たんぽぽ舎です。【TMM:No5006】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5006】

2024年4月10日(水)地震原発事故情報−

              4つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「国と電力会社は事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるか

  など考えずに原発を作り続けてきた」

  東海第二、女川、島根原発の再稼働を何としても止めましょう!

  スピーチ:中井はるみ(忘れまい311!反戦・反原発の会/千葉)

  3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その4)

                 とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★2.最終回 日本の地震、噴火リスク、温暖化…まだ謎が多い地球

  この連載を足場にさらに謎がとけることを願う

  「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その537

                      島村英紀(地球物理学者)

★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆4/21(日)第79回月1原発映画祭/交流会

   映画『放射線を浴びたX年後[3] サイレント・フォールアウト』

   「谷中の家」&オンライン開催

★4.新聞・通信より5つ

  ◆寿都・神恵内の核ごみ概要調査、進むべきか

   作業部会「安全確認できず」「巨費無駄に」

                  (4月7日「北海道新聞」より抜粋)

  ◆新潟・柏崎刈羽原発で事故起きれば

   「八十里越道路で県外避難が現実的」

   三条市の滝沢亮市長が冬季閉鎖を不安視、再稼働への賛否は明言せず

            (4月10日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

  ◆処理水汚泥 行き場なく 高線量 容器劣化も

     (4月4日「毎日新聞」朝刊1面【原発出口なき迷走】より抜粋)

  ◆「ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃をウクライナ

   の仕業と報じる!!

   ロシアの攻撃という今までのプロパガンダは全くの嘘!!」

    (日刊IWJガイド・会員版 2024.4.9号〜No.4196より抜粋)

  ◆【近事片々】より

   ・誤爆が奪ったのは、飢える市民の命つなぐ食料と、

    それを届ける善意の人々の命。 ほか

                  (4月8日「毎日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

※6/1(土)<浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座>

     「なかったことにはできない 関東大震災・知られざる悲劇・

     福田村虐殺事件」(3/2当時のタイトル)

 3/2(土)に予定した講座は、辻野弥生さんの急病のため、延期とさせて

 いただきましたが、順調にご快復とのことです。

 改めて予定致しましたので、ご参加のほどお願いいたします。

 お 話:辻野弥生さん…映画「福田村事件」(森達也監督)の企画協力者

 日 時:6月1日(土)14時より16時 (開場13時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

     ◇案内ビラができましたら予約の受付を始めます。

━━━━━━━ 

※訂正1つあります。3/27発信【TMM:No4998】の★4.メルマガ読者

 からのイベント案内 において

 ◆2024年4月、もんじゅ西村裁判は2件が進行しています

 正:4/16個人情報審査請求取消、4/19損害賠償請求

 誤:4/16個人情報審査請求取消、4/18損害賠償請求

見出しのみで、本文は間違いありません。

おわびして訂正致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「国と電力会社は事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるか

 | など考えずに原発を作り続けてきた」

 | 東海第二、女川、島根原発の再稼働を何としても止めましょう!

 | スピーチ:中井はるみ(忘れまい311!反戦・反原発の会/千葉)

 | 3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その4)

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

スピーチの要旨

◎ 中井はるみです。私たちは今日、東京電力の千葉支社で3.11を

忘れない、ということを訴え、そして一斉行動・第11波行動も兼ねて東

海第二原発の再稼働を許さない、ということで弾劾行動を行ってきまし

た。

 あの原発事故から13年。「事故も避難も無かったことにしたい」そし

て「原発を再稼働させたい国や電力会社」は、「あの事故は対策を

とっても防げなかった」だから無罪という判決を裁判所に出させ、そし

てあろうことか、避難者や被災者を加害者呼ばわりして、そして、住宅

問題の裁判においては被告席に立たせるという許しがたい蹂躙を行って

います。

 こんなことは絶対に許してはいけないと思います。

◎ いま、志賀原発の反対運動をしている藤岡さんから能登地震の時の

本当に許しがたい状況が報告されたと思います。群発地震が発生し何度

地震が起こっている能登になぜ原発がつくられたのか、なぜもっと大

きな珠洲原発をつくろうとしたのか、私は疑問でした。

◎ 先日、首都圏連絡会主催の山崎久隆さんの講演会がありました。そ

れを聞いて私は「ああ、そうだったのか」と思いました。

 まずこの国は、原発をつくる時に、そこに地震があるか、その危険性

はあるか、ということではなく、まず先にそこに原発をつくることを決

め、そのためにそこに地震の危険性は無い、という風にデータを改ざん

して、決めつけて原発を作り続けてきたのです。

◎ 最初から、原発事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるかなど、

これっぽっちも考えてなかった。そうして国と電力会社は日本列島に54

基もの原発をつくり続けてきたのです。

 ですから原発をつくると決めた時から、私たち住民や労働者とは相い

れないものを強引にカネと権力でつくり続けたのです。その構図が山崎

さんの講演で私は分かりました。

 国や電力会社の私たちに対する態度は今に始まったことではない。

 こんなことが許せますか。

◎ そして能登地震が起きてもまだ原発を動かし続けようとする方針

を全く変えようとしていない。

 規制委員会も規制指針を変えようとしていない。こんな国は変えなけ

ればいけない。こんな国に原発を任せるわけにはいけない、そのことを

私は改めて確信しました。

 そして日本原電は、千葉市から100kmの所にある東海第二原発をこの

秋にも再稼働しようとしている。

◎ ここからは私は、日本原電に向かって言いたいと思います。

 日本原電のみなさん、あなたたちは福島の現状を私たち以上に知って

いるはずです。

 そして能登地震をもって事故が起こったらどうなるか、それを見たは

ずです。

 それでもあなたたちはこの秋に再稼働させようとするのか。

 この日本原電で働いている人たち、そしてここで警備をしている警備

員の人たちにも言いたい。

 「あなたたちはこういう原発事故や住民が被ばくさせられても見捨て

られるこの国で日本原電という原発しか持っていない会社が原発を動か

そうとすることをみすみす許すのか!そのためにデータ改ざんに手を染

めるのか、不良工事を隠蔽するのか、あなたたちはそういう仕事を担う

ことが自分に許せるのか。それを一人一人が考えてほしいと思います。

◎ いま、戦争に向かう様々な攻撃があって軍事産業など戦争にかかわ

る様々なことが労働者に強いられています。その中で自分たちは戦争に

加担する仕事をせざるを得ないのか。

 そこで多くの労働者が悩み、葛藤し、自分がどういう生き方を取るべ

きか、みんな考えていると思います。

 あなたたちも一人一人考えて下さい。そしてその中から東海第二原発

の再稼働を止め、廃炉にするために立ち上がってください。私たちの戦

列に参加して下さい。

◎ そうすれば、もしかしたらあなたたちは将来、「あの人たちが東海

第二原発を止めた、廃炉にした」と言われる名誉を手に入れるかも知れ

ない。そのことを訴えたいと思います。

 そして最後に日本が、この国が、原発を手放さないのは他ならぬ核武

装のためです。原発はそのまま戦争突入と一体です。こんなことは絶対

に許せない。

 この秋予定されている東海第二、女川、島根、この原発の再稼働を何

としても止めましょう。

 そしてそれをすべての原発廃炉にしていく第一歩にしようではあり

ませんか!

 私たちも共に闘いたいと思います。   (その5)に続く

    (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより抜粋)

┏┓ 

┗■2.最終回 日本の地震、噴火リスク、温暖化…まだ謎が多い地球

| この連載を足場にさらに謎がとけることを願う

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その537

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 今回で連載は最終回を迎える。

 2013年の連載開始から、あっという間の11年だった。

 これから首都圏直下型地震南海トラフ地震も起きるに違いない。地

震を起こすエネルギーが日々たまっていっているからだ。

 これら以外に能登半島地震熊本地震のような「思わざる」ところで

地震が起きるかもしれない。地震国、ニッポン。

 残念ながら、どこにどのくらいたまっていて、あと、どれだけ

「持つ」のかは、いまの地震学ではわからない。地震学は日進月歩して

いるが、まだ道は遠い。数日かもしれないし数年、あるいは、ひょっと

すれば数十年後かもしれない。

 そのうえ都会ほど地震に弱いこともある。

 東京都が2022年に発表した首都直下地震に関する「地域危険度」を発

表した。

 荒川、足立、墨田、葛飾など23区東部の6区の街が、最も危険度の高

いランク5のうち4分の3を占めた。

 いずれも荒川や隅田川が運んできた堆積物が厚く積もった低地帯であ

る。地震のときに震度が大きくなるところだ。

 そのほかの地域も枕を高くしては寝られない。

 耐火性の低い木造住宅が密集している環状7号線の内側を中心に

ドーナツ状にある地域だ。これらには品川区南西部、大田区中央部、中

野区、杉並区東部などがある。

 これらの地盤は東京東部ほど悪くはないが、地震のときの火災が燃え

広がる恐れが大きいので危険度上位にランクされている。

 東京や大阪などの都会には「木密地帯」といわれる古い木造住宅が密

集した地帯が多い。

 火山もまだ分かっていないことが多い。

 世界では火山があるとは思われていなかったところで噴火が始まるこ

とは珍しくはないし、日本でも宮城県の安達火山、秋田県の一ノ目潟(

いちのめがた)、山形県の肘折火山、北海道函館沖の銭亀火山など、一

度だけの噴火の例もある。

 活火山・富士山もこの300年は噴火がないが、いつ噴火しても不思議で

はない状態にある。

 もちろん観測はしている。しかし、300年前の噴火の前にどういう異常

現象が起きたのかをちゃんと追跡できるデータはない。

 一方で地球温暖化の問題も大きい。地球は金星のように生物が住めな

くなる400度を超える灼熱の世界になってしまうのだろうか。

 そもそも宇宙に浮いている巨大な球の一つである地球はどうなってし

まうのだろう。

 「天井がない」ことさえ忘れている現代人にとっては隕石(いんせき)

が近くに落ちてくることも日常生活にかまけて想像がつかないだろう。

 要するに宇宙に浮いている球の一つである地球のことには、まだ謎が

多い。

 この連載を足場にしてさらに謎がとけることを願う。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 3月29日の記事)

┏┓ 

┗■3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆4/21(日)第79回月1原発映画祭/交流会

  映画『放射線を浴びたX年後[3] サイレント・フォールアウト』

  +伊東英朗監督トーク+交流会

日 時:4月21日(日)「谷中の家」&オンライン開催

    ・15:00より16:20 映画『サイレント・フォールアウト』上映

    ・16:30より17:00 伊東英朗監督オンライントーク

    ・17:00より17:30 交流会(質疑応答やフリートーク

主 催:月1原発映画の会

詳細、予告編、申込はこちらから

https://www.jtgt.info/?q=node/3755

定 員:谷中の家20名・オンライン30名(どちらも申込制)

参加費:1000円

 今回上映する映画は伊東英朗監督が、アメリカの人々に自国の放射能

汚染を知ってほしいと願い、膨大な資料と証言を編集された映画です。

 日本国内で劇場上映の予定はありません。

 どうぞこの機会に貴重な映像をご覧いただき、伊東監督の熱いトーク

をぜひお聞きください。

┏┓ 

┗■5.新聞・通信より5つ

 └──── 

 ◆寿都・神恵内の核ごみ概要調査、進むべきか

  作業部会「安全確認できず」「巨費無駄に」

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に

関する後志管内寿都町神恵内村の文献調査報告書案の審議で第2段階

の概要調査の内容が焦点になっている。

 経済産業省の作業部会では参考人として出席した専門家が概要調査で

も安全性は確認できず、核のごみの地層処分自体をやめるべきだと主張。

 作業部会の委員も、安全性への懸念を払拭する具体的な手法が示され

ていないと批判した。今後、原子力発電環境整備機構(NUMO)はよ

り詳細な説明を求められるが、国内初の審議の行方は見通せない。

 「寿都、神恵内は文献調査段階で候補地から外すべきだ」。3月29日

の作業部会に参考人として出席した岡村聡道教大名誉教授はこう主張

した。

 岡村氏は、昨年10月に「国内に地層処分の適地はない」と約300人の地

質学者らと共同声明を出しており、この日の議題となった。

 文献調査では将来、地震などで地層の著しい変動の恐れが少ない概要

調査の候補地として寿都町全域と神恵内村南端の一部を選んだ。

 岡村氏が指摘した主な問題点は2町村の岩盤特性と、寿都町の地下で

起きている地震活断層黒松内低地断層帯との連動だ。

・不均質な岩盤

 岡村氏によると、2町村の地下の岩盤は不均質で、海底火山でできた

強度の低い水冷破砕岩の間をマグマの通り道である岩脈が通っている。

 仮に約4年間の概要調査で、ボーリング調査をしても、細い縦穴を掘

る調査の性質上、脆弱(ぜいじゃく)な岩盤の広がりを正確に把握する

ことは不可能という。

 また、能登半島地震で得られた知見に基づく懸念もある。

 能登半島地震は、地下数百キロにある水など「深部流体」の上昇で群

地震が起きて活断層に連動したと推定されている。(後略)

                (4月7日「北海道新聞」より抜粋)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/997577/

 ◆新潟・柏崎刈羽原発で事故起きれば

  「八十里越道路で県外避難が現実的」

  三条市の滝沢亮市長が冬季閉鎖を不安視、再稼働への賛否は明言せず

 新潟県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題を巡り、政府が

県などに同意を要請したことについて、三条市の滝沢亮市長は4月9日

の定例記者会見で「賛成だ、反対だという話ではない」と賛否について

明言しなかった。

 その上で、原発事故時の避難路に関しては、福島県只見町とを結ぶ国

道289号「八十里越道路」が避難ルートになる可能性に触れた。

 一方で、開通後も一定期間は冬季閉鎖が続くため、避難路として使え

ない状態を不安視した。(後略)

           (4月10日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10770829.html

 ◆処理水汚泥 行き場なく 高線量 容器劣化も

 処理水をためる1000基余りのタンク群をバスに乗って抜け、敷地の南

端に向かうと、コンクリート製の大きな箱(高さ約2〜8m)が並ぶ

一帯が見えてきた。

 1月下旬、東京電力福島第一原発毎日新聞記者が訪ねた。

 ここは、汚染水を処理する過程で取り除いた放射性廃棄物を屋外保管

する場所だ。

 フェンス越しに見える箱の中には、HIC(ヒック)と呼ばれる円筒

形の容器(高さ約1.9m、直径約1.5m)に入った廃棄物が収められ

ている。

 ヒックは放射線を遮蔽するポリエチレン製で、外側をステンレス製の

容器で二重に覆っている。中に入っているのは、汚染水を処理水にする

際に生じる汚泥や使用済み吸着剤だ。どちらも高濃度の放射性物質を含

み、ヒックの表面線量は高いもので毎時10ミリシーベルトを超える。

(後略)(4月4日「毎日新聞」朝刊1面【原発出口なき迷走】より抜粋)

 ◆「ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃をウクライナ

  の仕業と報じる!!

