たんぽぽ舎です。【TMM:No3468】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3468】

2018年9月25日(火)地震原発事故情報−

               6つの情報をお知らせします

               転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.伊方の地に原発反対の大きな声を轟かせましょう!

   9月30日の伊方現地全国集会は抗議集会として開催

   名出真一(伊方から原発をなくす会)

★2.2018年サクラ調査報告集(第15集)完成しました

   環境調査と原発放射能の関係

  たんぽぽ舎のホームページからダウンロードできます

   山田昌郎 (サクラ調査ネットワーク・データ集計担当)

★3.「もう太陽光、いりません」九州電力、連休中8割もカバー、

  原発再稼働も一因…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

★4.50キロ以上離れた札幌・清田区でも液状化

   昔の人が住むのを避けていた水田や沼地に人々が住むようになった

  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その266

   島村英紀(地球物理学者)

★5.メルマガ読者からのイベント案内

        (お問い合わせは主催者へ)

  ◆9/27(木) 韓国原発映画「パンドラ」上映

   「神田香織おしゃべりタイム」VOL.2

   会場:本郷文化フォーラム

  ◆第26回「原発はいらない西東京集会&デモ」

   集合:西東京市役所・田無庁舎玄関前

   主催:原発はいらない西東京集会実行委員会

★6.新聞より2つ

  ◆<福島第一原発

   東電、2月からトリチウム水保管タンクの放射性物質測定

   東電は「タンクの濃度は調べていない」と繰り返してきた

                (9月22日河北新報より抜粋)

  ◆耐震性、本格議論へ 苫東火発1号機再稼働

   東日本大震災後 抜本的見直しせず

             (9月24日茨城新聞9面より抜粋)

━━━━━━━ 

※緊急のお知らせ!明日です!ご参加願います!

 9/26(水)「東海第二は廃炉原子力規制委員会抗議行動

 設置変更許可認可するな! 20年運転延長を認めるな!

日時:9月26日(水)10時より13時(議題2が「東海第二設置変更許可」)

場所:原子力規制委員会六本木ファーストビル)前

    東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩4分

主催:とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 TEL 070-6650-5549

共催:原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動 TEL 080-5062-4196

共催:原子力規制を監視する市民の会(12時〜12時半)

━━━━━━━ 

※9/27(木)学習会にご参加を!

 「市民運動」を勝利させるために革命ではなく多数派になる

           「東電は責任をとれ」連続講座第30回

 講 師:木村 結さん (脱原発・東電株主運動世話人)

 日 時:9月27日(木)19:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 主 催:東電本店合同抗議

 参加費:800円(学生400円、避難者400円)

━━━━━━━ 

※9/30(日)JCO臨界事故から丸19年『追悼と抗議』

 事故の教訓を生かせない政府に抗議を!放射線被ばく事故の原点から

 考えよう!

 日 時:9月30日(日)10時より11時

 場 所:経済産業省別館前 事故発生時刻10時35分にもくとう

 連絡先:たんぽぽ舎  献花(白菊)を用意(実費200円)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.伊方の地に原発反対の大きな声を轟かせましょう!

 |  9月30日の伊方現地全国集会は抗議集会として開催

 └──── 名出真一(伊方から原発をなくす会)

 既にご存知の方も多いかと思います。

 昨年12月に広島高裁によって伊方原発運転差し止めの仮処分決定が出されまし

た。これに対して四国電力が異議を申し立てていました。

 この決定が25日出され、異議を認めて、12月の仮処分決定は取り消されました。

12月決定はもともと今月末までという期限付きの決定でした。

 この時点でわざわざ取り消さなくても10月1日に伊方原発の再稼働が可能にな

ります。その期限の5日前に取り消し決定をした広島高裁(三木昌之裁判長)の

犯罪性は大きなものがあります。

 再稼働日の行動については改めてお知らせさせていただきます。

 9月30日の伊方現地全国集会は抗議集会として行いたいと思います。

あらためて多くの皆様の結集をお願いいたします。

伊方の地に原発反対の大きな声を轟かせましょう!!

◆2018年9月原発のない未来へ

 ◎9/30(日)伊方原発再稼働反対現地全国集会

  ゲスト:蓮池 透さん (元東電社員)

  日 時:9月30日(日)13:30より15:30

  場 所:道の駅伊方きらら館前歩道

(国道197号メロディーライン沿い)

 ◎9/30(日)蓮池 透さん講演会

  日 時:9月30日(日)18:30より20:30

  場 所:八幡浜市民スポーツセンター

      (サブアリーナ) 八幡浜市北浜1-5-1

 上記2つとも主 催:伊方から原発をなくす会

       連絡先:kyoudoukoudou@gmail.com

※関連報道

 広島高裁 伊方原発3号機、再稼働可能に 四電の異議認める

          (9月25日毎日新聞より見出しのみ)

