たんぽぽ舎です。【TMM:No4152】地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4152】

2021年3月17日(水)地震原発事故情報-

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.10年前の3.11東電福島第一原発過酷事故は終わってない!

  老朽・被災の東海第二原発を絶対に再稼働させない!

  熱気あふれる3.11日本原電本社前抗議行動

     横田朔子(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会世話人

★2.東電福島事件10年報道と菅親子疑獄報道

  「3・11」10年で「真実を伝えなかった罪」検証なし

  今も出ている原子力緊急事態宣言に言及なし

  キシャクラブメディアは現場から逃げた

  当時の取材・報道を検証し、原発廃炉提言を

  「メディア改革」連載 第57回

            浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★3.東電福島第一原発事故から10年。

  復興からは程遠い被災地の実態を伝えるドキュメンタリー映像

  「原発故郷3650日」制作プロジェクトにご協力を

  立山勝憲(日本電波ニュース社プロデューサー)

★4.新型コロナ…患者2800万人でも崩壊しない米国医療

  大規模な病院などでICU(集中治療室)を集中して拡大した

  2020年~新型コロナとの闘いの記録

  読み切り連載(15)<上>

   岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★5.新聞より2つ

  ◆柏崎刈羽原発侵入検知できず テロ対策装置が故障

   原子力規制委「もっとも深刻なレベル」2020年3月以降16ヵ所

             (3月17日東京新聞朝刊1面より抜粋)

  ◆「東海第二原発」司法の判断は

   94万人密集など争点 あす水戸地裁判決

   周辺住民らが運転差し止めを求めた訴訟

         (3月17日東京新聞朝刊2面「核心」より抜粋)

━━━━━━━ 

※3/24(水)学習会にご参加を!

 菅政権グリーン成長戦略は「グリーン」か

   (あやしいカーボンニュートラル

 講 師:上岡直見さん(環境経済研究所代表)

 日 時:3月24日(水)18時より21時 講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円     新ちょぼゼミ

  (予約必要です)

 予約方法:メールか電話で、ご氏名・電話番号

      (当日緊急に連絡できる番号)をお伝えください。

      予約受付番号をお知らせ致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.10年前の3.11東電福島第一原発過酷事故は終わってない!

 | 老朽・被災の東海第二原発を絶対に再稼働させない!

 | 熱気あふれる3.11日本原電本社前抗議行動

 └──── 横田朔子(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会世話人

◎ コロナ禍を忘れさせるような春、東京の澄みきった青空のもと、

17時から開催された3.11日本原電本社前抗議行動は、主催者側の

予想をはるかに超えて230人が参集した。

 今の日本の脱原発運動は主に中高年の闘いが主力となっている。

 体調を崩して大衆行動に参加しにくくなった仲間、コロナのため夜の

行動参加を控えざるを得なくなった仲間たちが、3.11は絶対に

忘れてはならないと主体的に参加。

 また、東海第二原発運転差止訴訟原告団の方々も茨城・神奈川等々

から駆けつけたとうかがった。

 そして、山形で有機農業を営む農家の方々は、原告団に入り日頃から

応援されており、原電行動にも初参加。

 地元だけでなく都内の区議さんも呼びかけに答えて参加。居住地域で

地道に脱原発運動を闘っている首都圏の多くの仲間たちも参加。

 一方、東京に出る事を家族に反対されて不参加を余儀なくされた福島

の避難者の思いなどがいっぱいつまった集会だったと、

私は胸を熱くした。

 ★60分間の行動は熱気につつまれた!

 抗議集会は、久保清隆さんの司会は迫力満点。主催者のスピーチの

柳田真さん。茨城からのスピーチは「東海第二原発運転差止訴訟

原告団」共同代表の大石光伸さん。地域で闘う仲間のスピーチは

「忘れまい!3.11反戦・反原発の会/千葉」の中井はるみさん。

 関西電力の老朽原発の美浜、高浜原発の再稼働に反対して闘う

「若狭の原発を考える会」の木原壮林さんからの連帯のメッセージの

代読(志田広文さん)。

 今後の行動提起(横田朔子)。

 中村泰子さんの力強いシュプレヒコールと盛り沢山ではあったが、

参加者全体の熱気につつまれた集会だった。

 ★脱原発音楽隊の3.11バージョンのメドレー、

  街頭パフォーマンスが集会を盛り上げる!