  ロシアの攻撃という今までのプロパガンダは全くの嘘!!」

 (日刊IWJガイド・会員版 2024.4.9号〜No.4196より抜粋)

 ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃を、ウクライナ

の仕業と報じる! 今までロシア軍による攻撃としてきたのは、ウクライ

ナと西側の合作のプロパガンダだった!

 当初から「ロシア軍が確保している原発をロシア軍が攻撃するはずは

ない」と嘘を見抜いていた岩上安身は、「これは典型的な偽旗作戦」で

あり、ウクライナと西側との間に亀裂が生じている可能性を指摘!!

 おはようございます。岩上安身です。

 東京は桜が満開です。ある日、突然に花が咲く、その驚きにも似て、

嘘とごまかしのプロパガンダで封じ込めていても、「真実」は必ず表に

あらわれます。

 2年にわたって、ウクライナと西側全体が嘘のフタをしてきたザポ

ロージエ原発への攻撃の「犯人」は、ロシア軍ではなく、ウクライナ

であると、ついに、西側メディアが報じました!!

 4月7日、ウクライナザポロージエ原発に対して、ドローンによる

連続攻撃がありました。これは3月14日以来の攻撃です。

 IWJは、日本のマスメディアも含めて「ロシア軍がザポロージエ

発を攻撃している」と虚偽の報道を流す中、「ウクライナ軍の攻撃」で

あると報じてきました。

・はじめに〜ウクライナ軍が、ザポロージエ原発に対して砲撃! 14日、

原発のチェルヌク所長が認める!同原発への攻撃は、ロシアからの攻

撃とされてきた西側の発表は、全部ウソだっただった!!

       (日刊IWJガイド、2024年3月16日)  (後略)

☆インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(略称:IWJ)は、

ジャーナリスト岩上安身が2010年12月に設立した、市民によって直接支

えられるインターネット報道メディアです。

 詳しくはこちらを https://iwj.co.jp/

 ◆【近事片々】より

 ・誤爆が奪ったのは、飢える市民の命つなぐ食料と、

  それを届ける善意の人々の命。「戦争だから」は通用しない。

 ・ミサイルは正確に目標を破壊した。間違っていたのは人間の認識と

  判断だ。だから戦争はむごく恐ろしい。

 ・恐怖のルワンダ大虐殺から30年。

  後を絶たぬ民族殺りくの数々に人間の病魔見る。

 ・80年代のスティングの反戦歌にあった。

  <オッペンハイマーの死のおもちゃ>。

  上映中の話題作に若者の姿も。

             (4月8日「毎日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

    https://www.youtube.com/results?search_query=UPLANpart3

・20240406 UPLAN 山崎久隆「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない 新規性

 基準は地震津波を過小評価 どこでも起こり得る津波災害と巨大地震

 https://www.youtube.com/watch?v=Zknd66R3uKg

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5006】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5006】

2024年4月10日(水)地震原発事故情報−

              4つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「国と電力会社は事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるか

  など考えずに原発を作り続けてきた」

  東海第二、女川、島根原発の再稼働を何としても止めましょう!

  スピーチ:中井はるみ(忘れまい311!反戦・反原発の会/千葉)

  3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その4)

                とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★2.最終回 日本の地震、噴火リスク、温暖化…まだ謎が多い地球

この連載を足場にさらに謎がとけることを願う

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その537

                  島村英紀(地球物理学者)

★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆4/21(日)第79回月1原発映画祭/交流会

   映画『放射線を浴びたX年後[3] サイレント・フォールアウト』

   「谷中の家」&オンライン開催

★4.新聞・通信より5つ

  ◆寿都・神恵内の核ごみ概要調査、進むべきか

   作業部会「安全確認できず」「巨費無駄に」

               (4月7日「北海道新聞」より抜粋)

  ◆新潟・柏崎刈羽原発で事故起きれば

   「八十里越道路で県外避難が現実的」

   三条市の滝沢亮市長が冬季閉鎖を不安視、再稼働への賛否は明言せず

          (4月10日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

  ◆処理水汚泥 行き場なく 高線量 容器劣化も

    (4月4日「毎日新聞」朝刊1面【原発出口なき迷走】より抜粋)

  ◆「ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃をウクライナ

   の仕業と報じる!!

   ロシアの攻撃という今までのプロパガンダは全くの嘘!!」

   (日刊IWJガイド・会員版 2024.4.9号〜No.4196より抜粋)

  ◆【近事片々】より

   ・誤爆が奪ったのは、飢える市民の命つなぐ食料と、

    それを届ける善意の人々の命。 ほか

                (4月8日「毎日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

※6/1(土)<浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座>

     「なかったことにはできない 関東大震災・知られざる悲劇・

     福田村虐殺事件」(3/2当時のタイトル)

 3/2(土)に予定した講座は、辻野弥生さんの急病のため、延期とさせて

 いただきましたが、順調にご快復とのことです。

 改めて予定致しましたので、ご参加のほどお願いいたします。

 お 話:辻野弥生さん…映画「福田村事件」(森達也監督)の企画協力者

 日 時:6月1日(土)14時より16時 (開場13時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

     ◇案内ビラができましたら予約の受付を始めます。

━━━━━━━ 

※訂正1つあります。3/27発信【TMM:No4998】の★4.メルマガ読者

 からのイベント案内 において

 ◆2024年4月、もんじゅ西村裁判は2件が進行しています

 正:4/16個人情報審査請求取消、4/19損害賠償請求

 誤:4/16個人情報審査請求取消、4/18損害賠償請求

見出しのみで、本文は間違いありません。

おわびして訂正致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「国と電力会社は事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるか

 | など考えずに原発を作り続けてきた」

 | 東海第二、女川、島根原発の再稼働を何としても止めましょう!

 | スピーチ:中井はるみ(忘れまい311!反戦・反原発の会/千葉)

 | 3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その4)

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

スピーチの要旨

◎ 中井はるみです。私たちは今日、東京電力の千葉支社で3.11を

忘れない、ということを訴え、そして一斉行動・第11波行動も兼ねて東

海第二原発の再稼働を許さない、ということで弾劾行動を行ってきまし

た。

 あの原発事故から13年。「事故も避難も無かったことにしたい」そし

て「原発を再稼働させたい国や電力会社」は、「あの事故は対策を

とっても防げなかった」だから無罪という判決を裁判所に出させ、そし

てあろうことか、避難者や被災者を加害者呼ばわりして、そして、住宅

問題の裁判においては被告席に立たせるという許しがたい蹂躙を行って

います。

 こんなことは絶対に許してはいけないと思います。

◎ いま、志賀原発の反対運動をしている藤岡さんから能登地震の時の

本当に許しがたい状況が報告されたと思います。群発地震が発生し何度

地震が起こっている能登になぜ原発がつくられたのか、なぜもっと大

きな珠洲原発をつくろうとしたのか、私は疑問でした。

◎ 先日、首都圏連絡会主催の山崎久隆さんの講演会がありました。そ

れを聞いて私は「ああ、そうだったのか」と思いました。

 まずこの国は、原発をつくる時に、そこに地震があるか、その危険性

はあるか、ということではなく、まず先にそこに原発をつくることを決

め、そのためにそこに地震の危険性は無い、という風にデータを改ざん

して、決めつけて原発を作り続けてきたのです。

◎ 最初から、原発事故が起こり住民が被ばくしたらどうなるかなど、

これっぽっちも考えてなかった。そうして国と電力会社は日本列島に54

基もの原発をつくり続けてきたのです。

 ですから原発をつくると決めた時から、私たち住民や労働者とは相い

れないものを強引にカネと権力でつくり続けたのです。その構図が山崎

さんの講演で私は分かりました。

 国や電力会社の私たちに対する態度は今に始まったことではない。

 こんなことが許せますか。

◎ そして能登地震が起きてもまだ原発を動かし続けようとする方針

を全く変えようとしていない。

 規制委員会も規制指針を変えようとしていない。こんな国は変えなけ

ればいけない。こんな国に原発を任せるわけにはいけない、そのことを

私は改めて確信しました。

 そして日本原電は、千葉市から100kmの所にある東海第二原発をこの

秋にも再稼働しようとしている。

◎ ここからは私は、日本原電に向かって言いたいと思います。

 日本原電のみなさん、あなたたちは福島の現状を私たち以上に知って

いるはずです。

 そして能登地震をもって事故が起こったらどうなるか、それを見たは

ずです。

 それでもあなたたちはこの秋に再稼働させようとするのか。

 この日本原電で働いている人たち、そしてここで警備をしている警備

員の人たちにも言いたい。

 「あなたたちはこういう原発事故や住民が被ばくさせられても見捨て

られるこの国で日本原電という原発しか持っていない会社が原発を動か

そうとすることをみすみす許すのか!そのためにデータ改ざんに手を染

めるのか、不良工事を隠蔽するのか、あなたたちはそういう仕事を担う

ことが自分に許せるのか。それを一人一人が考えてほしいと思います。

◎ いま、戦争に向かう様々な攻撃があって軍事産業など戦争にかかわ

る様々なことが労働者に強いられています。その中で自分たちは戦争に

加担する仕事をせざるを得ないのか。

 そこで多くの労働者が悩み、葛藤し、自分がどういう生き方を取るべ

きか、みんな考えていると思います。

 あなたたちも一人一人考えて下さい。そしてその中から東海第二原発

の再稼働を止め、廃炉にするために立ち上がってください。私たちの戦

列に参加して下さい。

◎ そうすれば、もしかしたらあなたたちは将来、「あの人たちが東海

第二原発を止めた、廃炉にした」と言われる名誉を手に入れるかも知れ

ない。そのことを訴えたいと思います。

 そして最後に日本が、この国が、原発を手放さないのは他ならぬ核武

装のためです。原発はそのまま戦争突入と一体です。こんなことは絶対

に許せない。

 この秋予定されている東海第二、女川、島根、この原発の再稼働を何

としても止めましょう。

 そしてそれをすべての原発廃炉にしていく第一歩にしようではあり

ませんか!

