たんぽぽ舎です。【TMM:No4250】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4250】

2021年7月17日(土)地震原発事故情報−

                 6つの情報をお知らせします

                          転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.第2回の「原発いらない金曜行動」 290名の参加で(7/16)

  鎌田慧さん、落合恵子さん、そして飛び入りアピールも多数

                 坂東喜久恵(たんぽぽ舎会員)

★2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

 菅 直人さん(元首相、衆議院議員) 

       『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (下)(了)

      −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

      毛利孝雄(土砂全協首都圏G/沖縄大学地域研究所特別研究員)

★4. この問題は西村氏個人ではなく、スガ政権全体として進めた話です

  《河野大臣のワクチン弁明に自治体が怒り!》

2020年〜新型コロナとの闘いの記録

読み切り連載(24)<1> (3回の連載)     

          岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★5.「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」…

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★6.新聞より1つ

  ◆福島作業員日誌  53歳男性 9年ぶり イチエフ変わった

 (7月16日東京新聞朝刊21面より)

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&「第94回東電本店合同抗議」

  放射能汚染水を海へ捨てるな!

    https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN   https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN   https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN   https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を! 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ 

 会 場:「スペースたんぽぽ」  資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

  受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※7/27(火)学習会にご参加を!

 「廃止をめざして!とことん学ぼう 土地規制法とはなんだ」

 お 話:馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)弁護士(土地規制

     法案審議の参議院内閣委員会参考人福島原発生業訴訟弁護団

 特別報告:湯本雅典(「沖縄と本土 一緒に闘う」などビデオ作品製作)

 日 時:7月27日(火)18:30〜21:00 会場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円  予約必要です(上記と同じ)

━━━━━━━ 

※訂正1つあります。15日発信の【TMM:No4248】

 ★5.メルマガ読者からのイベント案内7/18大MAGROCK

   第13回大間原発反対現地集会

 正:メール hankakunen@gmail.com

 誤:メール hankakunen@gmai.com

 主催者より訂正の連絡がありました。おわびして訂正致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.第2回の「原発いらない金曜行動」 290名の参加で(7/16)

 | 鎌田慧さん、落合恵子さん、そして飛び入りアピールも多数

 └──── 坂東喜久恵(たんぽぽ舎会員)

 6月18日に開催された第1回目の「原発いらない金曜行動」に続き、7月

16日(金)官邸前で第2回目の抗議行動が開催されました。心配していた雨

はふらず、みんな「ほっ!」。参加者も290名でした。

呼びかけ人の鎌田慧さん、落合恵子さんも駆け付けてくださり、いつも

のように素敵なスピーチ。

 そして飛び入りアピールも多数あり、拍手と鳴り物で応援。原発NO!

を官邸に向けて、怒りをぶつけました。

 詳しい報告は来週掲載します。

  第3回は8月20日(金) 第4回は9月17日(金) 午後6時30分より

  原則第3金曜日です。予定に入れておいてください。

┏┓ 

┗■2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

| 菅 直人さん(元首相、衆議院議員

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

 菅 直人さん(元首相、衆議院議員)  

核問題は右左を超えたプロメテウス神話以来の人間と科学の矛盾。

今後も『NONUKES voice』の健闘を期待します。

┏┓ 

┗■3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (下) (了)

 | −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

 └──── 毛利孝雄(土砂全協首都圏G/沖縄大学地域研究所特別研究員)

【追記】

「遺骨土砂」をめぐる問題を、全国にどのように広げていくか。それは、

玉城知事の「(辺野古設計変更)不承認」を支持し連帯する活動の重要な

柱となるだろう。

 以下、各地の取り組みの参考に。

・資料「1」は、全国の自治体議員ら242名の賛同により、6月22日、防

衛省などに手交された。

・資料「2」は、全国で始まっている政府に対する自治体決議を求める陳

情のひとつ。すでに石川県金沢市議会、大阪府茨木市議会、吹田市議会、

東京都小金井市議会、奈良県議会などが可決している。千代田区議会は自

民の反対で継続審査中。

[資料「1」] 2021年6月22日

沖縄戦戦没者の遺骨等を含む土砂を基地建設に使用しないよう求める要望書

 アジア・太平洋戦争における沖縄での戦いは1945年3月末に始まり、6

月23日に組織的戦闘を終えたとされています。この沖縄戦は日本における

唯一の県民を総動員した地上戦であり、沖縄県民と日本兵、米兵等あわせ

て 20万人余の尊い生命が失われました。

 日本軍は5月22日に首里司令部を放棄して南部へ撤退、その過程で南部

地域の多くの住民が戦闘に巻き込まれました。県民の犠牲者数は10万人を

超えましたが、その半数を超える犠牲者は首里から南部に撤退し、戦闘が

終了する1ヵ月間に集中しています。

 戦後、県民はいち早く戦没者の収骨を進め、慰霊碑を建立して、戦没者

の霊を弔ってきました。しかし、いまだに激戦地であった南部地域の収骨

は終わっていません。

 一方で名護市辺野古沖を埋め立てての米軍基地の建設が進められていま

す。しかし埋め立て海域は政府も認める軟弱地盤で、工期も工費もどれだ

けかかるか、いまだに見通しは立っていません。

 しかも2019年2月に行われた住民投票では、辺野古埋め立ての「反対」

が72.15%、「賛成」は19.10%、「どちらでもない」が8.75%となり、県

民の意思は反対が圧倒的でした。

 私たち自治体議員は民主的手続きとして、住民投票以上のものはなく、

首長はもちろん、政府においても、その結果は最大限に尊重されなければ

ならないと考えています。

 辺野古埋め立て反対が圧倒的な中で、強引な工事を中止しないばかりか、

戦没者の遺骨を含んだ南部地域の土砂を軍事基地建設に用いるのは、遺族

の心を再び傷つけるものであり、人道上も許されるものではありません。

 よって、私たち自治体議員は、遺族や沖縄県民の心情に寄り添い、また

戦争の惨禍を再び繰り返してはならないとの立場から、政府、政党などに、

下記事項について強く求めるものです。

             記

1、戦没者の遺骨等を含む可能性のある土砂を埋め立てに使用しないこと。

2、米軍基地が集中している沖縄県で進められている辺野古沖での基地建

設を中止すること。

 以上要望書を提出します。

《あて先》

衆議院議長参議院議長、内閣総理大臣内閣官房長官外務大臣

防衛大臣厚生労働大臣、沖縄及び北方対策担当大臣、

沖縄防衛局長/自由民主党立憲民主党公明党日本共産党

日本維新の会社会民主党、国民民主党、れいわ新選組みんなの党

沖縄の風

[資料「2」]

 千代田区議会議長 殿

    2021年6月14日 

沖縄戦犠牲者の遺骨を含む土砂を埋め立てに使用しないよう求める陳情

1.陳情理由

 日本で唯一の地上戦となった沖縄戦では、県民の4人に一人、日本兵

米兵等をあわせて20万人余が尊い生命を失いました。

 沖縄の人びとの戦後は、激戦地となった南部地域で犠牲者の遺骨を収集

することから始まりました。戦後76年を経た今も収骨は終わっておらず、

遺骨のDNA鑑定による身元確定と遺族への返還の取り組みは始まったばか

りです。

 そのなかで、昨年9月公表された辺野古新基地に関する「設計変更承認

申請書」では、未だ多くの遺骨が残る南部地域から、埋め立て用土砂を供

給する計画が明らかとなりました。

 沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さんは、

戦没者の血や遺骨粉を含んだ南部の土砂を埋め立てに使うのは、県内の

みならず、国内外にもいる遺族の心を傷つける人道上の問題だ」と訴えて

います。具志堅さんの訴えは、基地建設に対する賛否の立場を越えた、共

通の思いではないでしょうか。

 千代田区は、戦後50年の節目となる1995年に「国際平和都市千代田区

言」を行い、以来毎夏、沖縄・広島・長崎へ区民らによる平和使節団を

派遣し、平和事業の担い手育成に努力してきました。元ひめゆり学徒の方

からの講話と南部戦跡見学は、沖縄使節団の学びの柱でした。

 沖縄からの声に、こんどは私たちが応答する番だと思います。

以上の理由により、下記事項の陳情を行うものです。

2.陳情事項

 議会において以下を内容とする意見書を採択し、政府および国会に提出

してください。

(1)戦争犠牲者の遺骨等を含む可能性のある土砂を埋め立てに使用しな

いこと。

(2)住民を巻き込んだ苛烈な地上戦があった沖縄の歴史をふまえ、日本

政府が責任を持って遺骨収集を実施すること。

┏┓ 

┗■4. この問題は西村氏個人ではなく、

 |  スガ政権全体として進めた話です

 | 《河野大臣のワクチン弁明に自治体が怒り!》

| 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

| 読み切り連載(24)<2> (3回の連載)

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

       (AERAdot.7月13日より)