 毎月第一水曜日の原電抗議行動に協力して頂いている音楽隊の皆さん

は、いつものメンバーのジョニー・Hさん、マアルハート・バンドの

お二人、生田まんじさんに加えて、俳優・大道芸人の右田春夫さんの

パフォ―マンスは、参加者との一体感、連帯感をつくりあげた。

 大柄の右田さんが、鼻出し・あご出しの小さなアベノマスクをつけて

踊る姿は圧巻だった。風刺は彼らの命だ。

 ★原電への申し入れ書を受け取ったのは机!?

 「反原発自治体議員・市民連盟」(けしば誠一さん)と「とめよう!

東海第二原発首都圏連絡会」(披田信一郎さん)の2通の申し入れ書

を、原電は「受け取ります」と言いつつ、「コロナ対策」という理由に

ならない理由で対面受け取りを拒否。代わりにビルの玄関の外に机を

出して、そこに置けと。

 後からそっと取りに来るという笑止千万の対応を続けている。

 日本原電は、規制委員会の安全審査のために提出した資料は、敦賀

原発2号機の真下にある活断層のデータを改ざん。1100か所以上もの

誤記が発覚したという、あきれ果てた会社だ。

 このような日本原電にそもそも原発を運転する資格はない!

 東海第二原発の2022年12月の再稼働はあと1年10カ月足らずに迫って

いる。

 3.11に結集したみんなのエネルギーをさらに大きくし、東海第二

原発廃炉にさせていこう。

┏┓ 

┗■2.東電福島事件10年報道と菅親子疑獄報道

 | 「3・11」10年で「真実を伝えなかった罪」検証なし

 | 今も出ている原子力緊急事態宣言に言及なし

 | キシャクラブメディアは現場から逃げた

 | 当時の取材・報道を検証し、原発廃炉提言を

 | 「メディア改革」連載 第57回

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ 報道各社は「3・11」東日本大震災・東電福島第一原発事件(

