たんぽぽ舎です。【TMM:No4332】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4332】

2021年11月1日(月)地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.10.25美浜現地行動の報告

  関西、福井から参加した63人

  美浜原発ゲート前を往復するデモで

  「老朽原発もう動かすな!」を訴え

  12/5「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」へご参加を

          木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★2.衆議院総選挙の結果とにわかコメント

  徹底した反省、体制の抜本的立て直しが必要

   田中一郎(ちょぼちょぼ市民のゼミナール)

★3.東海村など(5市1村)への質問・要請書提出

  東海第二原発の稼働に関して質問と要請文

   原発いらない茨城アクション実行委員会

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆11/27(土)≪2021原子力艦事故避難訓練

   集合:ヴェルニー公園(いこいの広場)

   ミニ集会、避難訓練実施

━━━━━━━ 

※11/8(月)第7回岩垂弘連続講座にご参加を!

 「ポスト東西冷戦下の運動」1989〜

 −PKO協力法反対、憲法擁護、安保関連法反対、脱原発

 お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)

 日 時:11月8日(月)14:00〜16:30(開場13時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円 予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※11/10(水)2つの抗議行動にご参加を!

    2つの抗議行動=定例→毎月第1水曜

●11月は、第1水曜の3日が休日のため翌週となります。

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな! 

  日本原電本店抗議行動

  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 日 時:11月10日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

     銀座線末広町駅4番出口より4分

     ※北ビルです!南ビルではありません!

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

2.「第98回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

  東電は2200億円の原電支援するな!

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:11月10日(水)18:30より19:30

 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟など139団体

━━━━━━━ 

※11/13(土)学習会にご参加を!

 デジタル政策の陥穽とその危険性−自治・民主主義の観点から

 お 話:内田聖子さん(アジア太平洋資料センター共同代表)

 日 時:11月13日(土)14時より17時(開場13時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」 講師のお話は15時より

 資料代:800円

 予約必要です。たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

   メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

   お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※12/5(日)老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか 集会会場が

 「うつぼ公園」に決まりました!

 廃炉に向けてやれることは何でもやろう!10/23〜12/4「老朽原発この

 まま廃炉!」キャンペーン

 日時:12月5日(日)13時開会、デモ14:30出発 

 場所:「うつぼ公園」地下鉄四ツ橋線・中央線「本町」駅下車

 主催:老朽原発うごかすな!実行委員会

━━━━━━━ 

※10/25(月)金 東鶴さんの講座を三輪祐児さんが

 アップしてくれました。 (※1ヶ月限定公開とのことです)

