たんぽぽ舎です。【TMM:No3777】地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3777】

2019年10月26日(土)地震原発事故情報-

               5つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.大阪地検特捜部は寝ている場合でない。きちんと捜査せよ

   捜査当局を及び腰にする、

   関西電力と関西検察OBの「深い関係」

   あらゆる法令を使って刑事罰を科せ

   <郷原信郎氏(元検事)>に聞く  (その2)

★2.関電不祥事を原発全廃の好機にしよう! (下)

   原発を巡る腐敗の根は深く財界政界を問わずさらに多くの疑惑

              木原壯林 (若狭の原発を考える会)

★3.「エコカー」の裏に原発あり

  電気自動車(EV)も燃料電池車(FCV)も新手の原発推進

  高温ガス炉の重大な問題点は製造される水素に

  トリチウムが混入すること

          上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

★4.電力会社の監督官庁経済産業省の姿勢が問われている

  経産省自身が関電に立ち入り調査すべき…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                   黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆もし送電線が倒れるような強風が

   福島第一原発を襲ったら…背筋が凍る

   切断作業をしている排気筒も危ない

       ふくしま作業員日誌

       (10月25日東京新聞朝刊27面「こちら特報部」より)

━━━━━━━ 

※10/30(水)全国一斉抗議行動第2波にご参加を!

      原発は危険!「特重」ない原発はもっと危険!

    「特重できていない原発」はすぐ止めろ!

 日時:10月30日(水)12時より13時…原子力規制委員会前(港区)

                 (地下鉄六本木一丁目駅より)

        15時より16時…九州電力東京支社前(千代田区)

              (JR有楽町駅日比谷口すぐ前)

 呼びかけ:「再稼働阻止全国ネットワーク」 TEL 070-6650-5549

━━━━━━━ 

※11/2(土)映画上映

 『コスタリカの奇跡』積極的平和国家のつくり方

 日 時:11月2日(土)14時と18時の2回上映

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:1000円

 内容はこちらを http://unitedpeople.jp/archives/1734

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.大阪地検特捜部は寝ている場合でない。きちんと捜査せよ

 |  捜査当局を及び腰にする、

 |  関西電力と関西検察OBの「深い関係」

 |  あらゆる法令を使って刑事罰を科せ

 |  <郷原信郎氏(元検事)>に聞く  (その2)

 └──── (10/24(木)8:33配信「HARBOR BUSINESS Online」より)