 私たちも共に闘いたいと思います。   (その5)に続く

    (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより抜粋)

┏┓ 

┗■2.最終回 日本の地震、噴火リスク、温暖化…まだ謎が多い地球

| この連載を足場にさらに謎がとけることを願う

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その537

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 今回で連載は最終回を迎える。

 2013年の連載開始から、あっという間の11年だった。

 これから首都圏直下型地震南海トラフ地震も起きるに違いない。地

震を起こすエネルギーが日々たまっていっているからだ。

 これら以外に能登半島地震熊本地震のような「思わざる」ところで

地震が起きるかもしれない。地震国、ニッポン。

 残念ながら、どこにどのくらいたまっていて、あと、どれだけ

「持つ」のかは、いまの地震学ではわからない。地震学は日進月歩して

いるが、まだ道は遠い。数日かもしれないし数年、あるいは、ひょっと

すれば数十年後かもしれない。

 そのうえ都会ほど地震に弱いこともある。

 東京都が2022年に発表した首都直下地震に関する「地域危険度」を発

表した。

 荒川、足立、墨田、葛飾など23区東部の6区の街が、最も危険度の高

いランク5のうち4分の3を占めた。

 いずれも荒川や隅田川が運んできた堆積物が厚く積もった低地帯であ

る。地震のときに震度が大きくなるところだ。

 そのほかの地域も枕を高くしては寝られない。

 耐火性の低い木造住宅が密集している環状7号線の内側を中心に

ドーナツ状にある地域だ。これらには品川区南西部、大田区中央部、中

野区、杉並区東部などがある。

 これらの地盤は東京東部ほど悪くはないが、地震のときの火災が燃え

広がる恐れが大きいので危険度上位にランクされている。

 東京や大阪などの都会には「木密地帯」といわれる古い木造住宅が密

集した地帯が多い。

 火山もまだ分かっていないことが多い。

 世界では火山があるとは思われていなかったところで噴火が始まるこ

とは珍しくはないし、日本でも宮城県の安達火山、秋田県の一ノ目潟(

いちのめがた)、山形県の肘折火山、北海道函館沖の銭亀火山など、一

度だけの噴火の例もある。

 活火山・富士山もこの300年は噴火がないが、いつ噴火しても不思議で

はない状態にある。

 もちろん観測はしている。しかし、300年前の噴火の前にどういう異常

現象が起きたのかをちゃんと追跡できるデータはない。

 一方で地球温暖化の問題も大きい。地球は金星のように生物が住めな

くなる400度を超える灼熱の世界になってしまうのだろうか。

 そもそも宇宙に浮いている巨大な球の一つである地球はどうなってし

まうのだろう。

 「天井がない」ことさえ忘れている現代人にとっては隕石(いんせき)

が近くに落ちてくることも日常生活にかまけて想像がつかないだろう。

 要するに宇宙に浮いている球の一つである地球のことには、まだ謎が

多い。

 この連載を足場にしてさらに謎がとけることを願う。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 3月29日の記事)

┏┓ 

┗■3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆4/21(日)第79回月1原発映画祭/交流会

  映画『放射線を浴びたX年後[3] サイレント・フォールアウト』

  +伊東英朗監督トーク+交流会

日 時:4月21日(日)「谷中の家」&オンライン開催

    ・15:00より16:20 映画『サイレント・フォールアウト』上映

    ・16:30より17:00 伊東英朗監督オンライントーク

    ・17:00より17:30 交流会(質疑応答やフリートーク

主 催:月1原発映画の会

詳細、予告編、申込はこちらから

https://www.jtgt.info/?q=node/3755

定 員:谷中の家20名・オンライン30名(どちらも申込制)

参加費:1000円

 今回上映する映画は伊東英朗監督が、アメリカの人々に自国の放射能

汚染を知ってほしいと願い、膨大な資料と証言を編集された映画です。

 日本国内で劇場上映の予定はありません。

 どうぞこの機会に貴重な映像をご覧いただき、伊東監督の熱いトーク

をぜひお聞きください。

┏┓ 

┗■5.新聞・通信より5つ

 └──── 

 ◆寿都・神恵内の核ごみ概要調査、進むべきか

  作業部会「安全確認できず」「巨費無駄に」

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に

関する後志管内寿都町神恵内村の文献調査報告書案の審議で第2段階

の概要調査の内容が焦点になっている。

 経済産業省の作業部会では参考人として出席した専門家が概要調査で

も安全性は確認できず、核のごみの地層処分自体をやめるべきだと主張。

 作業部会の委員も、安全性への懸念を払拭する具体的な手法が示され

ていないと批判した。今後、原子力発電環境整備機構(NUMO)はよ

り詳細な説明を求められるが、国内初の審議の行方は見通せない。

 「寿都、神恵内は文献調査段階で候補地から外すべきだ」。3月29日

の作業部会に参考人として出席した岡村聡道教大名誉教授はこう主張

した。

 岡村氏は、昨年10月に「国内に地層処分の適地はない」と約300人の地

質学者らと共同声明を出しており、この日の議題となった。

 文献調査では将来、地震などで地層の著しい変動の恐れが少ない概要

調査の候補地として寿都町全域と神恵内村南端の一部を選んだ。

 岡村氏が指摘した主な問題点は2町村の岩盤特性と、寿都町の地下で

起きている地震活断層黒松内低地断層帯との連動だ。

・不均質な岩盤

 岡村氏によると、2町村の地下の岩盤は不均質で、海底火山でできた

強度の低い水冷破砕岩の間をマグマの通り道である岩脈が通っている。

 仮に約4年間の概要調査で、ボーリング調査をしても、細い縦穴を掘

る調査の性質上、脆弱(ぜいじゃく)な岩盤の広がりを正確に把握する

ことは不可能という。

 また、能登半島地震で得られた知見に基づく懸念もある。

 能登半島地震は、地下数百キロにある水など「深部流体」の上昇で群

地震が起きて活断層に連動したと推定されている。(後略)

                (4月7日「北海道新聞」より抜粋)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/997577/

 ◆新潟・柏崎刈羽原発で事故起きれば

  「八十里越道路で県外避難が現実的」

  三条市の滝沢亮市長が冬季閉鎖を不安視、再稼働への賛否は明言せず

 新潟県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題を巡り、政府が

県などに同意を要請したことについて、三条市の滝沢亮市長は4月9日

の定例記者会見で「賛成だ、反対だという話ではない」と賛否について

明言しなかった。

 その上で、原発事故時の避難路に関しては、福島県只見町とを結ぶ国

道289号「八十里越道路」が避難ルートになる可能性に触れた。

 一方で、開通後も一定期間は冬季閉鎖が続くため、避難路として使え

ない状態を不安視した。(後略)

           (4月10日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10770829.html

 ◆処理水汚泥 行き場なく 高線量 容器劣化も

 処理水をためる1000基余りのタンク群をバスに乗って抜け、敷地の南

端に向かうと、コンクリート製の大きな箱(高さ約2〜8m)が並ぶ

一帯が見えてきた。

 1月下旬、東京電力福島第一原発毎日新聞記者が訪ねた。

 ここは、汚染水を処理する過程で取り除いた放射性廃棄物を屋外保管

する場所だ。

 フェンス越しに見える箱の中には、HIC(ヒック)と呼ばれる円筒

形の容器(高さ約1.9m、直径約1.5m)に入った廃棄物が収められ

ている。

 ヒックは放射線を遮蔽するポリエチレン製で、外側をステンレス製の

容器で二重に覆っている。中に入っているのは、汚染水を処理水にする

際に生じる汚泥や使用済み吸着剤だ。どちらも高濃度の放射性物質を含

み、ヒックの表面線量は高いもので毎時10ミリシーベルトを超える。

(後略)(4月4日「毎日新聞」朝刊1面【原発出口なき迷走】より抜粋)

 ◆「ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃をウクライナ

  の仕業と報じる!!

  ロシアの攻撃という今までのプロパガンダは全くの嘘!!」

 (日刊IWJガイド・会員版 2024.4.9号〜No.4196より抜粋)

 ついに西側メディアが、ザポロージエ原発への攻撃を、ウクライナ

の仕業と報じる! 今までロシア軍による攻撃としてきたのは、ウクライ

ナと西側の合作のプロパガンダだった!

 当初から「ロシア軍が確保している原発をロシア軍が攻撃するはずは

ない」と嘘を見抜いていた岩上安身は、「これは典型的な偽旗作戦」で

あり、ウクライナと西側との間に亀裂が生じている可能性を指摘!!

 おはようございます。岩上安身です。

 東京は桜が満開です。ある日、突然に花が咲く、その驚きにも似て、

嘘とごまかしのプロパガンダで封じ込めていても、「真実」は必ず表に

あらわれます。

 2年にわたって、ウクライナと西側全体が嘘のフタをしてきたザポ

ロージエ原発への攻撃の「犯人」は、ロシア軍ではなく、ウクライナ

であると、ついに、西側メディアが報じました!!

 4月7日、ウクライナザポロージエ原発に対して、ドローンによる

連続攻撃がありました。これは3月14日以来の攻撃です。

 IWJは、日本のマスメディアも含めて「ロシア軍がザポロージエ

発を攻撃している」と虚偽の報道を流す中、「ウクライナ軍の攻撃」で

あると報じてきました。

・はじめに〜ウクライナ軍が、ザポロージエ原発に対して砲撃! 14日、

原発のチェルヌク所長が認める!同原発への攻撃は、ロシアからの攻

撃とされてきた西側の発表は、全部ウソだっただった!!

       (日刊IWJガイド、2024年3月16日)  (後略)

☆インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(略称:IWJ)は、

ジャーナリスト岩上安身が2010年12月に設立した、市民によって直接支

えられるインターネット報道メディアです。

 詳しくはこちらを https://iwj.co.jp/

 ◆【近事片々】より

 ・誤爆が奪ったのは、飢える市民の命つなぐ食料と、

  それを届ける善意の人々の命。「戦争だから」は通用しない。

 ・ミサイルは正確に目標を破壊した。間違っていたのは人間の認識と

  判断だ。だから戦争はむごく恐ろしい。

 ・恐怖のルワンダ大虐殺から30年。

  後を絶たぬ民族殺りくの数々に人間の病魔見る。

 ・80年代のスティングの反戦歌にあった。

  <オッペンハイマーの死のおもちゃ>。

  上映中の話題作に若者の姿も。

             (4月8日「毎日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

    https://www.youtube.com/results?search_query=UPLANpart3

・20240406 UPLAN 山崎久隆「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない 新規性

 基準は地震津波を過小評価 どこでも起こり得る津波災害と巨大地震

 https://www.youtube.com/watch?v=Zknd66R3uKg

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5005】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5005】

2024年4月8日(月)地震原発事故情報−

              5つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「GX原発推進関連法」来年6月施行を阻止しよう!!

  地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発

  使用済み核燃料の発生源=原発をとめよう!

             木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.衆議補選と原発−4/7『東京新聞』で島根原発の特集

  「能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

  「原発30キロ圏内に人口45万人」

                  上岡直見(環境経済研究所代表)

★3.稼働中原発は10基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3、

  伊方3、玄海3、川内1、2(大飯、美浜、高浜は関西電力

  伊方は四国電力玄海、川内は九州電力)

  関電は40年超の原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた

  2024年4月8日現在の原発稼働状況

                  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆4/27(土)天野惠一『大衆映画の戦後社会史』出版記念会

   対論:小野沢稔彦 VS 天野惠一 参考上映:『太陽への脱出』

   会場:日本キリスト教会

★5.新聞より2つ

  ◆柏崎刈羽原発、再稼働への同意要請は「時期尚早」

    新潟県の市町村長から相次ぐ発言、考えには温度差…

  問われる花角英世知事の調整力

            (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

  ◆新潟・柏崎刈羽原発再稼働「県知事に信の問い方聞きたい」

   新発田市の二階堂馨市長

   国の同意要請めぐり、自身の考えは明言せず

             (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「GX原発推進関連法」来年6月施行を阻止しよう!!

 | 地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発

 | 使用済み核燃料の発生源=原発をとめよう!

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

◎ 政府や電力会社は、能登半島地震を目の当たりにしたにもかかわ

らず、稼働中の原発を停止しないだけでなく、「原発依存社会への暴

走」、「原発推進経営」を止めようとはしません。

 また、去る3月15日には大阪高裁が、29日には福井地裁が「老朽原発

美浜3号機の運転差し止め」を申し立てた仮処分裁判で、申立てを棄却

しました。

 彼らにとって、人の命や尊厳は二の次で、経済的利益のみが関心事

です。

 腹黒い、臆病者の裁判官が、三権分立の一角を自ら否定したのです。

 この民主主義の危機を乗り切るためにも、「市民の命と尊厳を、市民

の手で守る」ための、目に見え、耳に聞こえる行動が重要です。

◎ 全国から400人を超える皆さんの結集を得た3月31日の「老朽原発

だちに廃炉!美浜全国集会−地震も事故もまったなし−」は、第一歩に

なったと考えます。

 この集会では、「大地震が起ころうと、過酷事故が懸念されようと、

過酷事故時の避難が不可能であろうと、使用済み核燃料の行き場がなか

ろうと、そんなことは一顧だにせず、原発を推進し、自らの体制維持

と、経済的利益の確保」に奔走する関西電力と政府への怒りが噴出しま

した。

 集会の成功に向かって、ご尽力いただいた皆様に感謝申し上げます。

◎ 岸田政権は、原発推進法案(いわゆる「GX束ね法案」)を昨年5月

に成立させましたが、関連法の整備が必要であるため、「60年運転」に

関わる部分等は未だ施行されていません。

 完全施行は来年6月といわれています。

 脱原発を求める市民の行動が拡大すれば、骨抜きに出来、実行不能

追い込むことも出来ます。今が私たちの正念場です。

◎ 3.31「美浜全国集会」の成功を基盤として、6.9「とめよう!

原発依存社会への暴走 大集会−地震も事故もまったなし−」を、昨年

の12.3大阪集会をはるかに上回る大成功に導き、「原発依存社会」に

向かって暴走する政府を打倒し、電力会社に鉄槌を下しましょう。

◎ 地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発、行き場がなく、何

万年もの保管を要し、貯蔵プールが損壊すれば大惨事を招きかねない使

用済み核燃料の発生源・原発の全廃を求めましょう!

