たんぽぽ舎です。【TMM:No4897】地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4897】

2023年10月27日(金)地震原発事故情報−

              3つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東海第二原発の防潮堤工事で施工不良が発覚(工事中断のまま)

  8つの問題点と「私たちの課題」6点

  「施工不良」の工事区間は『設計も工事も難しい』区間

  「安藤ハザマ」が請け負った

  適当な補修による対策完了→再稼働・超長期運転を

  許すわけにはいかない  (下)

        披田信一郎(東海第二原発の再稼働を止める会)

★2.琉球弧最北・馬毛島で米軍訓練用の自衛隊基地建設を強行

  辺野古とセットで馬毛島を対中戦争の要塞化

  札束ばらまく権力による環境破壊は原発と酷似

  「反基地」再選の元朝日新聞出身市長が工事容認

  「メディア改革」連載第139回 <上>

         浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★3.TV・新聞より3つ

  ◆東海第二原発の工事不備 東海村 村議会で日本原電聴取へ

         (10月24日「NHK NEWS WEB 茨城」より抜粋)

  ◆「やっと始まる。やっと」姉・ひで子さん 袴田さん、無罪主張

   再審初公判、姉が出廷 検察は有罪立証方針 静岡地裁

         (10月27日「日本経済新聞」夕刊9面より抜粋)

  ◆パレスチナのオリーブ    北丸雄二(ジャーナリスト)

     (10月27日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)

━━━━━━━ 

※明日です! ご参加を!

 10/28(土)「被災者が伝えたい−終わるはずない放射能公害」

 お 話:丹治杉江さん(群馬集団訴訟原告団長、

            楢葉町「伝言館」事務局長)

 日 時:10月28日(土)14時より16時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 参加費:800円(資料代含む) ◇予約の必要はありません。

━━━━━━━ 

※11/1(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!

               2つの行動=定例は第1水曜です。

1.第64回日本原電本店抗議行動 東海第二原発の防潮堤欠陥工事発覚!

  日本原電の「欠陥工事隠蔽」をゆるさない! 再稼働やめろ!

 日 時:11月1日(水)17:00より18:00

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     JR秋葉原駅より5分、銀座線末広町駅4番出口より4分

       ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

    ☆第65回は、12月6日(水)17:00より18:00です。

2.「第122回東電本店合同抗議」放射能汚染水海洋投棄を中止せよ!

  柏崎刈羽原発を再稼働するな! 東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:11月1日(水)18:45より19:45

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体

  ☆第123回は、12月6日(水)18:45より19:45です。

━━━━━━━ 

※11/4(土)康 宗憲氏5回連続講座 解放と分断、そして平和統一への道

 「死刑台から教壇へ」の著者と学ぶ韓国現代史

 第4回「平和統一への道・統一運動の歴史」

 お 話:康 宗憲(韓国問題研究所代表)

 日 時:11月4日(土)14時30分より16時30分

     開催時間が変更されています。

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

 第5回「最近の朝鮮半島情勢について」

 日 時:12月9日(土)14時より16時

━━━━━━━ 

※11/6(月)自主上映『新地町の漁師たち』

 汚染水を流すな!海は命の神様

 漁師として生きる、漁師として海を守る

 監督・製作:山田 徹 音楽:3日満月

 グリーンイメージ国際環境映像祭大賞受賞

 日 時:11月6日(月)19時より21時(開場18時30分より)

 会 場:「スペースたんぽぽ」   参加費:1000円

  ◇予約受付中 11/4と同じ方法です。

━━━━━━━ 

※11/9(木)「砂川事件最高裁大法廷の裏側」

     米国と通じていた田中耕太郎裁判長(最高裁長官)

 お 話:武内更一弁護士(「憲法と人権の日弁連をめざす会」代表)

 日 時:11月9日(木)18時より21時  講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)  ◇予約受付中 11/4と同じ方法です。

━━━━━━━ 

原発ショー歌(小林旭の「自動車ショー歌」の替え歌)紹介

https://www.youtube.com/watch?v=nOH6BBlbqv0

提供:冨塚元夫(たんぽぽ舎)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東海第二原発の防潮堤工事で施工不良が発覚(工事中断のまま)

 | 8つの問題点と「私たちの課題」6点

 | 「施工不良」の工事区間は『設計も工事も難しい』区間

 | 「安藤ハザマ」が請け負った

 | 適当な補修による対策完了→再稼働・超長期運転を

 | 許すわけにはいかない  (下)

 └──── 披田信一郎(東海第二原発の再稼働を止める会)

