たんぽぽ舎です。【TMM:No3519】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3519】

2018年11月27日(火)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東海第二原発20年運転延長みとめられない!

   日本原電本店を囲んだ多数の市民のコール

   街頭デモに多数の通行人が注目と共感

   「11.27アクション」が成功した(速報)

     柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

★2.統計に載らないガン発生数    新井 治 (さいたま市在住)

★3.地震・火山の学習に好適の本(一部を抜粋して紹介)[島村英紀]著

   『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』 その2

   「大噴火」や「カルデラ噴火」、「大地震」が避けられない狭い国で

   放射性廃棄物を数万年の単位で管理しなければならない

   核燃料を扱うことはなんとも無謀

                事故情報編集部

★4.<北陸電力志賀原発>事故訓練評価で最低の「C」

  情報公開改善を…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                   黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆「再稼働問題、ここからが勝負」 本間・ひたちなか市長が退任

   「この協定の土俵に立ち市民を守ってほしい」と大谷新市長に期待

               (11月27日東京新聞【茨城】版より抜粋)

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

※12/8(土)山崎ゼミにご参加を!「先月・今月・来月の原発問題」

 「東海第二原発問題を中心に…最新情報」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:12月8日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東海第二原発20年運転延長みとめられない!

 |  日本原電本店を囲んだ多数の市民のコール

 |  街頭デモに多数の通行人が注目と共感

 |  「11.27アクション」が成功した(速報)

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

◎11月27日(火)は、日本原電東海第二原発の法定廃炉日。廃炉の日の筈

だったが、残念にも動かそうとしている。

 これに抗議して、再稼働阻止めざして「11.27アクション」3波の行動がお

こなわれた。(主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」)

 第1は、署名提出。署名が48800筆を超えた。しかし、日本原電はうけと

     らず。

     日本原電はうけとれ!のコールがなりひびいた。

 第2は、デモ。千代田区神田周辺2kmを約1時間デモ。反応は大きい。

 第3は、日本原電本店包囲のヒューマンチェーンを2回実施。皆の意気が

     上がった。

◎初めてのデモだったが、神田周辺の人々の注目は高かった。公園でもビル

でもファミリーマートでも人々が出て来て、我々のデモをみている(一部では

賛同の手も上がったという)。沿道でのビラまき隊からも「うけとりはとても

よかった」という報告。

 メディアの取材も多くあり。250人の結集で「11.27アクション」は成功

した。

参加者からのカンパは、55000円を超えました。ありがとうございます。

┏┓ 

┗■2.統計に載らないガン発生数

 └──── 新井 治 (さいたま市在住)

 11月25日に聞いた話である。

 私の友達の友達の子ども(大学生)は、3.11の直後、福島にボラン

ティアに入った。その結果、甲状腺ガンになり手術したとのこと。

 大人でもがんになるし、このように福島県以外の人もガンになっている人

もいます。

 この大学生1人の数字は統計から外れ、ガン発生数が低く抑えられてしま

うのだろうな。

PS:2018年6月30日現在、小児甲状腺がんは202人である。

   この公表された数字でさえ、福島県外に住所を移転した

   人や集団検診をしなかった人は対象からはずす等低く

   しようとしている。

(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」ML(11/25)より

 了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.地震・火山の学習に好適の本(一部を抜粋して紹介)[島村英紀]著

 |  『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』 その2

 |  「大噴火」や「カルデラ噴火」、「大地震」が避けられない狭い国で

 |  放射性廃棄物を数万年の単位で管理しなければならない

 |  核燃料を扱うことはなんとも無謀

 └──── 事故情報編集部

第8章 破局噴火・そして原子力発電所を持つ「無謀」

 8節 原子力発電所にとって噴火は大問題

 マグマと原子炉が接触する日

 原子力発電所にとって噴火は大きな問題である。100年ごとに4〜6回

起きてきた「大噴火」はこの100年ほどは起きていないから忘れている日本人

も多いが、また日本を必ず襲って来る噴火である。

 100年ぶりの「大噴火」にどこかの原子力発電所が襲われる可能性は、日本

のどこになるかは分からないが、けして低くはない。

 噴火が起きて停電や断水が起きたときに、福島原子力発電所で起きたよう

電源喪失による事故がまた起きないという保証はない。しかも小規模の噴

火ならいざ知らず、大規模な噴火となれば、被害の範囲も規模もずっと大き

くなる。

 前に述べたように、約9万年前に起きた阿蘇山カルデラ噴火では、火砕

流が瀬戸内海を越えて中国地方まで襲った。このときの火山灰は北海道まで

の日本全国を襲ったことが分かっている。

 つまり、もしカルデラ噴火が起きれば、全国的な災害になる可能性が高い

のだ。カルデラ噴火は、前に述べたように、文明が途絶えるほどの規模の

噴火になることがある。かつて世界のこの種の噴火が文明を途絶えさせ、

世界中に影響したことも知られている。(P198〜199)

 10節 地球物理学では10万年先まで大地震や大噴火が起きないとは言えない

 日本はリスク大国

前半略

 これからも「大噴火」や、「カルデラ噴火」、そして大地震が避けられな

い狭い国で原子力発電所を持ち、そこから出る放射性廃棄物を数万年の単位

で長期間にわたって管理しなければならない核燃料を扱うことはなんとも

無謀なことに見える。(P205)

『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』島村英紀

2016年9月25日発行 花伝社 209頁 四六判並製 1500円+税

┏┓ 

┗■4.<北陸電力志賀原発>事故訓練評価で最低の「C」

 | 情報公開改善を…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.<北陸電力志賀原発>事故訓練評価で最低の「C」 情報公開改善を

  東電柏崎刈羽原発も最低の「C」

  11/26(月)15:15配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000040-mai-env

2.使用済み核燃料の中間貯蔵施設の候補地選定

  「報告する状況にない」関西電力岩根茂樹社長

  11/26(月)19:01配信「産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000581-san-bus_all

3.トヨタやイオンとの連携に中部電力を走らせる「焦り」の正体

  関電と東電の猛攻(電力販売シェア争い)で挟み撃ち状態の中部電力

  11/26(月)6:00配信「ダイヤモンド・オンライン」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181126-00186350-diamond-bus_all

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆「再稼働問題、ここからが勝負」 本間・ひたちなか市長が退任

  「この協定の土俵に立ち市民を守ってほしい」と大谷新市長に期待

 東海第二原発東海村)の事業者の日本原子力発電と再稼働の事前同意の

協定を結ぶひたちなか市の本間源基市長(64)が26日、4期16年の任期を終え

て退任した。退任式で、「(再稼働の是非について)市民を守ることが判断

基準。そう考えれば迷うことはない」と語り掛けた。(中略)

 本紙に退任前インタビュー「協定の土俵で市民守って」

 ひたちなか市の本間源基市長は退任前に、本紙の取材に応じ、再稼働の

事前同意の協定に基づき、原電と開く協議会について「避難計画などを含

め、地元ならではの課題を取り上げるべきだ」と幅広いテーマで議論するこ

とを求めた。

 協定の協議は、再稼働について、ひたちなか市など6市村が「納得するま

でとことん継続する」と確認。1自治体でも反対すれば、再稼働できない

仕組みだ。

 本間市長は、東京電力福島第一原発事故放射能の被害が広範囲に及ぶこ

とを目の当たりにした。東海第二についても「事故が起きれば、被害は立地

する東海村だけではない」として、再稼働の際に事前同意を取る自治体を

原電に増やすよう交渉し、協定を成立させた。「協定ができるまで、足掛

け5年。ようやく原電に物が言える立脚点をつくることができた」(中略)

 協議会のテーマに、避難計画を取り上げることを挙げ「避難ルートなど6

市村が共通の課題を抱えている。それを原電に伝えることも大事だ」と強調

した。

 「6市村がまとまったからこそ、協定はできた。今後、原電から再稼働の

意思表明があった後も、連携していく必要がある」と指摘。その上で「この

協定の土俵に立ち、市民を守ってほしい」と述べ、大谷新市長に期待した。

              (11月27日東京新聞【茨城】版より抜粋)

詳しくはこちらを

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201811/CK2018112702000145.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3518】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3518】

2018年11月26日(月)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.11月27日(火)は東海第二原発「40年運転終了の日」です

   法律上、東海第二原発は『廃炉』になる日だったのに…

   11/27(火)日本原電本店前へ集まろう、声を届けよう!

   私たちは「20年運転延長」NOで茨城の人々と共に闘う

     柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

★2.メルマガ読者からの放送予定情報

   『原発ゼロ』の真意は?

   11/27BS-TBS「小泉元首相生出演」

             上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

★3.「原発事故時にバス来るか、不安」大飯原発事故想定、

  滋賀で住民訓練…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★4.メルマガ読者からのイベント案内

           (お問い合わせは主催者へ)

  ◆1.12/9第5回天木塾のご案内

   「アベノミクスに対峙する経済政策」とは?