・「集中砲火を浴びて、炎上した西村氏がついに反撃に出ました。自分だ

け更迭されるのはおかしい、ハシゴを外された、という思いがあるようで

す。官邸では、『西村の乱』が始まったと騒ぎになっています。菅首相

『承知していない』はさすがに酷いという声も出ています。7日夕に打ち合

わせた話なのに、首相は『事務方の説明が耳に入らなかった』ととぼける

かもしれません。だが、その場に居合わせた以上、責任は免れません。

麻生氏や梶山氏も今さら言い訳を始めたり、メチャクチャですが、この問

題は西村氏個人ではなく、スガ政権全体として進めた話です」。

・西村氏の姿は7月11日朝、選挙区の衆院兵庫9区にあった。18日投開票の

兵庫県知事選挙で、自民党候補を応援するためだ。しかし、多忙な西村氏

がコロナ禍でわざわざ地元まで舞い戻るのは、異例の事態で危機感の裏返

しだという。

・「冒頭、ひとことだけ言わせてください。多くの人に混乱、飲食店に不

安を与えて反省しています」と謝罪に努めたが、聴衆は冷たかった。「お

願いする側の政府の偉い人が、圧力をかける。どうなっているのか」「い

らんこと言うな」と言い放つ声も飛んだ。西村氏の発言の影響で、自民党

が推す候補者が追い上げられているという。「立場が危うくなった西村氏

が切れて、首相や周囲を道連れにするかもしれないと、政権内では戦々

恐々となっています」。(官邸関係者)

《河野大臣のワクチン弁明に自治体が怒り!》

(AERAdot.7月13日より)

東京五輪パラリンピックを目前に控え、ワクチン不足に陥った「戦犯」

の一人、河野太郎行政改革担当相の発言も波紋を呼んでいる。テレビ番組

に出演し、モデルナ社のワクチンについて、「ゴールデンウィーク頃には、

1370万回しか入ってこないと知っていた」と発言。一方で、当初は大規模

接種会場、職域接種に「4000万回供給される」と語っていた河野氏。「9月

末までに5000万回供給」という数字は変わらないと強調した。

 <3>につづく

┏┓ 

┗■5.「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」…

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」

   7/16(金) 19:02配信 「オルタナ

 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a5e7f2809cc4a8c5f6e9e2cac0f18555e5bb577

2.中越沖地震から14年 柏崎市で防災訓練

   7/16(金) 12:10配信 「UX新潟テレビ21

 https://news.yahoo.co.jp/articles/53957e8fdd2bbdefd63df222a8869d61bc6ff728

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

◆福島作業員日誌  53歳男性 9年ぶり イチエフ変わった

 サマータイムが始まったけど、早朝から仕事をしているせいか、蒸し暑

さはまだそれほど感じない。サマータイムにも早出と遅出があって、早い

ときは午前2時前に起きる。もともと夜は早く寝て朝が強いので、俺にと

ってはそれほどきつくないが、同僚は寝不足でボーッとしたり、「体がふ

わふわする」と言ったりしてつらそうだ。

 父親が高齢者施設に入った費用を稼ぐために、9年ぶりにイチエフ(福島

 第一原発)に戻ってきた。以前は保育園児だったこどもたちが、中高生と

大きくなったこともある。9年ぶりのイチエフは何もかも変わっていた。

驚いたのは、作業服だけで1〜4号機の原子炉建屋近くまで行けるようにな

ったこと。ここまできれいになったというアピールもあるのだろうが、こ

れにはびっくりした。すぐそばには、今も高線量エリアがあるのだけど。

 9年前、始めてイチエフに来たのは原発事故から数カ月後。何か役に立

ちたいという思いで来たが、周りからは金目当てにイチエフに行ったと思

われるだろうなと感じた。3号機原子炉建屋周辺で作業をしたとき、被ばく

線量がどんどん上がっていくのが怖かった。あっという間に被ばく線量が

上がるので短い時間で目の前の作業をしようと、みんな必死だった。

1年もたたないうちに、60ミリシーベルト近く被ばくしてイチエフを離れた。

 久々に現場に戻って思ったのは、最近入った作業員たちは、高線量下で

の作業でもそんなにびびっていない(怖がっていない)というか、緊張感が

ないように感じた。以前は、現場に緊張感や一体感が張り詰めていた。そ

れにしても、9年前は年間被ばく線量上限が50ミリシーベルトだったのが、

数年前から年間の上限が16〜18ミリシーベルトとかなり厳しくなった。今

回は周辺の海で釣りも始めたし、しばらくいたいのだけど、いつまでいら

れるのだろう。(聞き手・片山夏子)

        (7月16日東京新聞朝刊21面より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4249】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4249】

2021年7月16日(金)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.7月14日に中国電力がボーリング調査の新たな論拠を提示

  山口地裁における2014年6月11日審尋調書和解条項を

  新たな論拠に

  7月16日、祝島島民の会清水会長が反論書を中国電力に手渡し

  「損失補償のない違法な埋立・調査に対して

  不作為義務を負うことはない」

  連載「権利に基づく闘い」その19

              熊本一規(明治学院大学名誉教授)

★2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

広瀬 隆さん(作家)

         『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (中)(3回の連載)

  −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

          毛利孝雄(土砂全協首都圏G/

               沖縄大学地域研究所特別研究員)

★4.《圧力発言で“西村大臣の乱”

菅首相らも打ち合わせに出席」》

2020年〜新型コロナとの闘いの記録

読み切り連載(24)<1> (3回の連載)

           岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★5.新聞より1つ

  ◆原発運転「60年超」検討 新増設、建て替え見送り

        〔7月16日東京新聞WEB(共同通信)より抜粋〕

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

※7/27(火)学習会にご参加を!

 「廃止をめざして!とことん学ぼう 土地規制法とはなんだ」

 お 話:馬奈木厳太郎(まなぎいずたろう)弁護士(土地規制

            法案審議の参議院内閣委員会参考人

            福島原発生業訴訟弁護団

 特別報告:湯本雅典

      (「沖縄と本土 一緒に闘う」などビデオ作品製作)

 日 時:7月27日(火)18:30〜21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円   予約必要です(上記と同じ)

━━━━━━━ 

※訂正1つあります。昨日発信の【TMM:No4248】

 ★5.メルマガ読者からのイベント案内

 7/18大MAGROCK 第13回大間原発反対現地集会

 正:メール hankakunen@gmail.com

 誤:メール hankakunen@gmai.com

 主催者より訂正の連絡がありました。

 おわびして訂正致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.7月14日に中国電力がボーリング調査の新たな論拠を提示

 | 山口地裁における2014年6月11日審尋調書和解条項を

 | 新たな論拠に

 | 7月16日、祝島島民の会清水会長が反論書を中国電力に手渡し

 | 「損失補償のない違法な埋立・調査に対して

 | 不作為義務を負うことはない」

 | 連載「権利に基づく闘い」その19

 └──── 熊本一規(明治学院大学名誉教授)

◎ 中国電力は、7月14日、「調査場所付近におられる皆様へ」と

題する文書を祝島漁民に示してきました。

 同文書には、「平成26年6月、祝島の方々と中国電力は裁判上の和解

をしており、中国電力が埋立工事施行区域内で行う地質調査に関して、

漁船等の船舶を進入・係留して同調査を妨げないというお約束をして

いただいています」として、中国電力祝島漁民との和解の内容を

記した山口地裁2014年6月11日審尋調書が添付されています。同調書に

は、和解条項として、次のように記されています。

 「…2.申立人らと被申立人は、被申立人が、本件公有水面につき、

有効な公有水面埋立法による免許に基づき、適法に埋立てに関する工事

を再開したときは、申立人らが被申立人に対し、本件仮処分決定主文

第1項の不作為義務を負うことを確認する。…」

◎ 昨年11月〜12月には、一週間に一度程度しか田ノ浦海域に来な

かったのに、今年7月は2〜3日に一度来ていて、不思議に思っていた

のですが、中電の張り切りぶりの理由がわかりました。

 従来の調査の論拠は2019年12月10日中国電力回答書に示されている

もので、2019年12月16日「反論及び質問書」で論破されているのです

が、新たな論拠を考えて提示してきたのです。今回の調査自体、新たな

論拠を見つけたので企画した可能性もあります。

 しかし、7月16日、午前9時15分頃田ノ浦に来るや、早速清水敏保

さん(祝島島民の会会長)の船を訪ねてきた笹木中国電力上関事務所

副所長にこの文書への反論書を手渡しました(15日は休みでした)。

◎ 反論書は、簡潔に言えば、適法な埋立・調査のためには、「事業者

と民の関係」において損失補償することが必要だが、本件では損失補償

がなされておらず、違法な調査である。

 したがって、祝島漁民が上記不作為義務を負うことはない、という

ものです。

 違法な行為に伴って不作為義務が生じるはずがないことは、常識でも

わかることですが、反論書を私のホームページ

( http://kumamoto84.net )に掲載した7月3日オンライン学習会での

パワーポイント「上関原発と漁業権」と併せてご覧になれば充分に

ご理解いただけると思います。

◎ 反論書を手渡した後、笹木副所長が2回目(10時頃)に清水さんを

訪ねた際、「話し合いを持てないか」と言ってきたそうですが、「埋立

を中止しない限り、話し合いには応じない」と返答したところ、午後

1時頃「内部で弁護士等と打ち合わせるので、当分調査はしない」と

言って帰っていったそうです。

 満点以上の出来でした。

注:中国電力文書「調査場所付近におられる皆様へ」及び反論書も

  ホームページに掲載しています。

┏┓ 

┗■2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

| 広瀬 隆さん(作家)