3.あらゆる法令を使って刑事罰を科せ

― 実際に関電幹部たちに刑事罰を科すのは難しいのでしょうか。

郷原:関電の役員たちが森山氏から金品を受領した行為は、会社法967条

の「会社取締役の収賄罪」にあたる可能性があります。

 会社法967条は会社取締役、監査役等について「その職務に関し、不正

の請託を受けて、財産上の利益を収受し、又はその要求若しくは約束を

したときは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金に処する」と規定

しています。そのため、同罪の成否に関しては、「財産上の利益の

収受」と「不正の請託」の二つの成立要件について考えてみる必要が

あります。

 まず「財産上の利益の収受」があったか否かに関しては、関電側は

会見で「金品の受け取りを強く拒んだが、返却困難な状況だったので、

返却の機会をうかがいながら各人の管理下で保管していた」と説明

しています。

 しかし、各人が個人として受領する気がなかったのであれば、

会社に申告し、会社に保管してもらえばよかったはずです。

 各人の管理下で保管していたということは、財産上の利益を収受する

意思があったということです。だからこそ彼らは個人の所得として

修正申告せざるを得なかったのです。

 他方、「不正の請託」については、関電の発注が競争性・公正性の

確保というルールに則って行われたかどうかを見る必要があります。

 もし関電の発注にあたって森山氏の関連会社に過大な利益が上がる

ような措置がとられていれば、発注の「不正」があったと評価する

余地が出てきます。

 報道によると、森山氏から関電幹部にわたった3億円以上に及ぶ

金品の原資には、原発関連工事を請け負う吉田開発から森山氏へ

支払われた手数料3億円が用いられた疑いがあります。

 また、森山氏は関電高浜原発の警備を請け負う高浜町の会社の役員

を、会社設立当初から務めていました。

 さらに、森山氏は助役を退職した数年後から、同原発のメンテナンス

を担う兵庫県高砂市の会社の相談役にも就任していました。

 こうした報道を見る限り、原発の発注手続きにはかなり問題があった

のではないかと推測できます。

 検察がここを解明していけば、会社法収賄罪が成立する余地が

あると思います。

 たとえ最終的に起訴に至らなかったとしても、金品受領問題の

犯罪性・悪質性に応じて必要な捜査を行うことをためらう理由は

ありません。

 きちんと捜査を行った上で不起訴となるなら、世の中も納得する

はずです。大阪地検特捜部は寝ている場合ではないのです。

きちんと捜査すべきです。

― 菅原一秀経済産業相は関電を「言語道断、厳正に処する」と

批判しています。安倍政権がこの問題に積極的に関わる可能性は

ありませんか。

郷原:菅原経産大臣(注)は関電を厳しく批判していますが、経産省

電力会社の関係を考えると、安倍政権がどこまで本気かはわかりません。

 実際、関電が森山氏から金品を受領していたことを1年も隠蔽して

いたにもかかわらず、経産省がその隠蔽を厳しく責めている様子は

ありません。

― このまま関電の幹部たちが何事もなかったかのごとく居座り

続けるなら、関電だけでなく検察への不信感も再び高まると思います。

郷原:現在の日本では特定のポストに権力が集中してしまっている

せいか、検察内でも上層部になびくような構造が生まれてしまって

います。

 しかし、今回のようなことがまかり通るなら、モラルの根本が

崩壊してしまいます。

 そうした事態を避けるためにも、検察はあらゆる法令を使って

刑事罰を科すことを検討すべきです。

 関西検察が動けないなら、最高検が主導権を発揮し、東京の特捜部が

捜査に乗り出すべきです。

 検察官たちはしっかりとモラルを持ち、自らの良心に従って職務に

取り組んでもらいたいと思います。 (了)

   (10月7日インタビュー、聞き手・構成 中村友哉)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00204839-hbolz-soci

(注):菅原一秀経済産業相は10月25日、辞任しています。

┏┓ 

┗■2.関電不祥事を原発全廃の好機にしよう! (下)

 |  原発を巡る腐敗の根は深く財界政界を問わず、さらに多くの疑惑

 └──── 木原壯林 (若狭の原発を考える会)

 以上のような視点に立って、「原発うごかすな!実行委員会@

関西・福井」および「高浜原発高浜町役場前抗議・申入れ行動

参加者」は、10月8日、関電の八木会長、岩根社長、木島高浜発電

所長に以下の抗議・申入れを行いました。

不透明かつ不正な原発マネーの流れの中で、関西電力が、関西電力

およびその役員の私的利益のために進めた原発の建設、再稼働に強く

抗議します。

関西電力コンプライアンス体制が地に落ちていることが明らかに

なった今、関西電力が所有する全ての原発の即時停止と廃炉を求めます。

 (なお、この抗議・申入れでは「関電が、私たちの再三の危険性指摘を

無視して原発を稼働し続けて、重大事故が起こった場合、それは会長、

社長らの故意による犯罪であり、許されるものではない」ことを申し

添えました。)