   講師:小糸健介氏 (社民党滋賀県連合)

   2.12/15第6回天木塾のご案内

   「元陸自レンジャーから見た安倍政権と野党共闘

   講師:井筒高雄氏

★5.新聞より2つ

  ◆「再稼働拒否権ない」発言撤回 原電 協定解釈は答えず

   東海第二 6市村側は反発

           (11月25日東京新聞朝刊29面より抜粋)

  ◆東海第二原発、営業運転40年 元技術者 20年運転延長に警鐘

   東海第二原発で事故があれば想像を絶する被害

            (11月26日東京新聞「茨城」版より)抜粋)

━━━━━━━ 

※明日です!

 「11/27[火]アクション」日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は超危険です

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日本原電は署名を受け取れ!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

     (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:15より17:00 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

※12/8(土)山崎ゼミにご参加を!「先月・今月・来月の原発問題」

 「東海第二原発問題を中心に…最新情報」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:12月8日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.11月27日(火)は東海第二原発「40年運転終了の日」です

 |  法律上、東海第二原発は『廃炉』になる日だったのに…

 |  11/27(火)日本原電本店前へ集まろう、声を届けよう!

 |  私たちは「20年運転延長」NOで茨城の人々と共に闘う

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

◎11月27日(火)は、日本原電の東海第二原発(110万kw)が「40年運転終了

の日」です。

 7年8カ月前の東日本大震災東京電力福島第一原発大惨事をうけて、

新しい法律で「原発は40年運転」と決められました(それ以前は30年でした

が…)。

 その40年目の日なので、11月27日は「東海第二原発」廃止の日として歓迎

する日でしたが、残念ながら日本原電と原子力規制委員会の不当なゴリ押し

で「さらに20年延長したい」になりました。

◎私たちは茨城の人々と共に、6市村の人々と共に、「20年運転延長NO=

阻止」で今後もがんばります。

 赤字会社で銀行から資金提供してもらえない会社、事故率が一番高い原発

の再稼働はみとめられません。

 あと2年4ヶ月工事(2021年3月完了)予定(日本原電発表)です。再稼働の

ための工事はみとめられません。

 「原子力の灯がともった最初の地」=東海村から、原子力の灯を消してい

こう。

 11月27日(火)日本原電本店前へ集まろう、私たちの声を届けよう!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:15より17:00 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

┏┓ 

┗■2.メルマガ読者からの放送予定情報

 |  『原発ゼロ』の真意は?

 |  11/27BS-TBS「小泉元首相生出演」

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

 11月27日(火)BS-TBS「報道1930」19:30より

 小泉純一郎元首相をスタジオで生直撃!

紹介はこちらを

http://www-test.bs-tbs.co.jp/houdou1930/special/181127.html

┏┓ 

┗■3.「原発事故時にバス来るか、不安」大飯原発事故想定、

 | 滋賀で住民訓練…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「原発事故時にバス来るか、不安」大飯原発事故想定、滋賀で住民訓練

  11/25(日)10:02配信「京都新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000006-kyt-sctch

2.<台湾>脱原発政策を否定 住民投票で条文失効へ

  11/25(日)20:37配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000051-mai-cn

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内

 |        (お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆1.第5回天木塾のご案内

  「アベノミクスに対峙する経済政策」とは?

日 時:12月9日(日)13時45分より

講 師:小糸健介氏 (社民党滋賀県連合)

企 画:小糸氏の「アベノミクス批判」と天木塾長との対談

場 所:立川市子ども未来センター102会議室 立川市錦町3-2-26

       042-529-8682 たましんRISURUホールの隣り

       交通:JR立川駅より徒歩13分 JR西国立駅より徒歩7分

連 絡:田巻 090-9106-8118

参加費:無料

  2.第6回天木塾のご案内

  「元陸自レンジャーから見た安倍政権と野党共闘

日 時:12月15日(土)18時30分より

講 師:井筒高雄氏(元陸自レンジャー隊員、

  ベテランズ・フォー・ピースジャパン代表)

企 画:井筒氏による安保法制批判と天木塾長との対談

場 所:立川市女性総合センター5階第2学習室 立川市曙町2-36-2

    交通:JR立川駅北口より歩行者デッキを北へ進み、徒歩7分

連 絡:田巻 090-9106-8118

参加費:無料

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆「再稼働拒否権ない」発言撤回 原電 協定解釈は答えず

  東海第二 6市村側は反発

 日本原子力発電(原電)の和智(わち)信隆副社長は24日、東海第二原発(茨城

東海村)の再稼働を巡り、地元6市村との事前同意協定を否定するような自

らの発言について、6市村の首長と県内で面会し、謝罪と撤回をした。首長

側からは「発言が会社の体質を表している」と厳しい声が上がった。

 和智副社長は、7日の報道陣の取材に「協定に拒否権なんて言葉はない」

と発言していたが、「軽率な発言で不愉快な思いをさせ、おわびする」と

頭を下げた。

 ただ、撤回が拒否権を認めることを意味するか問われると、別の幹部が

「誠意を持って対応する」と述べたのみで明確に答えなかった。

 解釈にあいまいな点を残したことに、海野徹那珂市長や小川春樹日立

市長は「理解しがたい」「同意しないということは拒絶だ」などと強く反

発した。

 高橋靖水戸市長は「後から都合の良い解釈を押し付けている。そういう

姿勢なら協定を結ばなかった」と非難した。(後略)

              (11月25日東京新聞朝刊29面より抜粋)

詳しくはこちらを

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018112502000119.html

※《事故情報編集部》より

 この記事は、11/24【TMM:No3517】にて「日本経済新聞」の記事をすでに

 ご紹介しましたが、「6市村の首長」側の反応が載っていたので

 あえて、載せました。

 ◆東海第二原発、営業運転40年 元技術者 20年運転延長に警鐘

  東海第二原発で事故があれば想像を絶する被害

 東海村日本原子力発電(原電)東海第二原発は28日、営業運転を始めて

から40年になる。原子力規制委員会は7日、設備に問題はないとして最長20

年の運転延長を認めたが、40年前に東海第二の建設工事に関わった元技術

者は「40年で金属疲労も大きいはずで、運転延長してよいのか」と警鐘を

鳴らす。

 元技術者は菊地洋一さん(77)=宮崎県木城町。1961年、日本大学短期大学

部建築科を卒業し、建築コンサルタントを経て73年から約7年間、米ゼネ

ラル・エレクトリック(GE)の関連会社に勤務した。78年に運転を始めた

東海第二や東京電力福島第一原発6号機の建設の工程管理に当たった。

 菊地さんは東海第二での仕事について「設計変更や計算忘れは日常茶

飯事。現場で場当たり的に対応していた」と振り返る。2038年までの運転

延長には、「どこが危険かなんて言い出したら、きりがない。よく40年も

運転してきたと思うくらいだ」と説く。(中略)

 「現場を見て『いつか事故が起きる』という思いがいつも心にあった。

東海第二は東京に近く、周辺人口も多い。事故があれば想像を絶する被害

になる。東日本大震災で被災した東海第二が福島第一のようにならなかっ

たのは運が良かっただけだ」 (11月26日東京新聞「茨城」版より)抜粋)

詳しくはこちらを

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201811/CK2018112602000144.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3517】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3517】

2018年11月24日(土)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って

   横断まく「20年運転延長を許さない とめよう!東海第二原発」や

   のぼり旗をかかげ日本原電本店前でチラシ配布と肉声の呼びかけ

   【ハロー原電】10回目(11/22実施)の報告

                 小熊ひとみ(西東京市在住)

★2.伊方3号炉再稼働から2週間

  原発のある町の「日常としての抗議活動」…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★3.私たち日本人はどうしたら良いかを考えさせる

   −映画「華氏119」(マイケル・ムーア監督)−を見る

               山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.“高等生物”がいるかもしれない太陽系外惑星

   恒星「バーナード星」の惑星(光の速度で6年の距離)

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その275

   島村英紀(地球物理学者)

★5.新聞より2つ

  ◆日本原電和智信隆副社長、同意対象の6市村に謝罪

   東海第二の再稼働巡る発言で

               (11月24日、日本経済新聞より)

  ◆製品不良隠し こっそり交換 スマートメーター発火 東電公表せず

   突然異音 基板焼損「ほっとけば火事に」

   「混乱避けるため」「建物火災にいたらない」東電釈明

   安全軽視 薄い危機意識「顧客安心のため主体的に発信すべきだ」

       (11月21日東京新聞朝刊24-25面「こちら特報部」より抜粋)

━━━━━━━ 

※来週の火曜日です!