┏┓ 

┗■2.衆議補選と原発−4/7『東京新聞』で島根原発の特集

 | 「能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

 | 「原発30キロ圏内に人口45万人」

 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 2024年4月の衆議院補選(長崎3区・島根1区・東京15区)が近づ

いている。

 この中で「島根1区」では、全国で唯一の県庁所在地に立地する原発

が争点になり、能登半島地震もあって関心が高まっている。

 これに関して地元から遠いにもかかわらず『東京新聞』が「こちら特

報部」で大きな特集を組んだ。(※)

 立憲民主党が擁立する亀井亜紀子氏は国会の「原発ゼロの会」に参加

している。

 「島根1区」の結果が注目される。

(※)https://www.tokyo-np.co.jp/article/319713

◎ なお「島根1区」では、共産党が候補者の擁立を見送り、ささやか

ながら野党共闘が実現している。

 参考までに「長崎3区」は、原発は争点ではないが、自民党が擁立を

見送り、立憲民主党から山田勝彦氏が擁立されている。

 山田氏は公共事業の見直しに関心を持つ国会議員の「公共事業チェック

とグリーンインフラを進める会」に参加しており、リニアや辺野古にも

関連があるので、こちらも注目される。

※上記記事の見出しと本文(抜粋)

衆院島根補選 原発でも注目 <容認か慎重か>

能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

「出馬予定者 きちんと考え語って」

 16日告示の衆院島根1区補欠選挙では、原発稼働も焦点になっている。

 この選挙区は推進派の代表格だった故細田博之氏の地盤で、中国電力

が8月の再稼働を見込む島根原発松江市)がある。

 ただ、先の能登半島地震では住民避難の限界が露呈。

 その中で行われる補選は細田氏の後継に加え、脱原発を主張してきた

元職が出馬を予定する。

 推進派の牙城で能登の教訓がどう判断されるか。

 各地の脱原発派も注目する。(曽田晋太郎)(中略)

 島根原発は北に日本海、南に宍道湖や中海があり、原発近くから逃げ

る場所が限定的。

 全国で唯一、県庁所在地に立地し、松江市中心部は10キロ前後の圏内

に入る。

 避難計画が必要な30キロ圏には約45万人が暮らし、高齢者ら避難時に

支援が必要な人は約5万人に上る。(中略)

 原発近くの集落に暮らす無職女性(78)は、遠くを見つめながら声を

潜める。

 「大地震があって原発で事故が起きたら一巻の終わり。わざわざ

そんな危ないものを動かさなくていいのに。原発はいらない」(中略)

 島根原発2号機運転差し止め訴訟の原告団長、芦原康江さん(71)は「

国が推進の方針を決めている中、国政選挙は民意を表明する機会として

重要。有権者が選択できるよう、立候補予定者はきちんと考えを語って

ほしい」と求める。 (後略)

   (4月7日「東京新聞」朝刊16-17面「こちら特報部」より抜粋)

┏┓ 

┗■3.稼働中原発は10基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3、

 | 伊方3、玄海3、川内1、2(大飯、美浜、高浜は関西電力

 | 伊方は四国電力玄海、川内は九州電力)

 | 関電は40年超の原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた

 | 2024年4月8日現在の原発稼働状況

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号機 状態 運転開始日 停止日 出力(万kW)

関西電力 美浜3 運転中 2022.10.25 82.6

   大飯3 運転中 2024.04.07 118

   大飯4 運転中 2023.10.27      118

   高浜1 運転中 2023.07.29      82.6

   高浜2 運転中 2023.09.16 82.6

   高浜3 運転中 2023.12.25 87

   高浜4 定検中 2023.12.16 87

四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89

九州電力 玄海3 運転中 2024.02.02 118

   玄海4 定検中 2024.02.27 118

   川内1 運転中 2023.04.26 89

   川内2 運転中 2023.08.15 89

合 計 12基 運転中10基  停止中2基     955.8/1160.8

玄海4号が定検のため出力を下げていたところ、26日午後8時32分

 に原子炉出力に偏りが出たことを示す警報発報。そのまま定検入り。

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは

 一月程度違いがある。

*運転可能な12基の原発のうち稼働中は10基(83%)、

 その出力は1160.8万kWに対して955.8万kW(82%)

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆4/27(土)天野惠一『大衆映画の戦後社会史』出版記念会

 対 論:小野沢稔彦 VS 天野惠一

 参考上映:『太陽への脱出』1963年 監督:舛田利雄/主演:石原裕次郎

 日 時:4月27日(土)13時20分より

 会 場:日本キリスト教会館(4階)

 問い合わせ:さあ、もう一踏ん張りの会 090-3530-6113(小見)

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆柏崎刈羽原発、再稼働への同意要請は「時期尚早」

  新潟県の市町村長から相次ぐ発言、考えには温度差…問われる

  花角英世知事の調整力

 国が新潟県柏崎市刈羽村東京電力柏崎刈羽原発の再稼働への同

意を要請したことなどに対し、立地自治体以外の新潟県内首長から「時

期尚早」との発言が続いている。

 県内20市の首長でつくる県市長会の中でも、再稼働に対する考え方に

は温度差があるのが現状だ。

 再稼働の是非を判断する花角英世知事は今後、首長とコミュニケー

ションを図っていくとしており、どのような形で意見をくみ上げるか注

目されている。

 新潟市中原八一市長は「県民が不安を持っている。今回の要請はや

や早いと感じる」、上越市の中川幹太市長も「ちょっと早いのではない

か」と、それぞれ記者会見の場で疑問を呈した。

 長岡市原発から半径5から30キロ圏の避難準備区域(UPZ)に大

部分が含まれる。県内全30市町村でつくる「原子力安全対策に関する研

究会」の代表幹事でもある磯田達伸市長は3月下旬の記者会見で、複合

災害時の避難の実効性などを挙げ「本当に大切な問題が積み残されてい

る。(国や東電の)動きに違和感がある」と強調した。(後略)

  (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10761482.html

 ◆新潟・柏崎刈羽原発再稼働「県知事に信の問い方聞きたい」

  新発田市の二階堂馨市長

  国の同意要請めぐり、自身の考えは明言せず

 政府が新潟県などに東京電力柏崎刈羽原発の再稼働への同意を要請し

たことについて、新潟県新発田市の二階堂馨市長は「花角英世知事との

議論を踏まえて発言したい」と述べ、自身の考えについて明言を避けた。

 国の動きに対し、県内では新潟市長らから「時期尚早」との発言が相

次いでいる。

 二階堂市長は「原子力規制委員会の運転禁止命令解除後、国の方で少

し前のめりな動きが見られる」と指摘。「発言のあった市長以外にも、

(首長から)『やはり心配だよ』との声が聞こえてきている」と述べた。

 自身の考えについては、「県市長会長の立場がある」と濁した上で、

「知事には、再稼働の議論を国のスピード感に合わせてやろうとするの

かどうか、どういう信の問い方をするのかを問いたい」と説明。

 今後、8月に予定される知事と阿賀北首長会との懇談会などの場で議

論を深めるとした。  (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10762440.html

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

    https://www.youtube.com/results?search_query=UPLANpart3

・20240406 UPLAN 山崎久隆「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない 新規性

 基準は地震津波を過小評価 どこでも起こり得る津波災害と巨大地震

 https://www.youtube.com/watch?v=Zknd66R3uKg

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5005】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5005】

2024年4月8日(月)地震原発事故情報−

              5つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「GX原発推進関連法」来年6月施行を阻止しよう!!

  地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発

  使用済み核燃料の発生源=原発をとめよう!

          木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.衆議補選と原発−4/7『東京新聞』で島根原発の特集

  「能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

  「原発30キロ圏内に人口45万人」

              上岡直見(環境経済研究所代表)

★3.稼働中原発は10基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3、

  伊方3、玄海3、川内1、2(大飯、美浜、高浜は関西電力

  伊方は四国電力玄海、川内は九州電力)

  関電は40年超の原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた

  2024年4月8日現在の原発稼働状況

                山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆4/27(土)天野惠一『大衆映画の戦後社会史』出版記念会

   対論:小野沢稔彦 VS 天野惠一 参考上映:『太陽への脱出』

   会場:日本キリスト教会

★5.新聞より2つ

  ◆柏崎刈羽原発、再稼働への同意要請は「時期尚早」

    新潟県の市町村長から相次ぐ発言、考えには温度差…

  問われる花角英世知事の調整力

          (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

  ◆新潟・柏崎刈羽原発再稼働「県知事に信の問い方聞きたい」

   新発田市の二階堂馨市長

   国の同意要請めぐり、自身の考えは明言せず

           (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「GX原発推進関連法」来年6月施行を阻止しよう!!

 | 地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発

 | 使用済み核燃料の発生源=原発をとめよう!

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

◎ 政府や電力会社は、能登半島地震を目の当たりにしたにもかかわ

らず、稼働中の原発を停止しないだけでなく、「原発依存社会への暴

走」、「原発推進経営」を止めようとはしません。

 また、去る3月15日には大阪高裁が、29日には福井地裁が「老朽原発

美浜3号機の運転差し止め」を申し立てた仮処分裁判で、申立てを棄却

しました。

 彼らにとって、人の命や尊厳は二の次で、経済的利益のみが関心事

です。

 腹黒い、臆病者の裁判官が、三権分立の一角を自ら否定したのです。

 この民主主義の危機を乗り切るためにも、「市民の命と尊厳を、市民

の手で守る」ための、目に見え、耳に聞こえる行動が重要です。

◎ 全国から400人を超える皆さんの結集を得た3月31日の「老朽原発

だちに廃炉!美浜全国集会−地震も事故もまったなし−」は、第一歩に

なったと考えます。

 この集会では、「大地震が起ころうと、過酷事故が懸念されようと、

過酷事故時の避難が不可能であろうと、使用済み核燃料の行き場がなか

ろうと、そんなことは一顧だにせず、原発を推進し、自らの体制維持

と、経済的利益の確保」に奔走する関西電力と政府への怒りが噴出しま

した。

 集会の成功に向かって、ご尽力いただいた皆様に感謝申し上げます。

◎ 岸田政権は、原発推進法案(いわゆる「GX束ね法案」)を昨年5月

に成立させましたが、関連法の整備が必要であるため、「60年運転」に

関わる部分等は未だ施行されていません。

 完全施行は来年6月といわれています。

 脱原発を求める市民の行動が拡大すれば、骨抜きに出来、実行不能

追い込むことも出来ます。今が私たちの正念場です。

◎ 3.31「美浜全国集会」の成功を基盤として、6.9「とめよう!

原発依存社会への暴走 大集会−地震も事故もまったなし−」を、昨年

の12.3大阪集会をはるかに上回る大成功に導き、「原発依存社会」に

向かって暴走する政府を打倒し、電力会社に鉄槌を下しましょう。

◎ 地震に脆弱で、過酷事故を起こしかねない原発、行き場がなく、何

万年もの保管を要し、貯蔵プールが損壊すれば大惨事を招きかねない使

用済み核燃料の発生源・原発の全廃を求めましょう!

┏┓ 

┗■2.衆議補選と原発−4/7『東京新聞』で島根原発の特集

 | 「能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

 | 「原発30キロ圏内に人口45万人」

 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 2024年4月の衆議院補選(長崎3区・島根1区・東京15区)が近づ

いている。

 この中で「島根1区」では、全国で唯一の県庁所在地に立地する原発

が争点になり、能登半島地震もあって関心が高まっている。

 これに関して地元から遠いにもかかわらず『東京新聞』が「こちら特

報部」で大きな特集を組んだ。(※)

 立憲民主党が擁立する亀井亜紀子氏は国会の「原発ゼロの会」に参加

している。

 「島根1区」の結果が注目される。

(※)https://www.tokyo-np.co.jp/article/319713

◎ なお「島根1区」では、共産党が候補者の擁立を見送り、ささやか

ながら野党共闘が実現している。

 参考までに「長崎3区」は、原発は争点ではないが、自民党が擁立を

見送り、立憲民主党から山田勝彦氏が擁立されている。

 山田氏は公共事業の見直しに関心を持つ国会議員の「公共事業チェック

とグリーンインフラを進める会」に参加しており、リニアや辺野古にも

関連があるので、こちらも注目される。

※上記記事の見出しと本文(抜粋)

衆院島根補選 原発でも注目 <容認か慎重か>

能登半島地震 人ごとではない」<不安拡大>

「出馬予定者 きちんと考え語って」

 16日告示の衆院島根1区補欠選挙では、原発稼働も焦点になっている。

 この選挙区は推進派の代表格だった故細田博之氏の地盤で、中国電力

が8月の再稼働を見込む島根原発松江市)がある。

 ただ、先の能登半島地震では住民避難の限界が露呈。

 その中で行われる補選は細田氏の後継に加え、脱原発を主張してきた

元職が出馬を予定する。

 推進派の牙城で能登の教訓がどう判断されるか。

 各地の脱原発派も注目する。(曽田晋太郎)(中略)

 島根原発は北に日本海、南に宍道湖や中海があり、原発近くから逃げ

る場所が限定的。

 全国で唯一、県庁所在地に立地し、松江市中心部は10キロ前後の圏内

に入る。

 避難計画が必要な30キロ圏には約45万人が暮らし、高齢者ら避難時に

支援が必要な人は約5万人に上る。(中略)

 原発近くの集落に暮らす無職女性(78)は、遠くを見つめながら声を

潜める。

 「大地震があって原発で事故が起きたら一巻の終わり。わざわざ

そんな危ないものを動かさなくていいのに。原発はいらない」(中略)

 島根原発2号機運転差し止め訴訟の原告団長、芦原康江さん(71)は「

国が推進の方針を決めている中、国政選挙は民意を表明する機会として

重要。有権者が選択できるよう、立候補予定者はきちんと考えを語って

ほしい」と求める。 (後略)

   (4月7日「東京新聞」朝刊16-17面「こちら特報部」より抜粋)

┏┓ 

┗■3.稼働中原発は10基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3、

 | 伊方3、玄海3、川内1、2(大飯、美浜、高浜は関西電力

 | 伊方は四国電力玄海、川内は九州電力)

 | 関電は40年超の原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた

 | 2024年4月8日現在の原発稼働状況

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号機 状態 運転開始日 停止日 出力(万kW)

