たんぽぽ舎です。【TMM:No4281】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4281】

2021年8月31日(火)地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.脱原発首長会議が(汚染水)海洋放出で緊急声明

  福島第一原発を視察し、松川浦で話を聞く (上) (2回の連載)

  処理してもなお放射性物質を完全に除去できない、

  それを「処理水」というのはおかしい

   先崎(まっさき)千尋茨城県、元瓜連(うりづら)町長、

          瓜連町は合併により今は那珂市です〕

★2.「外国より死者が少ない」「光が見えてきた」と言い放つ

  菅首相が8道県に緊急事態宣伝で記者会見

  非常事態下のパラリンピック強行開催を聞かない記者たち

  回答間違いで唐突にお詫び訂正

  「メディア改革」連載 第73回 (上)(2回の連載)

    浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★3.気温の急激上昇が引き起こす「氷震」

氷河の重さや融解で「地震」を起こす場合も

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その409

    島村英紀(地球物理学者)

★4.「黒い雨」判決の影響にも注目 伊方原発広島裁判

  「伊方原発で事故が起きた際の健康や生活への影響は

  人格権を侵害する」…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

━━━━━━━ 

※たんぽぽ舎に、自立スタンド型非接触体温測定器を設置しました。

 モニターの前に立つだけで測定できるタイプです。

 7/26より稼動しています。

 ほか、非接触体温計、手指消毒用のボトル数本、換気扇常時作動、

 適宜の窓開け換気等は、従来からおこなっています。

━━━━━━━ 

※明日です! 9/1(水)2つの抗議行動にご参加を!

       2つの抗議行動=定例→毎月第1水曜

         (6月から9月は夏時間となり開催時間の延長)

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

  日本原電本店抗議行動

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 日 時:9月1日(水)17:00より18:00(夏時間です)

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     銀座線末広町駅4番出口より4分  

     ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

2.「第96回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:9月1日(水)18:45より19:45(夏時間です)

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など139団体

━━━━━━━ 

※9/11(土)学習会にご参加を!

 「井戸川裁判(福島被ばく訴訟)は何を問うているのか」

 日 時:9月11日(土)13時30分より17時

 お 話:井戸川克隆さん(双葉町元町長)

 お 話:古川元晴さん(弁護士)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円

 予約必要です。たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

 メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

 お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※9/11(土)一斉行動にご参加下さい…

 東海第二原発いらない!動かさないで!

 一斉行動日:2021年9月11日(土)

 行動場所:東海第二原発の周辺と都県各地

 呼びかけ:東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク

☆たんぽぽ舎は、9月11日(土)13時から14時

JR御茶ノ水駅「お茶ノ水橋口」でアピール・署名・ビラ配布などを

おこないます。ぜひご協力下さい。

━━━━━━━ 

※8/20[原発いらない金曜行動]首相官邸前抗議行動を

 UPLAN三輪祐児さんがyoutubeにアップしてくれています。

 以下で視聴できます。

20210820 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前)

https://www.youtube.com/watch?v=h77e3Vaqv6s

━━━━━━━ 

※8/21(土)山崎ゼミも、UPLAN三輪祐児さんがyoutube

アップしてくれています。

20210821 UPLAN 山崎久隆「今一番ホットな原発問題を考える〜

東電問題:東電刈羽原発を中心に」

https://www.youtube.com/watch?v=Gp8lBSWlEMA

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.脱原発首長会議が(汚染水)海洋放出で緊急声明

 | 福島第一原発を視察し、松川浦で話を聞く (上) (2回の連載)

