たんぽぽ舎です。【TMM:No3714】地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3714】

2019年8月2日(金)地震原発事故情報−

               4つの情報をお知らせします

                        転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.東電回答:「福島県民健康管理基金に250億円を拠出」

   「反原発自治体議員・市民連盟」より東京電力への

   質問(7/3)に対する回答(7/29)

             「反原発自治体議員・市民連盟」

★2.福島第一原発事故から8年4カ月“福島の今”

   棄民政策と「放射能安全神話」の普及に励む

   政府・東電への抗議を強めよう!  (中)(全3回)

   年間1ミリシーベルト以下にすべきという

   国連人権理事会特別報告を無視

   権力に加担する日本の裁判所

             中村泰子(たんぽぽ舎会員)

★3.東京電力を解体し、自然エネルギー革命を

   断固強力に推し進めよう!    (修正・補強版)

   参議院選挙で再稼働反対のうち越さくらさん勝利、

   自民党候補を破る

       近藤容人(ようにん)〔新潟県刈羽村議会議員〕

★4.新聞より3つ

  ◆「40年超の原発運転、判断時期に至らず」

   「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」に福井県知事回答

                 (8月1日中日新聞・福井版)

  ◆福島第二廃炉に4100億円 東電 核燃料処理で費用追加

           (8月1日、日本経済新聞朝刊15面より抜粋)

  ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

   麻布ラグビー 粘り強さ学ぶ…前川さん

   迷ったときは傍観者はだめ…吉原さん

            (8月2日東京新聞朝刊7面<親友対談

               しなやかな反骨>(4)より抜粋)

━━━━━━━ 

※明日です!

 8/3(土)山崎ゼミにご参加を!

 「今一番ホットな原発問題を考える」

 ・東海第二原発の再稼働は東電の問題

 ・「特定重大事故等対処施設」とは何か?

 ・原発の今を見据え、東電の責任を追及

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 日 時:8月3日(土)14時より17時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※明日です!

 8/3(土)とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ

 日 時:8月3日(土)17時30分集合

 場 所:JR新宿駅東口アルタ前(デモ出発18:15 解散19:10予定)

 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」070-6650-5549

━━━━━━━ 

※8/7(水)2つの抗議行動にご参加を!

1.とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆるすな!

日本原電本店抗議行動

 日 時:8月7日(水)17:00より17:45

 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)

                銀座線末広町駅4番出口より4分

 共 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

   とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

2.「第71回東電本店合同抗議」

  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:8月7日(水)18:30より19:45

 場 所:東京電力本店前

 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947

  「たんぽぽ舎」 03-3238-9035

 賛 同:東電株主代表訴訟ほか134団体

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.東電回答:「福島県民健康管理基金に250億円を拠出」

 |  「反原発自治体議員・市民連盟」より東京電力への

 |  質問(7/3)に対する回答(7/29)

 └──── 「反原発自治体議員・市民連盟」

原発自治体議員・市民連盟

共同代表 佐藤英行 様 野口英一郎 様 福士敬子 様 武笠紀子 様

       2019年7月29日 東京電力ホールディングス株式会社

 当社福島第一原子力発電所の事故により、立地地域の皆さま、さらに

は広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけいたしております

ことを、心より深くお詫び申し上げます。

 2019年7月3日付けでいただきましたご質問につきまして、下記の

通りご回答申し上げます。

                  記

【質問】

 貴社の放射能被曝に対する認識をうかがいます。

 放射能汚染地域の住民の被曝による健康被害について、

 貴社はどのような調査を行っていますか?

(回答)

 福島県民の皆さまの健康管理につきましては、現在、福島県におい

て、県民の皆さまの被ばく線量の評価を行うとともに、県民の皆さまの

健康状態を把握し、疾病の予防、早期発見、早期治療につなげ、

もって、将来にわたる県民の皆さまの健康の維持、増進を図ることを

目的とした「県民健康調査」が実施されており、当社は同調査に協力

しております 。

 また、当社は福島県ご当局と協議のうえ、「福島県民健康管理基金

に対して、250億円を拠出させていただいており、同調査にかかる費用に

充てていただいていると伺っております。  以上

扱い:東京電力ホールディングス株式会社立地地域部原子力センター

┏┓ 

┗■2.福島第一原発事故から8年4カ月“福島の今”

 |  棄民政策と「放射能安全神話」の普及に励む

 |  政府・東電への抗議を強めよう!  (中)(全3回)

 |  年間1ミリシーベルト以下にすべきという

 |  国連人権理事会特別報告を無視

 |  権力に加担する日本の裁判所

 └──── 中村泰子(たんぽぽ舎会員)

