉になる可能性も出てくる。

 審査では

(1)原子炉の北約300mにある「K断層」が活断層かどうか(活動性)

(2)原子炉直下を通る「D―1断層」がK断層と一体で動くかどうか

  (連続性)―が焦点。

 審査チームは5月、(1)について「活動性は否定できない」と結論

付けており、26日は(2)を判断する。

 原電は規制委からの指摘に回答した上で、改めて(1)(2)をとも

に否定するとみられる。

 敦賀原発の断層問題は1990年代には指摘されていた。

 2020年には原電がデータを無断で書き換えたことが判明。

 規制委は審査を一時中断し、原電本社に立ち入り検査する異例の措置

を取った。             (7月23日「共同通信」より)

https://www.47news.jp/11235728.html

 ◆【経済産業省】新たな原発建設費“電気料金に上乗せ”検討

 経済産業省が、新たな原発の建設を進めるため、建設費などを電気料

金に上乗せできるようにする制度の導入を検討していることがわかりま

した。

 複数の政府関係者によりますと、検討されている新たな電気料金制度

では、原発の建設を国が認可した場合、建設費や維持費などを電気料金

に上乗せできるようにして、投資の確実な回収を図ります。

 経産省は検討にあたり、イギリスで導入されている同様の制度を参考

にしたい考えです。この制度では建設費が当初想定より増えたり、建設

が中断したりしても、国が資金を出すなどして投資が補償されます。

 東日本大震災以降の安全対策費用の増大や世界的な建設費の高騰で、

原発にかかるコストは増加していて、経産省としては原発への投資を促

し、脱炭素電源としての原子力の拡大につなげたい狙いです。

 ただ、電気料金への上乗せとなれば、広く国民負担が増える可能性が

あります。 (7月23日「日本テレビ」ストレイトニュースより)

https://www.youtube.com/watch?v=PM7MA1Ao93w

 ◆「人道地区」空爆 70人死亡 イスラエル 避難命令後

 イスラエル軍は22日、住民の避難先に指定しているパレスチナ自治区

ガザ地区南部の「人道地区」の一部に避難命令を出し、空爆を実施し

た。ガザ保健当局によると、70人が死亡し、200人以上が負傷した。

 軍は、イスラム組織ハマスが周辺で「テロ活動」をしていると主張し

ているが、病院には多くの負傷者が運び込まれ、関係者は「病院は血の

海だ」と訴えた。

 イスラエル軍は今月初めの時点で「人道地区」には少なくとも100万人

が住んでいると推定している。多くの人は避難民としてテントで暮らし

ており、住民の生活環境がさらに悪化するのは必至だ。

 中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」によると、南部ハンユニスのナ

セル病院には多くの患者が殺到。病院の広報官は「3時間のうちに何百

人もの死傷者を受け入れている。病院は制御不能の状態だ」と指摘。そ

の上で「世界の国は、イスラエルに検問所を開けさせてほしい」と

話した。

 ガザ保健当局は22日、昨年10月の戦闘開始以来、ガザ側の死者は3万

9006人になったと発表した。(後略)

              (7月24日「毎日新聞」朝刊2面より抜粋)

https://mainichi.jp/articles/20240723/k00/00m/030/008000c

 ◆イスラエル4人 日本が初の制裁 西岸入植地で暴力

 政府は23日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸でパレスチナ人に暴力

行為に関与したイスラエルの入植者4人に対する資産凍結を閣議了解

した。

 2023年10月に同自治区ガザ地区イスラエル軍イスラム組織ハマス

が軍事衝突して以降、ヨルダン川西岸でも入植者によるパレスチナ人へ

の暴力が増加していることを踏まえた措置。

 日本がイスラエルの入植者に制裁を発動するのは初めて。

 日本はイスラエルによる入植活動を国際法違反として完全凍結するよ

う求めている。

 林芳正官房長官は23日の記者会見で「一部の過激派による暴力や脅

迫、財産の破壊などの行為は、死傷者を伴い、パレスチナ住民が長年居

住してきた住居からの退去を強いられるなど深刻な問題となっている」

と批判した。【鈴木悟】     (7月24日「毎日新聞」朝刊2面より)