関西電力 美浜3 運転中 2022.10.25 82.6

   大飯3 運転中 2024.04.07 118

   大飯4 運転中 2023.10.27      118

   高浜1 運転中 2023.07.29      82.6

   高浜2 運転中 2023.09.16 82.6

   高浜3 運転中 2023.12.25 87

   高浜4 定検中 2023.12.16 87

四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89

九州電力 玄海3 運転中 2024.02.02 118

   玄海4 定検中 2024.02.27 118

   川内1 運転中 2023.04.26 89

   川内2 運転中 2023.08.15 89

合 計 12基 運転中10基  停止中2基     955.8/1160.8

玄海4号が定検のため出力を下げていたところ、26日午後8時32分

 に原子炉出力に偏りが出たことを示す警報発報。そのまま定検入り。

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは

 一月程度違いがある。

*運転可能な12基の原発のうち稼働中は10基(83%)、

 その出力は1160.8万kWに対して955.8万kW(82%)

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆4/27(土)天野惠一『大衆映画の戦後社会史』出版記念会

 対 論:小野沢稔彦 VS 天野惠一

 参考上映:『太陽への脱出』1963年 監督:舛田利雄/主演:石原裕次郎

 日 時:4月27日(土)13時20分より

 会 場:日本キリスト教会館(4階)

 問い合わせ:さあ、もう一踏ん張りの会 090-3530-6113(小見)

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆柏崎刈羽原発、再稼働への同意要請は「時期尚早」

  新潟県の市町村長から相次ぐ発言、考えには温度差…問われる

  花角英世知事の調整力

 国が新潟県柏崎市刈羽村東京電力柏崎刈羽原発の再稼働への同

意を要請したことなどに対し、立地自治体以外の新潟県内首長から「時

期尚早」との発言が続いている。

 県内20市の首長でつくる県市長会の中でも、再稼働に対する考え方に

は温度差があるのが現状だ。

 再稼働の是非を判断する花角英世知事は今後、首長とコミュニケー

ションを図っていくとしており、どのような形で意見をくみ上げるか注

目されている。

 新潟市中原八一市長は「県民が不安を持っている。今回の要請はや

や早いと感じる」、上越市の中川幹太市長も「ちょっと早いのではない

か」と、それぞれ記者会見の場で疑問を呈した。

 長岡市原発から半径5から30キロ圏の避難準備区域(UPZ)に大

部分が含まれる。県内全30市町村でつくる「原子力安全対策に関する研

究会」の代表幹事でもある磯田達伸市長は3月下旬の記者会見で、複合

災害時の避難の実効性などを挙げ「本当に大切な問題が積み残されてい

る。(国や東電の)動きに違和感がある」と強調した。(後略)

  (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10761482.html

 ◆新潟・柏崎刈羽原発再稼働「県知事に信の問い方聞きたい」

  新発田市の二階堂馨市長

  国の同意要請めぐり、自身の考えは明言せず

 政府が新潟県などに東京電力柏崎刈羽原発の再稼働への同意を要請し

たことについて、新潟県新発田市の二階堂馨市長は「花角英世知事との

議論を踏まえて発言したい」と述べ、自身の考えについて明言を避けた。

 国の動きに対し、県内では新潟市長らから「時期尚早」との発言が相

次いでいる。

 二階堂市長は「原子力規制委員会の運転禁止命令解除後、国の方で少

し前のめりな動きが見られる」と指摘。「発言のあった市長以外にも、

(首長から)『やはり心配だよ』との声が聞こえてきている」と述べた。

 自身の考えについては、「県市長会長の立場がある」と濁した上で、

「知事には、再稼働の議論を国のスピード感に合わせてやろうとするの

かどうか、どういう信の問い方をするのかを問いたい」と説明。

 今後、8月に予定される知事と阿賀北首長会との懇談会などの場で議

論を深めるとした。  (4月8日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

https://www.47news.jp/10762440.html

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

    https://www.youtube.com/results?search_query=UPLANpart3

・20240406 UPLAN 山崎久隆「柏崎刈羽原発の再稼働を許さない 新規性

 基準は地震津波を過小評価 どこでも起こり得る津波災害と巨大地震

 https://www.youtube.com/watch?v=Zknd66R3uKg

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5004】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5004】

2024年4月6日(土)地震原発事故情報−

           4つの情報をお知らせします

                 転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.原発は人類とは全く相容れない危険なものである

  取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディングを続ける

  避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

  日本原電は東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

  4/3(水)第69回日本原電本店抗議行動でのスピーチ

           佐藤眞一(茨城県北相馬郡利根町 町議会議員)

★2.避難ができないような原発は止めるしかない

  日本原電、もう出口は無い、廃炉しかない、

  天を恐れよ!、命を愚弄するな!

  能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

  3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その3−B)

         とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★3.パンフ(A5判、カラー版、全48ページ)

  『原発を考える 〜 やさしいトピック 22 』のご案内 

         吉田めいせい(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★4.マグニチュードではなく「震度」にこだわる理由

かつては気象庁職員の体感で判定、

議論の末ようやく決定日本独自の震度階

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その536

                島村英紀(地球物理学者)  

━━━━━━━ 

※時事川柳 【許せないことを許せば許されず】 乱 鬼龍

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)  

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分   

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」 

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.原発は人類とは全く相容れない危険なものである

 | 取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディングを続ける

| 避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

 | 日本原電は東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

 | 4/3(水)第69回日本原電本店抗議行動でのスピーチ

 └──── 佐藤眞一(茨城県北相馬郡利根町 町議会議員)

◎ 茨城県南部、利根川を挟んで我孫子市の隣町で人口16000人弱の

利根町」から参りました佐藤眞一です。

 私の住んでいる「利根町」は、福島第一原発から約180km、東海第二

原発から約80kmにあり、又福島第一原発ホットスポットです。

 私たちは、事故(2011年東電福島第一原発)後3年後から、利根町の空間

線量の18カ所の定点測定を始めました。

残念ながら、事情があって、2年前に辞めました。

 2年前の測定結果では、11年以上たった2022年でも、空間線量は、福島

第一原発事故前の1.5倍ありました。セシウム137の半減期は30年

です。私たちがすんでいる大地は汚染されたままです。それほど原発

事故が過酷なものであるということを物語っております。

◎ 私は、昨年4月に行われた利根町議会議員選挙に立候補し、いわゆる

「地盤、看板、カバン」の何もない中で、町民の方に支えられ、議員に

選出されました。

 私が議員になった原点は、13年前の東日本大震災福島第一原発事故です。

 正直に申しますと、原発事故が起こる前には、私は原発は、安全で

クリーンであると信じて疑いませんでした。

 しかしながら、現実に原発事故が起こり、疑問を感じた私は2011年5月

7日に官邸前の金曜行動に参加しました。そして原発のことを調べれば

調べる程、原発が人類とは全く相容れない危険なものであることを知り

ました。

 それから現在まで、私は取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディング

を続けています。

 私たちの町は、お隣の牛久市取手市龍ヶ崎市守谷市、千葉県の

我孫子市とともに、東海第二原発から、わずか80kmしか離れておりま

せん。もし事故が起これば、私たちは直ちに避難民になってしまいます。

◎ 東海第二原発は、13年前に3つの非常用電源のうち1つが水没し、

冷温停止に3日間かかり、あわや福島第一原発同様に、大惨事になる

ところでした。

 また津波があと70センチ高かったら、メルトダウンを起こしていま

した。防潮堤のかさ上げ工事は東日本大震災の2日前に終わったばかり

だったのです。

 そのことは、日本原電は、知っているはずですよね。

 それで再稼働ですか?もう正気の沙汰ではありません。

 日本原電、そして東電をはじめとする他の電力会社の人たち、あなた

方たちは、「命」より「お金もうけ」の方が大切ですか?

 私たちの、子供、孫たち、そして子孫に責任がもてるのですか?

 まさに「今だけ、金だけ、自分だけ」です。「恥を知れ」と私は

言いたい。

◎ さて2021年3月18日、水戸地裁前田英子裁判長は、東海第二原発

差し止めを求めた訴訟の判決で、30キロ圏94万人の避難計画は実現可能

な避難計画に程遠いとし、運転を認めない判決を言い渡しました。

 避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

されております。

 この水戸地裁の判決に先立って、思い起こされるのは、2014年5月21日

の福井地裁樋口裁判長による大飯原発3.4号機の運転差し止め判決です。

 それによりますと、「原発は電気を生み出す一手段すぎず、人格権より

劣位にある」と高らかにうたっています。

 原発に求められる安全性と、具体的危険性の有無、原発運転の可否に

ついて、専門家に委ねることなく、裁判所が判断できるし、今後の同様

の訴状に対しても効力を有したことで、この判決は歴史的な意義がある

ものい言えます。今回の水戸地裁の判決も同様に「生存権」を認めています。

 樋口裁判長は、いまでも自分が正しいと確信を持っているとおしゃら

れ、現在も精力的に講演会を行い全国を行脚されています。

◎ さて、原発は、地球温暖化に関連し、二酸化炭素を出さないエネル

ギーとして、原発の再稼働や建設をする動きが「原子力ムラ」から出て

きています。

 それに対し小泉純一郎元首相以下5人の元首相が、欧州連合欧州委員会

が、発電時に二酸化炭素を出さない原発地球温暖化対策に資するグリ

ーンな投資先として認定する方針をだしたことに対し、原発推進は未来

を脅かす「亡国の政策」だと非難する書簡を欧州委員長に送りました。

 またその書簡の中で、福島第一原発後「原発が安全でも、クリーン

でも、経済的でもないことを明確に認識したと強調し、真に持続可能な

世界を実現するためには、『脱原発』」と『脱炭素』を同時に進める

しかない」と主張しています。

◎ 小泉元首相は、フィンランドオンカロにある、最終処分場の施設

を見て、今までの原発推進から脱原発に考えを変えたと言っています。

 「原発が安全で、コストが安く、クリーンなんてみんな嘘ですよ」

と言い切っています。

 今や、原発は一刻も早く廃炉にし、持続可能で、クリーンなエネル

ギーに転換していこうというのが、世界の潮流です。

 ドイツも台湾も他の多くの国が、すべての原発をなくそうとしてい

ます。それに逆らっているのが、原発事故を起こした張本人の日本です。

◎ さて、日本原電は、過去に起こした自分の罪を認めようとせず、

再稼働に躍起になっています。

 しかしながらつい最近、ずさんな防潮堤の工事があきらかになり、能登

半島大震災にみられる複合災害の問題が発生し、そのハードルは非常に

高く、簡単に再稼働できない状況が生まれてきています。

 そうした中にあっても「日本原電」は再稼働をあきらめておりません。

 また国も茨城県もそれを後押ししています。

◎ 私たちは、油断することなく、日本原電や他のすべての原発の再稼働

は絶対に阻止し、すべての原発をすべて廃炉にするために共に頑張って

いこうではありませんか!

 日本原電よ! いまからでも遅くない。

 悔い改めて、東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

 そして廃炉専門の会社になりなさい!!

 それ以外にあなた方の生きる道はありません!!!

 東海第二再稼働反対! 東海第二直ちに廃炉

 地球を守れ! いのちを守れ!

 ご清聴ありがとうございました。

 

┏┓ 

┗■2.避難ができないような原発は止めるしかない

 | 日本原電、もう出口は無い、廃炉しかない、

 | 天を恐れよ!、命を愚弄するな!

 | 能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

 | 3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その3−B)

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

◎ そして3つ目です。この3つ目のことは今、原子力規制委員会は、

避難において5キロ圏内は即座に逃げる、5〜30キロ圏内は屋内退避、

そういう風に言っているわけですね。

 だけど、その屋内退避って何なんだと。元旦に起きた能登地震

屋内退避していたら家が潰れて死んじゃうじゃないかと。あるいはどう

やって屋内に居られるんだ!ってこの前言いましたけれどもそれだけ

じゃないです。そんなことは規制委員会だって分かってる。

◎ じゃあなぜ、屋内退避にこだわるのか。私は屋内退避の訓練を見て

きました。2014年に内閣府が主催した志賀原発避難訓練です。本部には

モニター画面があってそれには〇〇交差点、集落などが映っている。

そして「異常ありません」とか言っている。どういうことかと言うと

「勝手に逃げるなよ」「勝手に動くなよ」「動かすなよ」ということですよ。

 それを誰が見ているのか。自衛隊ですよ。自衛隊のヘリがブンブン

飛んで、「誰か動いている奴はいないか」と言って監視するんです。それ

が屋内退避です。

 じゃあ、そのままにしたら被ばくしちゃうじゃないか、被ばくしても

構わない、混乱することは絶対に避ける、混乱するのは当たりまえじゃ

ないか、それを押さえつける。それが屋内退避なんです。

◎ いま沖縄で起こっていること。政府が武器を買ったり軍備を増強し

ようとしたりするのと並行してるんですね。だから屋内退避にこだわる

んだと。俺たちはまるで虫けらなのかと。冗談じゃないよと。それは

ガザで苦しんでいる人たちと同じで通じているじゃないかと。自分たち

だってそういう目で見られるんだよ。彼らはそういう目で見てるよ、

ということです。

◎ で4つ目です。私はこのことが一番言いたいんです。避難計画をた

てるのは各自治体で市や町などとなってますね。じゃあなんで政府や規制

委員会はそれに対して責任を持たないのか。おかしいじゃないかと。

自治体はとてもじゃないけど避難計画をつくっている余裕などない、

国の方で何とかしてくれと。

 そういう構造を変えなければいけない。避難計画なんてできないと

はっきり言わなければいけない。避難計画について責任を持てない、

持たないと言うなら原発を動かすべきではないし即座に廃炉にするしか

ないじゃないですか!廃炉にするしかない。廃炉にするしか(志賀)ない。

 それが志賀原発について私が一番言いたかったことです。

◎ とにかく言いたかったことは再稼働なんてとんでもない。

 能登の人たちはですね、もし次に原発事故があったら見殺しにされる

のではないか。本当に誰かが助けてくれるのだろうか、と思っています。

 先ほどの経産省前の集会で後藤さんが言われていました。「誰も助け

に来ないよ、バックアップできない」と。

 つまりですね、今回の北陸電力の情報の出し方もまずかったけれども

あれはつまり、情報を発信する側がいなかったということですよ。

 宿直の社員しかいない。他の社員は出てこれないんです。どうやって

報告するのかと。適当にやっとけ、と言うしかない。その結果があのざま

ですよ。

◎ 今頃になって原発の中を見せると言ってるけどもそんなものを見た

って意味がない。あのとき志賀原発の中は油まみれの状態。もしそこで

火災が起これば大変なことになっていた。

 おそらくそのとき労働者は震え上がったでしょう。

 住民はそういうことを全く知らされてなかった。

 電気が来ないということは情報がないということです。一番肝心な原発

についての情報がない。

 もうはっきりしました。とにかく避難はできないんだから、避難が

できないような原発は止めるしかないんです。まだ逃げるのか、日本

原電、もう出口は無い、廃炉しかない、天を恐れよ!、命を愚弄するな!

