たんぽぽ舎です。【TMM:No4898】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4898】

2023年10月28日(土)地震原発事故情報−

           4つの情報をお知らせします

                 転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.北京での発言:10/26『日中平和友好条約』発効45周年に際し、

  日中関係を考える   (上)(3回の連載)

  世界の潮流の中における日中関係 日米関係と日中関係の相関性

  「日米同盟」とは対等の関係でなく「従属関係」「隷属関係」

             孫崎 享(東アジア共同体研究所理事・所長)

★2.琉球弧最北で米軍訓練用の自衛隊基地建設を強行

  辺野古とセットで馬毛島を対中戦争の要塞化

  基地反対で当選した西之表市の八板俊輔市長は

  2022年9月市有地などを防衛省に売却

  11/23(木・休)14時から国会正門前で「南の島々の軍事要塞化反対行動」

  「メディア改革」連載第139回 <下>

             浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★3.日本では考えられないM6.3で死者1000人超

アフガン地震はなぜ甚大被害もたらしたのか

背景に「日干しれんが」建築

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その514

                 島村英紀(地球物理学者)

★4.新聞より1つ

  ◆高線量の現場 まだ多くある   56歳 男性

(10月27日「東京新聞」朝刊21面「ふくしま作業員日誌」より)

━━━━━━━ 

※11/1(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!

               2つの行動=定例は第1水曜です。

1.第64回日本原電本店抗議行動 東海第二原発の防潮堤欠陥工事発覚!

  日本原電の「欠陥工事隠蔽」をゆるさない! 再稼働やめろ!

 日 時:11月1日(水)17:00より18:00

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     JR秋葉原駅より5分、銀座線末広町駅4番出口より4分

       ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

    ☆第65回は、12月6日(水)17:00より18:00です。

2.「第122回東電本店合同抗議」放射能汚染水海洋投棄を中止せよ!

  柏崎刈羽原発を再稼働するな! 東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:11月1日(水)18:45より19:45

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

  ☆第123回は、12月6日(水)18:45より19:45です。

━━━━━━━ 

※11/4(土)康 宗憲氏5回連続講座 解放と分断、そして平和統一への道

 「死刑台から教壇へ」の著者と学ぶ韓国現代史

 第4回「平和統一への道・統一運動の歴史」

 お 話:康 宗憲(韓国問題研究所代表)

 日 時:11月4日(土)14時30分より16時30分

     開催時間が変更されています。

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

 第5回「最近の朝鮮半島情勢について」

 日 時:12月9日(土)14時より16時

━━━━━━━ 

※11/6(月)自主上映『新地町の漁師たち』

 汚染水を流すな!海は命の神様

 漁師として生きる、漁師として海を守る

 監督・製作:山田 徹 音楽:3日満月

 グリーンイメージ国際環境映像祭大賞受賞

 日 時:11月6日(月)19時より21時(開場18時30分より)

 会 場:「スペースたんぽぽ」   参加費:1000円

  ◇予約受付中 11/4と同じ方法です。

━━━━━━━ 

※11/9(木)「砂川事件最高裁大法廷の裏側」

     米国と通じていた田中耕太郎裁判長(最高裁長官)

 お 話:武内更一弁護士(「憲法と人権の日弁連をめざす会」代表)

 日 時:11月9日(木)18時より21時  講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)  ◇予約受付中 11/4と同じ方法です。

━━━━━━━ 

※11/17(金)第30回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)    

    定例:毎月第3金曜日

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:11月17日(金)18時30分より19時45分  

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会  

     次回の行動は、第31回12月15日(金)

━━━━━━━ 

※11/18(土)「東海第二原発の再稼働を許さない」11.18首都圏大集会

  11.18首都圏大集会&神田デモにご参加を

 「いのちを守ろう 笑顔を守ろう」とめよう!首都圏の老朽原発

日 時:11月18日(土)13:30〜16:00 開場 13:00

原発いらない!神田デモ行進 

 集会終了後 30分程度のコースです

お 話:小出裕章さん(原子核工学博士)

     鴨下美和さん(福島原発被害東京訴訟原告)

      村上達也さん(前東海村村長)

      東海第二原発差止訴訟団報告 その他

 会 場:日本教育会館3F一ツ橋ホール (千代田区一ツ橋2-6-2)

 参加費:前売り券 800円  当日券 1000円  学生 500円

      高校生以下の子ども、障害者  無料

主 催:とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

     https://stoptokai2-shutoken.jimdofree.com/

070−6650−5549  090−9309−6722(志田)