事故ではなく東電と政府が引き起こした刑事事件)から10年で3月11日

前後、大きく報道したが、2011年3月11日夕、菅直人首相が発令した

原子力緊急事態宣言」が今も出ていることはほとんど触れていない。

 また、当時の「人体に影響ない」などとウソを伝えた報道犯罪ついて

検証する記事、ニュースはなかった。

 小泉純一郎元首相が11日、東京都内で開かれた「原発ゼロ・自然

エネルギー推進連盟」が開いた「原発ゼロ・自然エネルギー100世界

会議」で講演し、福島事件を「人災」と述べ、事故後、原発について

学び、原発が「安全、コストが安い、クリーンエネルギー」とされて

いたことが「全部うそだった」と述べた。

 https://www.asahi.com/articles/ASP3C6JPZP3CUTFK00R.html 

 小泉氏の講演後には、鳩山由紀夫菅直人の元首相2人もあいさつ

で、「原発ゼロ」を主張した。会議では、細川護熙村山富市の2人の

元首相もそれぞれ「脱原発」「原発ゼロ」を求める声明を発表した。

野田佳彦元首相は何も語っていない。元首相5人がこの日に反原発

表明した意義は大きいが、テレビでは地味な扱いだった。

◎ テレビ、新聞は、事件当時に双葉町の小学生だった住民、10年前に

取材した人々の今を取り上げ、「町に戻りたい」「震災体験を震災後に

生まれた若者に伝えていきたい」などという発言を報じたが、地域の

命と暮らしを破壊した東電の加害責任、無謀な再稼働にこだわる原子力

マフィアを批判する視点は見られない。

 地震津波の怖さ、犠牲者の追悼を報じるだけでは不十分だ。

 フジテレビの「とくダネ!」は「原発事故」で被害の続く飯舘村

現状を、元酪農家の長谷川健一さんらを取材して伝えたのは良かった。

 ふるさとを奪った加害者は誰で、加害者に反省させ、再発防止の

努力をきちんとしているかを監視するのがジャーナリズムの仕事だ。

◎ 菅首相(当時)は、4号機に偶然、水が入り、水素爆発を免れた

ことについて、「神風が吹いた」と発言したと、当時の内閣参与(

広報担当)から聞いた。

 菅氏は東電福島事件の数日後、「東日本が壊滅するのを覚悟した」と

言っている。米軍も事件の重大さを認識していた。

 しかし、当時のテレビ、新聞は炉心溶融が起きているという真実を

取材せず、取材して分かっても報道しなかった。

 東電の所長は「政府がメルトダウンという言葉は使わないと決めて

いるから、我々も使ってはならない」と叫んでいる声が残っている。

◎ 日本の東半分が崩壊する危機だったのに、NHKは原子力マフィア

東京大学などの御用学者を出演させ、「メルトダウンは起きて

いない」「スリーマイル、チェルノブイリのようにはならない」という

無責任な見通しを垂れ流し、放射能汚染が拡散する中、何も知らされ

なかった民衆は普段どおり外出し、被曝した。

 NNN系の福島中央テレビ(FCT)が定点カメラで撮った福島

第一原発1・3号機における爆発の生々しい映像は、日本テレビ系列

局でしか放送されなかった。

 他のテレビ局の定点カメラは津波で流されていたので、FCTだけ

が“きのこ雲”が吹き上がる映像を撮れた。通常はFCT提供の

クレジットを付けて、NHKなどが放送するのに、「特ダネだから

使えない」という詭弁で放送しなかった。FCTの映像はBBC、

CNNなど海外ではオンエアされた。

◎ 同志社大学社会学部メディア学科・浅野ゼミはキシャクラブ

メディアの「報道しなかった罪」を調査した。

 その成果は『DAYS JAPAN』増刊号『検証 福島原発報道 あの時

伝えられたこと』(DAYS JAPAN MOOK、監修・広河隆一、2012年4月

発売)で発表した。20年続いた浅野ゼミの歴史的な業績だと

思っている。

 2011年3月13日、現地に入っていた広河編集長から「テレビ報道が

あまりにひどいので、浅野研究室で録画し、分析してほしい」という

電話があった。同志社大学社会学部には、テレビ各局を録画する

機器があった。

 大学院生、学部生、研究室アルバイト・鹿野健一氏の計22人が3月

11日から1週間の東電事件に関するテレビ、新聞、ネットの報道と

東電・保安院・官邸の動きを時系列に並べて記録し、問題点を

取り上げた。学生にしかできない気の遠くなるような作業だった。

学生たちは英BBC、米CNNも録画し、海外メディアは事件の

深刻さを伝えていたことを明らかにした。

◎ 当時の大学院生、矢内真理子氏が「DAYS」特集号を宣伝した

記事などがネットにある。

