たんぽぽ舎です。【TMM:No4324】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4324】

2021年10月22日(金)地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.『原発、小型炉で建て替えを−稼働基数の明示必要』

  自民党甘利明幹事長発言(小型原発で建て替え)に反対する

  小型炉も原発そのもの 事故も放射能も出る

               柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★2.エネルギー政策の間違い…「脱炭素」で原発推進

  資源を浪費する自然エネルギー (上) (2回の連載)

             小若順一(食品と暮らしの安全基金

★3.11月27日(土)文京区民センターで“廃炉デー”

  「とめよう!東海第二原発」集会にご参加を!

  次回の日本原電本店抗議行動は11月10日(水)5時からです

  10/6日本原電本店抗議行動の報告  (その5) (了)

           「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

★4.雑誌・新聞より3つ

  ◆11月の総選挙は、この先わが国が原発を残していくのか、

   原発をゼロにしていくのか、を争う選挙になってきた。

   子どもたちの未来のために、脱原発政権、つくりましょうよ。

   巨大地震はいつ来るかわからない、

   「老朽原発の再稼働」という暴挙!

              (「通販生活」2021冬号の表紙より)

  ◆40年超運転の美浜原発3号機が再稼働

   「例外」が「当たり前」になる不思議

         (「通販生活」2021冬号164頁「世界の原子力

         発電はいまどうなっているの?」より抜粋)

  ◆『投票率は上がりそう…』「素粒子」より3つ

          (10月20日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より)

━━━━━━━ 

※明日です! 10/23(土)『山崎ゼミ』にご参加を!

 「東電の不祥事続き問題」と「第6次エネルギー基本計画」

 お 話:山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

 日 時:10月23日(土)14:00〜17:00(開場13時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円    予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※10/25(月)学習会にご参加を!

 「ウイシュマさん死亡事件から考える」−日本の入管制度の歴史−

 お 話:金 東鶴(キム トンハク)さん

         (在日本朝鮮人人権協会副会長兼事務局長)

 日 時:10月25日(月)19:00〜21:00(開場18時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です。たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

   メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

   お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※10/27(水)学習会にご参加を!

 「電力システム改革と脱原発

 お 話:吉田明子(国際環境NGO Foe japan)さん

 日 時:10月27日(水)18:00〜21:00(開場18時30分)

 会 場:「スペースたんぽぽ」 講師のお話は19時より

 資料代:800円

 予約必要です。10/25と同じ予約方法です。

━━━━━━━ 

※10/18(月)岩垂弘さん「8回連続講座」の第6回を三輪祐児さんが

 アップしてくれました。

20211018 UPLAN 核軍拡競争下の運動 1977から1986

https://www.youtube.com/watch?v=FAX-ZaP8J3c

━━━━━━━ 

※10/14後藤政志さんの学習会を三輪祐児さんが

 アップしてくれました。

20211014 UPLAN 後藤政志「幻想の新型原子炉:

高温ガス炉(HTGR)と小型原子炉」

https://www.youtube.com/watch?v=7W48FHmIGec

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.『原発、小型炉で建て替えを−稼働基数の明示必要』

 | 自民党甘利明幹事長発言(小型原発で建て替え)に反対する

 | 小型炉も原発そのもの 事故も放射能も出る

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎ 甘利明自民党幹事長の発言を10/13日本経済新聞より抜粋

 …自民党甘利明幹事長は12日、党本部で日本経済新聞のインタ

ビューに答えた。運転開始から原則40年の耐用年数が近づく原子力

発電所について開発中の小型モジュール炉を実用化して建て替えるべき

だと提唱した。(中略)

 2030年度に温暖化ガスの排出量を13年度比で46%削減する政府目標を

巡って「原発を何基動かしてこの数字になるかを明示しなければなら

ない」と指摘した。計画案は目標達成へ発電量に占める原発の比率を

19年度の6%から20から22%に高めるとしているが必要な稼働基数は

示していない。…

◎ 同日の日本経済新聞「きょうのことば」での批判

 「…使用済み燃料や廃炉後に放射性廃棄物が生じるのは通常の原発

変わらない。廃棄物は数万年単位で管理が必要なものもあり、最終

処分場が決まらないまま開発することに異論もある。…」

◎ 10月15日(金)開かれた金曜官邸行動5回目(200人参加)で、柳田は

全参加者にビラを配り、同時に発言も次のように小型原発を批判し、

首相官邸に届くよう声を大きくして反対した。

 ・小型炉も原発そのものです(電気出力30万kw)。

 ・使用済み燃料(核のゴミ)と放射性廃棄物(数万年の管理が必要)が

  生じます。大苦労します。

 ・推進側のいう「安い」は本当か?とっても疑問です。スケール

  メリットが効かないため、通常の原発と比べて発電コストが

  下がりにくい。

 ・「人類が制御可能な技術」説は証明されていません。

 ・自民党の小型炉推進に、ごまかされない。

◎ 今後、岸田首相・甘利幹事長のもとで「老朽原発の運転延長」と

「建て替え」、特に「小型原発での建て替え」が一杯出てくると

予想される。

 原発ゼロの早期実現めざし、小型原発に反対しよう。

┏┓ 

┗■2.エネルギー政策の間違い…「脱炭素」で原発推進

 | 資源を浪費する自然エネルギー (上) (2回の連載)

 └──── 小若順一(食品と暮らしの安全基金

項目紹介

1.原発が「脱炭素」?