20211025 UPLAN 金東鶴「ウィシュマさん死亡事件から考える−日本の

            入管制度の歴史」

https://www.youtube.com/watch?v=_Ljyj40zEcM

━━━━━━━ 

※10/23(土)「山崎久隆ゼミ」を三輪祐児さんが

 アップしてくれました。

20211023 UPLAN 山崎久隆「エネルギー基本計画」に対する

パブリックコメント

https://www.youtube.com/watch?v=Ijzv73agYT4

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.10.25美浜現地行動の報告

 | 関西、福井から参加した63人

 | 美浜原発ゲート前を往復するデモで

 | 「老朽原発もう動かすな!」を訴え

 | 12/5「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」へご参加を

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

 危険きわまりない老朽原発・美浜3号機は、特重施設の設置が期限

(10月25日)に間に合わなかったため、わずか3ヶ月の営業運転で、

10月23日、停止に追い込まれました。

 しかも、この原発は、短期間の運転の間に、二度も重大なトラブルを

起こしています。

1.稼働して間もない7月2日には、事故時に蒸気発生器に給水する

ポンプに大きな圧力がかかる異常を発生させています。

 関電は、「ポンプ入り口にある金属製のフィルターに鉄さびが

詰まったことが原因」としています。多量の鉄さびは、今後も、配管

破損や目詰まりを引き起こしかねません。

 このトラブルは、老朽原発を全国に先駆けて動かそうと準備してきた

にもかかわらず、鉄さびによるフィルターの目詰まりにも気づか

なかった関電と規制委員会のいい加減さを物語ります。

2.10月6日には、非常用ディーゼル発電機で、回転異常を示す警報が

作動し、自動停止したと発表されました。この発電機は、地震などで

外部電源の供給が途絶えた時に、自動的に起動して安全上重要な機器を

作動させるためのものですから、少なくとも、修理が完了するまでは、

原発を停止するのが企業倫理です。それでも関電は、もう1台の

発電機が正常に作動することが確認できたとして、3号機の運転を

続けました。許されることではありません。

◎ 「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、10月25日、「美浜3号

もう動かすな!現地行動」を呼びかけ、実行しました。関西、福井から

参加した63人は、美浜原発から海を隔てて望む「シーパーク丹生」で

集会の後、美浜原発ゲート前を往復するデモで「老朽原発もう

動かすな!」を訴えました。

 その後、美浜町「ハートピア」駐車場に移動の後、町内デモで関電

原子力事業本部に向かい、事業本部前で45分の抗議集会を行うととも

に、関電への申入れを行いました。

 さらに町内デモを行い、美浜町役場前では、老朽原発再稼働に同意

した美浜町を糾弾し、同意の取り消しを訴えました。

 町内デモでは、玄関や窓を空けて手を振られる町民、会釈をされる

町民のエールに励まされました。

 ご支援、ご参加下さいました皆様、有難うございました。

 この他、「10.23−12.4老朽原発このまま廃炉!キャンペーン期間」

に協賛する行動が8月から全国各地で展開されています(すでに30回を

越えようとしています)。

 「老朽原発このまま廃炉!」の声をさらに拡大させましょう!

 原発の40年超え運転を阻止すれば、2033年に若狭から、2049年に全国

から稼働する原発がなくなります。

 12月5日「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」「10.23−12.4

老朽原発このまま廃炉!キャンペーン行動」で老朽原発全廃を!

◎ 10月23日に停止した美浜3号機の特重施設の完成には約1年を

要するといわれています。

 一方、特重施設の設置が期限の6月9日に間に合わず、当面の

再稼働を中止した老朽原発・高浜1、2号機の特重施設の完成は

早くても2023年5月、6月頃といわれています。

 しかし、これらの老朽原発は、特重施設の完成後に再稼働された

としても、2023年末には停止に追い込まれる可能性が大です。

 それは、関電は「使用済み核燃料の県外中間貯蔵地を2023年末までに

探せなければ、老朽原発を停止する」と明言していますが、中間貯蔵

候補地探しは至難であるからです。

 老朽原発停止を突破口に原発全廃に向かって大きく前進する好機です。

◎ ただし、10月初めに誕生した岸田政権は、原発推進内閣、核依存

内閣です。炭酸ガス排出削減を口実にして、原発の60年運転の推進を

掲げるだけでなく、80年運転への道を開こうとしています。

 また、新型小型原子炉や核融合の開発を画策し、核燃料サイクル

推進しようとしています。

 これらの策動を葬り去るためにも今は正念場です。

 老朽原発の運転停止に追い討ちをかけ、「老朽原発そのまま廃炉」を

勝ち取り、原発全廃へと前進しましょう!

◎ 「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、1600人が結集した昨年

9月6日、1300人が結集した本年6月6日の「老朽原発うごかすな!

大集会inおおさか」をさらに拡大し、来る12月5日に「老朽原発この

まま廃炉!大集会in おおさか」を開催し、10月23日(美浜3号機

停止日)〜12月4日を「老朽原発このまま廃炉!キャンペーン期間」

として、老朽原発廃炉に向けて「やれることは全てやる」ことを

決定しています。

 皆様のご賛同、ご参加をお願いします。

 老朽原発廃炉を突破口に、原発のない、人の命と尊厳が大切に

される社会を実現しましょう!

