たんぽぽ舎です。【TMM:No3621】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3621】

2019年4月8日(月)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東電は日本原電(東海第二原発)への資金協力をするな!

   1900億円やめろ!

   柏崎刈羽原発の再稼働認めない!規制委員会おかしいぞ!

   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

   原発事故避難者の住居を奪うな!

   放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!

   4/3第67回東電本店合同抗議の報告

   参加者からのカンパ 32290円.5月は8日(水)です

              渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)

★2.公共の電波を使いテレビで「誤情報」を流した

   テレビ朝日 吉野 実氏に抗議を!

   食品中の放射性セシウム基準値の国際比較表を

   緊急時の外国の値(ゆるいもの)と「平常」時の日本の値を比べて

   日本を厳しく見せるトリック(ごまかし)

           温品惇一(放射線被ばくを学習する会)

★3.福島の避難者−国と県は実態直視を…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★4.ウミガメの産卵場所が護岸で囲まれ埋め立てが始まっている

   「環境監視等委員会」はハッキリとした見解を出すべき

   4/6辺野古レポート

         千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)

★5.新聞より2つ

  ◆「送電網に財政支援を」経団連、再生エネ普及へ提言

   【イブニングスクープ】

           (4月5日、日本経済新聞電子版より抜粋)

  ◆<スリーマイル島原発事故40年 終わらぬ悪夢>(上)

   癒えぬ傷 がん患者増加 続く不安 被ばくの影響 子孫どうなる

              (4月7日東京新聞朝刊4面より抜粋)

━━━━━━━ 

※4/11(木)学習会にご参加ください!

 「なぜ原発の再稼働は認められないのか

  −原発の仕組みから安全性の根拠を問う」 新ちょぼゼミ

 講 師:後藤政志さん(元東芝・格納容器設計者、工学博士)

 日 時:4月11日(木)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※4/13(土)山崎ゼミにご参加ください!

  東海第二原発は問題だらけ!20年運転延長なんてとんでもない

  東京電力が資金提供しなければ

  日本原電は東海第二原発を再稼働できない

 講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:4月13日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東電は日本原電(東海第二原発)への資金協力をするな!

 |  1900億円やめろ!

 |  柏崎刈羽原発の再稼働認めない!規制委員会おかしいぞ!

 |  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 |  原発事故避難者の住居を奪うな!

 |  放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!

 |  4/3第67回東電本店合同抗議の報告

 |  参加者からのカンパ 32290円.5月は8日(水)です

 └──── 渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)

◎本抗議の様子は、たんぽぽ舎新HPでご覧下さい。

新HP http://www.tanpoposya.com/ サブメニュー「東電本店合同抗議」

〇サクラが満開の中、4月3日(水)17時から17時45分まで、「とめよう!

