たんぽぽ舎です。【TMM:No4665】地震と原発事故情報−1つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4665】

2022年12月28日(水)地震原発事故情報−

             1つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

本日から、メールマガジンはお休みなのですが、

「岸田政権の原発政策大転換でパブコメ4本」ですので

本日、発信致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.岸田政権の原発政策大転換でパブコメ4本

 | 年末年始はパブコメ作成と提出をお願いします

 | 原発安全神話の復活と老朽原発再稼働を許さない主張を

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

 東京電力福島第一原発事故から来年3月で12年、岸田文雄政権は、

それまで「優先し、経済的に自立し脱炭素化した再生可能エネルギー

拡大を図る中で、可能な限り原発依存度を低減する。」(第六次エネル

ギー基本方針)から、原発推進へと大転換した。

 安全神話が崩壊した「福島の教訓」を忘れる暴挙であり、将来に禍根

を残す決定だ。これを正式に公表したのは、臨時国会も終わった12月22

日のGX実行会議の場だ。

 その原発推進政策について、関連するパブリック・コメントが、なん

と4本も同時にかけられている。

 国民の信を問うわけでもなく、国会審議を経るわけでもなく、勝手に

原発推進の政策を決めてしまってから、形だけパブコメにかける。その

うえ年末年始で、4本同時。この姿勢はまさしく民意無視以外の

何物でもない。

原発震災などなかったかのような岸田政権の暴挙を止めよう

 福島県では今も7市町村に「帰還困難区域」と称する立ち入り禁止区

域が広がり、約3万人が避難生活を余儀なくされている。

 そのうえ、生活保証や賠償からも阻害された被災者も多数残されている。

 原発政策の大転換は、安全性に重大な疑義のある老朽原発の使い倒し

など、およそ震災などなかったかのごとく、安全神話への回帰さえも

見られる。

 「次世代型」「革新炉」などと勝手に名付けた原発は、その設計思想

さえ明白ではなく、欧州加圧水型軽水炉の焼き直し程度とみられ、建設

費も1基1兆円規模、巨額投資に対して国民負担が発生すると考えられる。

 老朽炉を60年を超えて運転するなどは、事故確率を上げるだけ。

 電力会社の利益を最優先し、国民にリスクをつけ回す政府方針を、

後押しする形で原子力規制委員会も見直し案をまるごと了承してしまった。

 その規制委は、危険な老朽原発で60年以降の安全性を確認する具体的

な方法すらも示していない。

 規制委は10年前にそれまで経産省の下部組織に過ぎなかった規制部門

原発推進経済産業省から切り離して発足させた。

 しかし今回の暴挙は裏で経産省と密談を繰り返すなど、歩調を合わせ

て一体となって進めてきた。事故の教訓だった「規制の独立」さえも

もはや崩壊している。

◎まず誰もが出来るパブコメへの意見集中をお願いします

 このパブコメでは、公に意見を求められているのですから、年末年始

に多くの意見を書いて送ることを提案します。

 圧倒的な原発反対の意見を、できる限り多くの人々から送ること、

それが必要です。

 法律はまだ改定されていません。実施される時期も決まっていません。

 まだまだやれることは沢山あります。

1)原子力規制委員会

 高経年化した発電用原子炉に関する安全規制の概要(案)に対する

 科学的・技術的意見の募集の実施について

        締切:2023年1月21日0時0分

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=198022209&Mode=0

2.資源エネルギー庁

 今後の原子力政策の方向性と行動指針(案)に対する意見公募について

        締切:2023年1月22日23時59分

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620222029&Mode=0

3.内閣官房 GX実行推進室ほか

 「GX実現に向けた基本方針」に対する意見募集

        締切:2023年1月22日23時59分

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595222084&Mode=0

4.原子力委員会

 「原子力利用に関する基本的考え方」改定に向けた御意見の募集について

        締切:2023年1月23日18時00分

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095221020&Mode=0

・・・資料を読んでいるだけで、ふつふつと怒りがわき上がってくる

こと必定なので、どうぞ心を落ち着けて取り組んで下さい。高血圧の方

は特にお気を付けて。本当に目まいがしますから・・・。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856