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

 広瀬 隆さん(作家)

原発廃止のために役立つ雑誌です。

┏┓ 

┗■3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (中)(3回の連載)

 | −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

 └──── 毛利孝雄(土砂全協首都圏G/

            沖縄大学地域研究所特別研究員)

◎戦争責任・戦後補償を曖昧にしてきた戦後民主主義

 遺骨収集事業で記憶にのぼるのは、南洋諸島で実施されてきた天皇家

も動員しての慰霊と遺骨収集事業だ。そう、国は軍人・軍属とその遺族に

限っては、手厚い戦後補償を行ってきた。

 戦後GHQは、軍人恩給の廃止を勅令する。軍人恩給制度は日本の

侵略政策を支えた源と総括され、その廃止によって日本の非軍国主義

を計ろうとしたとされる。

 しかし、サンフランシスコ講和による主権回復、再軍備の動きの中

で、軍人恩給はいち早く復活をとげ、以来今日まで軍人恩給・遺族

年金に著しく偏重した、この国の戦後補償のあり方が作り上げられ

てきた。

一方、一般住民の戦争被害は、「国の存亡にかかわる非常事態に

あっては、国民のすべてが…その生命・身体・財産の犠牲を耐え忍ぶべく

余儀なくされていたのであって、これらの犠牲は、いずれも、戦争犠牲

または戦争損害として、国民のひとしく受忍しなければならなかった…

このような戦争損害は、…多かれ少なかれ、国民の等しく耐え忍ばなけ

ればならないやむを得ない犠牲」(1968年・最高裁)、「戦争という国

の存亡をかけての非常事態のもとにおいては、国民がその生命・身体・

財産等について、…犠牲を余儀なくされたとしても、それは国をあげて

の戦争による“一般の犠牲”として、すべての国民がひとしく受忍しな

ければならない」(1980年・原爆被爆者対策基本問題懇談会意見書)

等、いわゆる「戦争被害受忍論」として放置されてきた。

 沖縄戦犠牲者の遺骨収集やDNA鑑定が放置され続けてきたのも、

「受忍論」の立場からではなかったか。

 この「受忍論」に正面から対峙したのが、国の戦争責任を明確にした

「援護法」制定を求めた原爆被爆者の運動だった。

 その後、空襲被害をめぐる全国空襲連の訴訟などへと運動は引き継が

れることになるが、「受忍論」を打ち破り戦争責任を明確にした戦後

補償の考え方は、この国の戦後民主主義の中に、ついに確立されること

はなかったといっていいのではないか。

 沖縄戦犠牲者の場合は、さらに事情は複雑になる。

 すべてが灰燼に帰した戦後の極貧生活の中で、一部の「戦争犠牲者」

を「戦闘参加者」へと書き換えることで、恩給支給措置が取られたから

である。

 日本軍による壕追い出しは「壕の提供」へ、食料強奪は「食料提供」

へ、「集団自決」(強制集団死)は「戦闘協力」へ等々。

 そのため、靖国神社には、自ら生死を選ぶ意思など持ち得ない

“0歳の英霊”が祀られている。

 沖縄戦をめぐるこれら戦後補償のありようは、戦争責任の追及を

不十分にしかなしえなかった、この国の護憲運動と戦後民主主義

ありようを問うてもいるのだ。

◎“希望”としての沖縄−赤木雅子さん、沖縄から全国行脚をスタート

 悪夢のような国会が閉じ、沖縄のコロナ禍は人口比全国一の水準の

まま収束が見えず、そのなかでも辺野古工事は止むことなく続いている。

 そんななかで、強く勇気づけられた出来事がある。

 森友問題で決裁文書の改ざんを強いられ、自死した元近畿財務局

職員・赤木俊夫さんの妻、雅子さんが真相解明を求める全国行脚を

沖縄からスタートさせたのだ。

 5月14日には、具志堅隆松さん、普天間基地所属ヘリの部品が落下

した緑が丘保育園の皆さんらと、15日には、辺野古ゲート前を訪ね、

島袋文子さんらと対面した。

 さらに、具志堅さんのハンストを知った雅子さんは、6月21日PCR

検査を受けた上で、日帰りで平和の礎に具志堅さんを再訪されている。

 以下、「週刊文春電子版」から。

 …「今度は私が応援したいと思ってとんできました」…ハンスト会場

には、遺骨入りの土砂による埋め立てについて「戦没者を二度殺すよう

なもの」と書かれていた。これに雅子さんは目をとめた。

 「夫の作った赤木ファイルを黒塗りにして出すのも、夫を二度殺す

ようなものです。沖縄の遺骨もそうだと思いますが、一体何度殺したら

気が済むんだろうと思います」(6/22)

 沖縄という場所と人の持つ力は、このようにして心ある人たちを

つないできたのだと、あらためて気づかされる。

 その力は、「一日も早い…」「唯一の…」という政府の常套句が

繰り返されるなかで、この25年の間、辺野古新基地建設を阻止しても

きたのだ、そう思う。その力を信じたい。(6月27日記)

                      (下)につづく

┏┓ 

┗■4.《圧力発言で“西村大臣の乱”

| 「菅首相らも打ち合わせに出席」》

| 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

| 読み切り連載(24)<1> (3回の連載)

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

       (AERAdot.7月13日より)

・「西村大臣と河野大臣の危なっかしい発言が続き、世論を揺るがして

いる。政権は大丈夫か…」こう不安そうに話すのは、自民党の閣僚

経験者だ。

・緊急事態宣言中に酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、取引金融

機関から働きかけてもらうという「圧力発言」が大炎上し、インター

ネットなどで辞任を求める声が上がっている西村康稔経済再生担当相。

 7月13日の記者会見で、菅義偉首相や関係閣僚が出席した打ち合わせ

内閣官房が金融機関への要請について説明していたことを暴露し、

波紋を呼んでいる。

 自身の進退を問われると、「責任を果たしていきたい」と辞任を

否定した。

・その日の打ち合わせは、7日夕に開かれた。出席したのは、西村氏の

ほか、官房の事務方たち。

 感染状況についての説明が行われた後、「飲食店対策のための関係

機関として金融機関」が明記された資料が配られ、説明がなされた

という。

・この打ち合わせの後、西村氏の発言は炎上し、加藤官房長官は9日に

慌てて「金融機関に対する協力はお願いしない。『西村大臣に気を付け

ていただきたい』と方針の撤回を表明。」

 西村氏の発言を問われた菅相も「承知してない」「そうした趣旨での

発言は絶対にしないと思う」と火消しに走った。

・しかし、12日には内閣官房が8日付で各府省庁に、所管する金融機関

に政府方針への協力を求めるよう依頼する文書を出していたことも発覚。

 内閣官房は銀行などを監督する金融庁や、政府系金融機関を所管する

財務、経産両省と事前に調整していた。

・だが、梶山弘志経産相は13日、「内閣官房から発出される予定との

報告を、事務方から受けたわけですが、私自身強い違和感を覚えた」

「了承した事実はない」と発言。

 麻生太郎財務相兼金融担当相も同日に会見し、外遊先で8日夕(日本

時間9日)、同行していた金融庁の秘書官から報告を受けたが、

「言っている意味がよく分からなかったので、そんなの放っておけと

言っておいた」などと、西村発言から距離をとった。

官邸関係者はこう話す。<2>につづく

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆原発運転「60年超」検討 新増設、建て替え見送り

 政府が原発の運転に関する「原則40年間、最長60年間」の法定期間の

延長を検討していることが15日分かった。

 自民党や経済界の一部が求める新増設やリプレース(建て替え)は、

世論の強い反発が予想されるため見送り、既存原発の長期的な活用を

模索する。

 来年にも原子炉等規制法改正案をまとめる方向で調整する。

 ただ老朽化により安全性への懸念が強まることは避けられない。

 地元住民や自治体の反発も予想される。(後略)

        〔7月16日東京新聞WEB(共同通信)より抜粋〕

https://www.tokyo-np.co.jp/article/117022

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4248】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4248】

2021年7月15日(木)地震原発事故情報−

             6つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.落合恵子さんも参加されます−鎌田慧さんも発言

  神奈川の古い友人から「7・16(金)官邸行動に

  参加したい」のうれしい電話

  閣議決定しても「不実行の例」はいくつもあり−

  トリチウム等海洋投棄もそうしたい

  7月16日(金)官邸行動へあなたもどうぞ!

               柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

中嶌哲演さん(僧侶)

         『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (上)(3回の連載)

  −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

          毛利孝雄(土砂全協首都圏G/

               沖縄大学地域研究所特別研究員)

★4.発電コスト試算 崩れた原子力の優位性

  再生エネの電源構成目標をどこまで高めるか、

  政府の本気度が試される…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                黒木和也 (宮崎県在住)

★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆7/18大MAGROCK VOL.13・第13回大間原発反対現地集会

   Web開催のお知らせ

   《トーク》も《ライブ》もたくさんのゲスト

★6.新聞より1つ

  ◆「黒い雨」訴訟、二審も原告勝訴 広島高裁、

   援護区域外の84人全員被爆者認定

           (7月14日「中國新聞デジタル」より抜粋)

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/16(金)第2回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 落合恵子さん、鎌田慧さんも発言

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:7月16日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.落合恵子さんも参加されます−鎌田慧さんも発言

 | 神奈川の古い友人から「7・16(金)官邸行動に

 | 参加したい」のうれしい電話

 | 閣議決定しても「不実行の例」はいくつもあり−

 | トリチウム等海洋投棄もそうしたい

 | 7月16日(金)官邸行動へあなたもどうぞ!