┏┓ 

┗■2.衆議院総選挙の結果とにわかコメント

 | 徹底した反省、体制の抜本的立て直しが必要

 └──── 田中一郎(ちょぼちょぼ市民のゼミナール)

 昨日(10/31)実施された衆議院総選挙の結果と、とりあえずのにわか

コメントです。

 今回も日本の政治を転換することはできず、「市民と野党の共闘」は

敗北となりました。

 徹底したレビューと反省、そして体制の抜本的立て直しが必要です。

 また、維新が躍進をしたことで「壊憲」勢力が一段と勢いを増して

おり、日本国憲法が危機に陥っています。

 選挙敗北の最大原因は「市民と野党の共闘」総大将の立憲民主党

執行部にあります。

 今回のようなことを繰り返していても選挙には絶対に勝てず、敗北を

繰り返せば、繰り返すほど、有権者・国民の野党への信頼は低下し、

やがて政治勢力として消滅します。

 (戦国時代と同様に、負け続ける大将には

  誰もついていかない=当たり前)

衆議院選挙2021−Yahoo!ニュース(全議席確定)

 https://news.yahoo.co.jp/senkyo

投票率55.93%、戦後3番目の低さ(共同通信)−Yahoo!ニュース

 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad80cc4e11b26e727e0ee6fde342925fb2ea36a

改憲に前向きな勢力3分の2超に−Yahoo!ニュース

 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408566

・立民と共産の協力に温度差、出口調査分析…

 無党派層は維新支持増える(読売オンライン)

 https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20211101-OYT1I50055/

  以下、省略

┏┓ 

┗■3.東海村など(5市1村)への質問・要請書提出

 | 東海第二原発の稼働に関して質問と要請文

 └──── 原発いらない茨城アクション実行委員会

◎10月8日、「原発いらない茨城アクション実行委員会」が、差止め

訴訟原告団の協力の下、6市村に対して「東海第二原発の稼働に関して

の質問及び要請書提出」をした。東海村だけは20日

 日立市では、総務部長、くらし安全局長、同局防災対策課長、同局

原子力安全対策課長が対応。

 常陸太田市では、総務部長、防災担当課長らが対応。

 那珂市では、秘書公聴課長、同課市民相談室長、市民生活部防災

課長、同補佐、同課原子力グループ長が対応。

 ひたちなか市では、市民生活部長、同部副部長、同部生活安全

課長らが対応。

 水戸市では、高橋靖市長、課長ら5人が対応。

 東海村では、記録未入手。

・上記のように、水戸市では毎回市長直々に対応。その他の市では、

市長、副市長は出てこないが、部長クラスが対応するように、なって

きている。

◎質問・要請の見出し紹介

質問1 「新規制基準に伴う稼働及び延長運転」についての確認

質問2 新協定書第2条「事前説明」の日程について

要請1:早急に、首長懇談会を開いていただき、「稼働及び延長運転」

における使用前検査「燃料装荷」に対する共通認識を再確認し、

原電との協議を行ってください。

要請2:6市村首長におかれましては、使用前検査における

「燃料装荷」がなし崩しにすすむようなことのないよう、慎重に事前

手続きを踏まれますよう要請いたします。

要請3:避難計画の策定時期およびその実効性判断は、あくまで

市町村の判断に委ねられており、国の希望するペースでもなく、まして

日本原電の燃料装荷の日程で決まるわけではありませんので、これまで

首長懇談会側から言われていたように「原電ペースで進むわけ

ではない」ことを再確認の上、対応して頂けますよう要請いたします。

要請4:避難計画策定・実効性検証は、十分に住民の暮らしや地域の

声、意見を聞いて、納得できるような計画にして頂きたいと

要請いたします。

※≪事故情報編集部≫より

  「質問と要請文」の全文は、A4判4頁に及ぶので全文の

  掲載は無理でした。見出しのみ紹介します。

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆11/27(土)≪2021原子力艦事故避難訓練

日 時:11月27日(土)13:00より

集 合:ヴェルニー公園(いこいの広場)

    横須賀市汐入町1丁目(京急汐入駅徒歩3分、

               JR横須賀駅徒歩7分)

内 容:ミニ集会、

    避難訓練…芸術劇場前から〜市役所前公園へ避難します。

            (帽子、マスク、ビニールコート持参)

主 催:東京湾の原子炉から首都圏を守る会

連絡先:080-1124-0355 (三浦半島9条連事務局)

 米海軍横須賀基地への原子力空母や原子力潜水艦の寄港は近年増大

しています。

 米海軍は住民参加 の避難訓練は行なわず、横須賀市も3キロ以内の

地域の一部で市民が参加するのみとなっています。

 原子力艦船の危険性と不十分な災害対策をアピールします。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856