たんぽぽ舎です。【TMM:No4601】地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4601】

2022年10月12日(水)地震原発事故情報-

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.JCO臨界被曝事故から23年 (下)(了)

  日本の原子力史上で初めての直接被ばく犠牲者

  真相を解明せず作業者に罪をかぶせた

  動燃の注文が臨界安全規制値の7倍だったことが事故の原因だった

               山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★2.世界と日本の有機給食の取り組み(続・完)

  遺伝子組み換え、農薬まみれの輸入依存や農薬企業寄りの

  農薬行政から脱して有機自給国家へ!

  たんぽぽ舎での安田節子さん講演

               内海洋子(たんぽぽ舎会員)

★3.【山口】23日投開票の上関町長選挙原発建設計画反対派の

  木村力さんが出馬表明…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆10/19(水)井戸川裁判(福島被ばく訴訟)第23回口頭弁論

   傍聴席から井戸川裁判を支えましょう!

   報告集会 会場:ビジョンセンター日比谷301

★5.新聞より1つ

  ◆「黒い雨」救済 「胎内被爆」審査法通知

   認定に診断書や医師証言

          (10月12日「東京新聞」夕刊6面より抜粋)

━━━━━━━ 

※10/15(土)学習会にご参加を!

 日中近現代史全6回連続講座

 日本の対中国侵略戦争からの教訓は何か

 第四講「《聖断》の呼称を通して戦争の真実に迫る」

 「聖断」は天皇の戦争責任を免罪する役割を果たしたばかりか、

 侵略責任を不在にする機能を発揮していった。

 お 話:纐纈 厚さん(山口大学名誉教授・政治学博士)

 日 時:10月15日(土)14時より16時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

参加費:800円 予約必要です。たんぽぽ舎あて電話 03-3238-9035 か

 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、ご氏名と電話番号を

 ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。 受付番号をお伝えいたします。

     第五講は、11/19(土)「帝国と立憲の狭間の中で」

━━━━━━━ 

※10/21(金)第17回原発いらない金曜行動(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水を海へ流すな!老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな!定例:毎月第3金曜日

 日 時:10月21日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

     次回は、第18回11月18日(金)です。

━━━━━━━ 

※10/22(土)山崎ゼミにご参加を!

 『暴走する政府の原子力行政を検証』岸田政権と経産省の意図は?

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)

日 時:10月22日(土)14時より17時

会 場:「スペースたんぽぽ」 予約不要です

参加費:800円

━━━━━━━ 

※10/22(土)小出裕章さんの講演会と「カタストロフィー」の上映

日 時:10月22日(土)2時開演

14:00-15:00 「カタストロフィー~破滅を防ぐために」

15:20-17:30小出裕章さんの講演会

  「核燃料サイクルのうそ~今私たちにできること」

場 所:松戸市民劇場ホール(定員以上は入場不可)

前売券:大人 1,000円 障がい者 500円 高校生以下無料

  主 催:小出裕章さん講演会実行委員会  吉野090-4606-9634

━━━━━━━ 

※10/25(火)学習会にご参加を!

 「虚構の地方創生」に見る自民党政治の末路

 お 話:渡辺 周(わたなべまこと)さん(Tansa新ジャーナリズム報道)

 日 時:10月25日(火)18時より21時  講師のお話は19時からです

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。10/15と同じ方法です。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.JCO臨界被曝事故から23年 (下)(了)