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎ここ2〜3日、うれしい電話が相次いだ。神奈川の古い友人から

「7月16日の金曜官邸行動に参加したい」という内容。久しぶりに

会えるネと話がはずんだ。

 鎌田慧さんからは自分だけでなく、落合恵子さんも参加−発言できる

との連絡があった。うれしい。

◎たんぽぽ舎の講座でも「7・16チラシ」を配り、ひとこと勧誘を

している(月5回ある学習会で)ので、何人もの参加が見込まれる。

チラシも2000枚印刷し、残数が500枚ほどになったので、かなりの人へ

渡った。

閣議決定しても「実行されない実例」はいくつもある。

 例えば、青森県六ヶ所村の巨大再開発も閣議決定されたが、いま

もって実行できていない。

 ぜひ、放射能汚染水の2年後の海上廃棄(菅内閣決定)もみんなの

力で、「実行できない」へ追い込みたい。

 金曜官邸行動の再開は、その大きな力の一つになれると思う。今後の

2年間、毎月、官邸コールで、時の首相と議員たちに私たちの声を

とどけたい。

◎当日は、「1時間15分の集会」ですから、3分で割ると20数人の

発言枠があります。参加の皆さんの思いのこもった内容をのべよう。

市民運動市民社会を変える有効な力の1つだ。

 私たち市民の自発的な活動(月1回の金曜行動や日本原電・東電本店

抗議行動)をぜひ新聞社やテレビ局は報道してほしい。朝日新聞、共同

通信、NHKなど7社を「原発いらない金曜行動」実行委員会で

まわり、取材を依頼した。効果が出るとうれしい。

┏┓ 

┗■2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

| 中嶌哲演さん(僧侶)

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

 中嶌哲演さん(僧侶)

 原発『立地地元』と『消費地元』が本当に連帯して運動を強め広げて

ゆかない限り、第二のフクシマを招きかねず、『立地地元』、『消費

地元』全体が『被害地元』になりかねない。『No NUKES voice』の

さらなる発展を期待する。

┏┓ 

┗■3.「遺骨土砂」問題が照射するもの (上)(3回の連載)

 | −顕現する沖縄戦/戦後護憲運動の再審−

 └──── 毛利孝雄(土砂全協首都圏G/

            沖縄大学地域研究所特別研究員)

◎「平和の礎」ハンガーストライキ

 6月19日から23日「沖縄慰霊の日」までの5日間、具志堅隆松さんら

による2度目のハンガーストライキが県庁前広場・平和の礎で

行われた。沖縄戦犠牲者の遺骨等を含む土砂による辺野古埋め立てを

許さないための、やむにやまれぬ行動である。「世の中には絶対と

言えることはそんなに多くない、けれどもこの計画だけは絶対に

間違っている」−具志堅さんの渾身の言葉だ。

 北上田毅さんは、6月23日のハンストの様子を次のように綴られ

ている。

 「…朝から雨が降り続く生憎の天気だった。追悼式典はコロナ禍の

ために参加者は30人規模に縮小されたが、やはり平和の礎に参拝する人

たちが後を絶たない。多くの人たちが参拝の後、座込みテントに来て

くれ、今日一日だけで遺族の方の署名が441件、一般の方の署名が590件

も集まった。3月のハンストもそうだったが、具志堅さんの訴えは多く

の県民の共感を呼んでいる。」(チョイさんの沖縄日記2021/6/23)

 玉城デニー沖縄県知事は7月には、防衛省が提出した辺野古「設計

変更申請」に対する「不承認」を発表すると思われる。遺骨土砂を

めぐる問題が、「不承認」理由にどのように反映されるかは定かで

ないが、県民が最も注視している点であることは間違いないだろう。

◎顕現する沖縄戦と遺骨の放置

 防衛省の当初の埋立土砂調達計画は、西日本各地から7割強、残りを

沖縄県内の北部地域からとされていた。沖縄県は、県外からの大量の

土砂搬入に対し、生態系保護の観点から「土砂条例」を制定し、外来種

駆除策の徹底を求めてきた。防衛省は、この間、外来種の殺処分実験

なども行ってきたが、有効な策を見いだせなかった経緯がある。

 防衛省は昨年4月の「設計変更申請」に際し、宮古・石垣や離島を

含む県内全域の採石業者に調査を行い、辺野古埋立土砂の全量を県内で

調達可能との結論を出している。

 県内調達可能量は、必要土砂の2倍におよび、その中の7割を南部

地域から調達する計画になっている。

 そこには「土砂条例」の回避に加え、辺野古問題を沖縄県内に押し

込むこと、さらに土砂利権を通じた県内世論の分断も意識されている

はずだ。(なお付言すると、南部地域からの土砂搬出が中止されれば、

埋立土砂は県外からも調達されることになり、県外土砂には「土砂

条例」が適用されることになる。)

 「鉄の暴風」と形容された唯一の地上戦が闘われ、県民の4人に

一人が生命を落とした沖縄戦への想像力は存在したのか。南部地域は

その中の最激戦地であり、今も多くの遺骨、不発弾が発見され、また

地中に眠ってもいる。

 沖縄戦終結後も、住民は捕虜収容所に留め置かれ、その間に旧日本

軍の基地を拡張したり、新たに住民の土地を勝手に囲い込むなどして

米軍基地建設が進んだ。

 収容所から戻った住民が、生活のためにまずしなければならなかった

のは、とりわけ南部では散在する遺骨を収拾し死者を弔うことだった。

「魂魄の塔」はじめ南部の多くの慰霊塔は、骨塚だったものである。

 具志堅さんは、私が在沖(2011年〜13年)当時も、証言記録などを

もとにガマ(避難壕)での遺骨収集をボランティアで続けられていた。

 去る4月21日に具志堅さんも参加して行われた政府(防衛省厚労省)

交渉で、厚労省は国として遺骨収集に取り組んできたことを蕩々と

述べた。

 しかし、私には国が沖縄での遺骨収集に積極関与したという記憶は

ない。具志堅さんの努力や工事現場などで遺骨が見つかると、通報に

もとづき県が収骨作業を行う。その際の費用は確かに国が負担する。

だが、それだけのことだ。

 一度だけ、大々的な遺骨収集作業のニュースに接したことがあった。

那覇新都心の東側、シュガーローフと呼ばれた激戦地の再開発が開始

される時のことだ。

 3.11震災の失対事業(厚労省所管だがあくまで失対事業)として

100人ほどが1ヶ月間、このときも具志堅さんが指導をされて遺骨収集が

行われた。

 具志堅さんは、確実に遺骨を家族の元に返すためにDNA鑑定を求め

続けてきた。厚労省が、それまで軍関係者に限ってきたDNA鑑定を、

民間人にも広げたのはつい4年前、2017年のことである。

 (中)へつづく

┏┓ 

┗■4.発電コスト試算 崩れた原子力の優位性

 | 再生エネの電源構成目標をどこまで高めるか、

 | 政府の本気度が試される…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.発電コスト試算 崩れた原子力の優位性

  再生エネの電源構成目標をどこまで高めるか、

  政府の本気度が試される

  7/14(水)16:01配信「京都新聞社説」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd06df2f8ef1fbfce6f02442f44e44344e8ebfa

┏┓ 

┗■5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆7/18〈大MAGROCK VOL.13・第13回大間原発反対現地集会

  Web開催のお知らせ〉

日 時:今週末の7月18日(日)11時開始 15:00終了予定

トーク》:野坂庸子、よねざわいずみ、佐藤亮一、竹田とし子、

土屋聡、木幡ますみ、藤井俊宏、小野有五鎌田慧、アーサー・

ビナード、奥村榮、今村修、大竹進、古村一雄、中筋純

経産省前テントひろばの皆さん

《ライブ》:Blue Moon Quartet、類家心平 Quartet、古谷淳、

末森樹×山福朱美、中のひろのり&岩崎健一、

まったり〜ずルーアプカシUPOPO、Phoka、マイケル・ウォーレン、

zodiac nova, pop-machine & contemporary system

主 催:大MAGROCK/大間原発反対現地集会実行委員会

連絡先:電話 070-5477-4296 メール hankakunen@gmai.com

 YouTube配信URLは、前日の7/17に以下のTwitter及び

ブログで発表いたします。

大間原発反対現地集会Twitterhttps://twitter.com/NonukesOma

大間原発反対現地集会HP〉https://nonukesooma.wordpress.com/

◎リアルタイム配信後、YouTubeアーカイブ動画でもご覧になれます。

 本州最北端の反核ロックフェス・大MAGROCKと大間原発反対

現地集会は、今年はコロナ禍のためネット配信で開催します。

 遠い大間にはなかなか行けないという方も、今年はネットで参加が

可能です。ぜひご視聴ください!