 11/27[火]アクション 日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は超危険です

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日本原電は署名を受け取れ!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:00より16:45 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

※12/8(土)山崎ゼミにご参加を!「先月・今月・来月の原発問題」

 「東海第二原発問題を中心に…最新情報」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:12月8日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って

 |  横断まく「20年運転延長を許さない とめよう!東海第二原発」や

 |  のぼり旗をかかげ日本原電本店前でチラシ配布と肉声の呼びかけ

 |  【ハロー原電】10回目(11/22実施)の報告

 └──── 小熊ひとみ(西東京市在住)

◎ 11月22日(木)の日本原電本店前チラシ撒き=第10回目の【ハロー原電】

は、12時より13時、5名の参加で行いました。

 警備員さんとも顔なじみとなり、あいさつをしてからチラシ撒き開始。

 最初は小雨がパラパラと降ったりやんだりでしたが、途中でやみました。

 全員が黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負いましたので、私たち

の意図も通り過ぎる方たちに伝わっていたように思います。

◎ 遠くから見ていた背広の二人連れが、「なんだ、あれ?」「原発らしい

ぞ」と話しながら、チラシをもらいに寄ってきました。

 年輩の男性にも、読んでくださいとチラシを差し出すと、受け取ってくだ

さる方が何人か。

 今月に入ってからの「東海第二原発運転延長認可」のニュースで、とりあ

えずはチラシを受け取って読んでみよう、といった感じの方が増えているよ

うに感じました。

 この日は、「11.27アクション」のお知らせも折りこみ、110セットのチラ

シを配布することができました。

◎ 8月末から始めた【ハロー原電】は、最初、40年の運転期限の11月27日

までやってみるということでした。

 そこで、3ヶ月、10回目の今回でいったん終了とします。

 毎週参加してくださったたんぽぽ舎の皆さんほか、ご協力いただいた延べ

100名近い皆さん、ありがとうございました。

◎ 毎週毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って現れる私た

ちは、日本原電には、それなりの圧力になっていたのではないかと思い

ます。

 日本原電へのこのような形での地道な抗議は、東海第二原発の息の根を止

めるまで継続したい活動です。

 11月27日という節目を迎え、新たなステップに踏み出す今、皆さんと共に

息永く続けるにはどのような形がよいか、「とめよう!東海第二原発首都圏

連絡会」で、やり方や頻度も含めて今後の進め方を討議し、再開したいと考

えています。

┏┓ 

┗■2.伊方3号炉再稼働から2週間

 | 原発のある町の「日常としての抗議活動」…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.伊方3号炉再稼働から2週間

  原発のある町の「日常としての抗議活動」

  11/23(金)15:40配信「HARBOR BUSINESS Online」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181123-00179483-hbolz-soci

2.小泉純一郎元首相「近い将来、原発ゼロに」

  11/22(木)16:08配信「産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000561-san-pol

┏┓ 

┗■3.私たち日本人はどうしたら良いかを考えさせる

 |  −映画「華氏119」(マイケル・ムーア監督)−を見る

 └──── 山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア)

 マイケル・ムーア監督の「華氏119」は是非とも見てほしい映画だ。

 誰もが初の女性大統領ヒラリー・クリントンの出現を信じて疑わなかった

なかで、マイケル・ムーアだけがトランプ大統領の勝利を予言した。一体何

でこんなことが起こったのか。

 政治経験ゼロのタレント実業家。差別発言を連発するレイシスト。テレビ

局は視聴率稼ぎのネタとして彼の暴言を流し続けた。マイケルは早くから

「トランプ勝利」の危険性を指摘していた。

 トランプは失業と貧困に苦しむ人々に「忘れられたあなたたちを私が

救う」と約束した。

民主党の政策が共和党と大差なくなって久しい。ヒラリーが金融業界から

多額の献金を受けていたように。

 グローバル資本や富裕層の利益だけを代弁し、革新的なサンダースを退け

民主党に愛想をつかした多くの市民は大統領選挙に背を向けた。

マイケルは「独裁者が成功するのは民衆がうんざりし、諦めた時だけだ」

ヒットラーの出現映像とダブらせた。

安倍政権下の日本と酷似することが多大にある。

 しかし、映画では、アメリカ市民の底力も見せつける。若者たちを先頭に

大勢の群衆が権力に敢然と抗議する姿をも映し出す。

 「私たち日本人はどう対処したら良いか」を考えさせるドキュメンタリー

映画だ。

┏┓ 

┗■4.“高等生物”がいるかもしれない太陽系外惑星

 |  恒星「バーナード星」の惑星(光の速度で6年の距離)

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その275

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 10月の末に、NASAケプラー探査機が役目を終えた。10年近く観測し

てきたが燃料が尽きたのだ。

 この探査機は太陽系外の惑星探査で多くの業績をあげてきた。なかでも、

太陽系の外にある恒星の多くは、その周囲を回る惑星があること、そのうち

約5分の1が地球に似た大きさや軌道をもつことが分かった。

つまり惑星は恒星が作られたときのよくある産物だということを、ケプ

ラー探査機のおかげで分かったのだ。

 なぜ「太陽系外惑星」が研究の焦点になっているのだろう。それは私たち

人類のような高度の生物が太陽の一惑星、地球だけにたまたま生まれたのだ

ろうかという根元的な疑問に答えるためだ。

 かつては地球上の生命は特別な偶然が揃ってはじめて出来たと思われて

いた。

 しかし現在では、水があり、温度も地球のようなところでは生物が生まれ

ることが分かってきている。つまり、地球上の生物は、生まれるべくして生

まれたものだということになった。

 だとすれば、この広い宇宙に地球のような惑星があって地球とは別に生命

が生まれたとしても不思議ではない。はじめは原始的な生物でも、時間がた

てば進化して高等生物が生まれる可能性も否定できないのだ。

 ケプラー探査機の寿命は尽きたが、太陽系外惑星の研究が終わったわけで

はない。地球上からの観測は大気に邪魔されて不可能だが、探査機や人工衛

星を使った研究は続けられている。

 米国・カーネギー研究所などの研究チームはこの11月、地球から6光年の

位置に、生命があるかも知れない地球型惑星を発見したと発表した。太陽に

近い恒星「バーナード星」を周回しているという。

 これまでに見つかった太陽系外惑星の中では、恒星「プロキシマ・ケンタ

ウリ」を周回する惑星の4.2光年に次ぎ、2番目に地球に近い。

 その後、プロキシマ・ケンタウリが2017年に巨大な爆発を起こしてフレア

を出したことが観測された。太陽で起きた最大のフレアよりも10倍も大きな

ものだ。

 フレアとは星の磁場が急激に変化して電子を加速することで起きる。電子

はプラズマガスと衝突し、エックス線から電波までの広い波長域にわたって

爆発を起こすのだ。

 プロキシマ・ケンタウリは、出来てから今回観測されたようなフレアが

何度も起きたと考えられるようになった。恒星のフレアによって、惑星に

大気や海があったとしても蒸発してしまった可能性が大きい。

 このため、今回のバーナード星の惑星が、生命が存在する可能性がある、

もっとも近い太陽系外惑星になったわけだ。

 6光年といっても、光の速度で6年分だ。現在の宇宙船技術では到達する

のに約5万年かかる。だが宇宙物理学者の故ホーキング博士らは、光速の5

分の1の速さで飛行し、この恒星系に30年程度で到達できる超小型探査機を

開発する計画を発表した。

 「近い未来」に私たちが見たこともない高等生物に遭遇することになるの

だろうか。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より11月23日の記事)

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆日本原電和智信隆副社長、同意対象の6市村に謝罪

  東海第二の再稼働巡る発言で

 日本原子力発電の和智信隆副社長は24日、東海第二原子力発電所がある茨

城県東海村水戸市など周辺5市の首長に対し、同原発の再稼働を巡る自身

の発言を撤回して謝罪した。

 和智氏は7日、6市村と3月に結んだ安全協定について「拒否権という言

葉はない」と発言。6市村が撤回と謝罪を求めていた。

 24日に6市村が開いた会合に出席した和智氏は「不用意な発言で地域の

皆様方に大変不愉快な思いをさせてしまった」と謝罪した。

 東海村の山田修村長は会合後、記者団に対して「(6市村と原電との)信頼

関係は崩れている。会社としてきちんと受け止めてもらい、今後どんな対応

をするか注目していく」と話した。 (11月24日、日本経済新聞より)

 ◆製品不良隠し こっそり交換 スマートメーター発火 東電公表せず

  突然異音 基板焼損「ほっとけば火事に」

  「混乱避けるため」「建物火災にいたらない」東電釈明

  安全軽視 薄い危機意識「顧客安心のため、主体的に発信すべきだ」

 電気使用量を測るメーター内部が燃える。そんな火災が2016年以降、相次

いでいる。焼けたのは、次世代型電力量計「スマートメーター」。

 東京電力は管内の一般住宅などに計24000台を設置し、交換を進めている。

 問題は、対象者に製品不良の情報を知らせていないこと。知らぬまま火災

に遭い、危うい行動をした人もいる。

 東電の「隠蔽(いんぺい)」には問題が多い。(中略)

 企業による危機管理や広報のコンサルティング会社を経営する江良俊郎

氏は「公表して注意喚起するのが大原則。人の安全に関わり、被害が拡大す

る恐れもあるからだ」と指摘。「公表しなかったのは企業の社会的責任を果

たしていない」と語る。

 企業コンプライアンス(法令順守)に詳しい青山学院大名誉教授の八田進二

氏(職業倫理)は、「大したことないと不具合の情報を開示しないのは、作り

手側の発想で、利用者の目線に立っていない。企業として危機意識が薄く、

鈍感だ」。

 (後略)  (11月21日東京新聞朝刊24-25面「こちら特報部」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3517】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3517】

2018年11月24日(土)地震原発事故情報−

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って

   横断まく「20年運転延長を許さない とめよう!東海第二原発」や

   のぼり旗をかかげ日本原電本店前でチラシ配布と肉声の呼びかけ

   【ハロー原電】10回目(11/22実施)の報告

                 小熊ひとみ(西東京市在住)

★2.伊方3号炉再稼働から2週間

  原発のある町の「日常としての抗議活動」…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★3.私たち日本人はどうしたら良いかを考えさせる

   −映画「華氏119」(マイケル・ムーア監督)−を見る

               山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.“高等生物”がいるかもしれない太陽系外惑星

   恒星「バーナード星」の惑星(光の速度で6年の距離)

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その275

   島村英紀(地球物理学者)

★5.新聞より2つ

  ◆日本原電和智信隆副社長、同意対象の6市村に謝罪

   東海第二の再稼働巡る発言で

               (11月24日、日本経済新聞より)

  ◆製品不良隠し こっそり交換 スマートメーター発火 東電公表せず

   突然異音 基板焼損「ほっとけば火事に」

   「混乱避けるため」「建物火災にいたらない」東電釈明

   安全軽視 薄い危機意識「顧客安心のため主体的に発信すべきだ」

       (11月21日東京新聞朝刊24-25面「こちら特報部」より抜粋)

━━━━━━━ 

※来週の火曜日です!