  (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより抜粋)

┏┓ 

┗■3.パンフ(A5判、カラー版、全48ページ)

 | 『原発を考える 〜 やさしいトピック 22 』のご案内 

 └──── 吉田めいせい(老朽原発うごかすな!実行委員会)

福島第一原発事故から13年がたち、政府や財界はすっかり原発推進

舵を切っています。

 裁判所もそれを後押しているかのようです。

 悲惨な事故の記憶が風化してきて、貴重な教訓がないがしろにされて

 います。

○・放射能はそんなに危険ではない、

 ・福島第一原発事故健康被害はなかった、

 ・電気が足りないから原発が必要、

 ・原発二酸化炭素を出さないから環境に良い、

○ などという噂も聞こえてきますが、本当でしょうか?

 こうした状況に対し「老朽原発うごかすな!実行委員会」では

 「原発とは何かを考える」ためのパンフをつくりました。

○ 22のトピックをそれぞれ見開き完結とし、やさしく解説。

 専門的な内容は含まず、わかりやすい説明にしています。

 まわりの方にもご紹介いただければ幸いです。

 ◆2024年3月10日、老朽原発うごかすな!実行委員会 発行。

 ◆このパンフのPDF版:下記サイトから無料でダウンロード可。

 クリックして表示させ、内容を確認していただけます。

https://nonukes-kyoto.net/?page_id=14057

 ダウンロードして両面印刷、冊子とじで、以下の紙版と同等です。

 ◆紙版(冊子とじ):1冊200円前後の任意カンパをお願いします。

 送料実費…1冊なら定形外140円、2〜6冊ならスマートレター180円。

 部数が多い場合は、ご連絡ください。

 ◆連絡先:老朽原発うごかすな!実行委員会

  meisei@pp.iij4u.or.jp(編集担当:吉田めいせい)

┏┓ 

┗■4.マグニチュードではなく「震度」にこだわる理由

| かつては気象庁職員の体感で判定、議論の末ようやく決定

| 日本独自の震度階

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その536

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 正月早々に起きた能登半島地震から2カ月半が経過したが、改めて

振り返ってみたい。

 最大震度7マグニチュード(M)7.6だった。震度7阪神・淡路

大震災(1995年)、熊本地震(2016年)、北海道胆振(いぶり)東部

地震(18年)などだ。

 じつは阪神・淡路大震災までは震度7は特別のものだった。震度7

地震なのに、震度6としか記録されなかった地震があるからだ。

 その地震は福井地震(1948年)。Mは7.1。福井平野の北部では98〜

100%もの家が倒壊してしまった町や村もあった。

 地震が起きたのは夕方だったので屋外で農作業をしていた人も多かっ

たが、それでも3800人余の犠牲者が出た。そのほとんどは福井市坂井郡

(現坂井市)に集中していた。人口比でいえば日本史上最大級の死者を

生んでしまった。

 この福井地震での最大の震度は6と記録されている。いまなら当然、

震度7だったが当時の震度は6までしかなかったからだ。

 この福井地震の大被害を見て翌年気象庁は震度階に震度7を追加した。

もちろん日本初だ。阪神・淡路大震災までは気象庁職員が現場に行って

現場を確認しなければ出せなかったものだったのだ。

 熊本地震以後、この制約はなくなった。震度を機械で観測して数値を

出すようになったのは91年からだが、その前までは気象庁の職員が体感

や経験や、被害を目で見て判定していた。地震学者たちを集めて加速度

と速度を組みあわせ、しかも今まで使われてきた震度と矛盾しないよう

議論の末、ようやく決まったものだ。

 気象庁の震度は日本だけにしか使われていないものだ。日本だけの震度

にこだわる理由として、気象庁は建物の造りや、つってある金魚鉢などが

日本独自だからと言う。

 日本の震度の目盛りは0から7までだが、世界のほとんどの国では、

1から12までの目盛りを使っている。

 電球の明るさにたとえれば、マグニチュードは電球そのものの明るさ、

つまり100ワットの明るい電球か、20ワットの暗い電球かの違いだ。

 一方、震度は電球に照らされている机の上の明るさだ。

 電球が暗くても、机が電球から遠くても、数字は小さくなる。

 ある地震が起きたとき、震源から近ければ震度は大きく、震源から

離れるほど震度は小さくなっていくのと同じだ。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 3月22日の記事)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

https://www.youtube.com/@uplanpart3595

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5004】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5004】

2024年4月6日(土)地震原発事故情報−

           4つの情報をお知らせします

                 転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.原発は人類とは全く相容れない危険なものである

  取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディングを続ける

  避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

  日本原電は東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

  4/3(水)第69回日本原電本店抗議行動でのスピーチ

           佐藤眞一(茨城県北相馬郡利根町 町議会議員)

★2.避難ができないような原発は止めるしかない

  日本原電、もう出口は無い、廃炉しかない、

  天を恐れよ!、命を愚弄するな!

  能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

  3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その3−B)

         とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

★3.パンフ(A5判、カラー版、全48ページ)

  『原発を考える 〜 やさしいトピック 22 』のご案内 

         吉田めいせい(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★4.マグニチュードではなく「震度」にこだわる理由

かつては気象庁職員の体感で判定、

議論の末ようやく決定日本独自の震度階

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その536

                島村英紀(地球物理学者)  

━━━━━━━ 

※時事川柳 【許せないことを許せば許されず】 乱 鬼龍

━━━━━━━ 

※4/26(金)第35回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)  

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:4月26日(金)18時30分より19時45分   

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

  定例:毎月第3金曜日 (4/19は「総がかり行動日」なので

             1週後ろに変更)

  第36回は、5月17日(金)18時30分より19時45分です。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」 

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.原発は人類とは全く相容れない危険なものである

 | 取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディングを続ける

| 避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

 | 日本原電は東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

 | 4/3(水)第69回日本原電本店抗議行動でのスピーチ

 └──── 佐藤眞一(茨城県北相馬郡利根町 町議会議員)

◎ 茨城県南部、利根川を挟んで我孫子市の隣町で人口16000人弱の

利根町」から参りました佐藤眞一です。

 私の住んでいる「利根町」は、福島第一原発から約180km、東海第二

原発から約80kmにあり、又福島第一原発ホットスポットです。

 私たちは、事故(2011年東電福島第一原発)後3年後から、利根町の空間

線量の18カ所の定点測定を始めました。

残念ながら、事情があって、2年前に辞めました。

 2年前の測定結果では、11年以上たった2022年でも、空間線量は、福島

第一原発事故前の1.5倍ありました。セシウム137の半減期は30年

です。私たちがすんでいる大地は汚染されたままです。それほど原発

事故が過酷なものであるということを物語っております。

◎ 私は、昨年4月に行われた利根町議会議員選挙に立候補し、いわゆる

「地盤、看板、カバン」の何もない中で、町民の方に支えられ、議員に

選出されました。

 私が議員になった原点は、13年前の東日本大震災福島第一原発事故です。

 正直に申しますと、原発事故が起こる前には、私は原発は、安全で

クリーンであると信じて疑いませんでした。

 しかしながら、現実に原発事故が起こり、疑問を感じた私は2011年5月

7日に官邸前の金曜行動に参加しました。そして原発のことを調べれば

調べる程、原発が人類とは全く相容れない危険なものであることを知り

ました。

 それから現在まで、私は取手の駅前で、反戦・反原発のスタンディング

を続けています。

 私たちの町は、お隣の牛久市取手市龍ヶ崎市守谷市、千葉県の

我孫子市とともに、東海第二原発から、わずか80kmしか離れておりま

せん。もし事故が起これば、私たちは直ちに避難民になってしまいます。

◎ 東海第二原発は、13年前に3つの非常用電源のうち1つが水没し、

冷温停止に3日間かかり、あわや福島第一原発同様に、大惨事になる

ところでした。

 また津波があと70センチ高かったら、メルトダウンを起こしていま

した。防潮堤のかさ上げ工事は東日本大震災の2日前に終わったばかり

だったのです。

 そのことは、日本原電は、知っているはずですよね。

 それで再稼働ですか?もう正気の沙汰ではありません。

 日本原電、そして東電をはじめとする他の電力会社の人たち、あなた

方たちは、「命」より「お金もうけ」の方が大切ですか?

 私たちの、子供、孫たち、そして子孫に責任がもてるのですか?

 まさに「今だけ、金だけ、自分だけ」です。「恥を知れ」と私は

言いたい。

◎ さて2021年3月18日、水戸地裁前田英子裁判長は、東海第二原発

差し止めを求めた訴訟の判決で、30キロ圏94万人の避難計画は実現可能

な避難計画に程遠いとし、運転を認めない判決を言い渡しました。

 避難計画が空理空論であることは、今回の能登半島地震でも立証

されております。

 この水戸地裁の判決に先立って、思い起こされるのは、2014年5月21日

の福井地裁樋口裁判長による大飯原発3.4号機の運転差し止め判決です。

 それによりますと、「原発は電気を生み出す一手段すぎず、人格権より

劣位にある」と高らかにうたっています。

 原発に求められる安全性と、具体的危険性の有無、原発運転の可否に

ついて、専門家に委ねることなく、裁判所が判断できるし、今後の同様

の訴状に対しても効力を有したことで、この判決は歴史的な意義がある

ものい言えます。今回の水戸地裁の判決も同様に「生存権」を認めています。

 樋口裁判長は、いまでも自分が正しいと確信を持っているとおしゃら

れ、現在も精力的に講演会を行い全国を行脚されています。

◎ さて、原発は、地球温暖化に関連し、二酸化炭素を出さないエネル

ギーとして、原発の再稼働や建設をする動きが「原子力ムラ」から出て

きています。

 それに対し小泉純一郎元首相以下5人の元首相が、欧州連合欧州委員会

が、発電時に二酸化炭素を出さない原発地球温暖化対策に資するグリ

ーンな投資先として認定する方針をだしたことに対し、原発推進は未来

を脅かす「亡国の政策」だと非難する書簡を欧州委員長に送りました。

 またその書簡の中で、福島第一原発後「原発が安全でも、クリーン

でも、経済的でもないことを明確に認識したと強調し、真に持続可能な

世界を実現するためには、『脱原発』」と『脱炭素』を同時に進める

しかない」と主張しています。

◎ 小泉元首相は、フィンランドオンカロにある、最終処分場の施設

を見て、今までの原発推進から脱原発に考えを変えたと言っています。

 「原発が安全で、コストが安く、クリーンなんてみんな嘘ですよ」

と言い切っています。

 今や、原発は一刻も早く廃炉にし、持続可能で、クリーンなエネル

ギーに転換していこうというのが、世界の潮流です。

 ドイツも台湾も他の多くの国が、すべての原発をなくそうとしてい

ます。それに逆らっているのが、原発事故を起こした張本人の日本です。

◎ さて、日本原電は、過去に起こした自分の罪を認めようとせず、

再稼働に躍起になっています。

 しかしながらつい最近、ずさんな防潮堤の工事があきらかになり、能登

半島大震災にみられる複合災害の問題が発生し、そのハードルは非常に

高く、簡単に再稼働できない状況が生まれてきています。

 そうした中にあっても「日本原電」は再稼働をあきらめておりません。

 また国も茨城県もそれを後押ししています。

◎ 私たちは、油断することなく、日本原電や他のすべての原発の再稼働

は絶対に阻止し、すべての原発をすべて廃炉にするために共に頑張って

いこうではありませんか!

 日本原電よ! いまからでも遅くない。

 悔い改めて、東海第二原発の再稼働をあきらめ、廃炉にしなさい!

 そして廃炉専門の会社になりなさい!!