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

 ◆「黒い雨」訴訟、二審も原告勝訴 広島高裁、

  援護区域外の84人全員被爆者認定

国の線引き、再び否定

 原爆投下後に降った放射性物質を含む「黒い雨」に国の援護対象区域

外で遭い、健康被害が生じたと訴える広島県内の男女84人(うち14人は

死亡)が被爆者健康手帳の交付を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁

の西井和徒裁判長は14日、原告全員を被爆者と認定した一審広島地裁

判決を支持、県や広島市、国側の控訴を棄却し、手帳交付を命じた。

 黒い雨を巡る初の司法判断となった昨年7月の一審判決に続き、雨が

国の援護対象区域より広範囲に降ったとし、国の「線引き」の妥当性を

否定した。

 現行の被爆者認定の枠組みを広げる判断も示し、国に認定の在り方の

抜本的な見直しを迫る内容。一審判決後、国は区域拡大も視野に入れた

再検証の検討会を設けて議論している。判決は検証作業に影響を

与えそうだ。

 西井裁判長は、争点となっていた被爆者援護法による被爆者の認定

要件について「放射能による健康被害が生じることを否定できないと

立証すれば足りる」と判断。

 「科学的知見による高いレベルの証明が必要」とした国側の主張を

退けた。(後略) (7月14日「中國新聞デジタル」より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=772871&comment_sub_id=0&category_id=256

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4247】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4247】

2021年7月14日(水)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「(原発)再稼働の黙認が究極の悲劇生む」

  樋口英明『私が原発を止めた理由』を出版した元裁判長

  インタビュー記事の紹介     小山芳樹(たんぽぽ舎)

★2.STOPトリチウム(放射能汚染水)海洋放出!

  西尾正道先生勉強会YouTube

  放射線問題全般の学びを通して

              内藤新吾(松戸のルーテル教会

★3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

中村敦夫さん(俳優、作家)

         『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★4.ワクチン接種の遅れとは政治の見識とリーダーシップの

 欠如による“人災”だったことが分かる

 遅れを回避、挽回するチャンスは少なくとも4回あった

 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

 読み切り連載(23)<7>(了)

           岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★5.新聞より1つ

  ◆規制委、東電本社立ち入り 柏崎刈羽原発テロ対策不備

   社長異例の聴取   (7月14日東京新聞朝刊23面より抜粋)

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/16(金)第2回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:7月16日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「(原発)再稼働の黙認が究極の悲劇生む」

 | 樋口英明『私が原発を止めた理由』を出版した元裁判長

 | インタビュー記事の紹介

 └──── 小山芳樹(たんぽぽ舎)

 7月13日(火)東京新聞朝刊21面「あの人に迫る」において、元福井

地裁裁判長の樋口英明さんのインタビュー記事が掲載されていました。

全体で、2600文字以上あります。

少しだけ、記事から引用して紹介いたします。

引用開始

 2014年、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の運転差し止め判決を

出した元福井地裁裁判長の樋口英明さん。東京電力福島第一原発事故

から10年のこの春、「私が原発を止めた理由」を初出版した。

 退官後、自分が関わった事件については論評しないという「裁判官は

弁明せず」の伝統を破り、日本から原発をなくすために「残りの人生を

懸ける」という思いを聞いた。(野呂法夫) (中略)

住宅に求められる耐震性は建物が地震で倒壊せずに人の命を守ること

です。改正後の建築基準法が適用された建物なら震度6強〜震度7

地震(1500ガル程度に相当)でも大丈夫ですし、耐震性の高さを売りに

している住宅はもっと高いのです。電力会社は「原発と住宅は単純に

比較できない」と主張します。(中略)

原発では配管、配電関係まで全て厳しい耐震性が求められるはずです

が、多くの原発ではそれが700ガルから1000ガル程度しかないのです。

  (中略)

原発の耐震性が普通の建物より低いということを聞いて驚くと思い

ますが、本当のことなのです。(中略)

 キング牧師は「究極の悲劇は善人の沈黙である」と述べています。

 国民世論は脱原発ですが、全原発即時停止の人は少数です。

 あの未曾有の原発事故を経験し、今も原子力緊急事態宣言が続いて

いる中で、原発の再稼働を黙認することが究極の悲劇につながります。

 原発の本当の危険性を知ってください。 引用終了

(7月13日東京新聞朝刊21面「あの人に迫る」から抜粋)

┏┓ 

┗■2.STOPトリチウム(放射能汚染水)海洋放出!

 | 西尾正道先生勉強会YouTube

 | 放射線問題全般の学びを通して

 └──── 内藤新吾(松戸のルーテル教会

 北海道がんセンター名誉院長の西尾正道先生を招き、勉強会を開き

ました。

 放射線の人体影響、特にも内部被曝の危険、それを認めぬICRP

成り立ちとエセ科学トリチウムの危険、多核種を含む処理水の危険、

甲状腺がんの話などを縦横無尽にしていただきました。

 会場と主催は、松戸のルーテル教会、私はその牧師で、共催は原発

体制を問うキリスト者ネットワークでした。YouTubeでご覧ください。

 午前の部<https://youtu.be/YQTVLjCUu60>

 午後の部<https://youtu.be/d2geXQMlU4Y>

 西尾先生については、反原発の人たちで強く批判する方もあります。

 先生は福島県を中心とする子どもの甲状腺がんについて、スクリー

ニング効果が大と言われます。

 機械の精度は断然上がっており、甲状腺がんというのは最も進行の

遅いがんです。

 しかし私は、子どもの甲状腺がん多発について非常に心配です。

 また、この人数はただ事ではないと事故の影響も疑っています。

 それでも、誰より多く放射線治療をされてこられ内部被曝

恐ろしさを知っている先生が、ご自分の知識と経験から言われること

を、まず聞きたいと思いました。

 私の関係する二組織もそう考えこの会を開きました。そして開いて、

本当によかったと思います。

 先生は子どもの甲状腺がんは事故前から結構いると言われます。

 また、事故の影響は時間をかけて来ると言われ、だからこそこれから

も検査は重要と言われます。

 私は、先生の見解は専門家として正しいと思います。

 それでも私は、福島県を中心とする子どもの甲状腺がん多発は事故の

影響もあるのではと心配です。

 それは電磁波問題に関わった経験からです。かつて電磁波の人体影響

は医学的に否定されていました。

 しかし、電離作用もない電磁波の長期被曝が影響を与えることが、

疫学調査だけでなく、がん細胞に照射した実験で増殖スピードが格段に

上がることもわかったように(1995年放送「ザ・スクープ」)、低線量

放射線下では従来の医学知識を超える何かが起きていてもおかしくない

と思うのです。

 また、事故前から子どもの甲状腺がんが結構あるとしても、それは

日本中の原発運転の結果ではとも思うからです。

 しかし、先生のお話は圧巻でした。

 まずは皆の力で処理水放出阻止です。

┏┓ 

┗■3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

中村敦夫さん(俳優、作家)

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

 ・中村敦夫さん(俳優、作家)

 原爆と原発は、悪意に充ちた死神兄弟のようなもの。

 世界の安全を喰い散らし、出張った腹をさらに突き出す。

 『NO NUKES voice』よ。死神たちを放置してはならない。

 平和を愛する人々の先頭に立ち、言論による反撃の矢を容赦なく

 浴びせ続けよ。

┏┓ 

┗■4.ワクチン接種の遅れとは政治の見識とリーダーシップの

| 欠如による“人災”だったことが分かる

| 遅れを回避、挽回するチャンスは少なくとも4回あった

| 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

| 読み切り連載(23) <7>(了)

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

          (『週刊文春』2021年6月10日号より)

・官邸中枢が最も問題視する承認の遅れ。前記・詳述のように、日本で

は承認審査に国内治験のデータの提出が求められ、そのデータ収集に

時間を要した。

 結果、ファイザーのワクチンは、申請から承認決定までにかかった

期間は約2カ月。モデルナは約2カ月半、ごくまれに血栓の症状が

見られたアストラゼネカは約3カ月半かかっている。

・その点、米国では治験データが揃っていなくても緊急的に使用を許可

する『EUA』という制度がある。11月9日にファイザーの国際共同

治験のデータがまとまると、12月11日には同許可が下りた。

わずか1カ月だ。

菅首相は、承認審査について「3カ月もかかるんだから、仕方ねえ

だろ」と苛立ちを見せつつ、今になって、海外のような緊急使用許可の

必要性を痛感しているようだ。4月23日の会見でもこう述べた。「海外

は国内治験を必要としない国が殆どだが、日本は国内治験を必要とする

仕組みになっている。緊急事態の法律を変えないといけない。」

・だが、千載一遇のチャンスが昨年10月にあったことには決して触れ

ない。それは「審査について定めた薬機法の改正だ。」

(前出・デスク)という。

 「昨年10月に召集された臨時国会で、薬機法の改正をおこなっておく

べきでした。菅首相は今になって、来年の通常国会で、薬機法改正法案

を提出を目指すと宣言しています。来夏には参院選もあるため、菅首相

には選挙対策の意味合いもあるんでしょうね。」(同前)

