たんぽぽ舎です。【TMM:No4363】地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4363】

2021年12月9日(木)地震原発事故情報-

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.12月11日(土)みんなの力でもり上げ、うまくいきそう

  東海第二原発いらない!第2回目の一斉行動、準備が着々進み

  チラシは余裕枚数で。小さめのカンパ箱も。写真も。

        柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

★2.いまや問題は地球外生命が存在するか否かではなく、

どうやって見つけるか

「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その423

                  島村英紀(地球物理学者)

★3.処理水の海放出“2023年春の開始困難”も(更田規制委員長)…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★4.雑誌より2つ

  ◆続発する地震、噴火…「スーパー南海地震」との戦慄の関係

   不気味な揺れが頻発している―。

             (12月8日「FRIDAY」より抜粋)

  ◆リニア工事でどれだけ人が死ぬのか

   「事故続発」JR東海の目に余る所業(悪業)

   危険な「南アルプストンネル」、「安全軽視」の拙速な工事

    (「選択」2021年12月 Vol.47 No12より5分の1ほど抜粋)

━━━━━━━ 

※12/11(土)JR御茶ノ水駅前でアピールします。

東海第二原発いらない !…12/11(土)第2波一斉行動に

ご参加下さい!

 第2波一斉行動日 2021年12月11日(土)

  行動場所:東海第二原発の周辺(茨城)と各地(千葉、埼玉、

  神奈川、栃木、青森、長崎、東京等)

◎たんぽぽ舎の取り組みは、12月11日(土)14時から15時15分

  JR御茶の水駅「お茶の水橋口」と「聖橋口」にて、

  アピール・ビラ配布などを行います。

◎12月11日(土)15時30分から16時30分

 水道橋駅東口でアピールを行います。

━━━━━━ 

※12/13(月)学習会にご参加を!

 岩垂弘さん「8回連続講座」

 第8回「総括」日本の社会運動の特徴、成果と問題

    なぜ衰退?・・・展望

 お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)

 日 時:12月13日(月)14時より16時30分

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※12/14(火)学習会にご参加を!

 「国家と企業から個人情報を守るために」

 お 話:小倉利丸さん(JCA-NET理事)

 日 時:12月14日(火)18時30分より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円(学生400円)

 予約必要です。たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

   メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

   お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします

━━━━━━━ 

※12/5(日)「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」の

 動画はこちらから

https://www.youtube.com/watch?v=sxYy50FIGiU

━━━━━━━ 

※12/1(水)第99回東電本店合同抗議の動画を立花健夫さんが

 アップしてくれています。

2021:12:1東京電力福島原発事故の責任をとれ!

 第99回東電本店合同抗議

https://www.youtube.com/watch?v=BtTtUo6Pt_c

━━━━━━━ 

※11/26(金)第6回「首相官邸」前「原発いらない金曜行動」を

 三輪祐児さんがアップしてくれました。

20211126 UPLAN 第6回「首相官邸」前「原発いらない金曜行動」

https://www.youtube.com/watch?v=WytZJLu_6rs

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.12月11日(土)みんなの力でもり上げ、うまくいきそう

