たんぽぽ舎です。【TMM:No3701】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3701】

2019年7月18日(木)地震原発事故情報−

               6つの情報をお知らせします

                     転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.今一番ホットな原発問題を考え・学ぶ山崎ゼミ

   前回に続き「特定重大事故等対処施設」の

   最新情報を中心に学ぼう!

   原発の今を見据え 東電の責任を学習し、これからも徹底追及しよう

   8月3日(土)14:00より

           坂東喜久惠(たんぽぽ舎講座担当)

★2.原子力規制委「東電指導する」6月地震時の原発誤情報で…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★3.本社世論調査原発再稼働反対5割超…

  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)

             金子 通 (たんぽぽ舎会員)

★4.カリフォルニアを脅かす群発地震

   長さ1300キロの活断層(サンアンドレアス断層)が原因

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その305

             島村英紀(地球物理学者)

★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

◆8/21(水)講演会 前川喜平さんが語る「安倍政権と教育」

★6.新聞より2つ

 ◆原子力規制委委員長・東京電力が東海第二原発の再稼働に

  必要な資金支援を行わない場合「しかるべき対処が必要になる」

(7月17日23:29配信「テレ朝 news」より)

◆誤解招くプルトニウム管理

  使用済み核燃料の再処理は経済的にも引き合わない

          フランク・フォン・ヒッペル

              (米プリンストン大学名誉教授・物理学)

 (7月18日、日本経済新聞「経済教室・私見/卓見」より抜粋)

━━━━━━━ 

※7/29(月)学習会にご参加を!

 「東日本大震災からの復興と人間の幸福」

 講 師:五十嵐敬喜さん(法政大学名誉教授)

 日 時:7月29日(月)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

     ・講師のお話は19時より  新ちょぼゼミ第31回

 参加費:800円

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.今一番ホットな原発問題を考え・学ぶ山崎ゼミ

 |  前回に続き「特定重大事故等対処施設」の

 |  最新情報を中心に学ぼう!

 |  原発の今を見据え 東電の責任を学習し、これからも徹底追及しよう

 |  8月3日(土)14:00より

 └──── 坂東喜久惠(たんぽぽ舎講座担当)

 山崎ゼミは、いつも最新情報満載。国内の問題だけでなく、世界の情報

にも精通しています。映像も駆使して詳しく説明してくれるので、内容は

太鼓判です。

 6月に続き、今回も「特定重大事故等対処施設」の問題点をしっかり学

習しよう。問題は次々明らかになってきている。

 これがテロ対策なんてとんでもない。日本の安全対策のいい加減さも浮

かび上がる。

 東電福島第一原発事故は収束の見通しは未だに全く立っていない。計画

の内容をしっかりと検討すればするほど、収束のスケジュールがいかに絵

空事であることがはっきりしてくる。

 それなのに原発再稼働を強行する政府! 誰も事故の責任をとらない東電!

 原発の今を見据え、しっかり学んで東電の責任を徹底追及しよう!

☆東海第二原発の20年延長は問題だらけだが、東電の責任も大きい。規制

委員会の責任も重大!

◇学習会

 日 時:8月3日(土)14:00−17:00

 講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)

 会 場:スペースたんぽぽ 

 参加費:800円

 ※当日(8月3日)は、17:30−19:10

とめよう!<首都圏原発>東海第二原発8.3 新宿・夜デモ

新宿東口アルタ前  デモ出発18:15

主催: とめよう!東海第二原発首都圏連絡会

┏┓ 

┗■2.原子力規制委「東電指導する」6月地震時の原発誤情報で…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.原子力規制委「東電指導する」6月地震時の原発誤情報で

  7/17(水)15:51配信「共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000095-kyodonews-soci

2.福島第一原発事故描く「Fukushima 50」

  佐藤浩市渡辺謙のコメント収めた映像到着

  7/17(水)7:00配信「映画ナタリー」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000007-nataliee-movi

┏┓ 

┗■3.本社世論調査原発再稼働反対5割超…

 | メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)

 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆本社世論調査原発再稼働反対5割超

 21日投開票の参院選に向け新潟日報社が14〜16日に実施した世論調査

は、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働と憲法9条改正について、それぞれ賛

否を聞いた。

 原発の再稼働は「反対」「どちらかといえば反対」の否定的回答が計

52.6%で、「賛成」「どちらかといえば賛成」の肯定的回答(計26.6%)

のほぼ2倍だった。

(7月17日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

┏┓ 

┗■4.カリフォルニアを脅かす群発地震

 |  長さ1300キロの活断層(サンアンドレアス断層)が原因

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その305

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 米国には50の州があるが、ニューヨークにもシカゴにも地震は起きない。

