たんぽぽ舎です。【TMM:No4717】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4717】

2023年3月13日(月)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.福島第一原発事故は終わっていない、

  放射能汚染水を海に捨てるな!

  東海第二原発動かすな−3月11日(土)2つの本店行動の概略

               柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★2.日本政府は恥ずかしげもなく原発推進の道を選んだ

  原発は平和に敵対するもの(鎌田慧さんのスピーチ)

  3.11追悼と東電本店合同抗議行動に参加  (上)

                    佐内 朱(たんぽぽ舎)

★3.「政府のやり方は問答無用の見切り発車」

  いわき市で開かれた3/12「福島原発事故12年 拡散する放射性

  廃棄物と私たちの未来」集会にオンライン参加

    冨塚元夫(たんぽぽ舎)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆3/23(木)さようなら原発第14回オンライン学習会

   みんなの声で、ストップ!汚染水海洋放出

   お話:織田千代さん、片岡輝美さん 司会:澤井正子さん

★5.新聞より2つ

  ◆ランドセルは忘れない 3・11から12年

        (3月12日「東京新聞」5面「社説」より抜粋)

  ◆福島事故処理、年1兆円 廃炉や除染、増加の可能性

   費用総額なお見えず

           (3月11日「日本経済新聞」2面より抜粋)

━━━━━━━ 

※3/17(金)第22回「原発いらない!金曜行動」(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水を海へ流すな! 老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな!     定例:毎月第3金曜日

 日 時:3月17日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

            次回は、第23回4月21日(金)です。

━━━━━━━ 

※3/21(火・休日)

 岸田政権の新たな原発推進政策反対!3.21フクシマを忘れない!

 再稼働を許さない!さようなら原発全国集会

 日 時:3月21日(火・休日)13時より 15時15分デモ出発

 会 場:代々木公園B地区イベント広場

 主 催:さようなら原発一千万署名 市民の会

◇たんぽぽ舎も他の団体と共にブースを出し、参加します。

 「東海第二原発の再稼働を許さない!」をメインにしてデモに出ます。

 ご参加のほどよろしくお願い致します。

━━━━━━━ 

※3/25(土)山崎ゼミにご参加を!

    「原発政策大転換をもたらすGX法『脱炭素社会の実現に

     向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の

     一部を改正する法律案』の正体は」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

 日 時:3月25日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円   ◇予約は必要ありません。

━━━━━━━ 

※3/28(火)学習会にご参加を!

     『台湾有事と日米軍事同盟』

 お 話:孫崎 享(東アジア共同体研究所理事)

 日 時:3月28日(火)18時より21時 講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円  ◇予約の受け付けを終了させていただきます。

━━━━━━━ 

※3/30(木)自主上映会にご参加を!

 『ワタシタチハ ニンゲンダ!』

 「(外国人は)煮て食おうが焼いて食おうが自由だ」=入国参事官=

 高賛侑監督による朝鮮学校差別をテーマとする『アイたちの学校』に

続くドキュメンタリー。本作品で日本政府による全ての外国人に対する

差別政策の全貌が浮き彫りになる。(案内ビラより抜粋)

 日 時:3月30日(木)19時より21時 18時30分開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:1000円  ◇予約受付中です。定員30名 

     たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か「ヤフーメール

  <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、氏名と電話番号をお知らせ下さい。

  受付番号をお伝えいたします。

━━━━━━━ 

※4/1(土)4回連続講座『敗戦後日本と在日朝鮮人 植民地主義を問う』

第3回「=意識=祖国を背負いつつ浮遊する民族」

 お 話:高 演義さん(フランス文学者)

 日 時:4月1日(土)14時より16時 13時30分開場

 会 場:「スペースたんぽぽ」

参加費:800円  ◇予約受付中 3/30と同じ方法です

  第4回…5月6日(土)14時より16時

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.福島第一原発事故は終わっていない、

 | 放射能汚染水を海に捨てるな!

 | 東海第二原発動かすな−3月11日(土)2つの本店行動の概略

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

参加者:東電→355名、原電→165名 計520名

     (昨年:東電→305名 原電→135名 計440名)

カンパ:東電→8万円、原電→4万2386円 合計12万2386円

     (昨年:東電→7万円 原電→3万円)

