たんぽぽ舎です。【TMM:No3941】その2 地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3941】

2020年5月26日(火)その2 地震原発事故情報−

             4つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.パンデミックの背景はグローバル資本主義

   坂本龍一氏の指摘=5点を要約

   原発や安保法制、環境問題に関しても

   積極的に発言してきた音楽家(在ニューヨーク)

        上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

★2.橋爪健郎さん78歳で逝去

   鹿児島の反原発運動支えて50年

   5月31日、川内原発にらむ久見崎海岸に散骨

        杉原 洋 (反原発・かごしまネット・事務局長)

★3.黒部信一氏のブログを紹介します (上)(2回の連載)

   PCR検査で判るとは限らないこと

   感染しないか、しても発病しない8つのやり方

             冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.東電、被ばく検査(ホールボディーカウンター)で「替え玉」

   福島第一原発の作業員、31件…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

━━━━━━━ 

脱原発川柳【特重たってウナギじゃないぞ原発は】

                      乱 鬼龍 転載歓迎

  時 事 川柳【声あげよ萎縮の壁を突き抜けて】 八金

━━━━━━━ 

※6/4(木)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「ジャーナリズムと日本の危機〜ワセダクロニクルの挑戦」

講 師:渡辺 周(まこと)さん

     (元朝日新聞記者「プロメテウスの罠」取材チーム)

            

 日 時:6月4日(木)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ※「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.パンデミックの背景はグローバル資本主義

 |  坂本龍一氏の指摘=5点を要約

 |  原発や安保法制、環境問題に関しても

 |  積極的に発言してきた音楽家(在ニューヨーク)

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 現在はニューヨークにいる音楽家坂本龍一氏がコロナについて

適切な分析をしている。(※1)

 政治的に重要な論点がほぼ網羅されている内容なので紹介したい。

 日本ではコロナ以前からも「音楽家や俳優、タレントは政治的発言を

するな」という圧力が強い中で、坂本氏は原発や安保法制、環境問題に

関しても積極的に発言してきた。

要約すると次のような趣旨である。

(※1)坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」

 文明をバージョン1.5に進化させるために

https://www.asahi.com/and_M/20200522/12369021/

1.日本の対応は「ぬるい」。

 これは封鎖や行動制限をすべきだということではない。

 検査を受けられないのは人権侵害だ。

 検査しなければ感染の実態がわかるはずがない。

 対策の目標を設定することもできないはず。

 「医療崩壊を防ぐため」という説明は初期にはわかるが3月以降は

あらゆる資源を投下して受入態勢・検査態勢を整えるべきだった。

2.国によって被害の差があるのは、グローバル経済の深化とそれに

伴う新自由主義の負の側面の背景がある。

 社会民主主義的な福祉体制を維持できていたドイツに対して、

イタリアでは新自由主義的な政策によってベッド数の削減や合理化を

進めてきた。

 そのツケを今回一気に払わされた。日本でも新自由主義的傾向が

強まっている。今回は何とか持ちこたえたが日本も危ない。

3.安倍は「保守」とは思えない。

 トランプも同様だが保守のふりをしているだけ。アメリカ追随と

ネポティズム縁故主義)と露骨な大企業優遇である。

 国民のことを考えていない。福島事故(※2)のときもそうだが

棄民政策」だ。

 しかも今回は日本国民全体を棄民しようとしている。

 いまはデモは難しいが本来なら100万人規模で国会に押しかけても

いい話だ。

   (※2)=「東電福島第一原発

4.強権政治か民主的手法か、この国は瀬戸際にいる。

 日本は強制的な措置をしなかったが「法律がないからできません」と

繰り返している。

 だから憲法改正が必要なのだという世論をつくる地ならしの意味が

あったのではないか。

 国会のチェックを通さずに閣議決定という手段を多用し重大な

法解釈まで変えてきた安倍政権が目指してきたことだ。

5.コロナ被害はグローバル化の負の側面が顕在化したもの。

 国外の安い労働力に依存し、国内の労働力は調整しやすい非正規に

切り替える。

 いざ感染拡大防止のために各国がモノやヒトの流れを国境で止めた

途端、経済自体が立ちゆかなくなる。

 国内では色々な産業の逼迫と、失業者の増加や格差拡大といった

矛盾を呼んでいる。

 グローバル資本主義パンデミックを引き起こしやすい地球環境を

作ってしまった。

┏┓ 

┗■2.橋爪健郎さん78歳で逝去

 |  鹿児島の反原発運動支えて50年

 |  5月31日、川内原発にらむ久見崎海岸に散骨

 └──── 杉原 洋 (反原発・かごしまネット・事務局長)