━━━━━━━ 

原発ショー歌(小林旭の「自動車ショー歌」の替え歌)紹介

 https://www.youtube.com/watch?v=nOH6BBlbqv0

提供:冨塚元夫(たんぽぽ舎)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.北京での発言:10/26『日中平和友好条約』発効45周年に際し、

 | 日中関係を考える   (上)(3回の連載)

 | 世界の潮流の中における日中関係

 | 日米関係と日中関係の相関性

 | 「日米同盟」とは対等の関係でなく「従属関係」「隷属関係」

 └──── 孫崎 享(東アジア共同体研究所理事・所長)

講演:中国との対話:10月26日『日中平和友好条約』発効45周年に際し、

日中関係を考える

1:世界の潮流の中における日中関係

(1)日中共同宣言と日中平和友好条約の意義

 1972年の日中共同宣言、及び1978年の『日中平和友好条約』は両国の

発展と、東アジア地域の安定をもたらす貴重な礎である。この基礎の上に

両国関係が発展すれば、東アジア地域は世界の中で最も繁栄し、平和な

地域となっていたであろう。

 だが今はそうではない。東アジアは緊張をはらむ地域となっている。

こうした緊張は純粋な二国関係だけでは発生していない。今日の最大の

超大国である米国の動向に大きく左右されている。

(2)日米関係と日中関係の相関性

 日本は米国と「同盟関係」にある。今日、日本はこの枠内で動く。日中

関係は日本や中国独自のイニシアティブで動くのではなく、米国の戦略の

範囲内で動く。

 そして、「米国の中国への認識、関与の仕方が変わると、それは日中関

係にも影響する」ことを十分に認識しておく必要がある。

 確かに、日本が独自に日中関係を構築出来た時代がある。ニクソン

大統領がベトナムからの撤兵を考えた頃だ。ニクソン大統領は1969年7月

ニクソン・ドクトリン」を発表した。

 その骨子は、「侵略が問題となる場合には軍事・経済援助を与えるが,

自衛の第一義的責任は脅威を受けた国が負う」というもの。

 つまり、「米国はアジア人のために血を流すのは止めた、お前らは適当

に外交をやれ」ということであった。1970年代、日本と中国は各々の国益

を調整することが出来た。1972年田中角栄首相が訪中し、日中国交正常化

がなされ1972年9月に日中共同声明が発表された。1978年8月12日に北京

で、外相園田直と中国外相黄華の間で日中平和友好条約が署名された。

米国の介入なしに、日中関係が築けた。

 ここで、日米関係の本質を見ておきたい。

 しばしば「日米同盟」という言葉が使用される。あたかも対等の関係の

ような印象がマスコミによって作られる。だが実態は異なる。

「従属関係」「隷属関係」と述べた方が正確だ。

 こう言述べると、「言い過ぎではないか」との反論もあろう。

 米国の外交・安全保障分野で最も影響力のある学者にアチソン教授が

いる。第一期クリントン政権の政策担当国防次官補で、ハーバード大学

ケネディ行政大学院の初代院長である。彼が2020年「新しい勢力圏と大国

間競争−同盟関係の再編と中ロとの関係−」という重要な論文を発表する。

 ここで米ソが対立していた時からソ連の崩壊によって一極支配になった

時をこう記している。

 「全世界が事実上のアメリカ圏となった。強者(米国)は依然として

自分たちの意志を弱者に押し付けた。世界の他の国々は主にアメリカの

規則に従って行動することを強いられ、さもなければ壊滅的な制裁から

完全な政権交代に至るまで、莫大な代償に直面することになった。」

 「米国の規則に従って行動することを強いられ、さもなければ壊滅的

な制裁から完全な政権交代に至るまで、莫大な代償に直面することにな

った」のが日米関係であり、それが今、ますます強化されている。日本

はこの範囲で今中国に対峙している。

 2000年以降を見てみよう。細川政権、福田政権、鳩山政権が米国の意向

に沿わないということで潰された。

 この際重要なのは、米国が直接政権を潰すのではなく日本の政治家、

官僚、検察、マスコミが一体として動く。

 米国の意向に全面的に従わなかったとして、政権末期、ないしは政権後

米国との関係が緊張状態にあった政治家に、意外なことに、小泉純一郎

安倍晋三(政権後−ウクライナ問題、北朝鮮問題、中国問題−)も含ま

れる。総理候補になりうる人では小沢一郎野中広務武村正義、金丸

信氏らが含まれる。

(3)岸田首相と米国

 岸田首相は過去の政治家の運命を十分に承知しているのであろう、

完全に米国の意向を踏まえ政治を行っている。 (中)に続く

   webで読む: https://ch.nicovideo.jp/article/ar2169123

┏┓ 

┗■2.琉球弧最北で米軍訓練用の自衛隊基地建設を強行

 | 辺野古とセットで馬毛島を対中戦争の要塞化

 | 基地反対で当選した西之表市の八板俊輔市長は

 | 2022年9月市有地などを防衛省に売却

 | 11/23(木・休)14時から国会正門前で

 |「南の島々の軍事要塞化反対行動」

 | 「メディア改革」連載第139回 <下>

└──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ 東電福島第一原発事件後、1年かけて移住先を探し、2012年秋に福島