報道:NHK、

   中国系4社(人民日報社鳳凰衛視東京支局・新華社通信・

         中国中央広播電視総台)、

   独立系3団体

スピーチ者 東電11名、原電8名

申し入れ:東電:2団体(「反原発自治体議員・市民連盟」、

            「山谷労働者福祉会館」)

     原電:2団体(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」、

            「反原発自治体議員・市民連盟」)

音楽:東電前:大太鼓、日音協、日本原電6人衆

   原電前:日本原電6人衆

☆東電本店合同抗議行動の動画は、【動画アップの紹介】を参照。

┏┓ 

┗■2.日本政府は恥ずかしげもなく原発推進の道を選んだ

 | 原発は平和に敵対するもの(鎌田慧さんのスピーチ)

 | 3.11追悼と東電本店合同抗議行動に参加  (上)

 └──── 佐内 朱(たんぽぽ舎)

◎ 3.11(土)、第114回東電本店合同抗議行動と追悼が行われた。

 私事で恐縮だが、私の仕事先の相手である89歳の女性が、先日、「福

島第一原発事故で発生した汚染土は、官邸に持って行くか国会議事堂に

持って行けば良いのよ、身を切る政治とはそういうものよ」と仰り、普

段控えめな彼女がそこまで仰ることに少し驚くと共に、彼女の思いも心

に留めて今回の抗議行動に参加しなければ、と思った。

◎ 晴天に恵まれた。続々と参加者が集まってくる。様々なのぼり旗、

横断幕が用意されている。中でも目を引いたのが、横断幕を外に向けて

フェンスに貼り付け、山手線の乗客からも見えるようにしていること

だった。

 柳田さんが色々なメディアからコメントを求められている姿も見られ

た。NHK、新華社通信、鳳凰衛視東京支局、なにぬねノンチャンネル

ニュース…私達の思いが、メディアを通して少しでも人々に届けられる

ことを願うばかりだった。

◎ 開会宣言が行われ、多摩川太鼓の演奏が始まる。今日は2人での演

奏、いつにも増して力強さが伝わってくる。

 その後、地震津波原発事故、関連死で亡くなった方々への黙祷が

行われた。黙祷を始めると、胸の中に熱いものが込み上げてきて、亡く

なった方々の強い思いが押し寄せてくるような感覚を覚えたのは、私だ

けではないはずだ。

◎ 三上治(「経産省前テントひろば」)さんの主催者あいさつが行われ

る。

 誰もが当たり前に思っている、「もう原発はいらない」という国民の

意思を政府は無視している。政府が目論んでいる原発の再稼働を私達の

12年に及ぶ闘いがそう簡単には実現させていない事実、そして私達は自

分達の運動に自信を持って、これからも闘い続けようというお話だった。

◎ 先ずは、山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)さんのスピーチ。

 この12年間、私達は原発は縮小していく、無くなっているものと期待

していた。しかし岸田内閣の大転換政策で、原発の再稼働、更には新規

増設にまで及んでいる。昨年7月、東京地方裁判所が、東電の取締役に

対する賠償責任を命じた判決では、裁判長が「もう一度このような事故

が起きれば、この国が滅びる」とまで言及したことに触れる。

 そして書き換えが目指されている原子力基本法では、原子力は国が責

任を持って推進する、とまで書かれている、この国を原子力と共に滅亡

させる法律に書き換わろうとされている、というお話しをした。

 そして「小型モジュール原発」の開発によって、日本を原子力空母や

原子力潜水艦保有できる国に変えようとしていることを、断固、阻止

しなければならない、と訴えた。

◎ 次は、「脱ヒバク実現ネット」の岡田俊子さんのスピーチに。

 いわき市の綺麗な海、ふるさとを返して、と訴え、汚染水に含まれる

トリチウムの恐ろしさを書いた、渡辺さんという方の本を紹介してくれ

る。

 福島県下で増え続けている小児甲状腺がんの実態、そして7人の若者

が勇気を持って裁判を起こし、東電の謝罪と補償を求めていることもお

話ししてくれた。

◎ 続いて鎌田慧(ルポライター)さんのスピーチに移る。

 日本は世界で3番目の軍事費(10兆円)を投じ、平和への道から逆転

して戦争への道を歩み始めている。そして政府は恥ずかしげもなく原発

推進の道を選んだ。原発は平和に敵対するものである。

 そして、原発事故で出た汚染土を全国に撒き散らそうとしている、こ

れは人間を大事にする政治とは言えない。3.11は福島の人々の絶望と

希望を私達が噛み締めて生活していく日、一人ずつ決意を新たにして、

