たんぽぽ舎です。【TMM:No4624】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4624】

2022年11月9日(水)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.原発の運転期間60年制限を撤廃するか、長期停止期間の除外か、

  とにかく老朽炉を使い倒したい経産省

  断じて認めてはならない   山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★2.旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の問題を特集

  なぜメディアにおいて「空白の30年」が生まれたのか

  9月号で執筆の鈴木エイト氏の講演内容を収録

  マイナンバー制度(カード)の問題、コロナワクチンの問題

  『紙の爆弾』12月号をお届けするにあたって

                 中川志大(株式会社鹿砦社

★3.航空自衛隊築城(ついき)基地(福岡県築上郡)

  11/7日米共同訓練反対集会の報告

         宗 晶子(築城基地の米軍基地化を許さない!

              京築住民会議)

★4.福島第一原発事故費用12兆1千億円 政府試算総額の半額超える…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆12/4(日)2つの案内

1.つくるな!新しい国家安全保障戦略

  増強するな!南西諸島(琉球弧)の自衛隊

  やめろ!宮古島 自衛隊分屯基地開庁記念行事

  12/4新宿駅東口アルタ前リレートーク&情宣

2.「台湾有事」への不安を煽り、南西諸島(琉球弧)の

  「戦場化・要塞化」をすすめる新しい国家安全保障戦略に反対する

  12・4討論集会 お話:丸川哲史さん(明治大学政経学部教授)

━━━━━━━ 

※11/14(月)天野惠一さん連続講座にご参加を!

              …毎月第2月曜です…

 「原発と原爆の戦後社会史−【運動/思想】史から振り返る」

 第9回「憲法原発生存権論」2011年3・11災後3

 お 話:天野惠一さん(再稼働阻止全国ネットワーク事務局)

日 時:11月14日(月)14時より16時30分    

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。たんぽぽ舎あて電話 03-3238-9035 か

ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、氏名と

電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

  第10回は12月12日(月)14時より

  「総括 反核とは反[原爆・原発]であるというあたりまえの思想へ」

━━━━━━━ 

※11/18(金)第18回原発いらない金曜行動(首相官邸前)

 福島第一原発の汚染水を海へ流すな!老朽原発うごかすな!

 東海第二原発再稼働するな!定例:毎月第3金曜日

 日 時:11月18日(金)18時30分より19時45分

 場 所:首相官邸

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

       次回は、第19回12月16日(金)です。

━━━━━━━ 

※11/19(土)学習会にご参加を! 日中近現代史全6回連続講座

 日本の対中国侵略戦争からの教訓は何か

 第五講「帝国と立憲の狭間の中で」

 お 話:纐纈 厚さん(山口大学名誉教授・政治学博士)

 日 時:11月19日(土)14時より16時

 会 場:「スペースたんぽぽ」

参加費:800円 予約必要です。 11/14と同じ方法です。

  第六講は、12/17(土) 最終回です。

   「朝鮮植民地支配と帝国日本〜何のため、誰のための植民支配か」

━━━━━━━ 

※11/22(火)学習会にご参加を!

 「電力自由化と電力システム改革」第3回

 お 話:田中一郎さん(ちょぼちょぼ市民のためのゼミナール)

日 時:11月22日(火)18時より20時30分  

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。11/14と同じ方法です。

━━━━━━━ 

※11/30(水)第6回安田節子氏連続講座(最終回)にご参加を!