いわき市から西之表市伊関に移住したバンド「へでなし」メンバーの

猪狩毅士氏に話を聞いた。「私達は基地がないから種子島に移住した」

というポスターが掲げられていた。

 「国策であるごり押しの基地工事で、住民が分断されてきた。原発

同じで、権力はカネをばらまく。背後には、巨大な国際金融資本米国の

軍産複合体があり、敵は巨大だ。だが、希望がある。屋久島で最近会っ

た若者たちは環境破壊問題に強い関心を持っていた。人間だけでなく、

すべての動植物の命を大切に、自然と調和して生きていく社会を作りたい」

  朝日新聞(奥村智司記者)は2021年3月12日、猪狩氏に集材している

 https://www.asahi.com/articles/ASP3C6QBKP39TLTB00D.html

 猪狩氏は2021年1月の市長選で、馬毛島基地に反対する現職の八板氏を

支援しようと、自家用車にスピーカーを付けて市内を回った。初めての

街頭での政治活動で、「物騒なものはつくらないほうがいい。必ずしっぺ

返しが来る」と訴えた。

◎ 「軍事基地はいらない!種子屋久島民の会」会員の和田伸氏は「基地

建設を止められるに越したことはないが、基地ができようができまいが、

反戦平和の観点から国内或いは海外の仲間たちと闘っていく。私たち人民

が主権者。為政者の不条理、不正に対しては、その名において闘い続ける。

それが国内外の闘いの途で斃れし仲間への呼応となる」と決意を語った。

◎ 2回の選挙で基地反対を掲げて当選した西之表市の八板俊輔市長は

2020年10月7日の市長所信で「基地経済に依存しない町づくりを推進する

ことにこそ、持続可能な社会への希望がある。基地経済に頼った地域の

発展は、基地機能の強化の度合いに比例し、同時に、他の資源利用を妨

げることから、一度踏み入れば引き返せなくなる恐れがある」と述べていた。

 ところが2022年2月、防衛省との会談後に軟化姿勢に転じ、9月には

市有地などを防衛省に売却した。

 ところが八板市長は工事が始まってから、基地建設に賛否を言わない。

 私は10月5日、八板氏に取材を申し入れたが、広報担当者が「外出中」

を理由に取材を断ってきた。質問事項にも答えなかった。

 八板氏から23日、「行き違いがあった。回答する」という電話があり、

24日に「(基地に対する思いは再選時と)考えは変わっていない」「基地

建設が止められるとすれば、首長の判断を市民が支持し、県民、国民など

世論が理解、同調したときであろうと考える」などという回答があった。

紙の爆弾」12月号(11月7日発行)で回答全文を載せる。

◎ 工事開始から間もなく1年経とうとしているのに、基地への賛否

を言わないのは無責任と言うしかない。

 八板氏は西之表市出身で、元朝日新聞社会部記者。八板氏は10月17日、

69歳で死亡した隈元信一元朝日新聞論説委員(元青森県むつ支局長)と

同郷で鹿児島県立鶴丸高校の1年後輩だという。原発報道で良心的な記事

を書いた隈元氏は八板氏にアドバイスしていなかったのだろうか。

◎ 私の取材後、馬毛島基地工事の要である2本の滑走路建設が始まった。

 「馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会」の前会長、三宅

公人氏が発信している「馬毛島情報局メールニュース」第600号(10月

20日)によると、馬毛島自衛隊新基地建設工事で、馬毛島の最高地点

岳之腰(たけのこし)の通称「トーチカ」の解体作業が始まった。地元

メディアが18〜20日に報道した。

 三宅氏はメールでこう書いている。

 <特に鹿児島放送(KKB)は、種子島からの望遠レンズの映像でその

実際をレポートしている。昨日は、良い天気で、遠く桜島の爆発の噴煙も

見えるほどの視界でした。馬毛島の悲劇が、また一つ刻まれた。/南日本

新聞には、八板俊輔西之表市長のコメントも掲載されている。「そこに

あるべきものがなくなるのは悲しい」とのこと、笑わせる。馬毛島を売り

渡した張本人が誰であるかを、私は決して忘れない>

 鹿児島放送(KKB)は<馬毛島 戦争遺跡トーチカに重機 滑走路建設

に岳之腰掘削 整地へ 鹿児島県><10/18(水)20:14配信>)というタイトル

でこう伝えた。ドローンを飛ばして撮影した。ドローンはいずれ飛行禁止