 | 処理してもなお放射性物質を完全に除去できない、

 | それを「処理水」というのはおかしい

 └──── 先崎(まっさき)千尋茨城県、元瓜連(うりづら)町長、

          瓜連町は合併により今は那珂市です〕

1.百聞は一見に如かず

 去る7月10日、私は村上達也前東海村長、海野徹那珂市長ら

脱原発をめざす首長会議」のメンバー13人と東京電力福島第一原発

構内に入り、10年前に事故を起こした原発1号機から4号機を、100mと

いう至近距離からわが目で見てきた。水素爆発やメルトダウンを起こし

原発が目の前にある。

 2号機から4号機はカバーがかけられているが、1号機は事故当時の

ままむき出しになっている。

 建屋の屋根は吹き飛び、上半分の鉄骨はそのまま。天井クレーン、

燃料クレーンが落下し、折り重なっている。使用済み燃料はその真下に

あり、放射線濃度が高く、手つかずのまま。海は建屋のすぐ向こうに

あり、カモメがのんびり飛んでいる。

 土曜日だったので、4000人近く働いているという作業員の姿は

少なかった。

 コロナウイルスのまん延による緊急事態宣言が出されるので、翌週

からは見学の受け入れをストップするという直前の見学だった。

 視察見学は約3時間。東電社員が最初に事故概要や汚染水処理状況

などを説明し、質疑のあと専用のバスで構内を回る。

 二重のチェックがあり、携帯、スマホやカメラは持ち込めない。

 事故を起こした1号機から4号機と、事故を起こさなかった5号機、

6号機や汚染水を多核種除去設備(ALPS)で処理した水を貯めて

おくタンク群、浄化設備、廃棄物焼却施設などを、1時間以上かけて

案内してくれる。

 私は、事故を起こした原発やタンクなどを見ながら、「百聞は一見に

如かず」という言葉を思い起こした。

 世の中には、自分の目で見なければわからない、納得できないという

ことがあるものだ。そして、原発の事故がなければ、いや、原発その

ものがなければ、このような後ろ向きの莫大な費用と無駄な作業を

しなくて済んだものを、と思った。

2.「処理水」か「汚染水」か

  処理してもなお放射性物質を完全に除去できない、

  それを「処理水」というのはおかしい

 東電の説明のあとの質疑では、メンバーから核燃料デブリ(燃料と

構造物等が溶けて固まったもの)の現状や廃炉作業の今後などの質問が

次々に出されたが、最も多かったのはやはり汚染水の処理問題だった。

 現在までに125万立方mたまっている。さらに現在でも1日に100〜

150立方m発生しており、来年秋ごろには貯蔵用タンクが満水になる

という。

 汚染水は、まず燃料デブリを冷却するための水が燃料デブリに触れて

高濃度の放射性物質を含んだ汚染水になり、さらに建屋内に流れ込む

地下水、雨水が混じり合うことで新たな汚染水が生じる。

 汚染水にはトリチウムストロンチウムなどこれまでにわかって

いるだけで63種類の放射性物質が含まれている。

 処理をしてもトリチウムなどは除去できない。この汚染水をALPS

で処理したものを東電では「処理水」と言っている。

 この「処理水」を薄めて海洋放出するというのが政府と東電の方針だ。

 私は、処理してもなお放射性物質を完全に除去できないのだから、

それを「処理水」というのはおかしい、「汚染水」だと考えている。

 水に含まれる放射性物質は、チッソ水俣湾に流したメチル水銀

加工物を含んだ廃水と同じように、薄めても総量は変わらない。

 この汚染水問題について、私は6月号の本欄「原発汚染水の海洋

放出」で経過と問題点を指摘しておいた。

 この日の東電への質疑でも、「東電は2015年に、関係者の了解なしに

はいかなる処分も行わないと福島県漁連に文書で約束している。

 県漁連は放出の決定に反対声明を出している。約束違反ではないか。

 政府と東電は風評被害が出れば補償すると言っているが、風評では

なく実害ではないのか。

 この10年、東電は住民や農民、漁民などに対して賠償、補償を十分

には行ってこなかった。

 今回の海洋放出で、期間、地域、業種を限定せずに補償すると言って

いるが、信用できないではないか。

 『処理水』を計画通りに放出しても雨や地下水の流入で増える汚染水

が処理量を上回るので、タンクの水は減らない」などと聞いた。

 それに対する東電社員の答えは、語りなれた口調だがのらりくらり。

言質を与えない巧妙なものだった。(下)に続く

【『スペースマガジン』2021年9月号「葦の髄から」第61回より転載】

┏┓ 

┗■2.「外国より死者が少ない」「光が見えてきた」と言い放つ

 | 菅首相が8道県に緊急事態宣伝で記者会見

 | 非常事態下のパラリンピック強行開催を聞かない記者たち

 | 回答間違いで唐突にお詫び訂正

 | 「メディア改革」連載 第73回 (上)(2回の連載)

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ NHK総合テレビの「ニュース7」や「ニュースウオッチ9」枠を