詳しくはこちらを

https://mainichi.jp/articles/20180925/k00/00e/040/242000c?fm=mnm

┏┓ 

┗■2.2018年サクラ調査報告集(第15集)完成しました

 |  環境調査と原発放射能の関係

 | たんぽぽ舎のホームページからダウンロードできます

 └──── 山田昌郎 (サクラ調査ネットワーク・データ集計担当)

 遅くなりましたが,今年の春行なわれたサクラ調査の報告集ができあがり,た

んぽぽ舎のホームページからダウンロードできるようになりましたので,お知ら

せいたします。HPはこちらです。 http://www.tanpoposya.com/

 サクラ調査は,ソメイヨシノの花弁とガクの数,ガクの花弁化,雄しべの花弁

化,花弁の形態等を観察するもので,調査木1本当たり1000個程度の花を調査し

ます。

 2004年から調査を開始し,3.11東京電力福島第一原発事故のあった2011年には

第8回の調査を行ない,その後今回までさらに7回調査したことになります。

 調査は各地で環境問題に取り組んでおられる皆さんが自主的・継続的に行なっ

て,調査結果をたんぽぽ舎に寄せてくださっています。

 今年は開花期間が短かったため調査日の設定が難しかったにもかかわらず,鹿

児島,宮崎,愛媛,岐阜,富山,神奈川,東京,埼玉,福島,宮城から昨年と同

数の38本の木についての結果が集まりました。

 これまでの15回の調査木の本数は延べ1290本になりました。

 来年から新たに調査をやってみたいとお考えの方がいらっしゃいましたら,ぜ

ひ報告集をご参照いただいてご検討の上ご参加ください。

 また,調査ではなく報告集の編集やデータの解析作業の面でご協力いただけそ

うな方がいらっしゃいましたら,たんぽぽ舎までご連絡いただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

┏┓ 

┗■3.「もう太陽光、いりません」九州電力、連休中8割もカバー、

 | 原発再稼働も一因…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「もう太陽光、いりません」九州電力、連休中8割もカバー、

  原発再稼働も一因

  9/24(月)8:00配信「J-CASTニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000000-jct-bus_all

2.吉永小百合 核兵器廃絶への思い訴え「私の声は小さいけど…切実に」

  9/24(月)19:07配信「デイリースポーツ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000152-dal-ent

┏┓ 

┗■4.50キロ以上離れた札幌・清田区でも液状化

 |  昔の人が住むのを避けていた水田や沼地に人々が住むようになった

 | 警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その266

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 北海道地震北海道胆振東部地震)で震源から50キロ以上も離れた札幌市でも