 11/27[火]アクション 日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は超危険です

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日本原電は署名を受け取れ!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:00より16:45 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

※12/8(土)山崎ゼミにご参加を!「先月・今月・来月の原発問題」

 「東海第二原発問題を中心に…最新情報」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:12月8日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って

 |  横断まく「20年運転延長を許さない とめよう!東海第二原発」や

 |  のぼり旗をかかげ日本原電本店前でチラシ配布と肉声の呼びかけ

 |  【ハロー原電】10回目(11/22実施)の報告

 └──── 小熊ひとみ(西東京市在住)

◎ 11月22日(木)の日本原電本店前チラシ撒き=第10回目の【ハロー原電】

は、12時より13時、5名の参加で行いました。

 警備員さんとも顔なじみとなり、あいさつをしてからチラシ撒き開始。

 最初は小雨がパラパラと降ったりやんだりでしたが、途中でやみました。

 全員が黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負いましたので、私たち

の意図も通り過ぎる方たちに伝わっていたように思います。

◎ 遠くから見ていた背広の二人連れが、「なんだ、あれ?」「原発らしい

ぞ」と話しながら、チラシをもらいに寄ってきました。

 年輩の男性にも、読んでくださいとチラシを差し出すと、受け取ってくだ

さる方が何人か。

 今月に入ってからの「東海第二原発運転延長認可」のニュースで、とりあ

えずはチラシを受け取って読んでみよう、といった感じの方が増えているよ

うに感じました。

 この日は、「11.27アクション」のお知らせも折りこみ、110セットのチラ

シを配布することができました。

◎ 8月末から始めた【ハロー原電】は、最初、40年の運転期限の11月27日

までやってみるということでした。

 そこで、3ヶ月、10回目の今回でいったん終了とします。

 毎週参加してくださったたんぽぽ舎の皆さんほか、ご協力いただいた延べ

100名近い皆さん、ありがとうございました。

◎ 毎週毎週、黄色い核廃棄物のドラム缶型リュックを背負って現れる私た

ちは、日本原電には、それなりの圧力になっていたのではないかと思い

ます。

 日本原電へのこのような形での地道な抗議は、東海第二原発の息の根を止

めるまで継続したい活動です。

 11月27日という節目を迎え、新たなステップに踏み出す今、皆さんと共に

息永く続けるにはどのような形がよいか、「とめよう!東海第二原発首都圏

連絡会」で、やり方や頻度も含めて今後の進め方を討議し、再開したいと考

えています。

┏┓ 

┗■2.伊方3号炉再稼働から2週間

 | 原発のある町の「日常としての抗議活動」…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.伊方3号炉再稼働から2週間

  原発のある町の「日常としての抗議活動」

  11/23(金)15:40配信「HARBOR BUSINESS Online」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181123-00179483-hbolz-soci

2.小泉純一郎元首相「近い将来、原発ゼロに」

  11/22(木)16:08配信「産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000561-san-pol

┏┓ 

┗■3.私たち日本人はどうしたら良いかを考えさせる

 |  −映画「華氏119」(マイケル・ムーア監督)−を見る

 └──── 山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア)

 マイケル・ムーア監督の「華氏119」は是非とも見てほしい映画だ。

 誰もが初の女性大統領ヒラリー・クリントンの出現を信じて疑わなかった

なかで、マイケル・ムーアだけがトランプ大統領の勝利を予言した。一体何

でこんなことが起こったのか。

 政治経験ゼロのタレント実業家。差別発言を連発するレイシスト。テレビ

局は視聴率稼ぎのネタとして彼の暴言を流し続けた。マイケルは早くから

「トランプ勝利」の危険性を指摘していた。

 トランプは失業と貧困に苦しむ人々に「忘れられたあなたたちを私が

救う」と約束した。

民主党の政策が共和党と大差なくなって久しい。ヒラリーが金融業界から

多額の献金を受けていたように。

 グローバル資本や富裕層の利益だけを代弁し、革新的なサンダースを退け

民主党に愛想をつかした多くの市民は大統領選挙に背を向けた。

マイケルは「独裁者が成功するのは民衆がうんざりし、諦めた時だけだ」

ヒットラーの出現映像とダブらせた。

安倍政権下の日本と酷似することが多大にある。

 しかし、映画では、アメリカ市民の底力も見せつける。若者たちを先頭に

大勢の群衆が権力に敢然と抗議する姿をも映し出す。

 「私たち日本人はどう対処したら良いか」を考えさせるドキュメンタリー

映画だ。

┏┓ 

┗■4.“高等生物”がいるかもしれない太陽系外惑星

 |  恒星「バーナード星」の惑星(光の速度で6年の距離)

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その275

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 10月の末に、NASAケプラー探査機が役目を終えた。10年近く観測し

てきたが燃料が尽きたのだ。

 この探査機は太陽系外の惑星探査で多くの業績をあげてきた。なかでも、

太陽系の外にある恒星の多くは、その周囲を回る惑星があること、そのうち

約5分の1が地球に似た大きさや軌道をもつことが分かった。

つまり惑星は恒星が作られたときのよくある産物だということを、ケプ

ラー探査機のおかげで分かったのだ。

 なぜ「太陽系外惑星」が研究の焦点になっているのだろう。それは私たち

人類のような高度の生物が太陽の一惑星、地球だけにたまたま生まれたのだ

ろうかという根元的な疑問に答えるためだ。

 かつては地球上の生命は特別な偶然が揃ってはじめて出来たと思われて

いた。

 しかし現在では、水があり、温度も地球のようなところでは生物が生まれ

ることが分かってきている。つまり、地球上の生物は、生まれるべくして生

まれたものだということになった。

 だとすれば、この広い宇宙に地球のような惑星があって地球とは別に生命

が生まれたとしても不思議ではない。はじめは原始的な生物でも、時間がた

てば進化して高等生物が生まれる可能性も否定できないのだ。

 ケプラー探査機の寿命は尽きたが、太陽系外惑星の研究が終わったわけで

はない。地球上からの観測は大気に邪魔されて不可能だが、探査機や人工衛

星を使った研究は続けられている。

 米国・カーネギー研究所などの研究チームはこの11月、地球から6光年の

位置に、生命があるかも知れない地球型惑星を発見したと発表した。太陽に

近い恒星「バーナード星」を周回しているという。

 これまでに見つかった太陽系外惑星の中では、恒星「プロキシマ・ケンタ

ウリ」を周回する惑星の4.2光年に次ぎ、2番目に地球に近い。

 その後、プロキシマ・ケンタウリが2017年に巨大な爆発を起こしてフレア

を出したことが観測された。太陽で起きた最大のフレアよりも10倍も大きな

ものだ。

 フレアとは星の磁場が急激に変化して電子を加速することで起きる。電子

はプラズマガスと衝突し、エックス線から電波までの広い波長域にわたって

爆発を起こすのだ。

 プロキシマ・ケンタウリは、出来てから今回観測されたようなフレアが

何度も起きたと考えられるようになった。恒星のフレアによって、惑星に

大気や海があったとしても蒸発してしまった可能性が大きい。

 このため、今回のバーナード星の惑星が、生命が存在する可能性がある、

もっとも近い太陽系外惑星になったわけだ。

 6光年といっても、光の速度で6年分だ。現在の宇宙船技術では到達する

のに約5万年かかる。だが宇宙物理学者の故ホーキング博士らは、光速の5

分の1の速さで飛行し、この恒星系に30年程度で到達できる超小型探査機を

開発する計画を発表した。

 「近い未来」に私たちが見たこともない高等生物に遭遇することになるの

だろうか。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より11月23日の記事)