40分以上も乗っ取って行われる菅義偉首相の記者会見の視聴率が報道

されたことはない。私の周辺の市民は「まともに答えないし、自己

正当化で同じことしか言わないから見たくない」という人が多い。

 政府は8月25日、北海道、愛知などの8道県に「緊急事態宣言」、

高知など4県に「まん延防止等重点措置」を追加すると決め、菅首相

午後9時から官邸で記者会見(17回目)を開いた。会見の動画と文字

記録は官邸HPにアップされている。https://www.kantei.go.jp/

 菅氏の顔や声に接するのは苦痛だが、この会見をNHK中継とネット

動画で視聴し、25日夜、FBに感想を投稿した。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100022241222173

◎ この日も、小野日子内閣広報官が司会し、会見を仕切った。菅氏は

冒頭発言で、「先日、自宅療養中の妊婦さんが、受入病院の調整に困難

をきたし、赤ちゃんを亡くされるという大変痛ましいことがあった」

と述べた。官僚が書いた原稿の棒読みだ。

 私が住む千葉県柏市の妊娠29週目の女性がコロナに感染したのに、

入院受け入れ先が見つからずに自宅で早産し、赤ちゃんが死亡した事件

のことだ。

 菅政権のコロナ対応の失敗、五輪強行開催による医療崩壊で、尊い

が奪われたのだ。菅首相、あなたのせいで起きた過失致死事件だ。

 「自宅療養」という用語がおかしい。国による医療放棄、棄民政策だ。

 菅氏は会見で、今、必要な緊急医療施設について、何も語らな

かった。一方、「企業や大学におけるワクチン接種」の成果を強調した

が、27日朝の東京・渋谷の長蛇の列を見れば、国のワクチン政策は破綻

していることが分かる。

◎ 当初、ワクチンは自治体で、年齢、基礎疾患の有無などを考え、

フェアに順番を決めていたのに、自衛隊が出張り、「職域・大学」

接種が導入され、職業によって差別が生じた。

 零細企業の労働者は接種を受けられない。大学に行かず労働している

同世代が半数いる。企業や大学の施設を使うのはいいが、あくまで

自治体がやるべきだ。

 菅氏は「ワクチンの接種がデルタ株に対しても明らかな効果があり、

新たな治療薬で広く重症化を防ぐことも可能。明かりははっきりと見え

始めている」と述べ、「その先には、日常生活や社会経済活動の回復も

しっかり検討し、全力でこの危機を乗り越えたい」と結んだ。

 菅氏は会見で「明かり」を3度も口にした。市民が危機感を持たない

といけない時に、どうして楽観的な見通しを語り続けるのか。

 菅氏のオデコは確かに光っているが、私たちの光は全く見えない。

愛知県の大村秀章知事は26日の会見で「菅総理が会見で『明かりが見え

始めている』と言われたけれど、全くそう思わない。まさに暴風雨の

まっただ中、先が見えない」と発言した。

https://hicbc.com/news/article/?id=2021082614

◎ 小野広報官がいつものように質疑応答を始め、政府分科会の尾身

茂長が隣に立った。以前は、「一人一問」「自席からの発言は控えて

ください」と言っていたが、最近言わなくなった。

 小野氏は最初に内閣記者会の幹事社、北海道新聞の佐藤記者を指名

した。

 佐藤記者は「総理は7月末の会見で、今回の宣言が最後とする覚悟で

対策を講じると述べたが、緊急事態宣言地域は21、重点措置地域を

含めると33都道府県に拡大し、自宅療養者が重症化する例が連日報告

されている。ワクチンに偏った政策や総理の言葉が国民に届いていない

ことが原因ではないか。自らの政治責任をどうお考えか」と聞いた。

 また、「今回の宣言期限は9月12日に据え置かれた。自民党総裁

などの政治日程を考えたのではないか。12日に宣言を解除できるのか、

いつになったら我々は日常を取り戻せるのか、道筋を示してください」

と質問した。

 菅氏は「デルタ株によって世界中で経験のない感染が広がっている。

この危機を何としても乗り越えていく、それが総理大臣としての私に

課された責任」「私の言葉について厳しい御指摘を頂いている。しっか

り受け止めて真摯に対応していきたい」と回答した。。

 コロナ対応の失敗の責任をどう取るのかと聞いているのに、これから

頑張ると答えるだけだ。会見での対応が真摯な姿勢になっていない。

尾身会長は楽観論を戒め、「臨時の医療施設の開設」を求めた。

◎ 幹事社の産経新聞・杉本記者が、25日午前中、菅氏が行った自民党

二階俊博幹事長との面談内容、総裁選・衆院選について聞いた。

 その後、幹事社以外の質問に入り、NHKの長内記者が指名され、

衆議院選挙の前に自民党の役員人事を行う考えはあるか」と聞いた

長内氏は毎回のように指名されるが、いつもつまらないことしか

聞かない。 (下)に続く

┏┓ 

┗■3.気温の急激上昇が引き起こす「氷震」

| 氷河の重さや融解で「地震」を起こす場合も

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その409

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 米国・アラスカ州・ジュノーで6月末に2度の「地震」を感じた。