・実際、昨秋の臨時国会では、コロナワクチンで健康被害が起こった

ときに、企業の損害賠償を国が補填するため、予防接種法の改正が

行われている。これは、ファイザーを始めとした製薬会社との契約を

見据えたものだった。この時点で承認審査の問題点にも気付いていれ

ば、薬機法改正法を推進することは可能だった。…

・こうして検証してみると、ワクチン接種の遅れとは、政治の見識と

リーダーシップの欠如による“人災”だったことが分かる。

 遅れを回避、挽回するチャンスは少なくとも4回あった。うち3回に

首相として携わっていた安倍氏は特に、ワクチン遅れの“元凶”として

の謗りは免れまい。

 …先進国最下位という“ワクチン敗戦”は、日本に深刻な問いかけを

突き付けている。

 真摯な検証なしでは、再び敗戦が繰り返されることになる。

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆規制委、東電本社立ち入り 柏崎刈羽原発テロ対策不備

  社長異例の聴取

 東京電力柏崎刈羽原発新潟県)でテロ対策の不備が相次いだ問題

で、原子力規制委員会は13日、東電本社(東京都千代田区)を立ち入り

検査し、小早川智明社長から当時の認識や関与の実態などを聴いた。

 規制当局が検査で電力会社トップを聴取するのは異例で、今回の問題

での東電本社への立ち入りは初。(中略)

 東電は第三者委員会の意見を反映させながら、9月23日までに根本的

な原因分析や改善計画を規制委に報告する。

 規制委はその後、本格的な検査に入る。(後略)

        (7月14日東京新聞朝刊23面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4246】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4246】

2021年7月13日(火)地震原発事故情報−

             6つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.27年目の≪六ヶ所ピースサイクル≫in東海村行動

  東海第二原発の再稼働中止!

  水戸地裁判決の“避難困難”を直視するとき!

  8/13(金)廃炉を求める1日行動に参加しませんか

             ピースサイクル2021全国ネットワーク

★2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教

         『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見

  挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官

  「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし

  ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想

  「メディア改革」連載 第68回 (下)

           浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★4.サイクロンに立ち向かう無人帆船

  温暖化による「気象の凶暴化」

  急速に発達する台風の仕組み解明へ

  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その403

                島村英紀(地球物理学者)

★5.菅首相、薬機法(※)を改正せず

2020年〜新型コロナとの闘いの記録

読み切り連載(23) <6>

          岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

★6.新聞より1つ

  ◆太陽光 発電費最安に 30年試算 原子力を逆転

             (7月13日東京新聞朝刊1面より抜粋)

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/16(金)第2回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:7月16日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.27年目の≪六ヶ所ピースサイクル≫in東海村行動

 | 東海第二原発の再稼働中止!

 | 水戸地裁判決の“避難困難”を直視するとき!

 | 8/13(金)廃炉を求める1日行動に参加しませんか

 └──── ピースサイクル2021全国ネットワーク

東海村1日行動スケジュール

▼ 集合日時/8月13日(金)午前10時30分(時間厳守)

▼ 集合場所/JR常磐線東海駅前(東海村の中を動きますので、

       自動車可能な方歓迎)

▼ 1日行動のスケジュール

・10時30分…JR東海駅集合/自己紹介とスケジュール周知。

・11時から12時…東海村訪問/東海村のコロナ禍での避難計画や

        脱原発・エネルギー政策の質疑

・12時15分頃〜13時…昼食

・14時から…東海第二原発を再稼働させようとしている日本原電へ

      の質問書に対する対応

・15時30分から…東海駅で簡単な反省会

▼ 参加者募集/参加を希望される方、一報ください。

 松戸近辺の方は、午前7時45分、JR松戸駅西口徒歩5分、

         市民劇場脇集合、8時15分頃出発

 参加費実費。

▼ 連絡先/ピースサイクル2021全国ネットワーク東海村行動担当

  090-4606-9634(吉野)

 六ヶ所ピースサイクルが始まってから今年で27年目となります。

 脱原発・エネルギー政策の転換を求める市民の声は、安倍、菅政権の

「戦争する国、9条改憲NO!」や沖縄の辺野古新基地建設許さない!

の行動と連携し、政権交代の行動となっています。

 菅政権は、東電福島第一原発の収束への目途もたたない中で、次々と

再稼働を強行。 今こそ、東電福島第一原発の重大事故を直視し、

すべての原発の再稼働を断念させ、脱原発に舵を切ることを強く求めて

行きましょう。

 こうした中で3月18日、水戸地裁では東海第二原発運転差し止め裁判

において「避難計画策定が難しいので、原子炉を運転してはならない」

と原告勝訴の判決を出しました。

 ところが被告の日本原子力発電(株)が即控訴したので、判決は

確定されず、来年9月には再稼働されかねない状況にあると危惧して

います。

 30キロ圏内には全国で最多の94万人が住んでおり、避難計画の実効性

が問題となり、水戸地裁判決となったのです。

 千葉県北西地域の東葛自治体は、水戸市から44,000人の受け入れ

要請がされていますが、避難計画もできていません。

 コロナ禍によって、避難先など確保できる条件が一切なくなりました。

 こうした中で、<六ヶ所ピースサイクルin東海村行動>が

開催されます。

 8月13日の東海村行動をスタートに、8月21日、六ヶ所役場到着まで

走ります。

 8月21日から23日の六ヶ所行動は、六ヶ所再処理工場稼働ストップ!

下北半島を核のゴミ捨て場にするな!を掲げて原燃本社・六ヶ所村

青森県への要請行動を始め多彩な行動を企画しています。

 ご多忙のことと思いますが、東海村行動と六ヶ所行動に

是非ご参加ください。

┏┓ 

┗■2.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教

 『NO NUKES voice』は反原発という明白な立場に立ち、自ら足で

歩いた情報を載せてくれる貴重な雑誌でもある。

 核=原子力に少しでも興味を持っている人には、読んで欲しい。

┏┓ 

┗■3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見

 | 挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官

 | 「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし

 | ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想

 | 「メディア改革」連載 第68回 (下)

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

 会見開始から42分後、小野氏は「それでは、ラジオ日本の伊藤さん、

いかがでしょうか」とかなりゆっくりと話して指名。「いかがでしょう

か」というのは異常だ。伊藤氏はすぐに立ち上がり、「ワクチン接種を

東京中心にしてはどうか」と質問した。

 NHKの「ニュース7」枠を使って生中継がある中、広報官と記者

が組んで、堂々とやらせ、サクラ質問をやるのは驚きだ。挙手を省く

などサクラとしてもお粗末だ。会場にいた記者たちは、挙手もして

いない記者が指名されたのを目撃しているはずだ。

 なぜ、その場で抗議しないのか。

◎ 菅氏は冒頭発言で、「ワクチン接種が大きく進み、新型コロナとの

闘いにも区切りが見えてきた」「緊急事態宣言を今一度、発出する」

「状況が良くなれば前倒しで解除する」などと述べた。楽観的過ぎる。

「先手先手で予防的措置を講ずる」と言ったが、すべてが後手後手では

ないか。

 最初に幹事社として質問した北海道新聞の佐藤記者は「これが最後の

宣言になるのか」「いつ普通の生活に戻れるのか」などと聞いたが、

「ワクチン接種で、かつての日常を取り戻すことができる」としか

答えなかった。

 佐藤記者は自席から「最後の宣言と言い切れるのかどうか質問して

いる」と再質問すると、小野氏が「追加の御質問はお控えください」と

制止した。

 ところが、菅氏は「ワクチン接種を最優先で行っている」などと

答えた。中身はスカスカだったが、再質問に応じたのは前進だ。

 小野氏の態度は前広報官の山田真貴子氏より慇懃無礼だ。

◎ 菅氏は産経新聞・杉本記者の「五輪を無観客でも開く意義は>と

いう問いに、「G7の先般のサミットにおいて、この宣言にも明記され

ているが、日本だからこそこういう時に五輪を開催できる、成功を

皆さん祈るという、そうした趣旨も宣言の中に書き込まれている。

各国の期待にもしっかり応えられる大会にしたい」と述べた。

 「紙の爆弾」8月号とフェイスブック(8日)に書いたが、「G7

東京五輪開催が支持された」というのは官邸・外務省と同行記者団の

事実上のフェイクだ。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100022241222173

 そもそも、一部の金持ち資本主義国だけのG7がなぜ五輪について

影響力を持つのか疑問だ。

 各国が五輪開催を支持したというのは、官邸と外務省の悪質な

捏造だ。G7首脳コミュニュケに東京五輪に関して記述があるのは、

「結語」の末尾に2行半だけ。G7が公表した「コミュニュケ要旨

(summary)」には五輪に関する言及はない。日本だから五輪を成功できる

G7首脳が表明したという事実は1ミクロンもない。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page1_000989.html

◎ 会見でしばしば指名されるドワンゴの七尾氏は今回も「連日お疲れ

さまです」と言ってから質問を始めた。首相に慰労の言葉をかける必要

はない。

 最後に小野氏から「国際メディアから、アラブニュースのアズハリ

さん」と指名されたアズハリ記者は「地域の耐災化とインフラ整備」に

関する質問をした。菅氏は手元のペーパーを読んでおり、答えも棒読み

だった。

 小野氏は午後8時前、「ご協力ありがとうございました。これで会見

を結ばせていただきます」と言って、会見を強制終了した。

 各紙の「首相動静」によると、<7時1分、記者会見。8時43分、

東京・赤坂の衆院議員宿舎>とある。会見の後、何の公務もなかった。

 なぜ、質問が途切れるまで会見をしないのか。

 こんな記者会見はG7の他の国ではあり得ない。

┏┓ 

┗■4.サイクロンに立ち向かう無人帆船

 | 温暖化による「気象の凶暴化」

 | 急速に発達する台風の仕組み解明へ

 | 警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その403

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 梅雨末期の大雨による被害が著しい。2018年の西日本豪雨、2020年の

