たんぽぽ舎です。【TMM:No4904】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4904】

2023年11月6日(月)地震原発事故情報−

              4つの情報をお知らせします

                    転載・転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.殺すな!ガザ地区停戦緊急行動がおこなわれた!

  11/4(土)イスラエル大使館前に予想以上の1600人

  ガザ市民の死者は9000人をこえた…子ども・女性が8割−むごい!

                        柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★2.廃炉以外に道はない、東海第二原発取水口防潮堤の

  基礎部分工事のずさんが、内部告発で明らかに

              11月1日 大名美恵子(茨城県東海村・村議)

★3.11.18(土)午後、日本教育会館一ツ橋ホールへ

  東海第二原発の再稼働を許さない首都圏大集会とデモ

  神田神保町の古本屋街をにぎやかにデモ

  原発電気は不要です 今夏の猛暑でも電力は足りていた

  500人以上が「東京に一番近い原発NO!」の声を上げる

                   「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

★4.新聞より2つ

  ◆東海第二の工事不備 東海村議会、8日全員協議会で原電聴取

                   (11月3日「東京新聞」茨城版より抜粋)

  ◆【素粒子】より5つ

  ・子どもを殺された側でなく空爆する側が言うのか。

   「これが戦争の悲劇だ」なんて。  ほか

━━━━━━━ 

※11/9(木)「砂川事件最高裁大法廷の裏側」

     米国と通じていた田中耕太郎裁判長(最高裁長官)

 お 話:武内更一弁護士(「憲法と人権の日弁連をめざす会」代表)

 日 時:11月9日(木)18時より21時  講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中 たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035 か

  「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

※11/17(金)第30回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前) 

                    定例:毎月第3金曜日

 福島第一原発の汚染水海洋投棄を中止せよ! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな! フクシマは終わっていない!

 日 時:11月17日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

     次回の行動は、第31回12月15日(金)

━━━━━━━ 

※11/18(土)「東海第二原発の再稼働を許さない」首都圏大集会&

                神田デモ(30分程度)にご参加を

「いのちを守ろう 笑顔を守ろう」とめよう!首都圏の老朽原発

日 時:11月18日(土)13:30〜16:00 開場13:00

         集会終了後、原発いらない!神田デモ行進

                   30分程度のコースです

お 話:小出裕章さん(原子核工学博士)「福島第一原発事故

        終わっていません、原発は即刻廃止すべきです」

    鴨下美和さん(福島原発被害東京訴訟原告)

      「原発事故は国の責任です。原告が語る被害と理不尽」

     村上達也さん(前東海村村長)「避難計画すら立てられない

             中での原発再稼働の荒波にどう向き合うか」

     披田信一郎(東海第二原発差止訴訟団) その他

 会 場:日本教育会館3F一ツ橋ホール(千代田区一ツ橋2-6-2)

主 催:とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

      https://stoptokai2-shutoken.jimdofree.com/

070−6650−5549  090−9309−6722(志田)

 参加費:前売り券 800円  当日 1000円

     学生 500円 高校生以下の子ども、障害者 無料

━━━━━━━ 

※11/25(土)ドキュメンタリー映画『差別』上映会

 監 督:キム・ジウン監督&キム・ドヒ監督 共同制作

 解 説:金 東鶴さん(在日朝鮮人人権協会)  上映時間90分

 日 時:11月25日(土)14時より16時(開場13時30分より)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:1000円  ◇予約受付中  11/9と同じ方法です。

━━━━━━━ 

※11/27(月)「いまさら聞けない原発と基準地震動」その基本を解説

 お 話:只野 靖弁護士(原発関連訴訟で大活躍中)

 日 時:11月27日(月)18時より21時  講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(資料代含む)  ◇予約受付中 11/9と同じ方法です。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.殺すな!ガザ地区停戦緊急行動がおこなわれた!

 | 11/4(土)イスラエル大使館前に予想以上の1600人

 | ガザ市民の死者は9000人をこえた…子ども・女性が8割−むごい!