地震があるのは西海岸のカリフォルニア州と北に離れたアラスカ州だけだ。

 そのカリフォルニア州を南北に縦断してサンアンドレアス断層という活

断層が走っている。長さが1300キロもあり、草木の少ないカリフォルニア

なので、よく見える。同州で起きた地震はすべてサンアンドレアス断層絡

みなのである。

 このサンアンドレアス断層は部分部分で性質が違う。いつも動いている

クリープ断層と、ふだんは動かない断層とがある。このうち、ふだんは動

かない断層が地震を起こす。

 1906年に起きたサンフランシスコ大地震サンアンドレアス断層の北部

が起こした地震で、米国の大都市を襲った地震として最大の被害を生んだ。

マグニチュード(M)は7.8だった。当時のサンフランシスコの人口は40万人

だったが、死者は約3千人以上、22万5千人が家を失った。

 十分な耐震強度を備えていなかった建造物の多くが倒壊し、火は3日間

燃え続けた。

 市長は、市内に出動する兵士と警察官に「略奪者はその場で射殺せよ」

と命じた。これは厳密には違法だが、市長は責任を問われなかった。

 以後、米国でも耐震建築が盛んになり、カリフォルニアでは内部の人間

が逃げ出せるように、ドアは外開きにしなければならない。

 ところで、このところカリフォルニア州の南部ジュルーパ・バレーで小

さな地震が集中的に発生していて、地元民を不安に陥れている。震源は数

キロ四方の地域に集中している。ジュルーパは同断層の南部に近いところ

で、ロサンゼルスの50キロほど東にある。

 全米の地震観測を担当している米国地質調査所(USGS)によれば、同

地で観測された地震が5月25日以来、400回を超えた。いまのところはMは

0.8〜3.2と小さい地震で、人間が揺れを感じる大きさの地震は数回程度に

すぎない。

 このジュルーパでは今年2月と3月、また昨年7月と8月にも小さな地

震の群発があった。

 いままでは、いちばん大きな地震はM4だった。だが、いまの地震学で

は、この群発地震でどのくらい大きな地震が起きるのかは分からない。将

来はずっと大きな地震を起こす可能性をけして否定できないのだ。

 USGSはサンアンドレアス断層のあちこちが今後も地震を起こすこと

を警告している。とくに北部では今後30年間にM6.7以上の地震が起きる

確率が63パーセントあるという予想を示している。

 1989年にはサンアンドレアス断層の北部でM6.9のロマ・プリータ地震

が起き、63人が死亡、高速道路が倒壊した。1994年にはこの断層の南部で

ノースリッジ地震(M6.7)が起きて57人の死者を出し、やはり高速道路が

倒壊した。

 先週4日と5日にも、ロサンゼルスの北240キロのところでM6.4とM7.1

地震が起きた。都会から離れた砂漠地帯なので、幸い被害は軽微だった。

 サンアンドレアス断層は「札付き」の長大な活断層なのである。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より7月12日の記事)

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内

 |          (お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆8/21(水)講演会 前川喜平さんが語る「安倍政権と教育」

お 話:前川喜平さん (現代教育行政研究会代表

           元文部科学省事務次官)

と き:8月21日(水)18時30分から20時30分(開場18時)

ところ:渋谷区立千駄ヶ谷区民会館 渋谷区神宮前1-1-10

     (JR原宿駅竹下口・地下鉄明治神宮前駅下車徒歩6分)

主 催:NPO法人 マスコミ市民フォーラム

    *ご参加を希望される方は、下記のメールまたはFAXにて

     お知らせ頂きますよう、ご協力をお願い申し上げます。

   masukomi-shimin@nifty.com 03-6909-1283(FAX)

資料代:500円

 これまで月刊「マスコミ市民」の誌上で、教育基本法の改定や教育勅語

道徳の教科化や元号問題などを語ってこられた前川喜平さんが、安倍政権

下における教育への「不当な支配」や憲法問題について、自らのご経験に

則して皆さまに語りかけます。

 戦後70数年間、私たちが育んできた平和教育について、一緒に学び、語

り合いませんか。ご参加を心からお待ちいたしております。

┏┓ 

┗■6.新聞より2つ

 └──── 

 ◆原子力規制委委員長・東京電力が東海第二原発の再稼働に

  必要な資金支援を行わない場合「しかるべき対処が必要になる」

 原子力規制委員会の更田豊志委員長は東京電力が東海第二原発の再稼働

に必要な資金支援を行わない場合、「しかるべき対処が必要になる」と述

べました。

 原子力規制委員会・更田豊志委員長:「東京電力が、明確な表明をして

(東海第二原発に)支援を行わないということになれば、これはしかるべ

き対処が必要になるだろうと思います」

 東電は去年4月、日本原電に対する巨額の資金支援を決め、東海第二原

発が安全審査に合格する手助けをしました。

 しかし、東電は支援の具体的な内容を決めておらず、16日になって原電

を支援しない可能性もあるとの見解を示しました。

 更田委員長は、東電が支援しなければ原電の財政的な基盤が変わるので

規制委として何らかの対処をする考えを示しました。

   (7月17日23:29配信「テレ朝 news」より)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190717-00000084-ann-soci

 ◆誤解招くプルトニウム管理

  使用済み核燃料の再処理は経済的にも引き合わない

          フランク・フォン・ヒッペル

              (米プリンストン大学名誉教授・物理学)

 日本の原子力委員会は2018年7月、「プルトニウム保有量を減少させる。

保有量が現在の水準を超えることはない」とするプルトニウム利用の基本

的な考え方を表明した。これは誤解を招くものではないかと危惧する。

 17年末時点で、日本は使用済み核燃料から分離したプルトニウムを国内

外に約47.3トン保有する。国内に保管している約10.5トンに加え、英国に

約21.2トン、フランスに約15.5トンを保管してもらっている。(中略)

 英仏は核兵器保有国であり、現在、日本のプルトニウムの多くはその管

理下にある。10年後には非核保有国である日本が現在よりずっと多くのプ

ルトニウムを直接管理することになる。これでは核不拡散の面で状況が好

転しているとは言えないのではないか。日本には核兵器保有の意思はない

と私は信じているが、日本の大量のプルトニウム保有を疑問視する国もある。

 再処理は経済的にも引き合わない。すでに2兆円の建設費がかかり、運

転すればさらに国民負担は増す。使用済み核燃料は再処理せずに地下深く

埋めるなど政策を見直す必要がある。

 (7月18日、日本経済新聞「経済教室・私見/卓見」より抜粋)

 

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856