≪8つの問題点≫

1.施工不良が分かった「鋼管製防護壁を支える基礎」は、周囲に巡ら

される防潮堤の中でも、津波を正面から受ける場所であり、そこに既設

の取水口があって、それをまたぐような形の防潮壁を作らねばならない

技術的にも厳しい箇所であり、要となる重要な施設であること。

2.東海第二原発の対策工事は、ゼネコン各社に各工区に分けて発注さ

れている。

 ここは設計も工事も難しい工区とされるが、「安藤ハザマ」が

請け負った。

 ほかの原発に強いゼネコンからは、まともな構造物を作るのは難しい

ので、取水口全体から作り直すべきとの提案もあったそうで、原電とし

てはそんな時間はないとして、何とかするとした「安藤ハザマ」が設計

から工事までを請け負うこととなったらしい。

 最初からむりがあったとの見方も。

3.地中での連続壁工法で巨大な南北2本の鉄筋コンクリート基礎を作

り、それを支えに長さ約80m×厚さ約6m×高さ約20m、総重量約4600

トンの鋼製の桁を載せて、それで防潮壁とするというもの。

 他の、「鋼管杭鉄筋コンクリート防潮壁」とは全く構造が違うもの。

4.その基礎部分が施工不良ということは、致命的なものであり、

特に、北側基礎が南側より深いところの岩盤に届かせるために深くまで

なければならない基礎が足りないということは、完全に作り直しするし

かないもの。規制庁もそれを認めている。

5.しかも、この周囲には、「鉄筋コンクリート防潮壁」があり、その

基礎も地中連続壁工法で基礎が作られているようで、それらも改めて調

査、場合によっては作り直しが必要だ。

6.そもそも、経理的基礎にかけ、ゼネコンとの契約も不調が続いたこ

と、加えて対策工事に時間がかかることは60年規制からして、再稼働後

の稼ぐ運転期間が少なくなることから、工期について工事業者に厳しく

対応したともいわれており、それらのつけが回ってきたといえよう。

7.規制員会委員長、規制庁の認識が問題で、原電の工事途中での問題

でもその評価が厳しくされねばならないところ、簡単に「報告は聞いて

いた」としかしていない認識が大問題だ。

 完成後の検査で済まないし、本番の津波が来て初めて瑕疵(かし)がわ

かることとなるのでは。

8.茨城県も、協定上の報告事項ではない、事業者が気づいたのだから

対処するはず、としているのは、安全性に対しての危機意識が全く

なく、県民らへの生命への配慮のないことを示している。

≪私たちの課題≫6点

イ.未だ、このような重大な問題について知られていない。

 マスコミ報道が、毎日が小さく載せたのと「しんぶん赤旗」読者以外

は、全国的にはほとんど伝わっていない。

 茨城県版は各紙とも共産党の記者会見を受けて報じたが、その後の追

及は出来ていないので、県民にもよくは知られていない。

ロ.原子炉や直接の設備ではない防潮堤という土木施設の建設工事、し

かもその基礎の特殊な工法に係る施工不良ということで、理解しにくい。

ハ.しかし、ここでの工事監理の不十分さ、判明後の隠蔽、そもそも工

事業者へのコスト的、工期的圧迫を原電自身がしてきただろうことによ

る、対策工事、ひいては安全性の強化のすべてに信頼性がなくなってい

ること。

ニ.規制庁・規制委員会も、監理・検査しているのかという不信感。

ホ.推進側による避難計画も、対策工事も適当でよいとしての、政治的

推進の危険性。東海村村議会の対応。

ヘ.なので、徹底した情宣、原電をはじめ、規制庁、茨城県東海村

周辺自治体への働きかけ、およびそれらのアクションを通じた宣伝が

必要。

┏┓ 

┗■2.琉球弧最北・馬毛島で米軍訓練用の自衛隊基地建設を強行

 | 辺野古とセットで馬毛島を対中戦争の要塞化

 | 札束ばらまく権力による環境破壊は原発と酷似

 | 「反基地」再選の元朝日新聞出身市長が工事容認

 | 「メディア改革」連載第139回 <上>

└──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ 岸田文雄大軍拡政権は今年1月12日、鹿児島県・種子島の西にある