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎殺すな!ガザ地区停戦緊急行動が11月4日(土)午後、イスラエル大使

館前でおこなわれた。

 主催は、鎌田慧ルポライター)さんら9人の文化人、学者ら。柳田

は頼まれてビラ連絡先の係になった。

 急な呼びかけにもかかわらず、ガザの悲惨な事態を見過ごせないとし

て予想以上の1600人が参加した。緊急カンパは21万円強。たんぽぽ舎も

ハマスパレスチナについて書かれた好文=週間金曜日の4頁」(編集

部の許可を得て)をマスプリして参加者に配った。

◎11月4日(土)の呼びかけ人は次の9人。雨宮処凛鎌田慧田中優

子、上野千鶴子神田香織永田浩三落合恵子佐高信前川喜平

 発言者は、鎌田慧佐高信雨宮処凛神田香織、杉本浩司、柳田真

など。市民何人かの発言もあり、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡

会」の横田朔子さんも発言。

 日本政府のひどい対応(121ヵ国が賛成した停戦案に賛成せず棄権した

日本)への批判も多くの人から出された。

 午後4時に終了。マイクを借りて5分ほど、「東京に一番近い原発

危ない!」11月18日(土)に神田神保町日本教育会館一ツ橋ホールでの

集会と短いデモ(古本屋街のデモ)があるので参加を呼びかけ、11.18ビラ

を配布した。400枚があっという間にみんなにこころよく受け取られた。

───────────────────────────────

「殺すな!ガザ地区停戦緊急行動」・声明文(全文)−

              イスラエル大使館へ代表らが届けた文

    駐日イスラエル大使館御中      11月4日(土)

 ガザ地区は1967年以来、50年以上イスラエルの軍事占領下にあり、2007

年に完全封鎖された。しかし、イスラエルは封鎖下のガザに対して10月

に入り、更なる攻撃を繰り返しおこなっている。これは「集団懲罰」で

あり、国際法に抵触する行為であることは明白だ。経済基盤は破壊さ

れ、住民の多くが極度の貧困状態にある。繰り返される攻撃で、社会

インフラは破壊された。

 ガザは「世界最大の野外『監獄』」と言われるが、その意味は、

たんに封鎖によってものが入ってこないということではない。生殺与奪

の権利を占領者が握っているということだ。

 そのガザを世界が見捨ててきた。しかし、私たちはこの問題に強い関

心を持ち、立ち上がった。

 そもそもイスラエルの問題は宗教と政治の問題であったはずだが、こ

れほどの無差別大量殺人は政治や宗教の問題から大きく逸脱する行為で

あり、これは明らかな人道問題だ。決して看過できるものではない。

 私たちはガザ地区に住むすべての人たちの生命と人権を守るためにこ

の問題に関与した。

 即刻停戦し、これ以上意味のない大量殺人を繰り返すことのないよ

う、私たちは強く求める。

 合わせて日本政府は直ちに停戦のために具体的行動を起こせ。

 

※ガザ停戦を求め、アメリカ10万人、ロンドン(英)2万人、ドイツ…イ

スラエル支持の政府への批判−欧米のデモ、日本は−?

 パリ(仏)数千人−即時停戦求める、インドネシアジャカルタ−パレ

スチナの旗で埋め尽くされた。

     (以上の2つは、11月6日「東京新聞」朝刊4面より)

┏┓ 

┗■2.廃炉以外に道はない、東海第二原発取水口防潮堤の

 | 基礎部分工事のずさんが、内部告発で明らかに

 └──── 11月1日 大名美恵子(茨城県東海村・村議)