 | 東海第二原発いらない!第2回目の一斉行動、準備が着々進み

 | チラシは余裕枚数で。小さめのカンパ箱も。写真も。

 └──── 柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

◎9月11日(土)第1回目の一斉行動「東海第二原発いらない!・

やめて」は、9つの県、都で46カ所、600人強の参加で成功でした。

 それを受けての第2回目-12月11日(土)の行動も、みんなの協力で

着実に準備が進んでいます。

 日程の都合がつかず、数カ所が今回は見送りですが、新たに加わって

くれるところは、千葉県内、東京都内で増え、群馬県高崎市長崎県

長崎市のグループも参加してくれます。

◎第2回は「新しい道具」も増えました。

 1つは、中井はるみさんたちの提案で、志田文広さんが集約した「

1都8県・9.11一斉行動記録ファイル」カラー印刷で写真も多く、

31頁、頒価300円で好評中。

 2つは、カラフルな横断幕、小張佐恵子さんの作で安くでき、

あちこちから注文あり。活躍が期待されます。

 3つ目は、配布用のビラ。

 第1回目の茨城の原告団ビラ(三つ折りの東海第二原発を運転しては

ならない…水戸判決)に続いて、小張佐恵子さん作のカラービラ(古くて

危険な東海第二原発はいらない 声を上げよう)と、「とめよう!東海

第二原発首都圏連絡会」作成の「えっ!知らなかったの?あなたの近く

のキケン原発!」…愛称「女の子ビラ」が好評です。

 「女の子ビラ」は、首都圏連絡会で配布中(無料)。

◎9.11第1回一斉行動の経験から、

 イ.配布用のビラは多めに持っていく。

    (終了後、参加者に一定数を持ち帰ってもらう)

 ロ.小さめのカンパ箱を置いておくと役立つ。

 ハ.当日の記録写真をぜひ撮ろう。

 ニ.署名用紙と日本原電あてのハガキも活用してほしい。

◎元気よく、12月11日(土)一斉行動をやろう。

 天気予報は「晴れ」です。

「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」の「総括と今後の方針」

は、12月23日(木)15時より17時30分、会場:たんぽぽ舎。

 12月11日一斉行動を総括し来年の方針・日程を話し合います。

12月11日(土)第2回一斉行動をやり抜いた皆さんの積極参加を

期待します。

┏┓ 

┗■2.いまや問題は地球外生命が存在するか否かではなく、

| どうやって見つけるか

| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その423

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 人類のような高等生物が地球だけにたまたま生まれたのだろうか。