◎年間1ミリシーベルト以下にすべきという

 国連人権理事会特別報告を無視

 昨年10月、国連人権理事会の特別報告者バスクト・トゥンジャク氏

は、日本政府に対し、年間20ミリシーベルト以下という帰還基準をやめ

て、年間1ミリシーベルト以下にすべきとの声明を発表した。

それに対し日本政府は、「こういった批判が、風評被害などの悪影響を

もたらすことを懸念する」などと反論した。

 日本という国は、放射線業務従事者の年間被ばく限度である20ミリ

シーベルトを子どもや妊婦にまでにも適用しようというひどい国である。

 飯舘村は当初、原発事故避難者を受け入れ、ミルクを提供したり

した。後にそのミルクは放射能に汚染されていたことがわかり、飯舘村

の人は今でも心が痛むという。

 法律上1平方メートル当たり4万ベクレル以上は放射線管理区域と

されている。浪江町の避難指示解除された地区のほとんどは、4万〜

300万ベクレルの強い放射能があり、300万ベクレル以上のところも点在

する。非常に危険な地域であるにもかかわらず、ここで生活しろと

いう。むりやり帰還させ復興を演出しようとしている。

 もう住めない思った住民が、他の地に家を建て、元の家を解体して

更地にすると、更地の固定資産税は家が建っていた時の4〜7倍に

なる。住んでいる家の固定資産税と元の土地に対して二重に税が掛け

られる。

 まして消費税が上がるとなると生活できない。少なくとも、固定

資産税の二重払いについては国が指導して東電に支払わせるべき

である。

 ただし、福島は「住めない県」ではない。福島県は広い。

 住めるところが多いこともわかってほしい。

◎権力に加担する日本の裁判所

 福島第一原発事故の被害者には何の落ち度もない。その被害者を救う

ためにあるべき裁判所が、国、東電に有利な判決を出している。

 時の権力におもねる裁判官が多い。まともな裁判なら全面的に被害者

勝訴となるはずである。

 被害者には安全性の担保が必要である。広島・長崎の被爆者健康手帳

のような、医療保障が確保される被ばく者手帳が交付されるべきだ。

 東電は、先祖代々の農地、苦労して作り上げた農地を放射能で汚染

し、未来世代へ引き継げなくしたのだから、100年は賠償すべきである。

 所得補償を4年で打ち切ってきた東電に対し、1人で訴訟を起こした

飯舘村の伊藤延由さんに話を聞いた。

 彼は、「被害者が負うべき責任は一切ない」、「一方的に農地を

汚され、現状回復がないのに、加害者が一方的に賠償を打ち切るのは

納得できない」と話した。 東電側は「賠償は4年で十分果たされた。

その間就職活動をしてこなかったあなたが悪い」と言ったそう

である。 (下)に続く

      (「思想運動」2019-8-1号No.1043から了承を得て転載)

┏┓ 

┗■3.東京電力を解体し、自然エネルギー革命を

 |  断固強力に推し進めよう!    (修正・補強版)