諦めず進んでいこうと訴えた。

 コールに続き、カンパのお願いを佐々木敏彦(東電本店合同抗議実行

委)さんがする。

 今後1年間、絶対原発を無くすという誓いを込めて、その為の資金援

助をお願いしたい、と話した。

 東電への申し入れを、「反原発自治体議員・市民連盟」と、「山谷労

働者福祉会館」の人が行った。 (下)に続く

┏┓ 

┗■3.「政府のやり方は問答無用の見切り発車」

 | いわき市で開かれた3/12「福島原発事故12年 拡散する放射性

 | 廃棄物と私たちの未来」集会にオンライン参加

 └──── 冨塚元夫(たんぽぽ舎)

(参加者はオンラインふくめて150人でした、ユーチューブでご覧にな

れます)

 黙祷の発声は武藤類子さんでした。

 そのあと主催者挨拶は佐藤和良さんでした。

「佐藤和良 風の便り」をご覧ください。https://skazuyoshi.exblog.jp/

 ウソの宣伝を流して、強行する政府のやり方に、皆さんが怒りとやる

せなさを感じているようでした。

 こうした政府のやり方をどう表現したらよいか考えました。

 「まともな解決策はない、国民を説得できない。こうならば、問答無

用の見切り発車」

 政府はやぶれかぶれのようです。

以下、参考までに発言者を紹介します…

3/12「福島原発事故12年 拡散する放射性廃棄物と私たちの未来」集会

【12年目の報告】

1.「廃炉の現状をどう見るか−汚染水、放射性廃棄物

    石丸小四郎(双葉地方原発反対同盟)

2.「拡散する放射性廃棄物をどうするか」

      和田央子(放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会)

3.「ふえつづける放射性廃棄物原発回帰でいいのか」

      澤井正子(元原子力資料情報室・核燃料サイクル担当)

【パネルディスカッション・

  ふえつづける放射性廃棄物、どうする汚染水の海洋放出】

 <パネラー>・織田千代(これ以上海を汚すな!市民会議)

       ・鈴木 薫(いわき放射能市民測定室 たらちね)

       ・満田夏花(国際環境NGO FoE Japan)

主 催:脱原発福島ネットワーク

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆3/23(木)さようなら原発第14回オンライン学習会

  みんなの声で、ストップ!汚染水海洋放出

日 時:3月23日(木)18:00〜19:30

お 話:織田千代さん(これ以上海を汚すな!市民会議/いわき市

    片岡輝美さん(これ以上海を汚すな!市民会議/会津若松市

司 会:澤井正子さん(元原子力資料情報室)

主 催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会

     大江健三郎 落合恵子 鎌田慧 坂本龍一 澤地久枝 武藤類子

連絡先:さようなら原発1000万人アクション事務局

    東京都千代田区神田駿河台3-2-11 原水禁気付

TEL 03-5289-8224  Email sayonara2nukes@gmail.com

詳細はHPより

 http://sayonara-nukes.org

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆ランドセルは忘れない

  3・11から12年

 写真家の菊池和子さん(77)=東京都品川区=が福島県双葉町にある「

あいちゃん」の家を訪れたのは、東京電力福島第一原発の事故から5年、

2016年5月7日のことでした。

 福島第一原発が立地する双葉町には、町中に大量の放射性物質が降り

注ぎ、全住民が町外への避難を強いられました。

 発生時小学校六年生だったあいちゃん一家が避難したのは、同県会津

若松市。その日、菊池さんはあいちゃんの父親の「一時立ち入り」に同

行し、留守宅を取材させてもらうことになったのでした。

 ひんやりとほこりっぽい室内。お父さんが雨戸を開けると一筋の光が

差し込んで、ソファの上に残された赤いランドセルを照らし出しました。

 すかさずシャッターを切った菊池さん。ランドセルのつぶやきが聞こ

えてくるようでした。

 <あの日、あいちゃんが、おじいちゃんとおばあちゃんに連れられて

避難所へ行った日から、私はずっとソファーの上であいちゃんの帰りを

待っています。もう少しで卒業式だったので、あと二週間は一緒に学校

へ行けたのに…>(写真絵本「私はあいちゃんのランドセル」より

                        ) (中略)