 昔は地球だけは特別だと思われていたが、現在では水があり、温度も

適当ならば生物が生まれることが分かってきている。

 だとすれば、この広い宇宙には地球とは別に生命が生まれたとしても

不思議ではない。時間がたてば進化して高等生物が生まれる可能性も

否定できないのだ。

 かくて「地球外生命」の存在を否定できなくなった。

 いまの天文学のトピックは地球外生命だ。科学者の関心は、生命が

生まれる環境がある惑星を宇宙空間で探すことになっている。

 これまでに存在が確認されている太陽系外惑星はおよそ4000個。

 その多くは2009年にNASA(米国航空宇宙局)が打ち上げた

ケプラー宇宙望遠鏡で発見された。

 その結果、宇宙には恒星よりも多くの惑星があり、少なくともその

4分の1は生命が存在する可能性がある「ハビタブルゾーン」に位置

する地球サイズの惑星だというのだ。

 天の川銀河には少なくとも1000億個の恒星があるから、最低でも250億

個は生命を宿せる惑星があるとみられる。

 そのほか宇宙には天の川銀河のような銀河が何兆個もあるのだ。

 ケプラー宇宙望遠鏡のデータを受けて、研究の方向や手法が

変わった。

 いまや問題は地球外生命が存在するか否かではなく、それを

どうやって見つけるかだ。

 遠く離れた系外惑星の多くは「トランジット法」で検出される。

 惑星が公転している恒星の前を横切るとき、恒星の光をさえぎる。

 すると、地球からは恒星が陰って見える。これを手がかりに惑星の

存在を推定する方法だ。この方法の弱点は恒星の前を横切らない惑星を

発見することはできないことだ。

 だがもう1つ「ドップラー分光法」がある。恒星の位置の変化から

惑星の存在を推測する。恒星とその惑星は、引力でお互いを引っ張って

いる。そのために惑星の位置に応じて、恒星は揺れる。それを検出する

方法だ。

 利点は惑星の質量が分かることだ。質量を知れば密度を推測できる。

密度が高ければ地球のような岩石惑星、軽ければ木星のようなガス惑星

であることが分かる。

 最近さらに機器が進歩した。ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(

JWST)が10月に打ち上げられた。

 これはハッブル宇宙望遠鏡よりはるかに能力が高い。100倍以上の

性能を持ち、遠く130億光年以上離れた銀河を観測することができる。

 たとえば系外惑星の光から、大気の組成を分析することができる。

 もし生物がいなければ発生しないガスが見つかれば、その惑星に地球

外生命がいる強力な証拠になる。

 ハッブル宇宙望遠鏡は地球を周回している。一方JWSTは太陽を

回る。ハッブルが90分ごとに地球の影に出入りしていたのに、地球と

月の陰で観測を邪魔されないというのは大きな利点だ。

 米国は本気だ。「能動的な地球外知的生命体探査」という計画が動き

出しているほか、NASAの科学者が地球外生命体を発見した時に

備えた心構えを作っている。

 さて、高等生物は近々見つかるのだろうか。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 12月3日の記事)

┏┓ 

┗■3.処理水の海放出“2023年春の開始困難”も(更田規制委員長)…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.処理水の海放出“2023年春の開始困難”も(更田規制委員長)

  12/8(水)21:44配信「日本テレビ系(NNN)」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d957e46cf8f2092f33bf400c16384d3710591a52

┏┓ 

┗■4.雑誌より2つ

 └──── 

 ◆続発する地震、噴火…「スーパー南海地震」との戦慄の関係

  不気味な揺れが頻発している―。

 12月3日午前6時37分に山梨県東部・富士五湖震度5弱、午前9時

28分には和歌山県紀伊水道でやはり震度5弱地震が発生。

 翌4日からは鹿児島県奄美地方・トカラ列島近海で、震度1以上を

記録する群発地震が200回以上起きているのだ。

 地震だけではない。8月には小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」が

大規模噴火し、大量の軽石が日本各地の太平洋側の海岸に漂着。

 今月4日には、日本から約4000㎞南下したインドネシアのジャワ島に

あるスメル山が大噴火を起こした。

 これらの地震、火山活動には共通点がある。

 すべてフィリンピン海プレートの縁に沿って、もしくは隣接する

プレートの近くで起きているのだ。

 地震学者で武蔵野大学特任教授の島村英紀氏が解説する。

 「伊豆・小笠原海溝から南へ延びるフィリンピン海プレートは、年間

約4.5cmの速度で大陸を覆うユーラシアプレートに沈み込んでいます。

 プレート境界付近にひずみが溜まり、反発したときに起きるのが

プレート境界型地震や噴火です。

 山梨や和歌山で12月3日に起きた震度5弱の揺れ、福徳岡ノ場

大噴火、トカラ列島群発地震は、すべてフィリンピン海プレートの

動きに影響されたものです。プレート境界に、ひずみがかなり

溜まっていると考えられます」(後略)

             (12月8日「FRIDAY」より抜粋)

詳しくはこちら

https://news.yahoo.co.jp/articles/b25fff6ae7f9ba83318f333d1ccf482381d81000

 ◆リニア工事でどれだけ人が死ぬのか

  「事故続発」JR東海の目に余る所業(悪業)

  危険な「南アルプストンネル」、「安全軽視」の拙速な工事

 中央新幹線(リニア)の工事は、2014年12月の開始から、丸7年と

なった。27年とされた東京-名古屋間の開業が危ぶまれ、急ピッチで

工事が進められている。

 そんな中、10月27日に岐阜県内のトンネル工事現場で初めての

死亡事故が起きた。

 事故後の記者会見で東海旅客鉄道(JR東海)の新見憲一執行役員

こう言い放った。「プロジェクトへは、大きな影響はないかと思う」

 人命が失われた惨事。それも「たいしたことではない」と言わん

ばかりだ。(中略)

JR東海はそもそも「施工主」として新路線建設に携わった経験が

ない。(中略)

 国土交通省は、9月にシールド工法についての検討会を立ち上げた

ばかりだ。

 にもかかわらず、住民向けの簡単な説明会を同月に開いただけで、

早くも10月に「試掘」と称して着工を強行したのである。(中略)

黒部ダム工事や大清水トンネルのような、人命や環境を無視した

土木工事が許される時代は、とうに過ぎた。

JR東海の錯誤は、目に余る。

(「選択」2021年12月 Vol.47 No12より5分の1ほど抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856