 一方、野瀬高浜町長には以下を申し入れました。

高浜町は、黒い原発マネーにまみれ、事の善悪を判断する能力を

持たず、コンプライアンスを徹底する機能と資質を持ち合わせていない

関西電力が進める原発推進政策への同意を見直してください。

今回明らかになった疑惑に高浜町元助役が重要人物として関与して

いたことについて、高浜町は、過去の出来事として片づけることは

許されません。

 高浜町は、かつて森山栄治氏を町の要職である助役に選任したの

ですから、選任した経緯を調査し、この助役の私的利害や個別企業の

利害が原発政策に反映されなかったか否かを調査し、明らかにして

ください。

 森山氏は、助役を退任した後にも、町に大きな影響力を持ち、都市

計画審議会委員や教育委員も務めたと報道されています。退職後の

森山氏と関電との癒着関係の中で、高浜町原発政策がその影響を全く

受けなかったとは考えられません。

 森山氏の影響のもとで行った原発の運転や再稼働に関する同意を

一端御破算にして、再審議してください。

森山氏を助役に選任した浜田元町長は、高浜原発1、2号機の建設に

深くかかわり、3、4号機の建設にも森山氏とともに関わっています。

 また、町長辞任後には、関電の子会社の顧問として報酬を受け取って

います。このことと今回明らかになった福井県の幹部も金品を受領して

いた事実を考えあわせると、高浜町も疑惑の目で見られるのは自然の

流れです。高浜町としても、町の姿勢を再点検してください。

高浜町は、今回の不幸な出来事を契機に、重大事故の深刻さ、使用

済み核燃料の処理処分など、人類の手に負えず、未来が全く見えない

原発ときっぱり決別し、原発に依存しない、明るい未来を展望できる

町づくりを進めてください。

※(上)は、10月24日発信の【TMM:No3775】に掲載しています。

┏┓ 

┗■3.「エコカー」の裏に原発あり

 | 電気自動車(EV)も燃料電池車(FCV)も新手の原発推進

 | 高温ガス炉の重大な問題点は製造される水素に

 | トリチウムが混入すること

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

 10月24日から開催される「東京モーターショー」では各メーカーは

電気自動車(以下EV)を主役に打ち出している。

 しかしEVが大量に普及すると、その電力需要を何で賄うのだろうか。

 2017年6月の「クリーンエネルギー大臣会合」では「EV30@

30」というキャンペーンが提唱された。そもそも「クリーン

エネルギー大臣会合」などという名称自体が怪しい。

 そこでは2030年までに全ての自動車を対象として、新車販売シェアに

占めるEVの割合を参加国全体で30%以上を目指すとしている。

 しかしこれが達成された場合、世界で年間9240億kWhの電力需要が

発生し標準的な原発150基分に相当する。大部分の車は昼間に稼働して

夜間に充電する面からも原発との関連性が強い。化石燃料で発電する

ことも可能だがそれでは「クリーンエネルギー」の名目が立たない

だろう。

 燃料電池車(FCV)も怪しい。2019年9月に「水素閣僚会議」が

開かれ参加国は水素を燃料とするFCVや水素飛行機を今後10年間で

計1000万台に増やす行動指針を発表した。

 もともと原子力関係者は、福島第一原発事故前から先進国の電力需要

は頭打ちにあることを前提として、原子力の用途として水素製造を

提唱してきた経緯がある。

 具体的には高温ガス炉である。開発は福島第一原発事故以前から

行われていたが、民主党政権での第三次エネルギー基本計画で削除

されたのに対して、自民党政権での第四次エネルギー基本計画で

復活した。

 現段階で存在する日本の高温ガス炉は日本原子力研究開発機構

HTTRであり、2014年に外部有識者の答申を受け開発を進展させる

ことが決定された。

 高温ガス炉は現在の軽水炉より安全と宣伝されているが、福島第一

原発事故や高速炉の頓挫の実態をみれば、もはや信用する人は

いるまい。

 しかも高温ガス炉の重大な問題点は、製造される水素にトリチウム

混入することである。福島第一原発の汚染水のトリチウムならタンクに

溜めて減衰を待つ選択肢もあるが、車や航空機から大気中にトリチウム

が排出されたら対策は不可能である。

 いずれにしても、「エコカーの裏に原発あり」を警戒する必要がある。

┏┓ 

┗■4.電力会社の監督官庁経済産業省の姿勢が問われている

 | 経産省自身が関電に立ち入り調査すべき…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.電力会社の監督官庁経済産業省の姿勢が問われている

  経産省自身が関電に立ち入り調査すべき

  10月23日「菅直人ブログ」 https://n-kan.jp/blog/191023/

2.菅原経産相辞任 トップ辞任で政策停滞の懸念

  梶山経産相は課題山積の中でスタート

  10/25(金)16:59配信「産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000574-san-bus_all

3.菅直人氏 関電の社内調査委員会は「第三者委員会」ではないと指摘

  (経産省に)原子力ムラの影響力が強く及んでいる

  10/25(金)17:08配信「デイリースポーツ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000097-dal-ent

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆もし送電線が倒れるような強風が

  福島第一原発を襲ったら…背筋が凍る

  切断作業をしている排気筒も危ない

              ふくしま作業員日誌(62歳男性)

 台風19号福島県を襲った夜、いわき市内のアパートにいた。

雨が窓にたたきつけられ、携帯電話の警告音は鳴りっぱなしに。

 夏井川、好間川、鮫川が次々氾濫。水が上かってきたら二階に逃げ

ようと、常に窓の外を気にしていた。とても眠れる状況じゃなかった。

明け方に雨がおさまった後は、今度はパトカーや消防車、救急車の

サイレンが鳴りっぱなしになった。

 市内では、氾濫した川のそばの地域で、たくさんの人が亡くなった。

高さ3mまで水が上がった地域も。夜中、急に水がきたらとても逃げ

られない。あれ以上、降り続けていたら、もっと被害が大きかった。

 翌日、イチエフ(福島第一原発)に行くと、一部でたまった水を

ポンプで排水したものの、思ったほど水浸しでなく無事だった。敷地内

には汚染物がいろいろあるから、放射線管理員が現場の放射線量を

測ってから、作業を開始する。台風前日には、大型クレーンをたたん

だり、他の資機材が飛ばないように固縛したりと準備作業に追われた。

 参ったのは浄水場が浸水し、市内約4万5千戸が断水したこと。

アパートの水も出なかった。従業員の半分の家も水が出なかった。

 俺らがイチエフで働く間に、事務所にいる人が給水所から水を

もらってきてくれ、それを持って帰る。1日20リットルのポリタンク

1つではとても足りない。

 風呂は隣の湯本駅前の温泉に。

 作業後すぐ風呂に入れないのはつらい。混んで行きも帰りも渋滞。

それに風呂に入る前に1時間半は待つ。3日前に水が出るようになった

時はほっとした。

 もし千葉のように、送電線が倒れるような強風がイチエフを

襲ったら、どうなっていたのか。切断作業をしている排気筒も

そうだが、敷地に何百とある汚染水の入ったタンクも危ない。仮設の

配管も配電盤もある。また燃料が冷却できない事態になったら…。

大雨より強風、そしてやはり地震が怖い。

 (聞き手・片山夏子)

      (10月25日東京新聞朝刊27面「こちら特報部」より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856