【2012-3-31OA音声】DAYS JAPAN『検証・原発事故報道』から考える

コミュニティ放送の可能性『こみねっとラジオ』団体情報一般

http://radiocafe.or.jp/chiiki/f/podcast/120331/ 

 浅野ゼミの原発関係の研究成果は以下のサイトで見ることができる。

同志社大学 社会学部/被災学生と「大震災と原発事故と

マスメディア」テーマに討論>

http://ssgpdb.doshisha.ac.jp/report/51.php

浅野健一ゼミ企画 2日連続シンポジウム「福島原発事故後を生きる~

どう向き合うか」>

IWJ Independent Web Journal

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/24723

<7月29日小出裕章氏シンポ@同志社大学

https://groups.google.com/g/visual_anthropology/c/mnn6YrSzn4k?pli=1

◎ 10年前、東電福島第一原発の近くの自治体にあった市政記者

クラブから記者が消えた。フリージャーナリスト、外国メディアの

東京特派員は車で現場に向かったが、非常線で原発に近づけなかった。

日本のマスメディアは、最も重要なニュースを取材・報道しない。

◎ 現在問題になっている東北新社とNTTによる総務官僚・

総務相らへの違法接待・贈収賄事件でも、記者クラブに入って

いない「週刊文春」が3月4日号以降、毎週、調査報道で新事実を

報じている。

 朝日新聞、読売新聞、NHKなどは、贈賄容疑の掛かっている菅義偉

首相の長男・菅正剛東北新社統括部長(2月26日人事部付)を仮名

報道している。

 文春など週刊誌はずっと実名を出し、国会でも実名が繰り返し出て

いるのに、朝日などはなぜ正剛氏の実名を伏せるのか理解できない。

 10年前の報道犯罪を反省しないキシャクラブメディアは、人民の知る

権利にこたえることができない。キシャクラブを解体し、広報センター

を設置して、報道改革を進めよう。

┏┓ 

┗■3.東電福島第一原発事故から10年。

 | 復興からは程遠い被災地の実態を伝えるドキュメンタリー映像

 | 「原発故郷3650日」制作プロジェクトにご協力を

 └──── 立山勝憲(日本電波ニュース社プロデューサー)

 ☆このプロジェクトについて

 今年で東電福島第一原発事故から10年。

 “復興”のイメージが強調されるなか、被災地の人々の傷は年月を

重ねるごとに、むしろ深くなっています。

 被災地と被災者の“今”を伝えるドキュメンタリーを制作したい。

 是非ご支援をお願い致します。

・「原発故郷3650日」作品概要(抜粋)

地震津波は天災。天災はインフラが回復すれば、復興したって

言われる。

 ところが原発事故はずっと先見えないですよね。昔みたいに将来に

向かって、自分の人生に夢とか希望とか持っていくって発想が減って

しまった—。」

原発事故後から被災地で診療を行ってきた精神科医は言います。

 福島第一原発の事故から今年で10年。インフラや巨大な復興関連

施設が整備され、東京オリンピック聖火リレーのスタート地点にも

選ばれました。

 しかし、被災者の方々のこころの傷は深刻化しています。

 2018年、福島では20歳以下の若者の自殺率が全国1位と

なりました。(後略)

 詳しくはこちらをご覧いただければ幸いです。

https://motion-gallery.net/projects/genpatu-10

サンプル動画5分も、上のアドレスに載せられております。

┏┓ 

┗■4.新型コロナ…患者2800万人でも崩壊しない米国医療

 | 大規模な病院などでICU(集中治療室)を集中して拡大した

 | 2020年~新型コロナとの闘いの記録

 | 読み切り連載(15)<上>

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

※「医療崩壊」をめぐって、米国からの報告:

 毎日新聞「医療プレミア」掲載(2021.2.18)

 内科医・大西睦子氏(ボストン在住、医学博士)のレポートより抜粋

《新型コロナ…患者2800万人でも崩壊しない米国医療》

 ・米国では、人口当たりで日本の数十倍、多い日は1日30万人もの

 新型コロナウィルスの感染者が出ています。

 一方、人口当たりの医師数は日本とほぼ同様です。

 その米国が、去年の春ごろと違って、医療崩壊をまぬがれているよう

に見えるのは何故でしょうか?