馬毛島西之表市)で、米軍空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP、

タッチ・アンド・ゴー呼ばれる急降下・急発進訓練)移転と初の陸海空

のための自衛隊基地の本体工事を開始した。

 日本政府は米軍のための軍事要塞建設のために、2020年〜23年度で計

8392億円の血税を投入。

 種子島西之表市、黒毛郡の中種町・南種子町の一市二町へ米軍再編

交付金は、計約28億円(23年度)に達している。20億7200万円を受ける

西之表市は学校給食など47事業(約18億3000万円)に使う。

 着工から間もなく10カ月になるが、豊かな自然と「宝の海」と呼ばれ

る漁場を破壊する工事強行について国会での審議もほとんどなく、全国

ニュースにもなっていない。

 10月6〜10日、現地を取材した。9日には西之表市民会館で、「戦争

を止めるジャーナリズムを」をテーマに講演し、反対派の市民ら40人が

参加してくれた。

◎ 取材の成果はフェイスブックで速報し、朝鮮新報(10月23日付)の

〈時事エッセー・沈黙の声 40〉で、<要塞化が進む琉球弧最北端の

島 馬毛島、陸海空自の軍事基地>と題して書いた。電子版(有料)に

もアップされた。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100022241222173

http://chosonsinbo.com/jp/category/topics/

https://chosonsinbo.com/jp/2023/10/20sk-26/

◎ 馬毛島種子島の西12キロにあり面積約8平方キロ。60キロ南に屋

久島がある。

 米国・日本が対中戦争、第二次朝鮮戦争に備え、基地建設、ミサイル

配備などを進める琉球弧(政府とメディアは「南西諸島」と呼ぶ)最北

端に位置している。

 弾薬庫なども設置する工事は、沖縄県辺野古新基地とセットで強行さ

れている。

 馬毛島の周辺は浅瀬が広がり、島全体が漁礁で、トコブシ、イセエ

ビ、トビウオなどが獲れる。浜にはウミガメの産卵地があり、内陸部に

絶滅危惧種のマゲシカが生息する。

 防衛省は工事開始後、国会議員・地元市議、報道記者の馬毛島上陸を

認めていない。八板俊輔西之表市長も8月25日に1回、市が管理してい

馬毛島の玄関、葉山港の周辺を1時間視察しただけだった。

◎ 10月7日午前、友人が手配してくれた大崎巖氏の漁船で、約2時

間、馬毛島を外周し建設現場を海から見た。息子の大崎伸次氏が船を操

縦してくれた。トビウオなどが海面を跳ねている。工事のための台船、

大型クレーン、重機などが島にへばりつくように並んでいる。辺野古

現場と似ている。

 あちこちで、シャベルカー、掘削機などが土砂をかき出し、土地が赤

茶色になっている。

 大崎氏は島の象徴である岳之腰(たけのこし)が見えると、「島のシン

ボルがなくなれば馬毛島ではなくなる」と話した。マゲシカが数頭見えた。

 大崎氏は「以前より、頭数がかなり減っている。滑走路の建設に入る

と、島は完全にフラットになる。マゲシカの繁殖が難しくなる」と話した。

 昨年10月、島の中央部で約3万年前の石器が見つかり、鹿児島県教委

は「八重石遺跡」と命名した。また、西之表教育委員会は今年7月、

アジア太平洋戦争中に撃沈された旧日本軍の輸送船「りま丸」に乗船し

た兵士が身に着けていた「認識票」の金属プレートが昨年10月、馬毛島

で見つかったと発表した。

 西之表港から馬毛島の表玄関の葉山港まで、船で約30分の距離だ。種

子島の漁民が季節移住する施設もあった。戦後の食糧難の時代に国から

土地が無償供与され、1951年に39戸が入植移住し、59年には528人が居住

し、小中学校の分校もあった。

◎ 馬毛島は「利権の島」でもあった。1970年代から、採石事業、石油

備蓄基地などの国家プロジェクトを当て込んで、開発業者による投機的

土地買収が進み、ついに80年に無人島になった。東電が使用済み核燃料

の中間処理施設の候補地に上げたこともあった。

 馬毛島自衛隊基地の候補地になったのが2011年。国は19年、本来は

約4億円の評価額なのに、島の88%を所有していたタストン・エアポー

ト(立石勲社長)の違法な開発費を上乗せし、国会審議もなしに160億円

の超高値で買収した。

 2022年1月に馬毛島は「候補地」から「整備地」になり、塩田康一鹿

児島県知事は11月に計画を容認した。

◎ 工事開始後、西之表市はバブル状態だ。

 人口1万6420人の市に、工事関係者1690人が滞在している。ピーク時

には6000人になるという。西之表港にはクレーン船、重機、コンクリー

トブロックが置かれている。

 市内の空き地では、作業員用の住宅建設が進む。コンテナハウスの

家賃が月10万円だという。市民の家賃も高騰している。「札束がばらま

かれ、農漁業などの地場産業が崩壊し、街が壊れていく」「馬毛島の美

味しい魚が食べられなくなった」などと嘆く声が多く聞かれた。

                       <下>に続く

┏┓ 

┗■3.TV・新聞より3つ

 └──── 

 ◆東海第二原発の工事不備 東海村 村議会で日本原電聴取へ

 茨城県東海村の議会は、東海第二原発で見つかった安全対策のための

防潮堤工事の不備について、重大な事案で原因や会社の対応状況を確認

する必要があるとして、事業者の日本原子力発電を招いてヒアリングす

る方向で調整を進めていることが分かりました。(後略)