九州を中心に襲った豪雨の被害は記憶に新しい。

 全世界で起きている地球温暖化のせいで、日本でも「気象が凶暴化」

している。いままでにない大雨が降ったり、日本ではいままであまり

なかった竜巻が増えている。

 台風が弱まらないで日本の陸上に上がってくるようになったのも気象

の凶暴化のひとつだ。

 台風は海水からエネルギーを得て強くなるものだから、日本のまわり

の海水温が地球温暖化で高くなると、いままでのように台風が弱まって

から日本に上がってくることが少なくなってしまう。

 日本近海では「台風」と言い、北米東部やメキシコ湾など大西洋の

ものは「ハリケーン」と呼ばれ、バングラデシュやインドを襲う

インド洋のものは「サイクロン」と称されるが、呼称が違うだけで

同じものだ。上空から見ると左回りの強い熱帯性低気圧である。

 これらどの地域も「気象の凶暴化」の問題を抱えている。大西洋では

60%のサイクロンがいままでの平均よりも強い。人的な被害に限らず、

大変な経済的な損失になる。

 じつは、台風などについてはまだ研究が十分ではない。

 とくに台風やハリケーンが、とくに初期のころに、時間的にきわめて

急速に発達する仕組みは、よく分かっていない。

 これはその時間にその海域での観測が少ないせいだ。

 初期の段階は、その後台風やハリケーンがどこまで発達するかの

カギを握っている。陸地に近づいたときの大きさを予測して災害に

備えるためにも、これは重要な情報なのだ。

 観測が足りないからといって、人間が乗っている船や飛行機が台風

などの中心部に突っ込むのは危険である。

 米国や日本などで行われていないわけではないが、人間にとっても

乗物にとっても大変で、このために地域も機会も限られている。

 米国で、この観測のための自動操縦の無人艇が開発された。

ハリケーンの中に突っ込んで観測したデータを遠距離の陸地まで

送ってくる。

 全長が7メートルの小型船だ。丈夫に作られてハリケーンに耐える

プラスチック製の5メートルの帆「ハリケーン・ウィング」がついて

いる。電力は太陽電池でまかなうから長い期間の観測ができる。全体は

ヨットに似ている。

 データは海中や海表面のデータで、いずれも現場で測ったものだ。

気温、湿度、気圧、風速、風向、海水温、塩分濃度、波高と周期。

 これらはハリケーンが成長するときの海中と大気のエネルギーの

やりとりを知るために重要である。

 この無人艇は、サイクロンの強い風にも高い波にも耐えて、すでに

実績をあげている。サイクロンの本場、大西洋のほか、荒れる北極海

北太平洋にも出かけている。

 無人艇はNOAA(米国海洋大気局)のもとで開発されたものだが、

データはWMO(世界気象機関)と、加盟している各国の気象機関にも

送られて役に立っている。

 この無人艇がサイクロンの中心部でのデータを集めてくれれば、

サイクロンや台風の研究が進むことになろう。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より7月2日の記事)

┏┓ 

┗■5.菅首相、薬機法(※)を改正せず

| 2020年〜新型コロナとの闘いの記録

| 読み切り連載(23) <6>

 └──── 岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)

          (『週刊文春』2021年6月10日号より)

・前年7月末の基本合意から約5カ月も進捗がなかったファイザーとの

交渉。長らく交渉を現場に任せっきりにしていた厚労省だが、9月末

までその大臣を務めていたのは、加藤勝信氏だ。「加藤氏は元大蔵大臣

だけあって頭は切れるが、究極の“事なかれ主義”。厚労大臣としてコ

ロナ対策で主体的に動いたことはほとんど無く、安倍首相などの

アビガン活用の指示などに淡々と従っていた。」(前出・デスク)

・だが実は、この加藤氏、アザール氏とはコロナ前から国際会合で

たびたび顔を合わせてきた仲。加藤氏のブログにも、2018年5月と9月

の二度にわたり、アザール氏とのツーショットが誇らしげに掲載されて

いる。

 「アザール氏も、杉山氏とのゴルフの際に、加藤氏のことを話題に

していたそうです。

 ワクチン確保の進捗状況の確認は、厚労大臣として当然の責務。

 それを怠り、アザール氏との人脈も“宝の持ち腐れ”だった。当事者

意識が欠如していたとの批判は免れない。」

(同前)…菅首相は最近、ファイザーとは基本合意がされた以上、いつ

でも手に入ると甘く見ていたと悔やみ、「もっとしっかりやっておけば

よかった」と周囲に漏らしているという。

<4>菅首相、薬機法(※)を改正せず

・見て来たとおり、ワクチン遅れは、「国産ワクチンの開発の遅れ」

「海外ワクチン承認の遅れと確保の遅れ」など、安倍政権時代からの

不作為の連続の帰結である。

 では、後継の菅首相になす術は無かったのか?

 「菅首相は就任当初から『アビガンよりワクチンだ』として、

ワクチンの重要性を強調していた。一方で、いま菅首相が最も問題視

しているのは、日本ではワクチンの承認に時間がかかることです。」

(前出・首相周辺)

・和泉補佐官、も小誌の直撃にこう答えた。

―日本のワクチン接種が、世界的にも遅い。

 「それは承認が遅れたの。」

―承認だけでなくファイザーからの調達も遅れたのでは?

 「承認が遅れたら調達してもしょうがないでしょ。使えないん

だから。承認はどうしても日本でなかなか治験が出来なかったから。」

                      <7>につづく

(※)薬機法…正式名称を「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び

  安全性の確保等に関する法律」と言う。

薬事法ドットコム」より抜粋

https://www.yakujihou.com/content/yakkihou.html

┏┓ 

┗■6.新聞より1つ

 └──── 

 ◆太陽光 発電費最安に 30年試算 原子力を逆転

 経済産業省は12日、2030年時点の各電源の発電コストの新たな試算を

有識者会議で示した。

 前回15年に試算した際に最も安いとされた原子力は、東京電力福島

第一原発事故をきっかけに安全対策費が膨らんで1割程度上昇。

脱炭素化で導入量の増加が見込まれる太陽光発電が最安になる。

 経産省は従来、発電コストの安さを原子力の強みとして強調して

きた。太陽光の発電コストが原子力を下回るとの試算を同省が示した

のは初めて。(後略)     (7月13日東京新聞朝刊1面より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4245】地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4245】

2021年7月12日(月)地震原発事故情報−

             6つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.(お詫びとご案内)

  7/13(火)新型コロナワクチンの『危険性』講座は延期いたします

  (講師・岡田幹治さんの緊急事情により)

  「脱原発ロードマップ(再論その1)」(主催者)は予定通り

  実施いたします(参加費無料)

             「スペースたんぽぽ」講座運営委員会

★2.7.3おおい町現地緊急行動(60名を超える参加)の報告とお礼

  12月5日「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか(仮)」開催

         木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

★3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見

  挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官

  「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし

  ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想

  「メディア改革」連載 第68回 (上)(2回の連載)

           浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

★4.ワクチンを推進する学者が認めた『mRNAワクチンの危険性』

             そらのますみ(脱被ばく実現ネット)

★5.海洋放出方針に懸念の声

  東京で第一原発処理水の関係閣僚会議作業部会

  商工、小売、観光などの全国団体からは

  「風評により幅広い産業が影響を受ける」…

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                黒木和也 (宮崎県在住)

★6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆7/18第41回原子力・エネルギー教育研究会

   佐藤恭子(スタンフォード大学技術と社会

   プログラム副ディレクター)Zoomでの研究会

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/13(火)院内ヒアリング集会

 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う

 規制委・内閣府は3.18水戸地裁判決をどう受けとめたか?