      「有機農業が拓く世界」

 お 話:安田節子さん(食政策センター・ビジョン21代表)

日 時:11月30日(水)19時より21時

会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円 予約必要です。11/14と同じ方法です。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.原発の運転期間60年制限を撤廃するか、長期停止期間の除外か、

 | とにかく老朽炉を使い倒したい経産省

 | 断じて認めてはならない

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

◎ 原発の新増設も、新型炉の建設も、今すぐ出来るわけでもないし、

絵に描いた餅でしかないと思っている経産省は、いまある原発を徹底

して使い倒して、つじつまを合わせることで、岸田政権の原発回帰政策

の目玉にしようという魂胆だ。

 しかし老朽炉は確実に原発事故リスクを高める。

 ぼろぼろの原発を動かし続けるリスクをものともしない人たちを、

何としても止めないと次の事故は確実にすぐにやってくるだろう。

◎ 11月8日の資源エネルギー庁の小委員会(総合資源エネルギー

調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会)では

1.現状維持

2.運転期間の上限撤廃

3.運転期間から休止期間を除外する

との3つの案が示された。

◎ このうち、これまで報道等で有力と伝えられていた「2」の上限

撤廃ではなく、「3」の休止期間除外が有力となったという。

 「3」とは、「上限は維持しつつ、原子力規制委員会による審査や、

裁判所による仮処分命令などで運転を停止した期間を除外し、その分を

追加的に延長できるようにする選択肢」(NHKより)

 経産省の資料によると、これは「他律的な要素」により「事業者が

予見し難かった」理由で長期停止を余儀なくされ経営上のリスクを

負ったことを、運転延長により「救済」しようとするものだ。

 この例としてあげているのが「東日本大震災発生後の法制度、行政

命令、裁判所による仮処分等により止まっていた期間」である。

◎ しかし、これは本質的に誤っている。

 東北地方太平洋沖地震により地震津波に破壊されたのは、あの場所

原発を立地し、その後漫然と運転を続けていた東京電力の責任である

ことは、繰り返し「裁判所の判決・決定」で確定した事実である。

 わざわざ上記「裁判所の仮処分等」では、上級審により是正された

ものは含めないとしているとおり、確定した判決により停止していた

期間は司法により止めていたことが正当と判断していたことであって、

これを原子力規制・推進の行政側がひっくり返すなど、三権分立の日本

では許されない。

◎ 同様に、裁判所によって「違法」(最高裁判所の判決により東電の

賠償責任は全て認められている)とされている東電福島第一原発の2011

年までの運転継続行為についても、その後においても地震津波対策の

不十分な状態で運転を継続することなど、改正原子炉等規制法により

法令上認められないのだから、「1」も「2」も同様に、新規制基準

適合性がない原発は動かせるわけがない。

 すなわち、許可されていない原発の運転停止期間は、何ら救済すべき

ものではなく、それをすれば、ありとあらゆる、「期間を定めて許認可

を必要とする」設備を有する産業において一斉に不平等、不公正の批判

が沸き起こるだろう。

◎ 新規制基準適合性審査において義務づけられる「特定重大事故等

対処施設」の不存在を運転停止の根拠としている原子炉等規制法をその

ままにして、その建設にかかる時間を除外するなどといった考え方は、

自分で作った法律の運用さえ変えて特定重大事故等対処施設が出来る前

に既に再稼働を認めてきた(ただし、工事認可後5年間に限る)「電力

会社の救済」を行ってきた規制委の措置とも矛盾する行為である。

 こんな法律改正は、普通は「矛盾した法令改正」として内閣法制局

拒否しなければならない。

 「誰のための法改正、それは電力会社の為なのよ」とうたう原子力

推進議員の顔が思い浮かばないか。この連中のために私たちは危険に

さらされている。

 断じて認めてはならない。

☆関連記事の紹介

 老朽原発延命へ拙速議論 経産省、60年超稼働案

 規制委は「停止期間除外できず」

 原則40年、最長60年と規定された原発の運転期間は、8日の経済産業

省の有識者会議で、60年超の運転を可能にする案を支持する意見が相次

ぎ、リスクの高い老朽原発の長期運転への流れが本格化する。

 延長の可否を審査する原子力規制委員会と見解が異なる案もあり、

議論の先行きは見えない。(小野沢健太)(後略)

 (11月9日「東京新聞」朝刊2面より抜粋)