 ・私の住んでいるマサチューセッツ州は、人口が約690万人です。

 大学など教育機関が多く、四つの医学部があります。去年の春は新型

コロナウィルスで大打撃を受けました。

 昨年11月から第2波が襲来し、今年1月のピーク時には、1日6000人

超、2月になっても1日2000人前後の感染者が出ていますが、医療

崩壊の懸念はありません。

 ・新型コロナウィルスの流行により、米政府は「緊急医療措置および

労働法」に基づき、次のようなガイダンスを発表しました。

 「救急科を持つすべての病院は、患者が救急車できたか、自力で

来たかなど受診の状況にかかわらず、新型コロナウィルス感染の疑いが

ある人を含め、すべての人に適切な検査をしなければならない。

 新型コロナウィルスに感染している疑いがあるか、または感染が

確認された場合、病院は州または地方の公衆衛生当局に連絡する。

 そして、米疾病対策センターCDC)と公衆衛生当局のガイダンス

を考慮し、患者を治療病状安定のために病院で隔離するか、あるいは

適切な施設に転送するかを決定する」と。

《では、増大する患者を収容するため、どのような手を打ったのか?》

イ.集中治療室のベッドを増やした:「ピッツバーグ大学医学部救急

医学科の医師らの報告によると、新型コロナウィルスの流行の前から、

米国では過去30年間で、病院の数は減っていましたが、集中治療室

(ICU)の病床数は増えていました。

 特に大規模な病院や教育病院でICUが集中して拡大されて

いました。(経済協力開発機構OECDのデータによれば、日本の

ICUの数は、人口10万人当たり5.2室、OECD加盟国の平均12室、

米国25.8室)

 去年の4月初めに新型コロナの感染者が急増する中、

マサチュ―セッツ州政府は『ICUのベッド数を1500~2700にほぼ

倍増させる』という計画を発表しました。

 この計画の下で例えば、ハーバード大学医学部の教育病院である

マサチュ―セッツ総合病院(MGH)は、ICUの病床を150から300

(全病床は約1000)に増やしました。

ロ.臨時病院を次々に作った:州政府は更に、新型コロナ感染者の

病床を増やすために、州内に「フィールドホスピタル」と呼ばれる

臨時病院を5か所設置しました。臨時病院の設置は、武漢やニュー

ヨーク市など、ウィルスにより大打撃を受けた地域が採用した戦略の

一部でもありました。

 臨時病院があると、より重い患者を治療する病院は負担が減り、

人工呼吸器を必要とする患者など、重病の患者を治療するための

スペースを確保できます。

 こうして州政府は、州内で新型コロナ感染者を収容できる病床を、

流行前の11000床から14500床に増やしました。

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆柏崎刈羽原発侵入検知できず テロ対策装置が故障

  原子力規制委「もっとも深刻なレベル」 2020年3月以降16ヵ所

 原子力規制委員会東京電力は16日、東電柏崎刈羽原発新潟県)で

2020年3月~21年2月、テロ対策用の侵入検知装置の故障が計16カ所で

あったと発表した。

 うち10カ所では東電が代わりに講じた措置も不十分だったため、

侵入を検知できない状態が30日間を超えていた恐れがあった。装置の

復旧に長期間かかっていたことも判明。東電のずさんな態勢が明らかに

なった。(小野沢健太、福岡範行)

 規制委は同日非公開の臨時会議を開き、12年の設立以降初めて、この

問題をセキュリティー上「最も深刻なレベル」と判断。東電に組織とし

ての見直しを求めることを決めた。 (中略)

 臨時会議後に記者会見した更田豊志委員長は、追加検査に1年以上

かかる見通しを示し、検査が終わるまでは「運転に向けた次のステップ

はない」と明言。

 柏崎刈羽の早期再稼働は不可能となった。(後略)

           (3月17日東京新聞朝刊1面より抜粋)

 ◆「東海第二原発」司法の判断は

  94万人密集など争点 あす水戸地裁判決

  周辺住民らが運転差し止めを求めた訴訟

 茨城県東海村にある日本原子力発電(原電)の東海第二原発=東日本

大震災で被災し停止中=を巡り、周辺住民らが運転差し止めを求めた

訴訟は18日、水戸地裁で判決を迎える。主に問われているのは、

地震・火山リスクや人口密集地での稼働の是非。隣接の福島で起きた

世界最悪レベルの原発事故から10年、司法は首都圏にある唯一の原発

稼働を認めるのか、認めないのか-。(後略)

        (3月17日東京新聞朝刊2面「核心」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856