 ランドセルのほか、「中学校の体育館に取り残されたグランドピア

ノ」(大熊町)「農機具小屋のトラクター」(同)「雑木林と化した

田んぼ」(浪江町)…。取材時に感じた「モノたち」のつぶやきを、

文章にして添えました。

 原発が爆発し、大量の放射能が放出されて拡散すると、「日常」が根

こそぎ奪われる。そこに人がいなくなる。原発事故の本質が、凝縮され

ているかのような作品群。

 菊池さんは訴えます。「日本中、どこでも起こりうることです。ひと

ごとではありません」  (中略)

原発回帰の流れの中で

 ♪放射線は目に見えない/においもしないけれど/放射線は力がある/

ダメージをくらわせる/原子力緊急事態/今も発令中なんだ/解決しな

い/たくさんのこと/忘れないでいよう/忘れないでいよう/忘れない

でいよう(上演台本より、合唱曲「マイクロシーベルト」)

 忘れないでいよう。原発回帰の流れの中で、私たちが今、いつにも増

して訴えたいのも、そのことです。

        (3月12日「東京新聞」5面「社説」より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/237552?rct=editorial

 ◆福島事故処理、年1兆円 廃炉や除染、増加の可能性

  費用総額なお見えず

 東京電力福島第一原子力発電所の事故処理費用が膨張を続けている。

 会計検査院によると2021年度までに約12兆円が賠償や除染、廃炉作業

などに措置された。賠償や除染などの費用は22年度までに年1兆円規模

となった。

 東日本大震災から11日で12年を迎えるが、廃炉や除染の道筋はなお見

通せない。 (後略)  (3月11日「日本経済新聞」2面より抜粋)

━━━━━━━ 

※【動画アップの紹介】

YOUTUBEチャンネル「こばと通信」の野田裕彦さん

 2023.03.113.11事故から12年 追悼と東電抗議

 東京電力福島原発事故の責任をとれ!二度と原発大事故を繰り

 返さない!柏崎刈羽原発再稼働するな!汚染水止めろ!

 「第114回東電本店合同抗議」

https://youtu.be/SOmnA24ZVF0

☆三輪祐児さんのユープランより

・20230301 UPLAN 岸田内閣の退陣を求める〜やめろ軍拡!

 とめろ原発! 3.1官邸前アクション

 https://www.youtube.com/watch?v=0KIPQmXWj4Y

・20230209 UPLAN 天笠啓祐『「みどりの食料システム戦略

  (農林水産省)」の概要と問題点』

 https://www.youtube.com/watch?v=094n9Ww7uYE

・20230201 UPLAN 第55回とめよう!東海第二原発

 第113回東電本店合同抗議

 https://www.youtube.com/watch?v=NBWzyCmC_H0

・20230130 UPLAN 樫田秀樹「リニア新幹線は実現可能か?」

 https://www.youtube.com/watch?v=vVLRrdkhSeI

・20230121 UPLAN 山崎久隆「岸田政権の原発政策大転換の闇を

 照らす〜40年超えの老朽原発の危険−どこが?なんで?」

  https://www.youtube.com/watch?v=llWvIXy-dc4

・20221215 UPLAN 田中一郎「日本における電力自由化

 電力システム改革」未来へ向けたあるべき改革の具体像

 https://www.youtube.com/watch?v=NZhEf0W410Y

・20221130 UPLAN 安田節子最終回「有機農業が拓く世界」

 https://www.youtube.com/watch?v=3MjZZhSy0Qk

・20221127 UPLAN「11.27廃炉デー集会」絶対に再稼働させない

 東海第二原発

 https://www.youtube.com/watch?v=7csuDOzVn98

・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線が、

地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」

なんていう突拍子もない話を信じられますか。

 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。

 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856