になるといわれている。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/07ddaf416498c7e6198e80940daa08e9f6b73968

 https://373news.com/_news/area.php?storyid=183989&areaid=55

 KKBは25日には、<馬毛島トーチカ 解体ほぼ完了か>というタイトルで報道した。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/80b97acf0e72b6a06c65641a64ed61520b895e7d

◎ 馬毛島の工事強行が報道されないのは、ジャニーズ問題での「マス

コミの沈黙」と同質ではないか。膨大な税金が米軍の戦争訓練に使われ

ているのに、まったく報道しないキシャクラブメディアは人民の敵だ。

 11月23日(木・休日)、東京で「南の島々の軍事要塞化反対行動」が

あり、和田香穂里・元西之表市議らが参加する。午後2時から国会正門

前行動、6時半から文京区民センターで交流集会が予定されている。

私も参加する予定だ。

┏┓ 

┗■3.日本では考えられないM6.3で死者1000人超

| アフガン地震はなぜ甚大被害もたらしたのか

| 背景に「日干しれんが」建築

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その514

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 アフガニスタンで大きな地震被害が生まれた。死者1000人以上が出た

とされ、犠牲者の数はさらに増える恐れがある。昼間の地震だったので、

家にいた女性と子供、老人や、病人が犠牲になった。

 マグニチュード(M)6.3の地震が3回起きた。日本ではこのMでは

考えられない死者数だ。これはもっぱら「日干しれんが」のせいだ。

 木材がない中近東や中央アジアの国々や中国南部では泥をこねて太陽で

干しただけ、つまり火で焼き固めていない日干しれんがで家を造る。庶民の

家はこのように安くて入手しやすい材料で作る。

 今日、干しれんがは建築材料としては悪いものではない。手に入れる

のは容易だし、熱を吸収してゆっくり放出するから家のなかは涼しい。

外が40度近くの夏でも、中は25度ほどだ。暑くて乾いた気候には適して

いるのだ。

 砂漠の国で木材もない環境では、ほかに選択肢がないだけに、最も適

している材料だろう。

 だが地震が時折襲う地帯では話は別だ。地震にはとても弱いのである。

 しかもインド亜大陸というプレートが押してきている。

 インド亜大陸はインドを載せている大陸だ。赤道を超えてきて1000万

年あまり前に、いまの位置にくっついた。そのあとも北上を続けている。

 このため地殻がまくれ上がって、ヒマラヤの高山を作った。それだけ

ではない。アフガニスタンをはじめ中国南部、パキスタン、ネパール

などに大地震を起こしている。

 9万人の犠牲者を生んだ2008年の中国・四川大地震(M7.9)や、

多くの死者が出た2005年のパキスタン地震(M7.6)が襲ったし、

ネパールでも2015年のネパール大地震(M7.8)で数千人が犠牲になった。

 今度のアフガニスタン地震インド亜大陸が起こした地震の1つだ。

 震源は西部のヘラート州・ヘラート市から約40キロ西部に震源があった。

3回、M6.3の地震が来たという。ヘラートは同国で3番目の大都市だ。

 日干しれんがは厚くて重い。被害が大きかったヘラート州では、ほぼ

すべての家屋が倒壊して住民が下敷きになり死者や行方不明者など

の実態が把握できない集落もある。

 アフガニスタンでは、去年6月にもマグニチュード5.9の地震が起き、

1000人以上が犠牲となった。それだけではない。同国では過去に何度も

大きな地震に襲われた。

 2021年にタリバンが実権を握って混乱状態の中で米軍が撤退して以来、

国際援助団体も多くが同国から撤収してしまった。

 世界銀行地震前の先月、アフガニスタンの世帯の3分の2が現在、

家計を支えるうえで大きな困難に直面しているとの見方を示した。

 経済危機や飢えの危機が続く。何万人もの人々が死亡したり住む場所を

失った。地震の被害からの復興はさらに難しくなっている。弱り目に

たたり目である。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 10月20日の記事)