◎5月22日、橋爪健郎(はしづめ・たけお)さんが肺炎のため、

鹿児島市のご自宅で逝去された。78歳。

 元鹿児島大学の助手で、鹿児島や九州の反原発運動の礎を築き、

半世紀にわたって支えてきた方だ。

 ご存知の方が全国にも多数おられると思い、追悼の文章を投稿させて

いただきたい。

 橋爪さんは、大分県生まれ、宮崎育ちで、北海道大学から九州大学

大学院を経て、1970年、鹿児島大学理学部助手として鹿児島に

やってきた。

 専門は、環境物理学。鹿児島大学では助手のまま退官し

「万年助手だよ」ともっさりした口調で話すのが常だったが、肩書や

地位などより、いかに現代社会の抱える矛盾と向き合うのか、という

ことを真正面から問い続け、実践し続けた生涯だった。

 その矛盾とは、水俣病であり、環境破壊の経済成長万能主義であり、

70年代半ば以降は川内原発だった。

◎5月23日通夜、24日告別式と無事終了したが、福岡などの教え子や

運動仲間は、コロナ禍での県境越えを避けるため、不参加となって

しまった。

 31日午前11時からは、川内原発直下の久見崎(ぐみざき)海岸で

散骨する。橋爪さんは、廃炉を見届けるまで川内原発九州電力に、

にらみをきかせ続けるのだ。

◎橋爪さんは、学部進学前の学生たちを対象に

「地域環境エネルギー論」の講義を続けてきた。

 「川内原発を抱える鹿児島大学の学生なら、最低限、原発の危険性を

理解してほしい」という思いからだったが、当然のことながら、

原発に依存した社会をどうとらえるのか」「脱原発社会をどう

創るのか」を射程に入れた講義だ。

 いまでは普通に使われるエコロジーオルタナティブという

メッセージを前面に据えていたと思う。

◎橋爪さんの思いは、川内原発直近の丘の上に造った

「風車発電1・2号機」に結実した。デンマークに留学してまで風車

技術を学んできたのだった。

 「原発より安全な自然エネルギーを」にとどまらない。巨大化・

高度化し人間らしさを排除した現代テクノロジーへの対案として、また

高度経済成長の中で、農山漁村の圧倒的過疎化と大都市の荒廃が同時

進行する日本の在り方への異議申し立てとして、さらに地域共同体の

復権として、風車発電は造られた。

 当時大分の豊前火力建設反対運動の中で、松下竜一さんが、

電力多消費社会に対して「暗闇の思想」を打ち出していたが、

橋爪さんたちは「暗闇の思想に自然の灯を」のキャッチフレーズを

鮮明にしたのだった。

 橋爪さんの遺志を受け継いで、闘い続けたい。

┏┓ 

┗■3.黒部信一氏のブログを紹介します (上)(2回の連載)

 |  PCR検査で判るとは限らないこと

 |  感染しないか、しても発病しない8つのやり方

 └──── 冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)

https://blog.goo.ne.jp/kuroshin1941/e/80fb830c91a34d568693ab6a47a58348

黒部信一のブログより抜粋

新型コロナウイルス感染症にどう対処するか(第四報)」

5月4日のまとめ

病気の話、ワクチンの話、病気の予防の話など。

ワクチンに批判的な立場です。

現代医療にも批判的で、他の医師と違った見解です。

(前略)

 COVID−19の症状の特徴は、中国の医師からの情報では

「通常のかぜと違い、鼻水のないこと、痰もからまず、空(から)咳で

あることです。」最近匂いが判らなくなるという味覚や嗅覚の異常が

言われています。

 無症状のことも、典型的な症状をとらずに軽い症状のこともあり、

肺炎にもならないこともあります。これは当初から予測していたこと

です。元々コロナウイルスは下気道の感染症であり、上気道つまり鼻や

のど(咽頭)の症状を出さないことが多く、主に気管以下、特に肺胞に

かかるので肺炎を起こしやすいのです。

◎PCR検査で判るとは限らないこと

 PCR法で鼻やのどの粘膜しか検査できないので、コロナウイルス

検査しても偽陰性率(陽性なのに陰性と出てしまう)が6割とも

いわれています。

 PCR法というのは、ウイルスを鼻やのどの粘膜から採取して、

それを増やして、その中のウイルスの遺伝子ゲノムを検査します。

だから特殊な技術と検査の器械類が必要になります。

 主に下気道に繁殖するウイルスを上気道で検査するので、よほど

大量に繁殖しないと陽性に出ないのです。

 自然免疫(生体防御と細胞性免疫)を突破して、粘膜細胞に入り、

そこで繁殖して細胞を破壊して増えたウイルスが細胞外へ出て検査に

引っかかるようになります。

 さらに進行すると血液中に入り、そこで抗体が作られます。抗体を

作るのには時間がかかり、それが潜伏期間と考えられ、発病つまり

症状が現れるのは身体が病気と闘うために反応して出している結果です。

 人体は約一億の病原体に対して抗体を作る能力を持っています。

利根川進理論)過去に合った感染で作った記憶の中から拾い出し、

作っていきます。獲得免疫(かかったり、ワクチンで得られるもの)

