たんぽぽ舎です。【TMM:No4128】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4128】

2021年2月15日(月)地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.2021福島県地震に被災された方々には御見舞い申し上げます

   東日本大震災の余震とされる地震が2月13日福島県沖で発生

   震度4の女川市(宮城県)で問題発生、女川原発も…

   想定される地震にさえ女川原発は耐えられない

   今、原発から引き返さなければ「次」は無い

               山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★2.マイナンバー暗黒社会がやってくる【上】

   マイナンバーのシステムは複雑怪奇

   →おススメ黒田充氏の書籍

   『あれからどうなった?マイナンバーとマイナンバーカード…』

               上岡直見〔環境経済研究所代表〕

★3.2月3日のJOCでの森発言は女性だけが問題ではない

   超高層ビル建設を自慢げに言うな

   神宮外苑再開発の住民追い出しを忘れない

       渥美昌純(東京にオリンピックはいらないネット)

★4.避難者訴訟勝利から原発のない社会へ

   原発事故は最大の公害

   2/19福島原発千葉訴訟第一陣判決言渡日

      山本 進(千葉県原発訴訟の原告と家族を支援する会)

━━━━━━━ 

脱原発川柳【原発コロナ地震天は警告してやまず】

                    乱 鬼龍 転載歓迎

━━━━━━━ 

※3/11(木)2つの抗議行動にご参加を!

1.日本原電本店への抗議行動

  「とめよう!東海第二原発 日本原電本店抗議」

 日 時:3月11日(木)17:00より18:00

 場 所:日本原電本店前(東京都台東区上野5-2-1)

            (JR秋葉原駅より7分)

 主 催:「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」

 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

2.東京電力本店への抗議行動

  事故から10年 東京電力福島第一原発事故の責任をとれ!

  第90回東京電力本店合同抗議

 日 時:3月11日(木)18:45から20:00

 場 所:東京電力本店前(東京都千代田区内幸町1-1-3)

             JR・地下鉄新橋駅徒歩5分、

             地下鉄三田線内幸町駅徒歩3分

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」(070-6473-1947) 、

      たんぽぽ舎(03-3238-9035)

 賛 同:東電株主代表訴訟ピースボートなど139団体

━━━━━━━ 

※2/25(木)学習会は定員に達したため、予約の受付を終了しました。

 講師:孫崎享さん (元外務省国際情報局長)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.2021福島県地震に被災された方々には御見舞い申し上げます