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆日本原電和智信隆副社長、同意対象の6市村に謝罪

  東海第二の再稼働巡る発言で

 日本原子力発電の和智信隆副社長は24日、東海第二原子力発電所がある茨

城県東海村水戸市など周辺5市の首長に対し、同原発の再稼働を巡る自身

の発言を撤回して謝罪した。

 和智氏は7日、6市村と3月に結んだ安全協定について「拒否権という言

葉はない」と発言。6市村が撤回と謝罪を求めていた。

 24日に6市村が開いた会合に出席した和智氏は「不用意な発言で地域の

皆様方に大変不愉快な思いをさせてしまった」と謝罪した。

 東海村の山田修村長は会合後、記者団に対して「(6市村と原電との)信頼

関係は崩れている。会社としてきちんと受け止めてもらい、今後どんな対応

をするか注目していく」と話した。 (11月24日、日本経済新聞より)

 ◆製品不良隠し こっそり交換 スマートメーター発火 東電公表せず

  突然異音 基板焼損「ほっとけば火事に」

  「混乱避けるため」「建物火災にいたらない」東電釈明

  安全軽視 薄い危機意識「顧客安心のため、主体的に発信すべきだ」

 電気使用量を測るメーター内部が燃える。そんな火災が2016年以降、相次

いでいる。焼けたのは、次世代型電力量計「スマートメーター」。

 東京電力は管内の一般住宅などに計24000台を設置し、交換を進めている。

 問題は、対象者に製品不良の情報を知らせていないこと。知らぬまま火災

に遭い、危うい行動をした人もいる。

 東電の「隠蔽(いんぺい)」には問題が多い。(中略)

 企業による危機管理や広報のコンサルティング会社を経営する江良俊郎

氏は「公表して注意喚起するのが大原則。人の安全に関わり、被害が拡大す

る恐れもあるからだ」と指摘。「公表しなかったのは企業の社会的責任を果

たしていない」と語る。

 企業コンプライアンス(法令順守)に詳しい青山学院大名誉教授の八田進二

氏(職業倫理)は、「大したことないと不具合の情報を開示しないのは、作り

手側の発想で、利用者の目線に立っていない。企業として危機意識が薄く、

鈍感だ」。

 (後略)  (11月21日東京新聞朝刊24-25面「こちら特報部」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3516】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3516】

2018年11月22日(木)地震原発事故情報−

               4つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.11/12放映NNNドキュメント

   『首都圏の巨大老原発 再稼働させるのか 東海第二』

   文字起こしの紹介           京都の菊池さん

★2.消費税は貧しい人をますます貧しくする究極の弱い者いじめ

   消費税を10%に引き上げると「国税に占める消費税の割合」は

   世界で最も高くなり経済的弱者を税負担で苦しめる

  11/16伊藤周平氏の講演を聞いて

           大庭有二(脱被ばく実現ネットボランティア)

★3.関電美浜、大飯、高浜の3原発

  火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性…

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                    黒木和也 (宮崎県在住)

★4.新聞より2つ

  ◆<原子力規制委>関電原発の火山灰想定、影響を再評価へ

             (11月21日19:49配信「毎日新聞」より)

  ◆原発問題で松江市長に再質問状 鳥取県側4市民団体

           (11月22日、日本海新聞 Net Nihonkai より)

━━━━━━━ 

※11/24日(土)島村英紀さん連続講座第2回にご参加を!

 「日本列島の最近の地震活動と噴火〜大噴火が少なすぎる近年の日本」

 講 師:島村英紀さん (地球物理学者)

 日 時:11月24日(土)14時より16時15分

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※11/27[火]アクション 日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は危険です、

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:00より16:45 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

脱原発川柳【首都圏も 人が住めなく なる恐怖】 乱 鬼龍(転載歓迎)

  ◇11/21開催の

   オンボロ原発を動かすな!〜首都圏『東海第二原発

   レイバーネットTV放送より

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.11/12放映NNNドキュメント

 |  『首都圏の巨大老原発 再稼働させるのか 東海第二』

 |  文字起こしの紹介

 └──── 京都の菊池さんから

 先日11月12日(月)「NNNドキュメント『首都圏の巨大老原発 再稼働さ

せるのか 東海第二』」(読売テレビ日本テレビ系列 01:00-01:30)

東京から最も近い原発を知っていますか?

百キロ先にある茨城県東海第二発電所だ。

運転開始40年の老朽原発。今年9月新基準に合格した。

だが30キロ圏の人口は96万人と国内の原発としては最多。

万が一の時、住民らは逃げられるか?

 番組では、茨城県内の44市町村に避難の実現可能性についてアンケートを

実施した。

風向きによっては、首都圏や福島にも放射性物質が飛んでくる恐れもある。

老朽原発のこれからを問う。

http://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/post-113.html

が、全国放送されました、

守田敏也さんが、この番組の文字起こしをされました。

ぜひ、お読みください。

守田敏也(京都在住)さんのブログ

明日に向けて https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011

   (11/22☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2774日目☆より抜粋)

┏┓ 

┗■2.消費税は貧しい人をますます貧しくする究極の弱い者いじめ

 |  消費税を10%に引き上げると「国税に占める消費税の割合」は

 |  世界で最も高くなり経済的弱者を税負担で苦しめる

 | 11/16伊藤周平氏の講演を聞いて

 └──── 大庭有二(脱被ばく実現ネットボランティア)

 11月16日(金)に、「スペースたんぽぽ」で行われた鹿児島大学の伊藤周平

先生の講演会「社会保障制度改革と財政問題」を聞いてきました。

 その感想は一言、「安倍政権は、なんと弱い者いじめをするのだろう」で

した。その講演内容の一部を紹介します。

----

1.安倍政権は社会保障制度改革の名のもと社会保障費の抑制や削減を進め

ています。この6年間で1.6兆円もの削減です。

 生活保護基準や年金給付の引き下げが断行され生活保護の生活扶養費も

3年かけて160億円が削減されました。

 社会保障の中心をなす年金・医療・介護については保険料を引き上げて、

給付に関しては水準の引き下げ、給付要件の厳格化をして、特別養護老人

ホームへの入所対象者を「要介護3」以上に限定などをして、保険料を上

げて、サービスを低下させています。

 また、年金から天引きされる保険料の増大や年金給付の減額は年金生活

の生活困難を増大させていす。

 こうした中で、生活保護世帯は過去最高を更新し、国民の6人に1人が

貧困以下の生活をしています。

 ひとり親世帯の貧困率は先進諸国で最悪水準であり、貧困にあえぐ母子

世帯や年金生活者などの生活実態は、とても憲法で保障されている「健康で

文化的な最低限の生活」とは言い難い状態です。

2.安倍政権のもとで2014年4月に消費税が8%に引き上げられたにもかか

わらず社会保障は削減されています。消費税増税による増収分の大半は社会

保障の安定化と称して、実は法人税減税などによる減収の穴埋めに使われて

います。

 安倍政権の成長戦略の一環として法人税減税が加速しています。

 法人税と消費税の推移データを見ると、地方税分を含めた法人3税の税収

の税率引き下げなどによる累計減収分は 1990年から2017年までで280兆円に

達します。

 一方、1989年からの消費税の累計は地方税を含めて349兆円となっており、

消費税の増収分の80%は法人税の穴埋めに使われたことになり、2018年度予

算で見ても社会保障の充実に回されるのは増収分の16%程度にとどまって

おり、とても消費税が社会保障費の財源であるとは言えません。

 一方、法人税の減税をしていますが、労働者の賃金は1998年から下がり始

めそれと並行して日本の経済成長も停滞しています。経済のグローバル化

対応して国際競争力をつけるためと称して人件費の削減が徹底して行われて

多くの労働者を苦しめています。

3.消費税は税制度として根本的な欠陥があり、消費支出の割合が高い低所

得者層ほど負担が重くなる逆進性の強い税です。

 ヨーロッパ諸国の日本の消費税に相当する付加価値税に比べれば日本の消

費税率は低いとして、それが税率引き上げの根拠となっています。

 しかし、国税収入に占める消費税の割合は2015年度で29.4%に達していま

す。これは付加価値税が20%のイギリスや25.8%フランスでも国税収入に占

める消費税の割合はそれぞれ25.8%と14%であり、日本の国税収入に占める

消費税の割合はイギリスに比べて約5%高く、フランスに比べて15%高い値

になっており、消費税が重くのしかかっています。

 ちなみにドイツは付加価値税の税率が30%で日本の3.75倍ですが、国税

入に占める消費税の割合は日本と同じ水準でしかありません。

4.日本の消費税率8%は負担側からすれば特に低所得の人にとっては重い

税であり、今でもヨーロッパ諸国と比べても十分高いと言えます。

 それにもかかわらず、来年消費税を10%に引き上げるとしていますが、

これを実施すれば、国税に占める消費税の割合は世界で最も高くなり、経済

的な弱者を税負担で苦しめることになります。

 更に、消費税は中小企業経営者や自営業者に壊滅的打撃を与え、廃業や自

殺を増加させる要因になっています。

 物価の中に埋没し商品等の流通過程で誰が消費税分を負担するかは明らか

でありません。そのため力関係において弱い立場に置かれている下請けや零

細事業者が消費税の負担を強いられる仕組みになっています。ですので、消

費税の増税は中小企業経営者や自営業者に壊滅的打撃を与えます。

5.これまでの説明は零細事業者などの経営側に与える打撃でしたが、さら

に消費税は間接的に雇用破壊税としての性質を持っています。

 必要な労働力を派遣や請負などに置き換えると、その費用は消費税の「仕

入れ税額の控除」の対象になるため消費税の納税額を少なくできます。

 そのため、企業は「仕入れ税額の控除」の対象にならない正社員の給与支

出を減らすため、正社員のリストラをして非正規化や外注化を促進するよう

になります。

 実際5%に消費税が引き上げられた1997年以降労働分野の規制緩和が進

み、派遣労働者非正規労働者が増大しています。

 以上のように消費税は貧しい人をますます貧しくする究極の弱い者いじめ

です。

┏┓ 

┗■3.関電美浜、大飯、高浜の3原発

 | 火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性…

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.関電美浜、大飯、高浜の3原発

  火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性

  11/21(水)12:44配信「朝日新聞デジタル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000050-asahi-soci