 それ以外にあなた方の生きる道はありません!!!

 東海第二再稼働反対! 東海第二直ちに廃炉

 地球を守れ! いのちを守れ!

 ご清聴ありがとうございました。

 

┏┓ 

┗■2.避難ができないような原発は止めるしかない

 | 日本原電、もう出口は無い、廃炉しかない、

 | 天を恐れよ!、命を愚弄するな!

 | 能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

 | 3.11第68回日本原電本店抗議行動 報告 (その3−B)

 └──── とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

能登の現地から:藤岡彰弘(志賀原発に反対する命のネットワーク)

◎ そして3つ目です。この3つ目のことは今、原子力規制委員会は、

避難において5キロ圏内は即座に逃げる、5〜30キロ圏内は屋内退避、

そういう風に言っているわけですね。

 だけど、その屋内退避って何なんだと。元旦に起きた能登地震

屋内退避していたら家が潰れて死んじゃうじゃないかと。あるいはどう

やって屋内に居られるんだ!ってこの前言いましたけれどもそれだけ

じゃないです。そんなことは規制委員会だって分かってる。

◎ じゃあなぜ、屋内退避にこだわるのか。私は屋内退避の訓練を見て

きました。2014年に内閣府が主催した志賀原発避難訓練です。本部には

モニター画面があってそれには〇〇交差点、集落などが映っている。

そして「異常ありません」とか言っている。どういうことかと言うと

「勝手に逃げるなよ」「勝手に動くなよ」「動かすなよ」ということですよ。

 それを誰が見ているのか。自衛隊ですよ。自衛隊のヘリがブンブン

飛んで、「誰か動いている奴はいないか」と言って監視するんです。それ

が屋内退避です。

 じゃあ、そのままにしたら被ばくしちゃうじゃないか、被ばくしても

構わない、混乱することは絶対に避ける、混乱するのは当たりまえじゃ

ないか、それを押さえつける。それが屋内退避なんです。

◎ いま沖縄で起こっていること。政府が武器を買ったり軍備を増強し

ようとしたりするのと並行してるんですね。だから屋内退避にこだわる

んだと。俺たちはまるで虫けらなのかと。冗談じゃないよと。それは

ガザで苦しんでいる人たちと同じで通じているじゃないかと。自分たち

だってそういう目で見られるんだよ。彼らはそういう目で見てるよ、

ということです。

◎ で4つ目です。私はこのことが一番言いたいんです。避難計画をた

てるのは各自治体で市や町などとなってますね。じゃあなんで政府や規制

委員会はそれに対して責任を持たないのか。おかしいじゃないかと。

自治体はとてもじゃないけど避難計画をつくっている余裕などない、

国の方で何とかしてくれと。

 そういう構造を変えなければいけない。避難計画なんてできないと

はっきり言わなければいけない。避難計画について責任を持てない、

持たないと言うなら原発を動かすべきではないし即座に廃炉にするしか

ないじゃないですか!廃炉にするしかない。廃炉にするしか(志賀)ない。

 それが志賀原発について私が一番言いたかったことです。

◎ とにかく言いたかったことは再稼働なんてとんでもない。

 能登の人たちはですね、もし次に原発事故があったら見殺しにされる

のではないか。本当に誰かが助けてくれるのだろうか、と思っています。

 先ほどの経産省前の集会で後藤さんが言われていました。「誰も助け

に来ないよ、バックアップできない」と。

 つまりですね、今回の北陸電力の情報の出し方もまずかったけれども

あれはつまり、情報を発信する側がいなかったということですよ。

 宿直の社員しかいない。他の社員は出てこれないんです。どうやって

報告するのかと。適当にやっとけ、と言うしかない。その結果があのざま

ですよ。

◎ 今頃になって原発の中を見せると言ってるけどもそんなものを見た

って意味がない。あのとき志賀原発の中は油まみれの状態。もしそこで

火災が起これば大変なことになっていた。

 おそらくそのとき労働者は震え上がったでしょう。

 住民はそういうことを全く知らされてなかった。

 電気が来ないということは情報がないということです。一番肝心な原発

についての情報がない。

 もうはっきりしました。とにかく避難はできないんだから、避難が

できないような原発は止めるしかないんです。まだ逃げるのか、日本

原電、もう出口は無い、廃炉しかない、天を恐れよ!、命を愚弄するな!

  (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより抜粋)

┏┓ 

┗■3.パンフ(A5判、カラー版、全48ページ)

 | 『原発を考える 〜 やさしいトピック 22 』のご案内 

 └──── 吉田めいせい(老朽原発うごかすな!実行委員会)

福島第一原発事故から13年がたち、政府や財界はすっかり原発推進

舵を切っています。

 裁判所もそれを後押しているかのようです。

 悲惨な事故の記憶が風化してきて、貴重な教訓がないがしろにされて

 います。

○・放射能はそんなに危険ではない、

 ・福島第一原発事故健康被害はなかった、

 ・電気が足りないから原発が必要、

 ・原発二酸化炭素を出さないから環境に良い、

○ などという噂も聞こえてきますが、本当でしょうか?

 こうした状況に対し「老朽原発うごかすな!実行委員会」では

 「原発とは何かを考える」ためのパンフをつくりました。

○ 22のトピックをそれぞれ見開き完結とし、やさしく解説。

 専門的な内容は含まず、わかりやすい説明にしています。

 まわりの方にもご紹介いただければ幸いです。

 ◆2024年3月10日、老朽原発うごかすな!実行委員会 発行。

 ◆このパンフのPDF版:下記サイトから無料でダウンロード可。

 クリックして表示させ、内容を確認していただけます。

https://nonukes-kyoto.net/?page_id=14057

 ダウンロードして両面印刷、冊子とじで、以下の紙版と同等です。

 ◆紙版(冊子とじ):1冊200円前後の任意カンパをお願いします。

 送料実費…1冊なら定形外140円、2〜6冊ならスマートレター180円。

 部数が多い場合は、ご連絡ください。

 ◆連絡先:老朽原発うごかすな!実行委員会

  meisei@pp.iij4u.or.jp(編集担当:吉田めいせい)

┏┓ 

┗■4.マグニチュードではなく「震度」にこだわる理由

| かつては気象庁職員の体感で判定、議論の末ようやく決定

| 日本独自の震度階

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その536

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 正月早々に起きた能登半島地震から2カ月半が経過したが、改めて

振り返ってみたい。

 最大震度7マグニチュード(M)7.6だった。震度7阪神・淡路

大震災(1995年)、熊本地震(2016年)、北海道胆振(いぶり)東部

地震(18年)などだ。

 じつは阪神・淡路大震災までは震度7は特別のものだった。震度7

地震なのに、震度6としか記録されなかった地震があるからだ。

 その地震は福井地震(1948年)。Mは7.1。福井平野の北部では98〜

100%もの家が倒壊してしまった町や村もあった。

 地震が起きたのは夕方だったので屋外で農作業をしていた人も多かっ

たが、それでも3800人余の犠牲者が出た。そのほとんどは福井市坂井郡

(現坂井市)に集中していた。人口比でいえば日本史上最大級の死者を

生んでしまった。

 この福井地震での最大の震度は6と記録されている。いまなら当然、

震度7だったが当時の震度は6までしかなかったからだ。

 この福井地震の大被害を見て翌年気象庁は震度階に震度7を追加した。

もちろん日本初だ。阪神・淡路大震災までは気象庁職員が現場に行って

現場を確認しなければ出せなかったものだったのだ。

 熊本地震以後、この制約はなくなった。震度を機械で観測して数値を

出すようになったのは91年からだが、その前までは気象庁の職員が体感

や経験や、被害を目で見て判定していた。地震学者たちを集めて加速度

と速度を組みあわせ、しかも今まで使われてきた震度と矛盾しないよう

議論の末、ようやく決まったものだ。

 気象庁の震度は日本だけにしか使われていないものだ。日本だけの震度

にこだわる理由として、気象庁は建物の造りや、つってある金魚鉢などが

日本独自だからと言う。

 日本の震度の目盛りは0から7までだが、世界のほとんどの国では、

1から12までの目盛りを使っている。

 電球の明るさにたとえれば、マグニチュードは電球そのものの明るさ、

つまり100ワットの明るい電球か、20ワットの暗い電球かの違いだ。

 一方、震度は電球に照らされている机の上の明るさだ。

 電球が暗くても、机が電球から遠くても、数字は小さくなる。

 ある地震が起きたとき、震源から近ければ震度は大きく、震源から

離れるほど震度は小さくなっていくのと同じだ。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 3月22日の記事)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

https://www.youtube.com/@uplanpart3595

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No5003】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No5003】

2024年4月5日(金)地震原発事故情報−

              5つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.申入書の受け渡しでいっさい答えなかった日本原電が

  “言葉を発した”(回答)…ちょっと前進

  4/3第69回日本原電本店抗議行動…56名の参加

          志田文広(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会世話人

★2.5月の東電行動(128回)は5月8日(水)です

  (5月1日はメーデーの日)

  東京電力本店へ柏崎刈羽原発再稼働NOを要求しよう!

                     柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★3.千葉で断続的地震と「スロースリップ」の謎

日本の他の場所でも起きている

数千年前の巨大地震にとっての「空白」地帯

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その535

                       島村英紀(地球物理学者)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆4/20(土)能登半島地震に学ぶ講演会

   能登半島地震原子力防災−「原子力災害対策指針」の崩壊

   お話:上岡直見さん(環境経済研究所代表・技術士〔科学部門〕)

  ◆4/22(月)避難住宅追い出し訴訟(仮称)

   第11回裁判期日 傍聴応援お願いします!

   場所:東京地方裁判所 606号法廷

  ◆民をだまし大地と海を汚した東京電力と国の責任を問う

   4/24【井戸川裁判 福島被ばく訴訟】第28回口頭弁論

   場所:東京地方裁判所 103号法廷

★5.新聞より3つ

  ◆「われわれは現場監督ではない。事業者の問題」

   東海第二原発の「不備」問題で原子力規制庁

           (4月5日「東京新聞」茨城版より)

  ◆珠洲原発阻止 再び脚光 住民の闘い記す本 13年ぶり増刷

   山秋さん「運動に学び、無関心乗り越えたい」

                   (4月5日「中日新聞」より抜粋)

  ◆【近事片々】より

   ・悲しみの被災地にもたらした笑顔どれほどか。

    神戸で天寿全うしたタンタンに感謝。 ほか

━━━━━━━ 

※時事川柳 【映画ではないぞ沖縄すでに戦場化】 乱 鬼龍

━━━━━━━ 

※4月3日(金)07:58台湾東部沖で大きな地震。10人死亡、1100人けが、

 15名と連絡取れない。約700人孤立。余震400回以上観測。

 山間部での作業難航。(4/5東京新聞より)

 日本の気象庁マグニチュード7.7と推定。(4/4東京新聞より)

 明日です! 4/6(土)山崎ゼミ

    「能登半島地震から見える日本の原発の危機・問題点」

              2月10日の講座に続く最新情報です。

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)

 日 時:4月6日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)  ◇予約の必要はありません。

━━━━━━━ 

※4/27(土)浅野健一が選ぶ講師による「人権とメディア」連続講座

 群馬県議会と市民の合意で設置した追悼碑撤去は群馬の歴史に

 大きな汚点を残した、群馬追悼碑問題を考える

 お 話:川口正昭(記憶 反省 そして友好)の

          追悼碑を守る会共同代表

     浅野健一(元同志社大学大学院教授)

 日 時:4月27日(土)14時より16時 13:30開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

     ◇予約受付中 たんぽぽ舎・電話 03-3238-9035 か

     「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.申入書の受け渡しでいっさい答えなかった日本原電が

 | “言葉を発した”(回答)…ちょっと前進

 | 4/3第69回日本原電本店抗議行動…56名の参加

 └──── 志田文広(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会世話人

◎ 4月3日(水)の雨の中での日本原電本店抗議行動に参加されたみな

さま、本当にお疲れ様でした。

 まだ暖かくはないこの時期の雨の中で56名もの参加者だったことは私

はもちろん、首都圏連絡会としても元気がでます!

 そしてこの日の原電本店抗議行動は申入書の受け渡しにおいてちょっと

ですが前へ進めました。

 いつも申入書を提出してもいっさい答えなかった原電の職員ですが、

この日は形ばかりのものとはいえ、初めて我々の前回の申入書に対する

答えを口頭でしたが答えました。

◎ その答えは以下です。

 「東海第二原発の防潮堤工事につきましてはみなさまに多大なるご心

配をお掛けしております。現在私どもの調査は南側の調査は終えており

まして現在北側の方の調査を進めております。こちらの調査の方で進み

ましたらご報告させて頂きたいと考えております。」

◎ これは前回の3.11原電本店抗議行動において披田信一郎さんが

“申入書”ではなく、“質問書”とし、原電の職員に、「質問している

のだから答えて頂きたい」と申したうえでその質問書を読み上げて頂い

たものに対しての答えです。

 披田さんの質問に対してまったく答えになっていませんが、彼ら原電

の職員が我々に対して、原電前において“言葉を発した”ということは

ちょっとですが前進です。

◎ ちょっとの前進とはいえ、防潮堤工事欠陥工事の発覚、11.18首都圏

大集会の大成功、能登半島地震の警告、一斉行動・第11波の成功。

 そして4月3日、日本原電が答えたこと。

 「天」は少しずつ、東海第二原発の再稼働を阻止する方向へ導いてい

るのかも知れません。

 これからも強く、鋭く、そして粘り強く闘って日本原電に再稼働を諦

めさせましょう!