 |  東日本大震災の余震とされる地震が2月13日福島県沖で発生

 |  震度4の女川市(宮城県)で問題発生、女川原発も…

 |  想定される地震にさえ女川原発は耐えられない

 |  今、原発から引き返さなければ「次」は無い

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

◎ 東日本大震災の余震とされる地震が2月13日23時08分に福島県沖を

震源として発生した。

 この地震は、最大震度6強(宮城県蔵王町福島県相馬市、国見町

新地町)気象庁マグニチュード7.3(モーメント・マグニチュード

7.1)、北緯37.7度/東経141.7度で、深さ55kmである。

 この地震では、2月15日現在、死者はなく、大きな津波も襲って

こなかった。

 しかし数百戸の住宅などが倒壊、損傷し大きな被害が出ている。

 気象庁によると、地震は陸側プレートの下に沈み込んだ太平洋

プレート内で発生したと見られ、震源が深く海底地形を大きく変形させ

なかったことで大きな津波は発生せず、最も陸に近い相馬市でも震央

から約70km離れていたこと、地震の起きたプレートと日本列島が

乗っているプレートが異なったこと、プレートの境界ではなくプレート

内部の断層による地震だったことで、揺れの周期が建造物と共振

しやすい1から2秒の周波数が大きくなく周波数の小さい0.1秒前後の

ほうが大きかったことなどが幸いし、大きな被害は生じなかったと

思われる。

 しかし蔵王町のように震度6強を記録したところもあり、さらに

北海道から西日本まで揺れが観測されるなど規模の大きな地震である

ことは間違いない。

◎ 原発の状況については、福島第二と福島第一5、6号機で使用済

燃料プールの水が溢れていることが確認されているが、1〜3号機に

ついて、それがなかったという意味ではなく、おそらく現場を確認する

ことが困難なために速報されていないだけと思われる。

 原発で大きな損傷があったとの報道はないが、東北電力によると女川

原発で以下のような問題が発生したとされる。2月14日付け東北電力

報道発表を引用する。

--------

◎ 地震発生による女川原子力発電所の設備点検結果について

 2021年2月14日

 昨日(2月13日)23時08分に宮城県内で最大震度6強の地震が発生

しました。

 女川原子力発電所においては、安全上重要な設備に異常はなく、周辺

への放射性物質の影響もありませんでした。

 なお、地震後の現場パトロールにおいて以下の状況を確認し、復旧

作業を実施しております。

1.変圧器避圧弁※1

地震により変圧器内の絶縁油が揺すられ当該弁が動作したもので、当該

弁の点検を行い、必要に応じ新品と交換する。

2.女川3号機タービン建屋ブローアウトパネル※2

地震により当該パネルが開状態になったもので、点検を行い元の状態に

復旧する

3.女川2号機および3号機放水口モニタ※3

 地震により2号機および3号機のサンプリング用の取水ポンプが停止

したことに伴い、同号機の放水口モニタが欠測した。点検の結果異常が

ないことを確認し、本日4時00分のデータから伝送を復旧した。

4.大容量電源装置※4

 地震発生後、1台で故障を示す警報が発生したことから、今後、点検

を実施する。

5.女川3号機除塵機※5

 地震発生後、電源が入らない状態となったことから、今後、点検を

実施する。

※1避圧弁:変圧器内の事故による器内圧力上昇時、機器の損傷を防止

するため内部の絶縁油やガスを外部に放出する安全弁

※2ブローアウトパネル:建屋内の圧力が上昇した時に押し出され、

建屋内の圧力を減圧するためのパネル

※3放水口モニタ:発電所の放水口から放出される液体中の放射性

物質の有無を、連続的に測定している設備

※4大容量電源装置:震災後に緊急的に設置した電力を供給する

ための設備

※5除塵機:冷却用として取水する海水中の塵かいを取水時に

取り除く設備

https://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/__icsFiles/afieldfile/2021/02/15/P1218943.pdf