 ◆【近事片々】より

 ・「再選を目指したが」と無念の大統領、「真の愛国者」と

  賞賛する幹部。すったもんだの末の仕切り直しは、吉と出るか、

  それとも凶か。

 ・がらりと変わる選挙戦の先に現れるは鬼か蛇か。

  「適任だったことがない。最悪の大統領だ」とこき下ろすライバル

  の次なる一手は。

 ・こちらも瀬戸際だが。「首相交代を」が7割も、潮時など無縁と

  ばかり意気揚々と。

        (7月22日「毎日新聞」夕刊1面より抜粋)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆maruo yukifumiさんのツイキャス

・20240605 第71回日本原電前抗議の1

 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/795071713

・20240605 第71回日本原電前抗議の2

 https://twitcasting.tv/maruo_yukifumi/movie/795074061

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

  https://www.youtube.com/results?search_query=UPLANpart3

・20240703 UPLAN 第72回とめよう!東海第二原発

 日本原電本店抗議行動 第130回東電本店合同抗議行動

 https://www.youtube.com/watch?v=Kk-GXsTFiyQ

・20240625 UPLAN【原子力規制庁院内ヒアリング】

  東海第二原発防潮堤欠陥工事

 https://www.youtube.com/watch?v=lBmPX40JEQM

・20240617 UPLAN 【ヒューマンチェーン・講演・シンポジウム】

          司法の劣化を許さない〜最高裁共同行動

 https://www.youtube.com/watch?v=M3kHSR1PqY8

・20240605 UPLAN 第129回東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=8OET820f7Dk

・20240601 UPLAN 辻野弥生「なかったことにはできない 関東大震災

 知られざる悲劇・福田村虐殺事件」

 https://www.youtube.com/watch?v=fdoN-AfiuCg

・20240518 UPLAN たんぽぽ舎35周年記念講演

 木原壯林さん「老朽原発うごかすな!稼働原発は即時停止を!」

 村上志保さん(東海村村議)「私が東海村で取り組みたいこと」

 https://www.youtube.com/watch?v=1qs20ZxENP0 (約2時間)

・20240427 UPLAN 川口正昭「群馬県追悼碑撤去問題を考える」

 https://www.youtube.com/watch?v=-hRld857H5o&t=6s

・20240406 UPLAN 山崎久隆「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない 新規制

 基準は地震津波を過小評価 どこでも起こり得る津波災害と巨大地震

 https://www.youtube.com/watch?v=Zknd66R3uKg

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

☆広瀬 隆…私のYouTube「ロックフェラー財閥シリーズ第26話」で

 5月5日、「チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎知識」を掲載。

 https://youtu.be/rRg2bq8B-Dk

ソ連の“ウラルの核惨事”と“キューバ・ミサイル危機”大事件に

 ついては「ロックフェラー財閥シリーズ第25話」

 https://youtu.be/6g2-jh1J9JU

・“スリーマイル島原発事故”の被害とイギリスの“ウィンズケール

 再処理工場”による海の汚染は「ロックフェラー財閥シリーズ第24話」

 https://youtu.be/4XFzySIQi10  ぜひ、ご覧下さい。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

5.【読者からのつぶやき】(仮)

 ☆字数は2から4行位(70文字から140文字程度)、

  タイトルも付けて下さい。

 ☆テーマ:原発関連、「今、悩んでいること、困っていること」、

  ガザへの思い、ウクライナについて、政治の腐敗について、

  武器輸出問題、パンデミック条約…等々

 ☆投稿者名は、ペンネームも可能です。名前の後ろにかっこで

  在住県名を入れて下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上、全て掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856