◎東海第二原発の再稼働反対 原電本店前行動にご参加のみなさん、

お疲れさまです。

 9月6日に、東海第二原発の工事関係者から「取水口防潮堤の基礎部

分の工事が大変ずさんでこのまま放置できない」と、告発を受けました

東海村議の大名美恵子です。

 告発者は、「原電と工事元受けの安藤・間(ハザマ)に、この施工不良

がまるで無かったかのように取り扱われたら大変だ。早期に明らかにし

なければならない」と、訴えられました。

 そして「工事をやるんだったらキチンとやるべき。キチンとやらない

ならやめるべき。防潮堤は原子力発電所を守るだけではなく国民の命を

守るもの。福島の悲劇を繰り返さないための重要なプロジェクト」とも

言われました。

津波から取水口を守る防潮堤建設は、原電自らも「安全性向上対策工

事の要」と言っている通り、本当に重要な工事のはずです。

 しかし、工事の状況は、基礎となる2つの柱ともコンクリートの未充

填や鉄筋の変形が明らかとなり、さらに今わかっている片方の柱に沈設

すべき鉄筋カゴが高止まりしたままというひどさです。

 原電は、この高止まりの状況については住民に明らかにしていません。

 そもそも、この告発を受けた私たちの調査や公表が無かったら原電

は、この不良工事を一切公表しなかったのではないかと思います。

 5月に東海村議会が、7月に6市村が現場視察を行いましたが、「工

事は順調」としか説明しなかったことからも容易に想像できます。

◎原電は、すべての工事を中断し、行政や住民に丁寧な説明を行い、不

良工事の補修ではなくやり直しを再発注すべきです。

 いずれにしても、住民の命、暮らし、環境を絶対脅かすことはないと

言えない原発は、再稼働ストップ・廃炉へ、力を合わせましょう。

ともに頑張りましょう。

≪とめよう!東海第二原発首都圏連絡会≫より補足

 大名美恵子(東海村・村議)のメッセージです。

 11/1(水)第64回日本原電本店抗議行動の参加者に読み上げて

 伝えました。

┏┓ 

┗■3.11.18(土)午後、日本教育会館一ツ橋ホールへ

 | 東海第二原発の再稼働を許さない首都圏大集会とデモ

 | 神田神保町の古本屋街をにぎやかにデモ

 | 原発電気は不要です 今夏の猛暑でも電力は足りていた

 | 500人以上が「東京に一番近い原発NO!」の声を上げる

 └──── 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 11月18日(土)は、地下鉄神保町駅A1出口から3分の日本教育会

館3F一ツ橋ホール(定員802名)の集会の後、神田神保町の古本屋街を短

い30分デモで歩きます。

 電気は充分足りている。東海第二原発の再稼働やめて!を訴える

デモです。明治大学近くの広場で解散。

 集会参加の皆さん、ぜひデモにもご参加ください。

 ☆☆11/18(土)「東海第二原発の再稼働を許さない」首都圏大集会&

                神田デモ(30分程度)にご参加を☆☆

日 時:11月18日(土)13:30〜16:00 開場13:00

お 話:小出 裕章さん(原子核工学博士)

    鴨下 美和さん(福島原発被害東京訴訟原告)

     村上 達也さん(前東海村村長)

     披田信一郎さん(東海第二原発差止訴訟団) その他

 会 場:日本教育会館3F一ツ橋ホール(千代田区一ツ橋2-6-2)

主 催:とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

 参加費:前売り券 800円  当日 1000円

┏┓ 

┗■4.新聞より2つ

 └──── 

 ◆東海第二の工事不備 東海村議会、8日全員協議会で原電聴取

 東海第二原発茨城県東海村)の再稼働に向けた安全対策の防潮堤工

事で不備が見つかった問題で、東海村議会は8日に全員協議会を開き、

日本原子力発電の担当者から聴取することを決めた。

 同議会の特別委員会が「不採択」とした再稼働関連の請願1件では審

議やり直しを求める申し入れがあり、聴取後に対応を判断する。

                        (長崎高大)