2.陰に原子力業界

3.CO2が原因でない地球温暖化

4.製造や建設時から廃棄されるまでのトータルで評価する必要

5.太陽光発電

  以上を(上)に掲載

  以下を(下)に掲載

6.風力発電

7.バックアップ電源に火力発電

8.電気自動車は温暖化を加速

9.エネルギーの転換回数増でロス拡大

・プレゼント

 東日本を壊滅寸前にする大爆発事故を起こしたのに、運転中にCO2

を出さないという「脱炭素」の理屈だけで、原発を電力供給の柱に

据える政策は、間違っています。

1.原発が「脱炭素」?

 昨年の10月30日、菅首相は「脱炭素社会の実現を目指す」として

再生可能エネルギー」を増やす政策を掲げました。電源構成に占める

原子力の割合は2030年には20〜22%と、2019年の実績6%を大きく

上回る構想を発表しています。

 アメリカも同様で、CO2を出さない「クリーンエネルギー」の

拡大を選挙で公約したバイデン大統領が就任し、新小型原発の開発が

始まっています。

 ここに日本企業の、日立、東芝、三菱工業、日揮などが参入して

います。

 原発は「脱炭素」になるとされ、国際的にも推進されています。

 こんな「脱炭素」が正しいのでしょうか。

2.陰に原子力業界

 チェルノブイリ原発事故が起きた1980年代から、異常気象の研究に

原子力業界が多額の研究費を出していたので、CO2に関する研究論文

はたくさん出ていました。

 これらはCO2が地球温暖化の主犯という結論ではありませんでした

が、「気候変動枠組み条約」が1992年の地球サミットで採択され、

155ヵ国が署名し、「脱炭素」が進められるようになったのです。

 そして、今はどの国も「脱炭素」に沿う政策が当たり前になって

います。

3.CO2が原因でない地球温暖化

 世界で出るCO2は、昨年からのコロナ禍で2年連続して大きく

減っています。だから、いま起きている急激な地球温暖化は、CO2が

原因ではありません。

 地球科学者の9割以上は、温暖化の原因がCO2とは考えていません

(『地球温暖化「CO2犯人説」は世紀の大ウソ』丸山茂徳ほか、

宝島社、2020年2月発行より)。

 地球温暖化の原因説は多数ありますが、いま起きている事実が、

CO2温暖化説は間違いであることを示しています。

4.製造や建設時から廃棄されるまでのトータルで評価する必要

 原発は脱炭素で生き残っていますが、製造・建設時に大量のCO2を

出していることは無視されたまま。製造や建設時から廃棄されるまでの

トータルで「脱炭素」かどうかを評価する必要があります。

 今の「脱炭素」がいかに間違っているか、太陽光発電風力発電

電気自動車を例に挙げて、検証してみましょう。

 「脱炭素」「再生可能」「クリーンエネルギー」と持てはやされ、

自然に良いと思わせて推進される「自然エネルギー」が、資源を

浪費し、CO2の放出量を激増させています。

5.太陽光発電

 熱海で発生した土石流で、巨大な太陽光発電による環境破壊が表面化

しました。

 しかし、太陽光発電は、他にも根本的な問題があります。

 太陽光発電を設置する尾根を切り開くのにガソリンが使われ、鉄骨や

資材を山に運び上げるのにもガソリンが使われます。

 鉄は、石炭から造ったコークスで鉄鉱石を溶かして造ります。

 太陽光を電気に変える半導体は、土中からシリコン結晶を掘り出す

ときにガソリンを使い、結晶から不純物を取り除き、加工を繰り返す

ときに、電気が使われています。

 電気も元をたどれば、石油や天然ガスから造られています。

 使う電気を太陽光発電に替えればいいと思うかもしれませんが、

そんなことをすると、CO2はさらに増えます。

 ヨーロッパで太陽光発電が推進される理由の一つは、新たな雇用を

生み出すからです。  (下)に続く

(「食品と暮らしの安全」2021年10月号No390より了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.11月27日(土)文京区民センターで“廃炉デー”

 | 「とめよう!東海第二原発」集会にご参加を!

 | 次回の日本原電本店抗議行動は11月10日(水)5時からです

 | 10/6日本原電本店抗議行動の報告  (その5) (了)