      (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより)

┏┓ 

┗■2.5月の東電行動(128回)は5月8日(水)です

 | (5月1日はメーデーの日)

 | 東京電力本店へ柏崎刈羽原発再稼働NOを要求しよう!

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◯5月の東京電力本店合同抗議行動(128回)は5月8日(水)です。

 5月1日(水)の定例日はメーデーの日と重なり、おこないません。

 4月3日(水)に配布したビラでは、5月1日(水)とありましたが、そ

のあと東電行動実行委員会と原電行動実行委員会の両団体7人ほどで緊

急会議をもち、5月8日(水)実施へ変更しました。

 5月8日(水)柏崎刈羽原発再稼働やめよ、汚染水で海をよごすな、の

行動(128回)に参加しよう。

◯4月3日(水)の日本原電本店抗議行動の報告、参加者56名、カンパ

12,852円(6年前から毎月1回[69回]実施)。

 4月3日(水)の東京電力本店合同抗議行動は、参加者64名、カンパ

14,000円(2013年から毎月1回[128回]実施)

 当日は雨天でしたが、雨の中の参加、ごくろうさまでした。

 なお、日本原電本店前では、会社側が短時間ながら、口頭で私たちの

質問に回答しました。この一年余りの中で初めてのことです。みんなの

声がささやかながら一部分、通りました。

 ひきつづいて、9月予定(本社発表)の東海第二原発(110万kw、沸騰

水型)の再稼働に反対し、止めよう。電気は十分あり、「原発電気は必要

でない」のですから。経産省資料でも東京圏の電気の施設は十分にある(

余る位にある)と記載しています。

※5月の第70回日本原電本店抗議行動も5月8日(水)となります。

☆5月の2つの申し入れ・抗議行動

 1.第70回日本原電本店抗議行動

   日時:5月8日(水)17:00より18:00

   場所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

 2.第128回東京電力本店合同抗議行動

   日時:5月8日(水)18:45より19:45

   場所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

┏┓ 

┗■3.千葉で断続的地震と「スロースリップ」の謎

| 日本の他の場所でも起きている

| 数千年前の巨大地震にとっての「空白」地帯

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その535

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 千葉県の外房沖(いすみ市茂原市のすぐ太平洋沖で)奇妙な地震

続いている。気象庁によると、千葉県東方沖を震源とする地震が先月27

日から今月12日までの間に計33回に達した。マグニチュード(M)は今

のところ5.2どまりで陸上での最大震度は4までだが、もっと大きいも

のが来ないともかぎらない。

 3月11日で東日本大震災(M9)から13年。再びこのような状況が起

きるのかと地元では戦々恐々だ。千葉県内のスーパーで水や非常食など

が売れている。新型コロナウイルスが流行し始めた2020年には紙製品が

不足する噂が流れ、トイレットペーパーやティッシュなどの買い占めが

相次いだ。

 ところで、これらの地震がよくわからない。

 なぜ、ここで起きたのか。

 もっと大きな地震に結び付く可能性があるのかは現在の地震学からは

分からないのだ。

 国土地理院のある研究者は陸側のプレートと海側のプレートの境界が

ゆっくりとずれ動く「スロースリップ」が起きていると主張する。

 スロースリップとは断層の境界がゆっくり動くもので、低い周波数が

出るのが地震波の特徴だ。

 海底地震計を近くに置いて丁寧に調べないと分からない。ここ千葉県

の外房沖の現場には海底地震計は置いていない。

 これまでにスロースリップが確認されているのは、千葉県の外房沖で

は1996年5月、2002年10月、07年8月、11年10月、14年1月、18年6月

の6回だ。

 それぞれが2年から6年余りの間隔で起きているという。それまでは

大きな地震は起きなかった。

 今回の間隔は5年8カ月となる。過去ではおおむね10日前後、観測

されている。

 なぜ、千葉県の外房沖で起きたのか。スロースリップがなぜ、ここだ

けで起きたのか、なぜ数年ごとに起きるのかはナゾだ。

 しかもスロースリップは日本の他の場所でも起きている。いままでは

大きな地震はめったに起きなかった。

 例えば、震源の真上にある三ケ日(静岡県)で東海地震(Mは想定

8+)が起きる、すわ、と思いかけたこともあったが、なにごとも起き

なかった。

 もともと房総沖には巨大地震が何回も襲ってきたものの、人口や文化

のせいか、京都や奈良に比べて昔の地震は知られることは少ない。1000

年以上たどるのは難しい。

 いまの首都圏に近いとはいえ、数千年前の巨大地震にとっての

「空白」地帯なのである。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 3月15日の記事)

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆4/20(土)能登半島地震に学ぶ講演会

  能登半島地震原子力防災−「原子力災害対策指針」の崩壊

  お 話:上岡直見さん(環境経済研究所代表・技術士〔科学部門〕)

  日 時:4月20日(土)14:30より16:00

  会 場:東京都生活協同組合連合会館・4F

      中野区中央5-41-18

  主 催:反原発自治体議員・市民連盟

      問い合わせ:090-5497-4222

  参加費:500円(会員は無料)

  ※14:00から14:30までは、反原発自治体議員・市民連盟

   第14回総会です。

   会員以外の方も講演前からお聞き頂ければ幸いです。

 ◆4/22(月)避難住宅追い出し訴訟(仮称)

  第11回裁判期日 傍聴応援お願いします!

  日 時:4月22日(月)11時 10:20頃から門前アピール

  場 所:東京地方裁判所 606号法廷

      報告集会:日比谷図書文化館4FセミナーハウスB

  呼びかけ:ひなん生活をまもる会 hinamamo11@gmail.com

 ◆民をだまし大地と海を汚した東京電力と国の責任を問う

  4/24【井戸川裁判 福島被ばく訴訟】第28回口頭弁論

  期 日:2024年4月24日(水)10:30開廷

             地裁前9:30〜9:50マイクアピール

  場 所:東京地裁103号法廷 先着順

      原告:双葉町元町長 井戸川克隆さん

      被告:国、東電

  報告集会:衆議院第2議員会館 多目的会議室

     同日受付11:30〜 開始12:30〜

  連絡先:井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会

      HP http://idogawasupport.sub.jp

      mail idogawasasaerukai@yahoo.co.jp

      TEL 080-4865-3159(稲垣)

┏┓ 

┗■5.新聞より3つ

 └──── 

 ◆「われわれは現場監督ではない。事業者の問題」

  東海第二原発の「不備」問題で原子力規制庁

 日本原子力発電東海第二原発茨城県東海村)の防潮堤工事で施工不

備が見つかった問題で、超党派の国会議員でつくる「原発ゼロ・再エネ

100の会」が4日、オンライン集会を開き、原子力規制庁の担当者に聞き

取りをした。

 規制庁側は「工事の状況を逐一確認していない。われわれは現場監督

ではない」とし、「一義的には事業者の問題」と強調した。(竹島勇)

 オンライン会議サービスの「Zoom」を使い、会の事務局長の阿部知子

衆院議員(立憲民主党)が進行役を務めた。地元からは江尻加那(共産

党)、玉造順一(立憲民主党)両県議が参加した。

 江尻県議は、今回の施工不備を規制庁が把握した経緯などを質問した。

 規制庁の担当者は、東海村には原子力運転検査官資格を持つ5人を含

め職員15人が常駐し、東海第二や周辺の原子力施設を担当していると

説明。

 そのうえで「現地の検査官が6月に、原電が不具合事象等を記載した

文書で確認し、現地でも(実際に)確認した」と答えた。

 玉造県議は、今後の規制庁と県の連携や情報共有のあり方について尋

ねた。

 原電は1月に施工不備の対策案を公表し、設計と工事計画認可申請

補正書を規制委に提出しているが、担当者は「現時点で(原電から)き

ちんと(対策工事の)内容を聞けていない。県のニーズを踏まえて考え

ていきたい」と述べるにとどめた。

 規制庁が東海第二の工事状況を現場で逐一確認はしていないとした点

について、視聴していた「東海第二原発運転差止訴訟原告団」の大石光

伸共同代表が許可を得て発言。「(施工不備があった)この部分は重要

なチェックポイントではないという認識ですか」とただした。

 これに対し担当者は「現段階で防潮堤は工事途中で、原子力安全に何

ら寄与していない。(今後)新規制基準に適合するかに重きをおいてい

る」とした。

 大石共同代表は終了後、取材に「規制庁は、事業者の問題だとして原

電に厳しい姿勢を示しているように見せているが、監督責任を果たして

いない。工事が完成してからではなく今、安全性の検査が必要と感じる」

と話した。      (4月5日「東京新聞」茨城版より)

https://www.47news.jp/10748406.html

 ◆珠洲原発阻止 再び脚光 住民の闘い記す本 13年ぶり増刷

  山秋さん「運動に学び、無関心乗り越えたい」

 珠洲市で計画された原発の建設を阻止した住民の反対運動を追った「

ためされた地方自治 原発の代理戦争にゆれた能登半島珠洲市民の1

3年」(桂書房)が再々出版された。

 1月に起きた能登半島地震震源が計画予定地に近く、改めて注目が

集まった。

 筆者のライター山秋真(やまあきしん)さん(53)=神奈川県在住=は「

珠洲原発があれば大変なことになっていた。珠洲の人たちの運動から

学ぶことは多い」と話す。 (松岡等)

 珠洲原発は北陸、関西、中部の3電力会社の共同事業。高屋、寺家の

両地区を予定地にすることが公表されると、地元で反対運動が起きた。

 山秋さんは東京都内の大学4年生だった1992年に珠洲を初めて訪問。

 反対運動の中心的存在だった円龍寺住職の塚本真如(まこと)さんらと

出会い、珠洲に通うようになる。

 本では、推進派と反対派が激しく争う1993年の市長選や、選挙を無効

とした最高裁判決後のやり直し選挙などをルポ。

 反対派住民の目線で立地地域が抱える過疎の問題にも目を向けた。

 原発立地のための土地取引を巡る脱税事件裁判についても記録。

 ゼネコン子会社や土地ブローカーがかかわった不可解な土地取引の実

態を浮き彫りにした。(後略)     (4月5日「中日新聞」より抜粋)

https://www.47news.jp/10747960.html

 ◆【近事片々】より

 ・悲しみの被災地にもたらした笑顔どれほどか。

  神戸で天寿全うしたタンタンに感謝。

 ・逆境なお。

  ハンセン病に残る差別と偏見の理不尽さ。

        (4月4日「毎日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆「BOTTOM UP! CHANNEL」遠藤大輔さんより

・20240311 3・11を忘れない/東電本店前抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=iN-mr60juTA

☆IWJさん

・2023.12.25 重信房子氏「イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520635

・2023.12.23宮田律氏(現代イスラム研究センター理事長)

  「ガザ紛争の背景〜台頭するイスラエル極右の世界観と

   米国のダブルスタンダード

 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/520531?fbclid=IwAR0o_CoPP1PAVlMqjW0f52UcfPmTuUFBcuD6hkKgtLAnjOHUhg2WAcWhYq8

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

https://www.youtube.com/@uplanpart3595

・20240326 UPLAN 田中一郎「現代日本の政治改革」

 https://www.youtube.com/watch?v=XespCsWUgV4

・20240311 UPLAN 3.11日本原電本店前行動・追悼と東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=0TjT1biIvgM

・20240229 UPLAN 佐藤大介「台湾の脱原発と韓国の原発暴走〜

          ノーニュークス・アジアフォーラムの30年

 https://www.youtube.com/watch?v=vQjKpumWZTE

・20240227 UPLAN 中野宏典弁護士「原発と火山リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=MSJ61R-AgJU

・20240224 UPLAN 山崎久隆「能登半島地震から考える東海第二原発

 主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 https://www.youtube.com/watch?v=ARJStbsE2lU

・20240210 UPLAN 山崎久隆ゼミ「大地動乱の時代」の原発廃炉に〜

 地震津波は止められないが原発は止められる〜今すぐ「止める、

 冷やす、閉じ込める」対策を

 https://www.youtube.com/watch?v=UIMWV9KC4nw

・20240129 UPLAN 岡 真理「ナクバ、起源の暴力としての−

              起源の暴力の起源は何か」

 https://www.youtube.com/watch?v=11urxhZlU2s

・20240122 UPLAN 大久保貞利「電磁波の何が問題か」

 https://www.youtube.com/watch?v=eMaiGknN6UI

・ 20231225 UPLAN 重信房子イスラエルによるジェノサイドを許すな」

 https://www.youtube.com/watch?v=cBLb9BY4kU0

・20231118 UPLAN【前半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=GgeU2qcho_8

・20231118 UPLAN【後半】東海第二原発の再稼働を許さない11.18

                        首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=ApzpTgB4w2o

・20231118 UPLAN【神田神保町古本屋街デモ】東海第二原発の再稼働を

                    許さない11.18首都圏大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=Afmw-twguSg

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

          【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴

     【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…『気候変動の宇宙物理学』

 「第1話」から【第14話】を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 2024年2月中旬から、『月曜、水曜、金曜、土曜』の週4回の発信と

 なりました。「火曜、木曜」の発信しない日でも「緊急事態」の場合

 は、発信することもあります。

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856