以下、山崎のコメント

1.については、内部で短絡事故が起きた場合に発生するガスや絶縁

油の急激な温度上昇に伴う膨張やガスの燃焼などで圧力が上がった時

に、変圧器の爆発や損傷を防ぐ目的で付けられているという。

 「震動により変圧器に入っている絶縁油が揺れにより振動し弁が

作動」というのは設計想定なのかそうでないのか。この文章だけでは

説明が不足している。

 何処の変圧器なのかも不明確で、通電していた変圧器なのか、短絡が

発生していたのかなど、詳細な説明が必要だ。

2.については、柏崎刈羽原発福島第一原発事故の教訓は生きて

いないようだ。

 柏崎刈羽原発では原子炉建屋のブローアウトパネルが脱落し、福島

第一原発では開かなかった。

 ブローアウトパネルとは、通常運転時には建屋内部の放射性物質

含む気体を封じる役割があり、事故時に建屋の内部の圧力が上昇した際

には建屋を損傷させないように開く必要がある。

 今回の場合、建屋内部の圧力上昇はなかったと思われるので、開いて

はならないタイミングで開いたことになり欠陥である。タービン建屋

でも配管損傷やタービン破損、復水器の損傷などでいくらでも放射性

物質が放出される環境にあるので、地震程度でいちいち開いていたの

では何の役にも立たないということだ。

 ブローアウトパネルについては「東海第二」でも問題になったもの

で、沸騰水型軽水炉特有の欠陥があると、以前から問題として指摘

されてきた。女川でも全く解決していないことが良く分かった。

3.放水口モニタについては、地震発生時に停止してしまい、復旧

できたのが実に5時間後の翌日午前4時、バックアップもないのかと

思う。

 この装置は建屋内部から排水口を経て海に出る放射性物質を監視

している。

 それが地震でいちいち止まっていたら役に立たない。

 地震の時ほど建屋内部で配管損傷などで、放射性物質が外部に出る

事故が起こりやすい。

 その最も肝心な時に監視できないのでは、存在意義さえない。

 こんなものはバックアップシステムを作ればすぐに改善できるのに、

最初からやっていないのは大きな欠陥だ。

4.大容量電源装置が壊れた?可能性がある。

 詳細には今後の調査待ちだろうが、地震で最も壊れてはならないのは

言うまでもなく電源システム。

 福島第一原発では地震で構内の電源設備が大破したため繋ぎ込みが

出来たとしても各所に電力を送り込むことが困難であった。

 その反省から、敷地内に電源車を配置すると共に重大事故への対処

として「大容量電源装置」を敷地内に三基も設置した。その説明は

以下の通り。

 『大容量電源装置の配備 原子炉等を冷却するために必要な大型の

ポンプ等に電力を供給するため、津波等の影響を受けない高台(海抜

約52m)に配備 大容量電源装置の配備 完了 2012年2月』

 今回は外部電源もディーゼル発電機も損傷していないので、この装置

は起動していないと思われる。それが津波到達前に地震で壊れたのか、

詳細な説明が必要だ。

5.女川3号機除塵機とは、取水口で海水からゴミを取り除く装置だと

いう。これの電源が入らないから点検するという。

 地震で電源システムに損害を生じた可能性があり、この装置だけの

問題かどうかはっきりしない。系統全体で損傷がないか確認する必要が

ある。

 地震で構内電源設備が損傷することは避けられないが、この程度の

地震でも起きるとしたら、一般産業産業や家庭の電源設備以下だ。

  *  *  *

◎ なお、誤解があってはならないので強調するが、この地震の最大

震度6強といっても、それは相馬市や蔵王町のことである。

 女川町は震度4であり、おそらく原発も同程度と見て良い。

 東京23区でも最大震度は4なので、東京で感じた揺れの大きさ程度

しか原発は揺れていないと思われる。

 震度4も幅は広く、周期0.1秒で100ガルあまりから200ガルまでの幅は

あるので、東京と女川で倍くらいの差はあるかも知れないが。

 震央から約82km離れた女川原発は、震央からの直線距離は

約100km、震央距離約74kmの福島第一よりも遠い。

 それなのにこれだけ多くの問題発生とは、いったいどんな原発なのか。

 これは重大な問題である。震度4で壊れてしまった原発が本当に想定

しなければならない地震震度7宮城県沖の地震と太平洋のプレート

境界地震だ。

 今回の地震エネルギーの何千倍もの威力があるうえ、原発の真下で

起きるかも知れない。

 遙かに巨大な上下動と、もっともっと長い震動継続時間は原発に致命

的な打撃を与える。

 耐震強化したといっても結局はこの程度。

◎ 地元自治体は、遙かに小さい地震でも原発の安全性に問題があった

ことについて、もっと真面目に考えるべきだ。

┏┓ 

┗■2.マイナンバー暗黒社会がやってくる【上】

 |  マイナンバーのシステムは複雑怪奇

 |  →おススメ黒田充氏の書籍

 |  『あれからどうなった?マイナンバーとマイナンバーカード…』

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所代表〕

◎ 政府では健康保険証や運転免許証をマイナンバーカードに取り込む

計画を進めている。

 「マイナンバーカードを作らないと健康保険証が作れない」となった

ら、マイナンバーカードは強制となる。

 人々がコロナで頭が一杯なので関心が薄れているが、マイナンバーの

危険が迫っている。

 マイナンバーの議論では、個人情報が洩れる、紛失した際に悪用

されるなどの危険性などが指摘されたが、それらはむしろ周辺的な

問題に過ぎない。より本質的な危険性が指摘されている。

 たとえば「原発反対の集会に行こうとしたら、駅の自動改札が

閉まって電車に乗れない」「政権を批判する記事をネットに投稿したら

アカウントが停止される」という事態が本当に起きる可能性がある。

これまで小説や映画では「人工知能が市民を完全に監視している」

という設定がたびたび登場してきたが、それはもうSFの世界ではなく

現実になっている。どうしてそのような関連づけができるのだろうか。

◎ たとえば、いまJRの電車内で次のような広告が流されている。

https://www.jrepoint.jp/information/suica_mynapoint/

 これは、JR東日本のICカード「Suica」とマイナンバー

カードを組み合わせてセブン銀行のATMで登録すると、一人あたり

(子供も登録可能)6000ポイント(6000円相当)が貰えるサービス

である。

 ここですでに「マイナンバー」「Suica」「銀行口座」のデータ

三者に提供しているのと同じである。

 実はこれは「Suica」とマイナンバーカードだけでは使えず、

「マイキーID」なる番号を取得する必要がある。そんなものは聞いた

ことがないという人も多いだろうが、これもマイナンバーシステムの

一部である。

◎ ここまで書いただけで、すでにわけのわからない横文字やカタカナ

文字が頻出してうんざりするが、まだまだ序の口でありマイナンバーの

システムは複雑怪奇である。

 一方で富裕階層の隠し財産の把握など、全てがだめということでは

ないので、何に反対し何を利用すべきか整理する必要もある。

下記で詳細に解説されているので一読をお勧めしたい。

 黒田充『あれからどうなった?マイナンバーとマイナンバーカード〜

待ち受けるのはプロファイリングと選別』

https://honto.jp/netstore/pd-book_30667560.html

◎ プロファイリングとは「監視先進国」の中国の例では次のような

システムである。

 「芝麻信用(セサミ・クレジット)」という民間の信用スコア

サービスが普及しているが、これは年齢・学歴・職歴など個人属性と

クレジットカードやレンタルの利用実績、人脈、日常の行動(GPS

データ等から取得可能)、趣味、関心事が記録されて点数化(スコア)