 └──── 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 行動提起は、横田朔子さん(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

より提案されました。

◎ みなさん、こんにちは、横田です。今日も雨もなく静かな夜に

なりました。

 私たちはたとえコロナ禍でも、たとえ規模が縮小されても、絶対に

この東海第二原発を止めようということで、私たちはみなさんと一緒に

頑張ってまいりました。

 行動提起を致します。この、日本原電本店前の抗議行動は、毎月第一

水曜日で、5時からですが11月3日は休日のために、1週間延ばして

第二週の水曜日になります。11月10日(水)5時です。

 それから12月はいつもの定例通り、第一水曜日の12月1日です。

 ぜひみなさん、 11月、12月もここでまたお会いしたいと思います。

 もう1つ、11月27日、この日は忘れもしない、東海第二の認可が

おりた日、我々はこれを“廃炉デー”として毎年大きな集会を持って

おります。

 今年の11月27日(土)、文京区民センター3Fの一番大きな部屋がとれ

ました。コロナ禍ですから96人という制約がありますけれども、一応

今、解除になっています。

 私たちはできるだけみなさんにお集まり頂き、第6波に備えて従来

通りのコロナ感染対策をしながら運動を続けてまいりたいと思います。

ぜひみなさん一緒に頑張りましょう!

 中村泰子さんのパワフルなシュプレヒコールの後、志田文広さんより

閉会のあいさつがありました。

◎ では今日はこれで抗議行動はおわりますけども、先日、9月11日、

“9.11一斉行動”を前から言ってましたけども、実行しました。

 無事終わった、というよりは大成功です。1都8県、東京、神奈川、

埼玉、千葉、栃木、茨城、福島、青森、そして新潟まで含めて、合計46

団体・個人、合計576人以上の方が一斉に、“東海第二原発廃炉!”と

声をあげました。

 このエネルギーは大きいと思います。これをもちろんこの第1波だけ

ではなく第2波、第3波と続けて来年の9月、東海第二原発の再稼働、

試運転を阻止していきましょう!

 今日もありがとうございました。今日の参加者は78名でした。

 ありがとうございました!

 では先ほど柳田さんからもありましたけれども、これから東電本店

合同抗議行動もあります。この東電行動も盛り上げていきましょう。

┏┓ 

┗■4.雑誌・新聞より2つ

 └──── 

 ◆11月の総選挙は、この先わが国が原発を残していくのか、

  原発をゼロにしていくのか、を争う選挙になってきた。

  子どもたちの未来のために、脱原発政権、つくりましょうよ。

  巨大地震はいつ来るかわからない、

  「老朽原発の再稼働」という暴挙!

              (「通販生活」2021冬号の表紙より)

 ◆40年超運転の美浜原発3号機が再稼働

  「例外」が「当たり前」になる不思議

 2011年3月の東京電力福島第一原発事故の反省から、原発を「運転

することができる期間は40年とする」ことが原子炉等規制法の改正で

定められた。

 ところが、福井県にある美浜原発3号機の再稼働をめぐり、その原則

がいま、大きく崩れようとしている。 (中略)

40年超原発を対象とした1原発につき最大25億円の新たな交付金だ。

 「例外」行為を認めると報奨金がもらえるというきわめて不条理な

新制度だが、それによって福井県美浜原発3号機の再稼働を受け入れ

させたのだと言えよう。

 かくして40年超原発が「当たり前」になろうとしている。

 とはいえ、原子力規制委員会の認可を得ても、事故が起きない保証

はない。

 しかも、行き場のない使用済み核燃料が溜まり続ける。

 寿命延長は、百害あって一利なしだ。

 【老朽原発の危険性】

◎耐震性の弱さ

 古い地震評価・耐震性評価で建てられており、建ててしまった後なの

で耐震補強も限界がある。

◎原子炉圧力容器の脆化

 原子炉圧力容器は、運転に伴って中性子が照射されるともろくなり、

温度が下がると割れやすくなる。

 長く運転された原発は、この脆化が進んでいる。事故時に原子炉を

冷やす水が注入されると、一気に破損してしまう可能性がある。

◎電気ケーブルの劣化

 古い原発では、燃えやすいケーブルが使われている。難燃性ケーブル

に交換できないところも多く、事故時に適切な状態把握や制御ができ

なくなる恐れがある。

       (「通販生活」2021冬号164頁「世界の原子力

         発電はいまどうなっているの?」より抜粋)

 ◆「素粒子」より3つ

 ・30年、平均賃金はほぼ横ばい。韓国にも抜かれてる現実に、浮かぶ

  言葉は「失政」。

 ・同時に思う。政権を選んできたのは有権者なのだ、と。

 ・野党共闘の集票力は未知数だが、与党との一騎打ちが増えて、

  投票率は上がりそう。

         (10月20日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し

 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、

 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先

 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が

  あります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856