東海第二原発20年運転延長・再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」

日本原電本店前(秋葉原近辺に移転)が、「とめよう!東海第二原発首都圏

連絡会」と「再稼働阻止全国ネットワーク」の共催で行われた。

参加者は約65人。

〇引き続き、東京電力本店前で「日本原電(東海第二原発)への資金協力

やめろ!(債務保証をするな!)東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

柏崎刈羽原発再稼働するな!原発事故避難者の住居を奪うな!」のコール

が鳴り響いた。多数のノボリ旗と横断幕が、多くの人の協力で、東電に向

けて掲げられた。

 呼びかけは、「経産省前テントひろば」と「たんぽぽ舎」であり、

134の賛同団体と共に、第67回東電本店合同抗議行動が行われた。

参加者は約85人。

〇冒頭、当抗議の呼びかけ団体の「経産省前テントひろば」代表:淵上

太郎さんが、先月逝去されたとの報告があった。享年76歳。

ご冥福をお祈りいたします。

 まず、川崎市の男性から、「無関心は、非常に危険」と題するスピーチ

があった。昔、ドイツのナチス時代、ある宗教家が、共産主義者ナチス

に弾圧された時、抗議の声を挙げなかった。次に、社会民主主義者がナチ

スに弾圧された時も、抗議の声を挙げなかった。最後に、宗教家自身がナ

チスに弾圧された時、周りに自分のために抗議の声を挙げる人は、誰もい

なかった。

 東京電力が東海第二原発を再稼働しようとしている日本原電に資金協力

1900億円をする(債務保証をする)ことに、私たちは無関心であっては

ならない。

 東電福島第一原発事故の収束の見通しもない中、事故被害者への補償・

賠償も不十分な対応の中、日本原電への債務保証を優先する東電は、原発

事故を起こした責任を自覚していない。

 老朽・被災の東海第二原発福島第一原発事故と同様な過酷事故を起こ

さないよう、私たちは、東電、日本原電の原発再稼働の動きに関心を

持ち、抗議の声を挙げて行こう。

〇次に、たんぽぽ舎の柳田さんから、情勢報告として3点紹介があった。

 第1は、5/3(金・休日)の憲法集会での「原発止めよう」のアピール

行動(チラシ撒き、署名活動、カンパ活動)、

 第2は、5/18(土)-19(日)の関西で開催される「全国相談会」と反原発

集会への参加要請、

 最後に、東京電力と日本原電の密接で不可分の関係(日本原電社長は

東電のエリート社員)を焦点に、抗議行動を強化していこう。

 例えば、東電の「お金融通(借金の保証)」がないと日本原電東海第二

原発は工事ができない。

 続いて、日本音楽協議会による音楽での抗議が行われた。

 さらに、「反原発自治体議員・市民連盟」と「民間規制委員会・東京」

による東電本店申し入れ行動が行われた。

 最後に、ドンパン節と多摩川太鼓の演奏で締めくくり、19時45分に

終了。

 カンパ活動を行い、32,290円が寄せられました。

 ご協力、ありがとうございます。

 抗議終了後、有志による懇親交流会が、近隣の居酒屋で和やかに

行われた。

◎次回、第68回の東京電力本店合同抗議

          (5月連休のため第2水曜日に開催)

日 時:5月8日(水)18時30分より19時45分

場 所:東京電力本店前(東京都千代田区内幸町)

          JR・地下鉄「新橋」駅徒歩5分、

          地下鉄三田線「内幸町」駅徒歩3分

呼びかけ:「経産省前テントひろば」、「たんぽぽ舎」

引き続き賛同団体を募集中!

◎当日は前段で、17時から17時45分まで、「とめよう!東海第二原発20年

運転延長・再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が、「とめよう!

東海第二原発首都圏連絡会」と「再稼働阻止全国ネットワーク)の共催で

行われます。

日 時:5月8日(水)17時から17時45分

場 所:日本原電本店前

     (秋葉原近辺に移転:地下鉄銀座線「末広町」駅4番出口から

      徒歩4分/JR秋葉原駅から徒歩7分)

こちらにもぜひご参加下さい。

┏┓ 

┗■2.公共の電波を使いテレビで「誤情報」を流した

 |  テレビ朝日 吉野 実氏に抗議を!

 |  食品中の放射性セシウム基準値の国際比較表を

 |  緊急時の外国の値(ゆるいもの)と「平常」時の日本の値を比べて

 |  日本を厳しく見せるトリック(ごまかし)

 └──── 温品惇一(放射線被ばくを学習する会)