され、高得点者にはさまざまな優待が与えられる一方で、低得点者には

逆の制限が加えられる。

◎ 日本でもこれは始まっている。電車内で「J−Score」(

ジェイ・スコア)という広告が流れていたことがある。イメージ

キャラクターが滝川クリステルであることからも限りなく胡散臭いが、

J−Scoreは「芝麻信用」に比べると限定的ではあるものの融資の

際の金利や限度額に反映される。

 これらの技術的・実務的なさらなる問題については、記事の【下】で

述べたい。

┏┓ 

┗■3.2月3日のJOCでの森発言は女性だけが問題ではない

 |  超高層ビル建設を自慢げに言うな

 |  神宮外苑再開発の住民追い出しを忘れない

 └──── 渥美昌純(東京にオリンピックはいらないネット)

◎ 森嘉朗氏がオリンピック組織委員会会長を辞めた。2月3日の

森発言の問題は女性だけじゃない。

 例えばこの部分。

(引用開始)「…東京都のみなさんが考えてくれたことだろうと思い

ますが、もう1つ、あとは日本青年館ですね。青年館の郷里には農業

関係の青年が多いですが、青年館は地位が高いですね。東京では日本

青年館というのはあまり評価されていないですが、古い団体であること

は間違いないですね。当時(新国立競技場建設にあたり)怒られまし

た、なんで国立競技場から出すんだと。避けて建てればいいと。死ん

でも動かないとなりましてね、たまたまその当時の理事長が、鹿児島県

選出の先生でした。私は平身低頭して日本のスポーツ界のためにお願い

した。それだけ日本青年会は素晴らしい建物になるはずだと。国立

競技場もラグビー場も神宮の野球場もみんな見える、酒を飲みながら

見れるいい部屋が理事長室になるはずだと申し上げたら「それは

いいな」と。していいかどうか、本人の名誉のために言っちゃいかん

かったですが、もう亡くなられましたので。亡くなられる前にお見えに

なり、感激をしておられました。(引用終了)

◎ 文中の「当時の理事長が、鹿児島県選出の先生でした」とは日本

青年館の元理事長であり鹿児島県選出の代議士であった小里貞利氏の

こと。小里貞利氏は自民党の総務会長や阪神大震災興大臣、労働

大臣を務めた経験がある人物。そして2016年12月に亡くなっています。

 森氏がエピソードとして紹介したようなやりとりがあったのか。

すでに本人に確認する術はありません。

 文字通り「死人に口なし」です。

 森氏本人が「本人の名誉のために言っちゃいかん」と思っている

ようなことを人前で言って平気。これが「保守」なんですか。

◎ そもそも神宮外苑明治天皇昭憲皇太后の遺徳を後世に伝える

ために、全国国民からの寄付金と献木、青年団による勤労奉仕によって

整備された場所。

 そこを都市計画変更し、「JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE」という自分

たちの事務所の建設のために土地区画整備をおこなった。そういうこと

をなぜ問題にしない。

◎ オリンピックに希望を抱いている皆さん。オリンピックのために

手段を選ばないのが招致を進める連中のやり口ですよ。

 目を覚まして下さい。

 2019年のラグビーワールドカップを口実に取り壊されて、引っ越しを

させられた都立霞ヶ丘アパート住民のようにならないためにも。

┏┓ 

┗■4.避難者訴訟勝利から原発のない社会へ

 |  原発事故は最大の公害

 |  2/19福島原発千葉訴訟第一陣判決言渡日

 └──── 山本 進(千葉県原発訴訟の原告と家族を支援する会)

 日 時:2月19日(金)13:40から東京高裁前で集会

     15時 東京高裁101号法廷判決

     その後、記者会見・報告集会

     会場:日比谷コンベンションホール

 福島第一原発事故は大量の放射性物質をバラマキ不特定多数の人々を

被ばくさせた。

 原発に賛成・反対を問わず。水俣病アスベスト被害と同様に。

 原発事故は最大の公害だ。

 国が勝手に決めた線引きや福島県内外を問わず、多くの人々は多かれ

少なかれ被ばくさせられた。

 この被ばくから逃れて避難し、国と東電に謝罪と賠償を求めて提訴に

起ち上がった避難者訴訟にみんなが支援しよう。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856