 | 日本の原子力史上で初めての直接被ばく犠牲者

 | 真相を解明せず作業者に罪をかぶせた

 | 動燃の注文が臨界安全規制値の7倍だったことが事故の原因だった

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

◎市民による政府の追及も行われた

 政府は、被曝はあったが健康被害は、従業員2人の死者と1名の重症

以外はなかったと断定した。これが第1の犯罪である。政府は、これま

でも広島・長崎の被爆者認定で、うそをつき続けた。黒い雨訴訟で敗訴

した経緯がそれを証明している。

 今はそれが、福島第一原発事故の被災者にのしかかっている。

 第2の犯罪は、事故原因を2人の死者や従業員そしてJCOのみに

押し付けたことである。

 国の原子力政策を問うこともなく、プルトニウム利用政策そのものの

問題点も無視した。この燃料は高速炉「常陽」の核燃料だったから、

発注者である動力炉・核燃料開発事業団の責任も問われていない。

 「常陽」がなければ事故は起こらなかった。事故の実態が明らかに

なればプルトニウム利用政策に重大な影響が出るとみたからだが、今日

何が起きているかを見れば、この時に方針転換をしていたら傷はもっと

浅かったことがわかる。

 事故原因については、市民団体と政府との交渉において「動燃の40

リットル混合均一化注文は臨界安全規制値(6.5リットル)の7倍

だから、違法である」ことを問題とし、追及した。

 経産省は「クロスブレンディング」でおこなう場合のみギリギリ

セーフ」などと回答していた。

 ところが原子力学会が2005年2月の報告書で「クロスブレンディング

は不適切」とした。臨界安全規制値は容器毎ではなく作業単位ごとに

設定しなければならず、クロスブレンディング法でも取扱作業量が全体

臨界質量を超えてしまう。

 政府に対して、この事実を認めるよう迫ったが、「正しい均一化なら

良い」などと言い出す始末。「何を指して正しいというのか」と問うと

「動燃とJCOがどのような契約をしたかは知らない」と変わり、つい

には回答を拒否した。

 東海村JCO臨界事故は、沈殿槽に「バケツ」で6.5リットルずつ硝酸

ラニル溶液を投入し、7杯目(約40リットル)で臨界となった。

 だから、作業者が、なぜ7杯投入したのかを解明することが事故調査

であるはずだ。

 ところが政府も、その後の住民訴訟では裁判所も「なぜ沈殿槽に入れ

たか」だけに終始し40リットル投入については何ら話題にならなかった。

 これは当時の発注者だった動力炉・核燃料開発事業団の免責すなわち

プルトニウム政策への障害を取り除く国策的なからくりでだった。

 動燃の注文が臨界安全規制値の7倍だったことが事故の原因だった

が、これを認めてしまえば動燃が進めていた高速増殖炉計画だけでなく、

再処理工場での作業全体も疑問視されることを嫌った。

 この結果、沈殿槽を「発意したのは(亡くなったJCOの)篠原で

あり(同)大内も賛成した」などと、死人に口なしの判決になり、事故

原因は2人の死者に押し付けられてしまった。これが福島第一原発事故

ではどうなったか、明確だ。

 原子力安全体制の崩壊は、この頃から顕著になっていた。それを修正

し安全側に立った施策にすることはある程度できたはずだが、原子力

開発ひいては日本の核武装について極めて積極的な自民党政権には、

そのような視点は最初からなかった。

 それがいま、よみがえろうとしている。

┏┓ 

┗■2.世界と日本の有機給食の取り組み(続・完)

 | 遺伝子組み換え、農薬まみれの輸入依存や農薬企業寄りの

 | 農薬行政から脱して有機自給国家へ!

 | たんぽぽ舎での安田節子さん講演

 └──── 内海洋子(たんぽぽ舎会員)

〇日本の有機給食

 千葉県いすみ市…2017 全国で初めて無農薬・無化学肥料の有機米で

給食を提供

 米価下落、耕作放棄地→有機米に期待 2012年にトップダウンで「

自然と共生する里づくり協議会」を設立。市役所が事務局となり市民

団体、農業団体、JA、商工会、観光協会NPO等45団体が参加

その一環で有機米生生産を農家に働きかけた。

 有機稲作技術体系確立のために民間稲作研究所の稲葉光圀氏を招き

プロジェクト発足。モデルは兵庫県豊岡市コウノトリ育む米」、愛媛

今治市地産地消給食、 熱塩加納村(現喜多方市熱塩加納町)…

先駆的な有機給食。

 地産地消身土不二有機、無化学肥料、無農薬栽培、有機、無化学

肥料、無農薬栽培、米を主体にする、環境に優しいあり方、育て、食べ、

いのちを学ぶ児童自らが体感し学び取る正しい食・地域ぐるみの協力・

地元のイベント、食文化の継承 東京都武蔵市…安全給食

〇方向性・学校給食の合理化をやめて

 1985年文科省が「学校給食業務の運営の合理化」を求める通達で安

上りの給食への転換、センター方式、パートタイム化、民間委託の

推進へ。

 2007年にコメ(政府米)への助成金が廃止に。

 現在給食の民間委託率は全国で46%、関東一円では90%以上。

 巨大な方式は有機地産地消給食への転換を困難にしている。

 自校方式、親子方式(給食調理施設が整備された学校=おもに小学校

で自校分(親)と中学校分(子)の調理を行い子となる中学校への配送

などへの転換。

有機給食が社会を変える

 有機学校給食は日本を有機農業自給国に転換させる原動力!

 公共政策として有機無償の学校給食を!

 有機給食は公共福祉、地域循環型経済、環境保全、教育に資するコア

の政策!

〇日本が生き残る道

 遺伝子組み換え、農薬まみれの輸入依存や農薬企業寄りの農薬行政

から脱して有機自給国家へ!

 アグリビジネスのグローバル戦略の餌食にならない有機自給国家へ!。

 有機給食を核に有機地域自給圏を日本全国に作りあげましょう!