による免疫記憶があると速やかに抗体産生し、間に合うのです。

 5歳までにほとんどの子どもは、コロナウイルスによるかぜに

かかっていると言われていますから、サーズの時も今回も子どもが

かかりにくいのは、似たウイルスに感染して間もないから、抗体を作る

時間も速いし、その前に細胞性免疫にも記憶があれば、突破され

にくいのかも知れません。

 残念ですが、細胞性免疫は検査できません。

 自然免疫がまだ解明されていず、ウイルスが蔓延してウイルスがの

どの粘膜に接触しても感染が成立するとは限らないのですが、専門家は

すべて感染すると思い込んでいます。

 抗体があるのは、血液中までウイルスが入り込んで液性免疫が働いて

できるのです。発病せずに抗体がある人は、感染したが抗体産生が

間に合いウイルスを既に排除した人です。

 もう一度前のデータを見てみましょう。

 2009年メキシコ発の新型インフルエンザの流行時に最初に起きた

集団感染、今でいうクラスターになった大阪の中高一貫校の全生徒

教職員の抗体検査のデータを見ると

 この時647人中102人(16%)しか抗体を検出せず、84%の人は発病

もせず抗体も持っていなかったのです。

 抗体陽性の102人のうち無症状も18人(約3%)いました。

 神戸市立病院の外来患者のうち任意で検査した1000人の中で、

抗体陽性者は約3%でした。

 東京のあるクリニックの200名の検査では、抗体陽性者は6%でした。

 またドイツのガングルト町(人口12529人)の約1000人の健康人の

抗体検査では約14%が抗体陽性、2%がPCR法陽性でした。

 以上のデータで最低3%から最高16%の人が、抗体陽性かPCR

検査陽性でした。

 ということは、残りの人の多くは、ウイルスと接触しても感染

しないか、しても発病していないのです。大阪の中高一貫校のデータ

からもそう推測できます。

 私たちは、84%の方に入るようにしましょう。

◎感染しないか、しても発病しない

 その為にはどうしたらよいか…8つのやり方

1.十分な睡眠時間をとること。良い眠りはこころと体の健康を保ち、

健康を回復します。そのためには、睡眠導入剤を使っても構いません。

ぐっすり眠ることが大切です。

 薬を使わずに眠れないよりも、薬を使ってでもよい眠りを得る方が

良いです。

 睡眠不足は、後から取り戻すことはできますが、貯めておくことは

できません。不足した時は、昼寝をするとか、どこかで取り戻して

おきましょう。

2.疲労をためないこと。それには「疲れたら休む」ことを

守ることです。

 よく「あと少しだから」と頑張らないことです。

 とにかく頑張ってはいけません。それと良い眠りを確保することです。

3.体調の悪い時は、無理をしないこと。

4.飲食は、暴飲暴食や過度に酒を飲まないこと。

 日本人の半分は、お酒を飲むと顔が赤くなります。

 お酒に弱い人は、特に少しにしておきましょう。

5.お風呂も、運動も、たばこも、無理しないことです。

 気持ち良いことは多くは体に良いことです。

 体に気持ち良いことはして良いです。

 しかし、ストレスで煙草を吸うことはよくありません。

6.持病のある人、特に糖尿病、高血圧、狭心症や心臓病のある人は、

その病気のコントロールをしましょう。

 きちんと病気を自己管理しておけば、心配することはありません。 

 気管支喘息やアレルギー性の病気は、別のストレスで発病します

から、今度のコロナ騒ぎによって発病しないか、軽くなっていると

思います。

 高齢だけでは感染しやすいとは限りません。

 日頃の健康管理が大切です。それができていれば心配ないです。

 でもできれば家の中で過ごしましょう。

7.過去に、特にこの5年のあいだ、インフルエンザにかかっていない

人は、今まで通りで良いのですが、念のため、少し用心しましょう。

8.子どもはのびのびさせましょう。

 親が不安になると、子どもはそれ以上に不安になり、不安になると

免疫が低下します。

 ストレスが免疫を低下させます。

 過干渉、過保護は子どもを病気にします。叱ってはいけません。

 ほめて子どもを育てましょう。(中略)

  (下)に続く

┏┓ 

┗■4.東電、被ばく検査(ホールボディーカウンター)で「替え玉」

 |  福島第一原発の作業員、31件…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.東電、被ばく検査(ホールボディーカウンター)で「替え玉」

  福島第一原発の作業員、31件

  5/25(月)22:08配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/af78acbb5348e8706213bc132da19a47fe5eaed0

2.汚染水処分方法で経産省が意見募集を6月15日まで延長

  5/25(月)16:08配信「毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e33c7971e13caa3781e756dad6a55282c191354

3.小泉今日子が安倍首相に向け強烈ツイート

  「こんなにたくさんの嘘をついたら本人の精神だって辛いはずだ。

  政治家だって人間だもの」#さよなら安倍総理も添付

  5/25(月)11:08配信「中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f54ad78f67dc261597e7da11bb7a6ce0c4b827

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、

 主催者の連絡先など 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し) 及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス

「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856