┏┓ 

┗■4.新聞より1つ

 └──── 

 ◆高線量の現場 まだ多くある   56歳 男性

 9月最終週に入ったころから、気温が20度ぐらいまで下がって急に秋

になり、作業が楽になった。装備を着けても汗をかかないし、ちょうど

いい。こんな季節がずっと続くといいのに。イチエフ(福島第一原発

からの海洋放出も始まったが、今のところ国内市場の魚の値段にあまり

影響が出ていないようでよかった。

 春以降、現場の関係で被ばく線量が高くなって「これじゃあ、年度末の

3月までもつかどうか…」と心配していたが、何とかなりそうだ。この

ままではみんな現場にいられなくなると、上の方に直談判してやり方が

変わった。

 高線量の現場では遠隔やロボット作業など、現場に行かなくてできる

ように工夫されている けれど、作業によっては人がいかないとできない。

 事故直後と違って、今は作業員の被ばく線量は、年間20ミリシーベルト

未満で管理されていて、 それを万が一でも超えないために、東電から作業

を請け負う元請け企業は、8掛けの約16ミリシーベルトを上限としている。

それに近づくと、俺らは現場を離れなくてはならなくなる。

 高線量の現場では、1日の計画線量(被ばく上限)の設定が0.8や1

ミリシーベルトだが、高いところでは2ミリシーベルトのときもあると

いう。

 さすがに事故直後のように3ミリシーベルトとか5ミリシーベルトなど

はないけれど。そういう現場は人の入れ替わりが激しい。

 線量の低い現場と組み合わせて、どこの下請けも被ばく線量を記した

名簿をにらみながら人繰りを工夫しているけど、技術や経験が必要な作業

はどうしても特定の人に集中する。

 核燃料取り出しのための原子炉建屋やその周辺の作業や調査とか、汚染

水を扱う現場やがれきが残る場所など、高線量の現場はいくつもある。

 単身赴任で来ているから、家族の元に帰って一緒に暮らしたいという

気持ちもあるけど、子どもたちも大きくなったし、まだ作業があるから、

ここで頑張りたい。(聞き手・片山夏子)

(10月27日「東京新聞」朝刊21面「ふくしま作業員日誌」より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆【拡散歓迎です】

 青森市の医師、大竹進さんからの、トリチウムのDNAと遺伝子への

影響についての動画を紹介します。

 実は2種類あるトリチウムのうち、有機結合型トリチウムは、食物連

鎖で体内に蓄積し、DNAと遺伝子を傷つけるというお話です。

 15分の短い動画に、問題点が簡潔にまとめられています。

 大竹進 大竹整形外科@青森市です。

 動画にまとめてみました。拡散歓迎です。

https://youtu.be/4SXcrQLTf3k?feature=shared

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

・20231023 UPLAN 花岡 蔚「自衛隊も米軍も日本にはいらない!〜

恒久平和を実現するための非武装中立論」

 https://www.youtube.com/watch?v=_KoSJnlKTEM

・20231011 UPLAN 長井 曉「どうした、どうする、NHK」

 https://www.youtube.com/watch?v=TvmLUIDP67A

・20230926 UPLAN 孫崎 享「台湾有事と日本外交・日米同盟」

 https://www.youtube.com/watch?v=lkGM2-yhneQ

・20230918 UPLAN【集会】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=xKEb7CeRIXI

・20230918 UPLAN【パレード】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=2gWy_fbC9Q4

・20230914 UPLAN 黒川眞一

 「福島原発事故とUNSCEAR報告:過小評価される放射線被曝」

 https://www.youtube.com/watch?v=SWa9uyfm8v8

 「汚染水放流の中止を求めて1600km韓日市民徒歩行動」

 李元栄さんのお話を聴く夕べ 動画。

・20230911 UPLAN【講演会】

 https://www.youtube.com/watch?v=acrHNhRSs2g

・20230826 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働・いばらき大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=TY6T7qP5Zio

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

         【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴」

    【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線

 が、地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」

 なんていう突拍子もない話を信じられますか。

 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856