 ジュノーはアラスカの州都でカナダとの国境にある。

 感じた人々から言えば、二つとも立派な「地震」だ。

 一つ目はマグニチュード(M)が2.7。震源の深さは6.6キロ。二つ目は

M2.6で震源の深さは9.4キロだった。

 だが、これは地震ではなく「氷震」だ。

 カナダ・アルバータ州立地質調査所によれば、気温が急激に上昇した

ときに地盤に含まれる氷が膨張して体積が変化して起きた。それゆえ

地震ではないという。

 確かに温度が変われば氷の体積が変わって地震のような震動が起きて

も不思議ではない。異常な暑さが原因だった。南極でも氷震がときどき

起きている。

 氷が本当の地震を起こす場合もある。氷河の重さゆえ、その下にある

地盤が沈下したり、氷河が融けて沈下した地盤が上昇すると起きる

地震だ。

 氷河時代に世界の多くの場所を覆っていた氷河は厚さは数千メー

トル。大変な重さだ。その氷河が消えて1万年だが、後遺症として

数千年あとでも地震が起きている。

 氷河の融解によって、ふだん地震が起きない場所で地震が起きること

がある。

 ひとつの例はローレンタイド氷床(ひょうしょう)だ。「氷床」とは

面積で5万平方キロメートル、東京23区の80倍以上の面積の大規模な

氷河を言う。

 カナダはもちろん、いまの米国の北半分を覆っていてニューヨークや

シカゴもこの氷の下にあった。

 この氷河が消えてからかなりの期間が経つ。だが米国東南部で1811〜

1812年にM8の巨大な地震、ニューマドリッド地震が複数回起きた。

 北米大陸での氷河の融解からは離れていたが、融解の影響が及んで

起きたという学説があるのだ。

 このほか、「れっきとした」地震もある。「山はね」や「山鳴り」だ。

 日本でも北海道などで炭鉱や鉱山で採掘の途中で炭層の岩盤内に

ひずみのエネルギーがたまってやがて破壊するときに山はねや山鳴りが

起きる。

 山はねはガス突出とともにもっとも恐れられている災害で、いままで

にも多くの人命を奪った。大きければ通常の地震観測網にかかる。

 山鳴りはもう少し規模が小さい。周辺の岩盤内に発生する微小な弾性

振動で、耳に聞こえるので「山鳴り」という。

 鉱山やトンネル工事現場が地下数百メートルに達したとき岩盤に亀裂

が発生して成長すると起きる。

 山はねも山鳴りも、地震としては小さいながらも、地震そのものだ。

 採掘作業、つまり人間が地震を起こしたのである。

 地震かどうか、もっと疑わしい例もある。

 たとえば2015年に中国・山東省の石膏(せっこう)採掘場で崩落事故

が起きて多数の作業員が生き埋めになった。

 このときにM4に相当する揺れが起きた。また同じ年に中国・広東省

の工業団地で土砂崩れが発生して75人が行方不明になった。

 震動から言えば、立派な地震だが、こうなると、どこまでを「地震

というのか、線引きが難しい。

 いずれにしても、地震は疫病神でもある。山はねも中国でも、多くの

人がこれら「地震」とともに亡くなっているのである。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より8月20日の記事)

┏┓ 

┗■4.「黒い雨」判決の影響にも注目 伊方原発広島裁判

 | 「伊方原発で事故が起きた際の健康や生活への影響は

 | 人格権を侵害する」…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「黒い雨」判決の影響にも注目 伊方原発広島裁判

  「伊方原発で事故が起きた際の健康や生活への影響は

  人格権を侵害する」

  8/30(月)18:39配「HOME広島ホームテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/110b47a039f2a96569030fd9f9f071e27c4fe9f1

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856