 詳しくはこちら

https://www.tokyo-np.co.jp/article/212795

┏┓ 

┗■2.旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の問題を特集

 | なぜメディアにおいて「空白の30年」が生まれたのか

 | 9月号で執筆の鈴木エイト氏の講演内容を収録

 | マイナンバー制度(カード)の問題、コロナワクチンの問題

 | 『紙の爆弾』12月号をお届けするにあたって

 └──── 中川志大(株式会社鹿砦社

拝啓 「紙の爆弾」12月号をお届けいたします。

 今月号でも、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の問題を特集、

自民党政治家との関係に注目するとともに、なぜメディアにおいて「空白

の30年」が生まれたのか、9月号で執筆の鈴木エイト氏の講演内容を収録

しました。

 連日のマスコミ報道のなかで、ジャーナリストや弁護士らが活躍を

続けていますが、鈴木氏が一貫しているのは徹底して被害者に寄り添う

こと。

 その視点に立つからこそ、メディアがこの問題を放置し、政治家が

それを見越して旧統一教会と協力関係を結んできたことが、信者らへの

被害を拡大させ、被害者による安倍晋三元首相の銃撃事件につながった

という一連の経緯が理解できます。

 それを具体的に説明した今月号記事は、日々報じられるニュースを

受け取るうえでの基礎として、ぜひ多くの方にお読みいただきたい

内容です。

 今月号ではマイナンバー制度(カード)の問題も重点的に採り上げ

ました。

 強化される「国民監視」については、先月号の「戦時体制」特集と

あわせてお読みいただければ、その目的が見えてきます。

 そして、コロナワクチンの問題。

 子どもの重症化例はきわめて少ないことが報告されているなか、生後

6カ月〜4歳を対象にした無料接種が10月から始まっています。「超過

死亡」増加の現象も見逃せません。

 そんななか、世界に目を向ければ、ワクチン、そしてコロナ禍そのも

のへの人々の見方に、少しずつ変化が生じているようにも見えます。

 10月22日にはカナダ・アルバータ州のダニエル・スミス州首相が、

ワクチン未接種の労働者に対する差別を「不適切」と認め謝罪しました。

 今月号も、ご一読をよろしくお願いいたします。   敬具

 『紙の爆弾』A5判 600円(税込み)

2022年11月4日         『紙の爆弾』編集長 中川志大

                株式会社鹿砦社代表 松岡利康

┏┓ 

┗■3.航空自衛隊築城(ついき)基地(福岡県築上郡)

 | 11/7日米共同訓練反対集会の報告

 └──── 宗 晶子(築城基地の米軍基地化を許さない!

            京築住民会議)

 2022.11.7日米共同訓練反対集会には、100名近くの方が駆けつけて

くださいました。

 「築城基地の米軍基地化を許さない京築住民会議」井上高志代表の

挨拶に始まり、多くのアピール、歌で平和を呼びかけるなどを行い

ました。

 その間、数機の戦闘機が離発着を繰り返し、その度に会場が轟音に

のまれました。

 轟音に負けないシュプレヒコールで会を閉じましたが、会場にまるく

きれいな月が現れ、月の美しさも共有することができました。

 集会アピール文:https://tinyurl.com/3avfddps

 集会写真:https://tinyurl.com/4pmwe3sz

2団体からの温かいメッセージをいただきました。

・日米共同統合演習「キーン・ソード」も「平和的生存権」を脅かす

飯島滋明 (名古屋学院大学教授

     戦争をさせない1000人委員会事務局次長)

https://tinyurl.com/5n6d95xe

・女性会議福岡県本部(議長 池田良子(よしこ))

https://tinyurl.com/4jyj4vd8

       (11/8☆原発とめよう!九電本店ひろば第4221日☆

          青柳行信さんのメールより抜粋)

┏┓ 

┗■4.福島第一原発事故費用12兆1千億円 政府試算総額の半額超える…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第一原発事故費用12兆1千億円 政府試算総額の半額超える