(事故情報編集部:注)

 原発放射能有機農業と全面的に対立します。

 正反対のものです。2011年の福島第一原発事故の発生は有機農業、

有機農家、有機食品を扱う生協の人々をを泣かせました。

原発の再稼働を許してはいけない。

※次回安田節子講座(第6回・最終回)

 「有機農業が拓く世界」

 お 話:安田節子さん(食政策センター・ビジョン21代表)

日 時:11月30日(火)19時より21時

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。

    たんぽぽ舎あて電話03-3238-9035か「ヤフーメール

    <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、ご氏名と電話番号を

    お知らせ下さい。 受付番号をお伝えいたします

┏┓ 

┗■3.【山口】23日投開票の上関町長選挙原発建設計画反対派の

 | 木村力さんが出馬表明…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.【山口】23日投開票の上関町長選挙原発建設計画反対派の

  木村力さんが出馬表明

10/11(火)19:33配信「KRY山口放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/28fdafccd95d1ba3783cc3a1292a3f6736aa0c2e

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆10/19(水)井戸川裁判(福島被ばく訴訟)第23回口頭弁論

  傍聴席から井戸川裁判を支えましょう!

日時:10月19日(水)10時30分開廷 東京地裁103号法廷

           傍聴券抽選のため10時集合です

地裁前事前集会 9時30分より

報告集会 会場:ビジョンセンター日比谷301号室(03-6262-3553)

        時間・12:20開始 受付11:30より

問い合わせ:井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会

      詳細 http://idogawasupport.sub.jp

民をだまし大地と海を汚した東京電力と政府の責任を問う!!

双葉町長の井戸川克隆さんが原告となり、住民を被ばくさせた責任を

東京電力と国に対して問う裁判です。

この訴訟の社会的な関心と注目度を国・東電・裁判官にアピールしよう。

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆「黒い雨」救済 「胎内被爆」審査法通知

  認定に診断書や医師証言

 広島原爆の「黒い雨」被害者救済で4月から始まった被爆者認定の新

基準を巡り、厚生労働省は11日、母親が既に亡くなった「胎内被爆者」

の審査方法を定めた通知を各自治体に出した。母親が黒い雨に遭ったと

確認でき、死亡時までに11種類のいずれかにかかっていたことが分かる

診断書や医師の証言などがあれば認定し、被爆者健康手帳を交付する。

 新基準は、黒い雨に遭ったのが確認できることと、がんや肝硬変など

11種類の疾病のいずれかにかかっていることが認定要件。 (後略)

          (10月12日「東京新聞」夕刊6面より抜粋)

━━━━━━━ 

※動画アップの紹介

 三輪祐児さんのユープランより

・20220927 UPLAN 安田節子第5回「世界と日本の有機給食の取組み」

 https://www.youtube.com/watch?v=fVTbtyiPIWM

・20220927 UPLAN 安倍「国葬」やめろ!第六弾銀座 

日比谷公園・中幸門)~武道館デモ

 https://www.youtube.com/watch?v=KfLwk-TX4sI

・20220925 UPLAN 浅野健一が選ぶ講師・鈴木エイトさんによる

 「人権とメディア」連続講座再開第3回~緊急講座

 『なぜメディアは統一協会自民党の癒着を報じてこなかったのか』

 https://www.youtube.com/watch?v=LYuKWuOsLm8

・20220916 UPLAN 第16回原発いらない金曜行動

 https://www.youtube.com/watch?v=xbQ31Xr4eMg

・20220913 UPLAN 山田朗「戦後改革の歴史的位相:

 帝国の解体と象徴天皇制

 https://www.youtube.com/watch?v=hl6qod7MhRI

・20220907 UPLAN 第50回とめよう!東海第二原発20年運転延長・

 第108回東電本店合同抗議 放射能汚染水を海へ捨てるな!

 https://www.youtube.com/watch?v=gc0KFq4iRBI

・20220827 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働いばらき大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=V3D6jgpfZDc

・20220825 UPLAN 第8回【ハロー原電】東海第二原発とめよう!

 日本原電本店前アピール行動

 https://www.youtube.com/watch?v=T_aI4VpvNUM

・20220813 UPLAN 鎌田慧さんと語るパート2

 決定権は誰に 沖縄と福島 慰霊の旅が問う 一人ひとりの命の尊厳

 具志堅隆松さん、木村紀夫さん

https://www.youtube.com/watch?v=CgTXdAdQzMw

・20220806 UPLAN 山崎久隆「原発と原爆・最新の核事情」&

電力需給逼迫問題」他

https://www.youtube.com/watch?v=uTvZet_LOzA

広瀬隆二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は

 科学的にまったく根拠がないデマである」

 20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】

 https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856