大きな被害があった。

 札幌の南東部にある清田区で舗装道路が壊れて陥没したほか、住宅が傾いて住

めなくなったのだ。液状化である。地元のテレビ局の女子アナが腰まで入って抜

けなくなった。救出されるのに6時間半もかかった。

 札幌市の人口は200万近い。北海道内で唯一、急激に膨張したところだ。

 清田でも、昔の川や低地を埋め立てて宅地が造られ、新興住宅が立ち並んだ。

「谷埋め盛り土」という工法だった。沢が流れる谷地を山から切り出した土で埋

める手法だ。そこが集中的にやられたのだ。地下に埋められた水道管が破損した

ことも被害を大きくした。

 しかも、埋め立てに使われた土は火山灰だった。震源地近くで崩れたのと同じ、

支笏(しこつ)カルデラから数万年前に出た火山灰だ。支笏湖から札幌市の南部

まで、広く分布している。

 1978年の宮城県沖地震マグニチュード7.4)は初めての都市型災害を起こした

ので有名だ。

 マンションで玄関の鉄のドアが開かなくなったほか、ガスや水がストップした

都市生活がどんなに大変なものか、人々は思い知らされた。またブロック塀や門

柱の倒壊による死者が死者の半分以上もあった。どれも新顔の地震被害だった。

 それだけではなかった。地震で全壊した家1200戸の99%までが造成された土地

に建っていた家だったのだ。一般に古い家ほど地震に弱いが、新しい家が建って

いたこの新開地に被害が集中した。

 つまり、昔の人が住むのを避けていた場所に人々が住むようになったのだ。昔

の人が避けていた土地は水田や沼地だった。

 今回の地震でも、札幌市内の新興住宅地でこの悲劇が繰り返された。ほんの数

百メートル離れた場所でも、もと沢の上でなければ、ほとんど被害はなかった。

 都市への人口集中は札幌には限らない。日本中、いや世界全体の傾向である。

このため、都会が膨張して、いままで人が住んでいなかったところに新興住宅が

建ち並ぶようになっている。

 2011年の東日本大震災のときも、震源からはるかに離れた首都圏でも液状化

被害が目立った。千葉県浦安の新興住宅地もそうだった。ここはちょっと前まで

海で、潮干狩りを楽しんだところだった。また茨城県や千葉県のあちこちで起き

液状化は、利根川が氾濫した低地を埋めて宅地にしたところに起きた。

 近頃の新しい建物は地震に丈夫に出来ている。しかし、地盤や土台が液状化

傾いてしまえば、住宅としては無傷でも、住めなくなってしまう。

 もう一度住むためには、建て直さなければならない。だが地盤を含めて直すに

は多大の金がかかってしまう。

 庶民としては、その土地の昔を知るべきであろう。近年の宅地開発で、低地や

谷や沢を表す昔の地名を消してしまって、緑が丘だ美しが丘だという新しい地名

に惑わされてはいけないのだ。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より9月21日の記事)

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内

 |       (お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆9/27(木) 韓国原発映画「パンドラ」上映

  「神田香織おしゃべりタイム」VOL.2

日 時:9月27日(木)18時30分より(上映時間136分)開場は18時。

会 場:本郷文化フォーラム

 地下鉄丸の内線・大江戸線本郷三丁目」徒歩5分

参加費:1000円(ドリンク付き)

問い合わせ:香織倶楽部・高橋

      ta-yo@hyper.ocn.ne.jp

後 援:NPO法人ふくしま支援人と文化ネットワーク

 本郷文化フォーラムで毎月開催の「神田香織おしゃべりタイム」にて韓国映画

「パンドラ」を上映します。

広瀬隆さん推薦の作品。観てみたら、ハラハラドキドキ、笑いあり涙ありの秀

作。2016年末に韓国で公開され、300万人超の大ヒット作にも関わらず、日本では

公開されませんでした。

 韓国を舞台にしたフィクションですが、地震メルトダウン、政府の隠蔽体質、

住民の避難、冷却水漏れ、被曝しながらの復旧作業等、ストーリーは完全に東京

電力福島第一原発事故をなぞった作品。

 ◆第26回目の「原発はいらない西東京集会&デモ」のご案内です。

  皆さんご参加ください。

日 時:10月7日(日)14:00より

集 合:西東京市役所・田無庁舎玄関前

      (西武新宿線田無駅南口徒歩3分)

集 会:田無庁舎玄関前14:00 デモ出発14:30

    田無庁舎玄関前(南町)〜市役所通り〜武蔵境通り〜踏切〜

    青梅街道〜谷戸新道〜西東京いこいの森公園

ミニライブ:15:30より16:30 西東京いこいの森公園(谷戸町)

      出演:TOMASA しゅうやん

アピール:首都圏から最も近い、40年目の老朽東海第二原発はさらに20年の

     運転延長が目論まれています。

     今夏も原発なしで電力は足りていました。

     ご一緒に『原発はいらな〜い』と声に出してみましょう。

  予約は不要。どなたでも出入り自由です。

  鳴り物・ゼッケン・旗などアピールするものをお持ちください。

主 催:原発はいらない西東京集会実行委員会

     http://nonuke-ntyo.cocolog-nifty.com/

     E-mail:nonuke-ntyo@nifty.com

┏┓ 

┗■6.新聞より2つ

 └──── 

 ◆<福島第一原発

  東電、2月からトリチウム水保管タンクの放射性物質測定

  東電は「タンクの濃度は調べていない」と繰り返してきた

 東京電力福島第一原発で汚染水を処理した後に残る放射性物質トリチウムを含

む水について、敷地内で保管するタンクの放射性物質濃度を、東電が今年2月か

ら測定していたことが21日、分かった。「タンクの濃度は調べていない」と繰り

返してきた従来の説明と異なり、情報公開に対する姿勢が問われそうだ。

 東電は河北新報社の取材に「測っているのは配管でつながった『タンク群』で、

タンク一つ一つではない」と釈明。説明の整合性は取れていると主張した。

 処理水は配管でつながった複数のタンクにほぼ同時にためる。東電はタンクに

ためる直前に加え、過去に貯蔵した処理水もタンク群単位で抽出調査していた。

 (後略)  (9月22日河北新報より抜粋)

詳しくはこちらを

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20180922_01.html

 ◆耐震性、本格議論へ 苫東火発1号機再稼働

  東日本大震災後 抜本的見直しせず

 地震で被災した北海道電力の苫東厚真火力発電所1号機が19日に再稼働した。

規定の震度5の耐震基準を満たしていたにもかかわらずボイラー管など重要設備

が損傷。東日本大震災後、国や電力会社が火力発電所の耐震性を議論したが、抜

本的な見直しは見送られた。苫東厚真の被災を受け、耐震性の検討が本格化する

のは必至だ。 (後略) (9月24日茨城新聞9面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿(「川柳

・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、自然、政

治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも2行又

は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ書きで

「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・グルー

プも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など必要事項を400

文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856