         (10月24日「NHK NEWS WEB 茨城」より抜粋)

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231024/1070022597.html

 ◆「やっと始まる。やっと」姉・ひで子さん 袴田さん、無罪主張

  再審初公判、姉が出廷 検察は有罪立証方針 静岡地裁

 1966年に静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定し、裁判の

やり直しが決まった袴田巌さん(87)の再審初公判が27日午前、静岡地裁

で開かれた。

 拘禁症状の残る袴田さんは出廷を免除され、補佐人として姉のひで子

さん(90)が罪状認否で無罪を主張した。

 無罪の公算が大きいとされるなか、検察側は改めて有罪立証する方針

を示した。(後略) (10月27日「日本経済新聞」夕刊9面より抜粋)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE262060W3A021C2000000/

 ◆パレスチナのオリーブ    北丸雄二(ジャーナリスト)

 1993年9月のワシントンで私は、クリントンに促された2人のぎこち

ない握手を見ていました。イスラエルのラビン首相とパレスチナ解放機

構のアラファト議長によるオスロ合意調印式。

 あの日、30年後の今日の攻撃や反攻を私たちの多くは想像したくな

かった。

 陽光のせいかアラファトの軍服は平和の象徴のオリーブ色にも見えて

いてその楽観をいま恥じます

 ▼パレスチナはオリー ブ原産地域です。紀元前35世紀頃には栽培も始

まり、樹齢数千年の木が西岸地区で今も生きているそうです。耕作地の

半分近くがオリーブ畑で10月は年に1度の収穫月。その大半が12月まで

に搾油され、消費・輸出される。

 日本でも公正交易の「オルター・トレード・ジャパン」社が現地の農

家やNGOから年十数トンを輸入し「apla.jp」が販売しています

 ▼しかし国際法違反のイスラエル入植地の拡大でオリーブ畑も各所で

寸断・破壊・略奪され、そこに今回のガザの戦闘。西岸地区でも妨害と

弾圧の激化で農作業は滞り、8万世帯のオリーブ農家の今後も危機に瀕

しています

 ▼大洪水後、ノアはオリーブの枝を蛭えた鳩に平和と安住の陸地を見

ました。

 その平和と安住を求めて、ともにノアの末裔のはずの両者が今も殺し

合っている。ノーベル平和賞を受賞したオスロ合意は夢のまま、オリー

ブ収穫の神無月がもうすぐ終わります。

     (10月27日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆【拡散歓迎です】

 青森市の医師、大竹進さんからの、トリチウムのDNAと遺伝子への

影響についての動画を紹介します。

 実は2種類あるトリチウムのうち、有機結合型トリチウムは、食物連

鎖で体内に蓄積し、DNAと遺伝子を傷つけるというお話です。

 15分の短い動画に、問題点が簡潔にまとめられています。

 大竹進 大竹整形外科@青森市です。

 動画にまとめてみました。拡散歓迎です。

https://youtu.be/4SXcrQLTf3k?feature=shared

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

・20231023 UPLAN 花岡 蔚「自衛隊も米軍も日本にはいらない!〜

恒久平和を実現するための非武装中立論」

 https://www.youtube.com/watch?v=_KoSJnlKTEM

・20231011 UPLAN 長井 曉「どうした、どうする、NHK」

 https://www.youtube.com/watch?v=TvmLUIDP67A

・20230926 UPLAN 孫崎 享「台湾有事と日本外交・日米同盟」

 https://www.youtube.com/watch?v=lkGM2-yhneQ

・20230918 UPLAN【集会】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=xKEb7CeRIXI

・20230918 UPLAN【パレード】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=2gWy_fbC9Q4

・20230914 UPLAN 黒川眞一

 「福島原発事故とUNSCEAR報告:過小評価される放射線被曝」

 https://www.youtube.com/watch?v=SWa9uyfm8v8

 「汚染水放流の中止を求めて1600km韓日市民徒歩行動」

 李元栄さんのお話を聴く夕べ 動画。

・20230911 UPLAN【講演会】

 https://www.youtube.com/watch?v=acrHNhRSs2g

・20230826 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働・いばらき大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=TY6T7qP5Zio

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

         【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴」

    【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線

 が、地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」

 なんていう突拍子もない話を信じられますか。

 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856