 不備は防潮堤の基礎部分の柱で見つかり、コンクリートの充填(じゅ

うてん)不足による隙間や鉄筋のゆがみが生じていた。

 原電は不備を6月に見つけ、一部の工事を停止しているが、4カ月後

の10月16日に公表した。

 村議会の原子力問題調査特別委員会は9月下旬から再稼働に関する請

願を審議しており、これまでに再稼働を求める2件を「採択すべき」と

し、反対の2件を「不採択」とした。

 今回の問題を受け、昨年2月に反対請願を出した「東海第2原発の再

稼働に反対する会」が審議のやり直しを申し入れた。

 特別委は2日も開催され、不採択とした同会の請願を含めた計3件の

請願審査報告書を取りまとめる予定だった。

 しかし委員から「原電の説明を聞いた後で判断すべきだ」との声が相

次ぎ、8日の原電からの聴取後に開かれる特別委で、再審議するかどう

かを判断することとした。

 会代表の塚原千枝子さん(73)は取材に「安全対策工事をしっかり

やっているから採択しないということだった。しっかりやっていな

かったのだから審議をやり直してほしい」と話した。

          (11月3日「東京新聞」茨城版より抜粋)

https://www.47news.jp/10079942.html 

 ◆【素粒子】より5つ

 ・子どもを殺された側でなく空爆する側が言うのか。

  「これが戦争の悲劇だ」なんて。

 ・原発運転「原則40年」を葬りつつ、また2基を60年に延長。

  安全神話の復活、着々。

             (11月2日「朝日新聞」夕刊1面より)

  最新版「国会用語の手引」

 ・減税…首相主導の支持率回復策。だが「見透かされて逆効果」

  「国民をなめるな」という受け止めが広がってる。

 ・税制措置…「防衛増税」のこと。「増税」を口にしたがらぬ首相が

  多用して話題に。

 ・適材適所…人事の責任逃れの呪文。

  「任命権者に忠実な人材配置」がさらに乱暴に。

             (11月4日「朝日新聞」夕刊1面より)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

・20231028 UPLAN 丹治杉江「被災者が伝えたい〜終わるはずない

              放射能公害」

 https://www.youtube.com/watch?v=FaBJVPYtpCI

・20231023 UPLAN 花岡 蔚「自衛隊も米軍も日本にはいらない!〜

恒久平和を実現するための非武装中立論」

 https://www.youtube.com/watch?v=_KoSJnlKTEM

・20231021 UPLAN 山崎久隆ゼミ「『東海第二原発再稼働』の何処に

 どんな問題があるのか〜60年超運転で上昇する過酷事故リスク」

 https://www.youtube.com/watch?v=BdPvhkOsAF4

・20231011 UPLAN 長井 曉「どうした、どうする、NHK」

 https://www.youtube.com/watch?v=TvmLUIDP67A

・20230926 UPLAN 孫崎 享「台湾有事と日本外交・日米同盟」

 https://www.youtube.com/watch?v=lkGM2-yhneQ

・20230918 UPLAN【集会】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=xKEb7CeRIXI

・20230918 UPLAN【パレード】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL

 〜再エネ100%と公正な社会を目指して」

 https://www.youtube.com/watch?v=2gWy_fbC9Q4

・20230914 UPLAN 黒川眞一

 「福島原発事故とUNSCEAR報告:過小評価される放射線被曝」

 https://www.youtube.com/watch?v=SWa9uyfm8v8

 「汚染水放流の中止を求めて1600km韓日市民徒歩行動」

 李元栄さんのお話を聴く夕べ 動画。

・20230911 UPLAN【講演会】

 https://www.youtube.com/watch?v=acrHNhRSs2g

・20230826 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働・いばらき大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=TY6T7qP5Zio

・20230624 UPLAN 広瀬隆市民運動が知っておくべき過ち」

         【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8

・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海

            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴」

    【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】

 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s

・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線

 が、地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」

 なんていう突拍子もない話を信じられますか。

 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震原発事故情報」

 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの

  「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

              日曜・休日はお休みです。

         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

                     高橋セーフビル1F

             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

              HP http://www.tanpoposya.com/

               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

              口座番号 00180-1-403856