  11/8(火)21:10配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1c2eae9828c9ddde04ba8c41bb39c9a15b128b

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆12/4(日)2つの案内

1.つくるな!新しい国家安全保障戦略

  増強するな!南西諸島(琉球弧)の自衛隊

  やめろ!宮古島 自衛隊分屯基地開庁記念行事

  12/4新宿駅東口アルタ前リレートーク&情宣

 日 時:12月4日(日)13時より

2.「台湾有事」への不安を煽り、南西諸島(琉球弧)の

  「戦場化・要塞化」をすすめる新しい国家安全保障戦略に反対する

  12・4討論集会

 日 時:12月4日(日)17:45開場 18:00開始

 お 話:丸川哲史さん(明治大学政経学部教授)

 テーマ:「プロセスの中の台湾−米中対立と東アジア冷戦から見る」

 会 場:文京区民センター・3C

 参加費:無料

上記1.2.両方とも

主 催:戦争・治安・改憲NO!総行動実行委員会

    <http://antiwar2017.blog.jp/>

    大軍拡と基地にNO!アクション2022

連絡先:破防法・組対法に反対する共同行動

     03-3591-1301 (救援センター気付)

    資本主義を超える新しい時代を拓く反戦実行委員会

     090-6481-6713(松平)

━━━━━━━ 

※動画アップの紹介

YOUTUBEチャンネル「こばと通信」の野田裕彦さん

・11/02放射能汚染水を海へ捨てるな!東電は2200億円の原電支援するな!

 東電は福島第一原発事故の責任をとれ!第110回東電本店合同抗議

https://www.youtube.com/watch?v=01myMx10PRw

☆三輪祐児さんのユープランより

・20221025 UPLAN 渡辺周『「虚構の地方創世」に見る

 自民党政治の末路(Tansa新ジャーナリズム報道)』

 https://www.youtube.com/watch?v=obo-JFOPVs0

・20221024 UPLAN 山崎久隆『暴走する政府の原子力行政を検証』

 岸田政権と経産省の意図は?

 https://www.youtube.com/watch?v=4Mtt7wrENDg

・20221021 UPLAN 第17回原発いらない金曜行動

 https://www.youtube.com/watch?v=KUpfxkta7rM

・20221012 UPLAN 馬奈木厳太郎福島原発訴訟と6.17最高裁判決

 〜生業訴訟最高裁判決を受けて」

 https://www.youtube.com/watch?v=d5ZhVWUThAY

・20220927 UPLAN 安田節子第5回「世界と日本の有機給食の取組み」

 https://www.youtube.com/watch?v=fVTbtyiPIWM

・20220927 UPLAN 安倍「国葬」やめろ!

  第六弾銀座(日比谷公園・中幸門)〜武道館デモ

 https://www.youtube.com/watch?v=KfLwk-TX4sI

・20220925 UPLAN 浅野健一が選ぶ講師・鈴木エイトさんによる

 「人権とメディア」連続講座再開第3回〜緊急講座

 『なぜメディアは統一協会自民党の癒着を報じてこなかったのか』

 https://www.youtube.com/watch?v=LYuKWuOsLm8

・20220913 UPLAN 山田朗「戦後改革の歴史的位相:

 帝国の解体と象徴天皇制

 https://www.youtube.com/watch?v=hl6qod7MhRI

・20220907 UPLAN 第50回とめよう!東海第二原発20年運転延長・

 第108回東電本店合同抗議 放射能汚染水を海へ捨てるな!

 https://www.youtube.com/watch?v=gc0KFq4iRBI

・20220827 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働いばらき大集会

 https://www.youtube.com/watch?v=V3D6jgpfZDc

・20220825 UPLAN 第8回【ハロー原電】東海第二原発とめよう!

日本原電本店前アピール行動

 https://www.youtube.com/watch?v=T_aI4VpvNUM

広瀬隆二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は

 科学的にまったく根拠がないデマである」

 20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】

  https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。

 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も

 あります。ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、

  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856