2.<原子力規制委>ヨウ素剤の事前配布見直しへ

  被ばくの影響の大きい若年者らへの優先的な配布などを議論

  11/21(水)19:40配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000082-mai-sctch

┏┓ 

┗■4.新聞より2つ

 └──── 

 ◆<原子力規制委>関電原発の火山灰想定、影響を再評価へ

 原子力規制委員会は21日、大山(鳥取県)の噴火規模の評価を見直し、関

西電力美浜、大飯、高浜の3つの原発(いずれも福井県)について、想定を

超える火山灰が降り積もる可能性があるとして、影響を再評価する方針を決

めた。

 再評価は異例で、規制委の更田豊志委員長は、新たな知見があれば既設の

原発にも安全対策の適合を求める「バックフィット制度」を適用する可能性

を示唆した。

 関電はシミュレーションなどに基づき、原発敷地内の降灰を10センチ程度

と想定。規制委は審査で関電の主張と安全対策などを妥当とし、これまでに

大飯3、4号機と、高浜3、4号機が再稼働している。

 しかしその後、大山から原発までの距離とほぼ同じ約200キロ離れた京都

市内で、約8万年前の噴火で厚さ30センチの火山灰層ができたとする研究論

文が発表された。規制委はこれを受けて、関電に情報収集を指示。現地調査

も実施し、従来の想定より大規模な降灰の可能性があるとした。

 降灰量が想定を超えると、建屋に影響が出たり、事故時に使う非常用発電

機が正常に動かなくなったりする恐れがある。規制委は緊急性はないなどと

して、原子炉の停止は求めない見通しで、今後、具体的な安全対策などを決

める。  (11月21日19:49配信「毎日新聞」より)

 ◆原発問題で松江市長に再質問状 鳥取県側4市民団体

 えねみら・とっとり(山中幸子共同代表)など鳥取県内の4市民団体は21

日、松江市役所を訪れ、中国電力島根原発(同市鹿島町)に関する松浦正敬市

長への再質問状を提出した。

 周辺自治体が立地自治体と同等の安全協定を中国電力と結ぶことに、市長

が否定的な理由などを質問。市長との面談も求めた。

 松浦市長は10月、質問状に「同等の安全協定となることで、原子力災害時

や事前了解などの重要な判断を行う際、それぞれの意見が対立すると収拾が

つかなくなり、松江市民が被る危険性が高くなることを危惧する」などと回

答していた。

 再質問状では、「立地自治体と同じ協定を結ぶことにより、中国電力に対

してより多面的で厳しい監視が行われ、結果として松江市民の安全も高まる

のでは」と見解を求めている。

 山中代表らは「未来永劫(えいごう)に影響がある島根原発の再稼働、稼働

問題を松江市だけの判断で決めていいのか」とただした。

       (11月22日、日本海新聞 Net Nihonkai より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3515】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3515】

2018年11月21日(水)地震原発事故情報−

               6つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.日雇い労働者が職を失う年末年始、

   山谷労働者に支援物資を届けよう!

   第37回たんぽぽ舎「年末年始助け合い運動」にご協力願います

★2.地震・火山の学習に好適の本(紹介)

   『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』

  島村英紀さんの著、11月24日(土)午後、学習会です

                     柳田 真(たんぽぽ舎)

★3.韓国で集団訴訟地震地熱発電のせい」

   大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発したもの

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その274

                    島村英紀(地球物理学者)

★4.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

                    黒木和也 (宮崎県在住)

★5.声明「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」

                    日本新聞労働組合連合

★6.新聞より1つ

  ◆原電支援差し止め却下 東京地裁 東電、東海第二巡り

              (11月20日茨城新聞朝刊27面より抜粋)

━━━━━━━ 

※11/24日(土)島村英紀さん連続講座第2回にご参加を!

 「日本列島の最近の地震活動と噴火〜大噴火が少なすぎる近年の日本」

 講 師:島村英紀さん (地球物理学者)

 日 時:11月24日(土)14時より16時15分

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※11/27[火]アクション 日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は危険です、

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:00より16:45 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.日雇い労働者が職を失う年末年始、

 |  山谷労働者に支援物資を届けよう!

 |  第37回たんぽぽ舎「年末年始助け合い運動」にご協力願います

 └──── たんぽぽ舎

  ※受付期間:12月6日(木)到着〜21日(金)到着分まで

        「たんぽぽ舎」に送って下さい

◎山谷労働者福祉会館の仲間は、日雇い労働者が職を失う年末年始、緊急

 支援として炊き出しや、路上生活者の見回りを行っています。

 毛布やお米、現金カンパなど皆様の温かな支援が必要です。

≪送ってほしいもの≫

☆特に必要なもの…【防寒着 お米 寝袋(シュラフ) 現金】

○必要なもの…【作業着 毛布 下着(新品) ズボン(冬物) 靴下 靴 リュック

        簡易テント タオル 石鹸 歯ブラシ 洗剤等の日用品

        米券など 調味料 インスタントコーヒー 茶 保存食品】

      野菜等の生鮮食品は事前連絡をお願いします。

  *注−背広、ワイシャツ、女性用衣類、夏物衣類、

     食器は送って頂かないようお願いします。

    ◆物資と現金の送り先は下記になります

    ※受付期間:12月6日(木)到着〜21日(金)到着分まで

〈物資〉送付先:〒101-0061東京都千代田区神田三崎町2-6-2

ダイナミックビル5F「たんぽぽ舎」支援物資担当宛

 *注−たんぽぽ舎事務所「狭あい」のため、物資の送付は受付期間内で

    お願いします。配達時間は可能な限り14時以降でお願い致します。

〈現金〉カンパは郵便振込みでお願いします。

  ゆうちょ銀行 口座番号:00180-1-403856 加入者名:「たんぽぽ舎」

 *注(必須事項)−振込用紙に[山谷支援カンパ]と明記願います。

◎ たんぽぽ舎での支援物資仕分け作業にご協力願います。

 12月6日(木)〜21日(金)[日曜を除く毎日14時より16時頃まで]

 荷物の整理作業(内容品の整理・お礼の電話など)をお手伝いして

 頂ける方を募集しています。

 たんぽぽ舎までご連絡願います(03-3238-9035)。

┏┓ 

┗■2.地震・火山の学習に好適の本(紹介)

 |  『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』

 | 島村英紀さんの著、11月24日(土)午後、学習会です

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

1.島村英紀さん(地球物理学者)は筆達者な人だと思う。かなりの数の

本を書いてみえる。わかり易い内容の本が多い。

 この『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』も読みやす

い本だ。電車の行き帰りでかなり読めた。

 5章で富士山の三大噴火の歴史(800年延暦、864年貞観、1707年宝永)

が述べられている。

 8章で破局噴火、そして原子力発電所を持つ「無謀」が述べられている。

 さて、私たちは未曽有の危機に備える時間はあるか?

 原発廃止の実現は噴火の前にできるのかどうか。

2.本の内容は1章から8章まで。各章は10位の節に分かれている。

第1章 不十分な富士山の監視

第2章 もし富士山が噴火したら

第3章 火山の成り立ち

第4章 日本人が見なかった富士山の過去

第5章 日本人が見た富士山の過去

第6章 富士山最後の大噴火は300年前の宝永噴火

第7章 噴火予知は難しい

第8章 破局噴火・そして原子力発電所を持つ「無謀」

      2016年9月25日発行 花伝社 209頁 四六判並製 1500円+税

 ※11/24日(土)島村英紀さん連続講座第2回にご参加を!