 |  参議院選挙で再稼働反対のうち越さくらさん勝利、

 |  自民党候補を破る

 └──── 近藤容人(ようにん)〔新潟県刈羽村議会議員〕

 ※《事故情報編集部》より

  7月27日【TMM:No3709】★1で発信済みの上記タイトルの文章は

 「修正・補強」されました。

  以下に「修正・補強」後の全文を掲載致します。

◎ 日本で最大最強の電力会社東京電力は、7月24日、福島第二原発

(4基)の廃炉を内堀雅雄福島県知事に伝達した。

 これで、新潟県福島県にある東京電力の全原発17基中10基が廃炉

なり、復活は絶対ありえない。

 然し、いまだに東京電力新潟県柏崎刈羽に世界最大の原発プラント

(821.2万kw)を所有している。1号から7号、現在全号機が停止して

おり再稼働の見通しは全く立っていない。

 中越柏崎刈羽地震(「新潟県中越沖地震」2007年7月)の想定をはる

かに上回る地震エネルギーで7基すべて …ここから「修正・補強」

 に重大な損傷が生じた。

 1、5、6号機は定検中で停止していたが、運転中だった3、4、7

号機は自動停止、起動中だった2号機は停止したものの冷温停止に至る

までほぼ1日費やしたので関係者は肝を冷やしたことであろう。

 3号機の変圧器火災は地震で配管が壊れたために消火活動ができず、

また緊急時の指令棟もドアが開かず使用出来なかった。

 中越沖地震により機器の損傷は3千ケ所に上り、柏崎刈羽原発は2009

年4月まで全部停止状態になった。

 しかしいい加減な修理と規制当局の甘い審査により2009年5月に7号

機が、9月には6号機も再稼働した。

 さらに2010年6月に1号機、11月には5号機も再稼働した。

 東日本大震災が起こった2011年3月時点で停止していたのは2、3、

4号機であったが、福島第一原発炉心溶融事故があったにもかかわら

ず、1号機と7号機が停止したのは2011年8月、5号機は12年1月であ

り、6号機は3月にようやく停止したのである。

 だがそれ以後今日まで、柏崎刈羽原発全7機は停止したままであり、

県民の再稼働反対の世論は大きくなる一方だから再稼働の見通し

はない。…  「修正・補強」終了

それにしても、2007年7月16日「新潟県中越沖地震」、2011年3月11

日「東北地方太平洋沖地震」により、地震国日本といえども東京電力

のみが2回も震災にみまわれた。

昔からのことわざに「2度あることは3度ある」と言われている。

柏崎刈羽原発の近くには、巨大地震を起こす長岡平野西縁断層帯

6本の佐渡海峡断層帯、無数の活断層が有る。

3度目の地震柏崎刈羽原発を襲っても何の不思議も無い。

刈羽村は全村これPAZ(即時避難地域)(注)である。3km以内に

ほとんどの村民が生活しており、小生宅はわずか1.7kmだ。

◎ 7月21日の参議院選挙で「再稼働反対、本気の原発ゼロ!」を訴え

た、うち越さくらさんが安倍総理と麻生副総理に「そんたく」した

塚田一郎氏を打ち破り勝利した。新潟県民の良識が勝利した。

 全国の皆さん、正義は反原発を闘う我々にあります。

 原子力とはキッパリ決別し、太陽光、風力、水素等リニューアル可能

なエネルギーにシフトしましょう!

 成せばなる、やればできる。

 エネルギー革命は世界的規模で力強く拡大しています。

(注)「PAZ」

 原子力施設から概ね半径5km圏内。放射性物質が放出される前の

 段階から予防的に避難等をおこなう。

┏┓ 

┗■4.新聞より3つ

 └──── 

 ◆「40年超の原発運転、判断時期に至らず」

  「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」に福井県知事回答

 市民団体「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」からの原子力

政策を巡る公開質問状に対し、杉本達治知事は31日、職員を通じて回答

した。

 40年超の延長運転について「安全対策工事の途中。再稼働の判断の

時期に至っていない」とした。

 県庁で市民団体の木原壮林(そうりん)代表(75)らに担当課の職員が

会い、口頭で伝えた。

 回答は「県民の安全安心を最優先に考えていく」と強調した上で、

エネルギー政策や原発の安全対策は「国が一元的に責任を有しており、

県民、国民に説明責任を果たすべきだ」との見解を示した。

 使用済み核燃料の中間貯蔵施設については「県外で対応すべきだ」と

従来の県の方針を堅持し、「国は事業者(関西電力)任せにせず、県外

搬出に向けて道筋を早期につけるように求めていく」と回答した。

 市民団体側は福井、坂井、若狭、高浜の各市町など県内をはじめ、

電力消費地滋賀県京都府大阪府などから18人が出席。県側は、

原子力安全対策課と電源地域振興課の職員3人が対応した。

質問状は7月中旬に杉本知事宛てに送付し、7月末日までの回答を

求めていた。 (8月1日中日新聞・福井版)

 ◆福島第二廃炉に4100億円 東電 核燃料処理で費用追加

 東京電力ホールディングスは31日、福島第二原子力発電所廃炉

取締役会で正式に決め、費用総額が約4100億円になると明らかにした。

 費用はこれまで約2800億円としてきたが、核燃料の処理費用も必要

になるため。原発事故から8年を要したのは社内にくすぶる再稼働への

期待論も影響した。

 ただ、課題が山積しており、廃炉決定には八方ふさがりの厳しい経営

環境を打破したいとの思惑も透ける。(後略)

        (8月1日、日本経済新聞朝刊15面より抜粋)

 ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん

  麻布ラグビー 粘り強さ学ぶ…前川さん

  迷ったときは傍観者はだめ…吉原さん

前川…ラグビーで身に付けたものは、何だろう。負け続けても続ける

 粘り強さが面従腹背につながっているのかも。麻布中高で過ごした

 6年は、貴重な時間だったのは間違いない。僕らの時代は紛争の

 真っ最中。その中で人間形成をしたのは得難い経験だった。

吉原…高二の文化祭の時、機動隊が学内に入り、仲間が蹴飛ばされた。

 次に放水が来る。ここで逃げるわけにはいかない。

 ラグビー精神ですよ。ワン・フォー・オール。迷ったときは傍観者は

 だめ。そういうことはラグビーから学んだ。 (後略)

            (8月2日東京新聞朝刊7面<親友対談

               しなやかな反骨>(4)より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019080202000128.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856