    抗議先:「朝まで生テレビ」に対する意見フォーム

        https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/enq.html

 3月30日午前1時25分からテレビ朝日で放映された「朝まで生テレビ

原発と日本のエネルギー政策」において、テレビ朝日報道局原発担当の

吉野実氏は出典も明らかにせずに食品中の放射性セシウム基準値の国際

比較表を示し、「飲料水中のセシウム137は、日本はヨーロッパやアメ

リカの100倍厳しい基準」と報告し、「基準を緩和すべき」との議論が

3分超にわたって続きました。

 これは大問題です。吉野氏が示した国際比較表自体が間違っています。

 吉野氏の表は、外国の基準値は事故直後の緊急時のゆるいものなの

に、日本の値は福島原発事故翌年からの「平常」時の値です。緊急時の

外国の値と「平常」時の日本の値を比べて、日本を厳しく見せる

トリックです。

 「平常」時の飲料水の基準値は、日本では10Bq/kg、EUは8.7Bq/

リットル、アメリカは4.2Bq/リットルです。外国の方が厳しいのです(事

故直後の日本と同様、セシウム134と137のベクレル比が同じ場合)。

 さらに、飲料水以外の福島産食品なども、外国の方が厳しく規制して

います。被ばくをできるだけ少なくするためです。

 放射線被ばくを学習する会では4月4日、吉野実氏、司会者および

パネラーに、吉野氏への抗議文 http://bit.ly/2KjLvHJ を送りました

が、皆さまからも抗議の声を届けていただくよう、お願いいたします。

┏┓ 

┗■3.福島の避難者−国と県は実態直視を…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.(社説)福島の避難者−国と県は実態直視を

  4/7(日)7:00配信 有料「朝日新聞デジタル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000005-asahik-soci

2.「悪口ない方がつらくないですか?」

  ウーマン村本が語る原発とテレビ

  「知らないふりをしているのが大罪」

  4/7(日)7:00配信「withnews」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000002-withnews-l18

┏┓ 

┗■4.ウミガメの産卵場所が護岸で囲まれ埋め立てが始まっている

 |  「環境監視等委員会」はハッキリとした見解を出すべき

 |  4/6辺野古レポート

 └──── 千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)

 4月6日(土) 天候:晴れ、風弱く気温高い。

<K8護岸>

・午前(2度フロートを越えた)

 1度目の抗議/阻止行動は全員が拘束され空振りだった。

 2度目は1人がK4護岸の20トンテトラポット設置現場近くに到達し

 工事を30分強ストップすることに成功した。

・午後(2度フロートを越えた)

 1度目の抗議/阻止行動は1人がK8の工事現場近くに到達し工事を

 13分ストップした。

 2度目は全員が拘束され空振りだった。

*今日は私たちのチームワークで4回フロートを越え、2度工事をス

トップした。大きな成果であり多くの人に勇気を与えると確信する。

<ウミガメ(甲羅の大きさ約50から80センチ)>

 最近、ウミガメを見る機会が増えている。私は今日4回見た。

ウミガメは自分の生まれた所に戻ってくると言われている。そろそろ産卵

の季節だと思うので生まれた所、つまり今埋め立てしている2箇所の

工区「2」−1、工区「2」−2であり陸側は約1km続く砂浜であった。

ここに産卵場所が3から5ヶ所あったが護岸で囲まれ埋め立てが始

まっている。なんということだろう。

*移設工事による環境への影響を話し合う「環境監視等委員会」はこの

ような時ハッキリとした見解を出すべきだと思う。

 陰でこそこそ「環境に与える影響は少ない」などとほざいている場合

ではない。問題がないなら顔を出し国民に対して明確に説明してほしい。

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆「送電網に財政支援を」経団連、再生エネ普及へ提言

  【イブニングスクープ】

 経団連が近くまとめるエネルギー政策の改革に向けた提言の全容が

わかった。再生可能エネルギーの普及を底上げするため、送電網の整備を

国が資金面で支援するよう求める。

 送電網の容量不足が再生エネの普及の足かせになっているとの指摘が

多く財政投融資を活用するよう要請する。(後略)

           (4月5日、日本経済新聞電子版より抜粋)

 ◆<スリーマイル島原発事故40年 終わらぬ悪夢>(上)

  癒えぬ傷 がん患者増加 続く不安 被ばくの影響 子孫どうなる

 世界初の炉心溶融(メルトダウン)事故とされ、大気中に放射性物質

まき散らした米東部ペンシルベニア州スリーマイル島(TMI)原発

事故から40年がたった。

 米政府は「死傷者ゼロ」を強調するが、住民らは現在も健康被害

訴え、事故とのつながりを示唆する研究結果は絶えない。

 一方、州議会ではTMI原発の延命策が議論され、事故機の廃炉

先送りされる可能性も出ている。米史上最悪の原発事故は今も終わって

いない。 (後略) (4月7日東京新聞朝刊4面より抜粋)

詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201904/CK2019040702000128.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856