  「日本列島の最近の地震活動と噴火〜大噴火が少なすぎる近年の日本」

 講 師:島村英紀さん (地球物理学者)

 日 時:11月24日(土)14時より16時15分

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

┏┓ 

┗■3.韓国で集団訴訟地震地熱発電のせい」

 |  大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発したもの

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その274

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 この10月、韓国で市民が政府などを相手取って集団訴訟を起こした。

といっても、話題の徴用工や慰安婦の話ではない。

 地熱発電地震を起こして被害を生んだと訴えた訴訟である。市民が地熱

発電を提訴したのは韓国では初めてだ。

 地震は、2017年11月に韓国南部で起きた。マグニチュード(M)は5.4。韓国

地震観測が始まって以来、二番目の大きな地震だった。

 地震は人口が集中している地域を襲った。家屋が倒壊するなどして92人が

負傷し、被災者は1800人、被害額は332億円にものぼった。

 浦項(ポハン)地熱発電所は韓国南部にあり、韓国政府の肝いりで地熱発

電実用化研究開発事業として推進されてきた。資源開発業者のネクスジオと

鉄鋼大手ポスコ、韓国水力電子力、韓国地質資源研究院などが参加している。

 地下深くの岩石に高圧の水でひびを入れてそこから出た蒸気でタービンを

まわす発電方式だ。このために地下4キロ以上の穴を2本堀った。一方に水

を注入し、地熱で加熱し、発生した水蒸気を別の穴から取り出す。

 2016年6月に試運転を開始し、2017年12月から商業運転に入る予定だった

が、その直前に地震が起きた。震源地熱発電の穴から600メートルしか離れ

ていなかった。

 原告側が出した仮処分申請が裁判所で認められ、現在は稼働を中断して

いる。

 この裁判の原告には市民71人が加わった。地震で被害を受けた市民の精神

的被害に対する慰謝料として、1人当たり1日500〜1000円を5年間にわたり

支給するよう求める内容である。

 韓国は日本とちがって、プレート境界から遠く、地震がほとんどない。

 だが、この地熱発電所が運用開始以降、それまでは観測されることのな

かったM2以上の地震が何回も起きた。そして、M5.4が起きて被害を生んで

しまった。

 この作業で利用した大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発した

ものだと考えられる。

 このほか地熱発電が誘発した地震は過去にもオクラホマ州などの米国や

スイスで起きている。

 2006年にスイスのバーゼル地熱発電所を稼働中、M3.4の地震が起きた。

スイス政府は2009年に発電所の稼働が地震の原因だとする結論を下した。

発電所は被害住民に約1010万円の和解金を支払った。韓国の地震のエネル

ギーはスイスの地震よりも1000倍も大きく、地熱関連では世界最大だった。

 日本には地熱発電所が38ヶ所あり、これから規制が緩くなって増える趨

勢だ。他人事ではない。ところが、日本ではふだんから起きる地震のレベル

が高いので、この種の「人造地震」が区別できにくい。

 石油や石炭に頼らないから化石燃料を使わないうえに二酸化炭素を出さな

いし、太陽光や風力のように天候や日夜に左右されない新発電の「期待の

星」、地熱発電

 だが、地震という思わざる副作用があったのだ。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

  「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より11月16日の記事)

┏┓ 

┗■4.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に

  11/20(火)19:33配信「TBC東北放送

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000013-tbcv-l04

2.東電に2千万円賠償命令、福島

  東電福島第一原発事故により介護老人保健施設が運営できなくなった

11/20(火)18:08配信「共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000117-kyodonews-soci

3.原作「死の淵を見た男 吉田昌郎福島第一原発」映画化

  「Fukushima 50」佐藤浩市渡辺謙さんら出演、原発事故描く

  11/20(火)12:42配信「福島民友新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00010013-minyu-l07

4.<原発事故>福島の野生ニホンザル放射性物質の影響か

  成獣の骨髄で血液のもとになる成分が減ったり、胎児の成長が遅れた

  11/20(火)10:41配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000022-mai-soci

┏┓ 

┗■5.声明「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」

 └──── 日本新聞労働組合連合

                         2018年10月25日

                 日本新聞労働組合連合(新聞労連)

                    中央執行委員長 南 彰

 2015年からシリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん

が3年4カ月ぶりに解放されました。

 人命と引き替えに金銭を要求する犯行グループの行為は卑劣で、真実を伝

える目的を持ったジャーナリストを標的にすることは言論の自由や表現の自

由への挑戦です。

 新聞労連としても安田さんの「即時解放」を求めてきましたが、同じ報道

の現場で働く仲間の無事が確認された喜びを分かち合いたいと思います。

安田さんはかつて信濃毎日新聞の記者を務め、新聞労連の仲間でした。

 2003年にフリージャーナリストに転身しましたが、紛争地域の取材に積極

的に取り組み、民衆が苦しむイラク戦争の実態などを明らかにしてきました。

その安田さんや家族に「反日」や「自己責任」という言葉が浴びせられて

いる状況を見過ごすことができません。

 安田さんは困難な取材を積み重ねることによって、日本社会や国際社会に

一つの判断材料を提供してきたジャーナリストです。

 今回の安田さんの解放には、民衆主義社会の基盤となる「知る権利」を大

切にするという価値が詰まっているのです。

安田さんはかつて「自己責任論」について、新聞社の取材にこう語ってい

ます。

「自己責任論は、政府の政策に合致しない行動はするなという方向へ進ん

でしまった。でも、変わった行動をする人間がいるから、貴重な情報ももた

らされ、社会は発展できると思う」

観光や労働の目的で多くの外国籍の人が訪れ、また移り住むという状況が

加速している私たちの社会は、より高い感受性と国際感覚が求められてい

ます。

 そのベースとなるのは、組織ジャーナリズムやフリーを問わず、各地の

ジャーナリストが必死の思いでつかんできた情報です。

解放された安田さんに対して、「まず謝りなさい」とツイッターに投稿

する経営者もいますが、「無事で良かった」「更なる活躍を期待している

よ」と温かく迎える声が大きくなるような社会を目指して、新聞労連は力

を尽くしていきます。

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

 ◆原電支援差し止め却下 東京地裁 東電、東海第二巡り

 事実上国有化されている東京電力日本原子力発電(原電)に対し、東海第

原発(東海村白方)の安全対策に必要な資金支援をするのは違法だとして、

東電の株主3人が小早川智明社長らに支援差し止めを求めた仮処分申し立て

について、東京地裁が却下する決定をしたことが19日分かった。(中略)

 申立書で株主は、(中略) 原電は恒常的な財源不足に陥っており、貸し

付けをしても回収の可能性はきわめて低いと主張していた。(後略)

              (11月20日茨城新聞朝刊27面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3515】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3515】

2018年11月21日(水)地震原発事故情報−

               6つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.日雇い労働者が職を失う年末年始、

   山谷労働者に支援物資を届けよう!

   第37回たんぽぽ舎「年末年始助け合い運動」にご協力願います

★2.地震・火山の学習に好適の本(紹介)

   『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』

  島村英紀さんの著、11月24日(土)午後、学習会です

                     柳田 真(たんぽぽ舎)

★3.韓国で集団訴訟地震地熱発電のせい」

   大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発したもの

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その274

                    島村英紀(地球物理学者)

★4.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

                    黒木和也 (宮崎県在住)

★5.声明「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」

                    日本新聞労働組合連合

★6.新聞より1つ

  ◆原電支援差し止め却下 東京地裁 東電、東海第二巡り

               (11月20日茨城新聞朝刊27面より抜粋)

━━━━━━━ 

※11/24日(土)島村英紀さん連続講座第2回にご参加を!

 「日本列島の最近の地震活動と噴火〜大噴火が少なすぎる近年の日本」

 講 師:島村英紀さん (地球物理学者)

 日 時:11月24日(土)14時より16時15分

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※11/27[火]アクション 日本原電を3波の抗議で攻める!

 東海第二原発の「20年運転延長」は危険です、

 40年運転したオンボロ、被災した傷だらけの原発を動かすな!

 日 時:11月27日(火)

 1.15:00より15:45 日本原電本店へ署名提出

    (4万筆以上の署名未受理に抗議)

 2.16:00より16:45 デモ(神田児童公園→原電前→新御茶ノ水駅

              神田児童公園まで約2km)

 3.17:30より18:30 日本原電本店包囲(ヒューマンチェーン)

 主催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

━━━━━━━ 

※12/3(月)学習会にご参加を!

「東電刑事裁判−東電有罪の可能性と展望」

 講 師:海渡雄一さん (弁護士)

 日 時:12月3日(月)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 共 催:東電の刑事責任を追及する会/たんぽぽ舎

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※12/5(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日時:12月5日(水)17:00より17:45

 場所:日本原電本店前(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)

 共催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第63回東電本店合同抗議」東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:12月5日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

   「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか132団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.日雇い労働者が職を失う年末年始、

 |  山谷労働者に支援物資を届けよう!

 |  第37回たんぽぽ舎「年末年始助け合い運動」にご協力願います

 └──── たんぽぽ舎

  ※受付期間:12月6日(木)到着〜21日(金)到着分まで

        「たんぽぽ舎」に送って下さい

◎山谷労働者福祉会館の仲間は、日雇い労働者が職を失う年末年始、緊急

 支援として炊き出しや、路上生活者の見回りを行っています。

 毛布やお米、現金カンパなど皆様の温かな支援が必要です。

≪送ってほしいもの≫

☆特に必要なもの…【防寒着 お米 寝袋(シュラフ) 現金】

○必要なもの…【作業着 毛布 下着(新品) ズボン(冬物) 靴下 靴 リュック

        簡易テント タオル 石鹸 歯ブラシ 洗剤等の日用品

        米券など 調味料 インスタントコーヒー 茶 保存食品】

      野菜等の生鮮食品は事前連絡をお願いします。

  *注−背広、ワイシャツ、女性用衣類、夏物衣類、

     食器は送って頂かないようお願いします。

    ◆物資と現金の送り先は下記になります

    ※受付期間:12月6日(木)到着〜21日(金)到着分まで

〈物資〉送付先:〒101-0061東京都千代田区神田三崎町2-6-2

ダイナミックビル5F「たんぽぽ舎」支援物資担当宛

 *注−たんぽぽ舎事務所「狭あい」のため、物資の送付は受付期間内で

    お願いします。配達時間は可能な限り14時以降でお願い致します。

〈現金〉カンパは郵便振込みでお願いします。

  ゆうちょ銀行 口座番号:00180-1-403856 加入者名:「たんぽぽ舎」

 *注(必須事項)−振込用紙に[山谷支援カンパ]と明記願います。

◎ たんぽぽ舎での支援物資仕分け作業にご協力願います。

 12月6日(木)〜21日(金)[日曜を除く毎日14時より16時頃まで]

 荷物の整理作業(内容品の整理・お礼の電話など)をお手伝いして

 頂ける方を募集しています。

 たんぽぽ舎までご連絡願います(03-3238-9035)。

┏┓ 

┗■2.地震・火山の学習に好適の本(紹介)

 |  『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』

 | 島村英紀さんの著、11月24日(土)午後、学習会です

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

1.島村英紀さん(地球物理学者)は筆達者な人だと思う。かなりの数の

本を書いてみえる。わかり易い内容の本が多い。

 この『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』も読みやす

い本だ。電車の行き帰りでかなり読めた。

 5章で富士山の三大噴火の歴史(800年延暦、864年貞観、1707年宝永)

が述べられている。

 8章で破局噴火、そして原子力発電所を持つ「無謀」が述べられている。

 さて、私たちは未曽有の危機に備える時間はあるか?

 原発廃止の実現は噴火の前にできるのかどうか。

2.本の内容は1章から8章まで。各章は10位の節に分かれている。

第1章 不十分な富士山の監視

第2章 もし富士山が噴火したら

第3章 火山の成り立ち

第4章 日本人が見なかった富士山の過去

第5章 日本人が見た富士山の過去

第6章 富士山最後の大噴火は300年前の宝永噴火

第7章 噴火予知は難しい

第8章 破局噴火・そして原子力発電所を持つ「無謀」

      2016年9月25日発行 花伝社 209頁 四六判並製 1500円+税

 ※11/24日(土)島村英紀さん連続講座第2回にご参加を!

  「日本列島の最近の地震活動と噴火〜大噴火が少なすぎる近年の日本」

 講 師:島村英紀さん (地球物理学者)

 日 時:11月24日(土)14時より16時15分

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

┏┓ 

┗■3.韓国で集団訴訟地震地熱発電のせい」

 |  大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発したもの

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その274

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 この10月、韓国で市民が政府などを相手取って集団訴訟を起こした。

といっても、話題の徴用工や慰安婦の話ではない。

 地熱発電地震を起こして被害を生んだと訴えた訴訟である。市民が地熱

発電を提訴したのは韓国では初めてだ。

 地震は、2017年11月に韓国南部で起きた。マグニチュード(M)は5.4。韓国

地震観測が始まって以来、二番目の大きな地震だった。

 地震は人口が集中している地域を襲った。家屋が倒壊するなどして92人が

負傷し、被災者は1800人、被害額は332億円にものぼった。

 浦項(ポハン)地熱発電所は韓国南部にあり、韓国政府の肝いりで地熱発

電実用化研究開発事業として推進されてきた。資源開発業者のネクスジオと

鉄鋼大手ポスコ、韓国水力電子力、韓国地質資源研究院などが参加している。

 地下深くの岩石に高圧の水でひびを入れてそこから出た蒸気でタービンを

まわす発電方式だ。このために地下4キロ以上の穴を2本堀った。一方に水

を注入し、地熱で加熱し、発生した水蒸気を別の穴から取り出す。

 2016年6月に試運転を開始し、2017年12月から商業運転に入る予定だった

が、その直前に地震が起きた。震源地熱発電の穴から600メートルしか離れ

ていなかった。

 原告側が出した仮処分申請が裁判所で認められ、現在は稼働を中断して

いる。

 この裁判の原告には市民71人が加わった。地震で被害を受けた市民の精神

的被害に対する慰謝料として、1人当たり1日500〜1000円を5年間にわたり

支給するよう求める内容である。

 韓国は日本とちがって、プレート境界から遠く、地震がほとんどない。

 だが、この地熱発電所が運用開始以降、それまでは観測されることのな

かったM2以上の地震が何回も起きた。そして、M5.4が起きて被害を生んで

しまった。

 この作業で利用した大量の水が地下で断層に圧力をかけて地震を誘発した

ものだと考えられる。

 このほか地熱発電が誘発した地震は過去にもオクラホマ州などの米国や

スイスで起きている。

 2006年にスイスのバーゼル地熱発電所を稼働中、M3.4の地震が起きた。

スイス政府は2009年に発電所の稼働が地震の原因だとする結論を下した。

発電所は被害住民に約1010万円の和解金を支払った。韓国の地震のエネル

ギーはスイスの地震よりも1000倍も大きく、地熱関連では世界最大だった。

 日本には地熱発電所が38ヶ所あり、これから規制が緩くなって増える趨

勢だ。他人事ではない。ところが、日本ではふだんから起きる地震のレベル

が高いので、この種の「人造地震」が区別できにくい。

 石油や石炭に頼らないから化石燃料を使わないうえに二酸化炭素を出さな

いし、太陽光や風力のように天候や日夜に左右されない新発電の「期待の

星」、地熱発電

 だが、地震という思わざる副作用があったのだ。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

  「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より11月16日の記事)

┏┓ 

┗■4.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.女川原発の安全対策説明 1月完了は困難に

  11/20(火)19:33配信「TBC東北放送

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000013-tbcv-l04

2.東電に2千万円賠償命令、福島

  東電福島第一原発事故により介護老人保健施設が運営できなくなった

11/20(火)18:08配信「共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000117-kyodonews-soci

3.原作「死の淵を見た男 吉田昌郎福島第一原発」映画化

  「Fukushima 50」佐藤浩市渡辺謙さんら出演、原発事故描く

  11/20(火)12:42配信「福島民友新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00010013-minyu-l07

4.<原発事故>福島の野生ニホンザル放射性物質の影響か

  成獣の骨髄で血液のもとになる成分が減ったり、胎児の成長が遅れた

  11/20(火)10:41配信「毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000022-mai-soci

┏┓ 

┗■5.声明「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」

 └──── 日本新聞労働組合連合

                         2018年10月25日

                 日本新聞労働組合連合(新聞労連)

                    中央執行委員長 南 彰

 2015年からシリアで拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん

が3年4カ月ぶりに解放されました。

 人命と引き替えに金銭を要求する犯行グループの行為は卑劣で、真実を伝

える目的を持ったジャーナリストを標的にすることは言論の自由や表現の自

由への挑戦です。

 新聞労連としても安田さんの「即時解放」を求めてきましたが、同じ報道

の現場で働く仲間の無事が確認された喜びを分かち合いたいと思います。

安田さんはかつて信濃毎日新聞の記者を務め、新聞労連の仲間でした。

 2003年にフリージャーナリストに転身しましたが、紛争地域の取材に積極

的に取り組み、民衆が苦しむイラク戦争の実態などを明らかにしてきました。

その安田さんや家族に「反日」や「自己責任」という言葉が浴びせられて

いる状況を見過ごすことができません。

 安田さんは困難な取材を積み重ねることによって、日本社会や国際社会に

一つの判断材料を提供してきたジャーナリストです。

 今回の安田さんの解放には、民衆主義社会の基盤となる「知る権利」を大

切にするという価値が詰まっているのです。

安田さんはかつて「自己責任論」について、新聞社の取材にこう語ってい

ます。

「自己責任論は、政府の政策に合致しない行動はするなという方向へ進ん

でしまった。でも、変わった行動をする人間がいるから、貴重な情報ももた

らされ、社会は発展できると思う」

観光や労働の目的で多くの外国籍の人が訪れ、また移り住むという状況が

加速している私たちの社会は、より高い感受性と国際感覚が求められてい

ます。

 そのベースとなるのは、組織ジャーナリズムやフリーを問わず、各地の

ジャーナリストが必死の思いでつかんできた情報です。

解放された安田さんに対して、「まず謝りなさい」とツイッターに投稿

する経営者もいますが、「無事で良かった」「更なる活躍を期待している

よ」と温かく迎える声が大きくなるような社会を目指して、新聞労連は力

を尽くしていきます。

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

 ◆原電支援差し止め却下 東京地裁 東電、東海第二巡り

 事実上国有化されている東京電力日本原子力発電(原電)に対し、東海第

原発(東海村白方)の安全対策に必要な資金支援をするのは違法だとして、

東電の株主3人が小早川智明社長らに支援差し止めを求めた仮処分申し立て

について、東京地裁が却下する決定をしたことが19日分かった。(中略)

 申立書で株主は、(中略) 原電は恒常的な財源不足に陥っており、貸し

付けをしても回収の可能性はきわめて低いと主張していた。(後略)

              (11月20日茨城新聞朝刊27面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856