日 時:2021年7月13日(火)13時〜17時

    (省庁ヒアリング:14時〜16時)

場 所:参議院議員会館101会議室(1階)

   (東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅溜池山王駅から徒歩)

出席予定:内閣府原子力規制庁経済産業省【依頼中】

紹介議員:衆議院山崎誠議員

主 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

通行証配布12時45分より

━━━━━━━ 

※7/16(金)第二回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:7月16日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.(お詫びとご案内)

 | 7/13(火)新型コロナワクチンの『危険性』講座は延期いたします

 | (講師・岡田幹治さんの緊急事情により)

 | 「脱原発ロードマップ(再論その1)」(主催者)は予定通り

 | 実施いたします(参加費無料)

 └──── 「スペースたんぽぽ」講座運営委員会

 7/13(火)「マスコミが絶対に伝えない 新型コロナワクチンの

『危険性』」(岡田幹治さん)は延期いたします=他方、「脱原発ロード

マップ(再論その1)」(主催者)は予定通り実施いたします(参加費無料)。

 前略、田中一郎です。

 暑中お見舞い申し上げます。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 さっそくですが、多くの皆様にご予約をいただいておりました7/13

(火)の講演「マスコミが絶対に伝えない 新型コロナワクチンの

『危険性』」(岡田幹治さん)は、岡田幹治さんの緊急事情により

延期いたします。みなさまには深くお詫び申し上げます。

 なお、延期後の日程につきましては、後日ご連絡申し上げます(予約は

改めてしていただくことになります)。

 また、当日の「新ちょぼゼミ」は下記の通り予定通り開催いたします

ので、ご来場の皆様には、岡田幹治さん作成のレジメを無料で

差し上げます。

 また、もう一つの講演「脱原発ロードマップ(再論その1)」(主催者)

は予定通り実施いたします。

 参加費は無料といたしますので、ご関心のある方はご参加ください。

 来る衆議院選挙での判断材料の1つにしていただければ幸いです。

 従いまして、開始予定時刻は午後6時で変わりませんが、終了時刻は

午後8時ごろに早まる予定でおります。よろしくお願い申し上げます。

┏┓ 

┗■2.7.3おおい町現地緊急行動(60名を超える参加)の報告とお礼

 | 12月5日「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか(仮)」開催

 └──── 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)

 7.3「大飯原発3号機再稼働糾弾・抗議行動」には、緊急の呼び

かけにもかかわらず、60名を超えるご参加を得ました。

 ご支援、ご参加を戴きました皆様に感謝申し上げます。

 ところで、6月23日に再稼働した美浜3号機では、非常時に蒸気

発生器に給水するタービン補助給水ポンプ入り口にある差圧計が異常な

高圧を示すトラブルが発生しています。

 関西電力は「配管の金属製フィルターが鉄さびによって目詰まりした

ことが原因」としています。

 これが事実であれば、配管の中には多量の鉄さびが懸濁していること

になり、この懸濁物が、配管の減肉やフィルターの目詰まりの原因に

なり、今後もトラブルを引き起こしかねないことになります。

 何よりも、老朽原発を全国に先駆けて動かそうとして準備してきた

にもかかわらず、鉄さびによる目詰まりにも気づかなかった関電と

規制委のいい加減さを糾弾しなければなりません。

 こんな関電や規制委に原発を安全に動かせるはずがありません。

 一方、四国電力伊方原発では、事故対応要員が宿直中に抜け出して

(5回)、会社のガソリンチケットを無断で使っていたことが最近発覚

しています(7月2日報道)。

 東京電力柏崎刈羽原発のテロ対策工事や火災対策工事が多くの箇所

で未完了にもかかわわらず工事完了と報告した不祥事、同原発でのID

の不正使用、日本原電のボーリング調査データ改ざんなどを考え合わせ

れば、原発を運転しようとする電力会社の企業倫理は、救いようがない

ほど、地に落ちていることになります。

 さらに、最近発覚した三菱電機の「組織ぐるみ」の検査不正でも

明らかなように、電力会社だけでなく、日本資本主義を支える基幹産業

が断末魔の状況にあるといえます。

 その悪あがきの中での老朽原発・美浜3号機の再稼働ですが、この原発

も、特重施設の完成が期限(10月25日)に間に合わず、10月23日には

停止します。大阪地裁での運転差止め仮処分訴訟(6月21日提訴)で

勝利すれば、さらに早く停止します。

 美浜3号機の停止に追い討ちをかけ「老朽原発そのまま廃炉」を勝ち

取り、原発全廃へと前進しましょう

 6月29日に開催された「老朽原発うごかすな!実行委員会」では、

1600人、1300人が結集した昨年9月6日、本年6月6日の「老朽原発

うごかすな!大集会inおおさか」などの行動をさらに拡大し、来る

12月5日に「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか(仮称)」を

開催し、美浜3号機停止日の10月23日〜12月4日を「老朽原発このまま

廃炉!キャンペーン期間(仮称)」として、美浜原発3号機廃炉

向けて「やれることは全てやる」ことを決定しました。

 皆様のご賛同、ご支援、ご参加をお願いします。

┏┓ 

┗■3.菅首相が4度目の緊急事態宣言での五輪強行で会見

 | 挙手していない御用記者2人を指名した小野広報官

 | 「五輪開催で感染者増での責任」質問に回答なし

 | ワクチンでコロナとの闘いに区切りが見えたと夢想

 | 「メディア改革」連載 第68回 (上)(2回の連載)

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

◎ 菅義偉首相は8日午後7時から官邸で記者会見し、東京都に4度目

の緊急事態宣言(7月12日から8月22日)の発令を決定したことを

明らかにした。また、まん延防止等重点措置は埼玉県、千葉県、神奈川

県、大阪府で8月22日まで延長することを決定した。

 菅首相の官邸での会見は昨年9月の就任以来14回目だ。私は安倍

晋三前首相の時から、首相会見をNHKの中継、ネット上の動画で視聴

してきたが、菅氏は8日の会見でも記者の質問の時から台本に目を

落としており、フリーランス記者以外はすべて仕込み質問のサクラ

会見だった。

 共同通信首相官邸などが会見動画をアップしている。

https://www.youtube.com/watch?v=L-1MPTMkYsk

https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0708kaiken.html

◎ 官邸での首相会見は内閣記者会の主催なのに、司会は小野日子内閣

広報官が務め、質問者の指名、終了通告などすべてを仕切った。事前に

質問事項が官邸報道室に提出され、首相の答弁のメモが用意されていた。

 首相会見では菅氏が冒頭発言を行った後、記者との質疑に入り、

小野氏は、「質問者は挙手を」「質問は1人1問、再質問禁止」を告知

する。

 内閣記者会を統制する内閣記者会常勤幹事社(大手新聞・通信社と

テレビ局の19社)の幹事社(2社=各社持ち回り、各1人)が代表質問

をした後、常勤幹事社と常勤幹事社以外(記者会非常勤社・専門紙・

雑誌・外国・ネット・フリー)から交互に指名される。

◎ この日の会見では、幹事社を含め計14人が質問。多数の記者が挙手

する中、小野広報官が58分で打ち切った。

 会見には今回も、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身

茂会長も同席したが、政治家でもない専門家がずっと首相の隣にいるの

は、海外では考えられない事態だ。尾身氏は別途、会見すべきだ。

 フリーランス記者で、首相会見に参加資格のある畠山理仁氏による

と、8日の会見で、質問を求めて挙手をしていないのに指名された記者

が2人いた。

 日本テレビの山崎記者とラジオ日本の伊藤記者。日刊ゲンダイDI

GITAL(9日)は<なぜか挙手していない記者が指名された。

 さらに、その記者が質問を始める前に菅首相が答弁原稿を探し始める

という異常な事態があった>と伝えた。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/55dd85f17350fe565ec63ff743644771516b10c9

◎ 会見に参加した記者が同記事で、「記者は、下を向いてスマホ

らしきものをいじっていた。ところが、小野広報官から名前を呼ばれる

と何事もなかったかのように立ち上がって質問し、それを菅首相

待ってました、とばかりに用意した原稿を読みながら答えていた。

もう何が何だか…」とコメントしている。記事は<世の中では、こう

いうのを「ヤラセ会見」という>と断じた。

 動画で確認すると確かに、幹事社以外の質疑で最初に指名された日本

テレビの山崎記者は全く手を挙げていない。小野氏から「それでは、

日本テレビの山崎さん、どうぞ」と指名を受けると、すぐにスタンド

マイクに向かい、「五輪で感染者増加した場合の責任は」と聞いた。

 菅氏は、台本に目を通しながら、山崎氏の質問を聞いていた。

答弁も台本の棒読みだった。(下)につづく

┏┓ 

┗■4.ワクチンを推進する学者が認めた『mRNAワクチンの危険性』

 └──── そらのますみ(脱被ばく実現ネット)

※たんぽぽ舎は、新型コロナワクチン接種に対する統一した見解を

持っていません。

 反原発では、たんぽぽ舎として一致した方向を示すことはこれまでも

してきました(毎年の総会や声明文など)。

 しかし、「新型コロナ」についてはたんぽぽ舎の会員や応援する人の

間でも、さまざまな考え方・感じ方があります。従って、各人の判断で

対応しています。

 そらの氏の寄稿は貴重な内容ですが、そらの氏の見解です。

 たんぽぽ舎としての見解ではありません。

以下、そらの氏からの寄稿

 皆さま そらのますみです。

 「コロナ対策に ワクチン接種を!」の政府ですが、私たち自身で真の

情報を集め、自主的に判断しなければ「殺される」事にも

なりかねません。

 以下の「地球と気象・地震を考える」ブログを読んで下さい。

<http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2021/06/5227.html>

「地球と気象・地震を考える」ブログ前文よりすこし引用

 〜経済活動の禁止(パンデミックス)への誘導、ワクチン接種のため

の大規模会場設置、それでもダメなら職場、大学へとワクチン接種の

場所など、危機意識を煽る報道など、政府、学者、マスコミの一方的な

発信とそれを鵜呑みにする大衆という構造。

 我々が突き付けられているのは鵜呑みにしている姿勢、思考停止した

生き方そのものなのではないでしょうか?

 すでに、医学やワクチンの世界で著名な数多くの方々が「この

ワクチンは人類に試すものとしては、あまりにも危険だ」として、その

即時の使用停止を訴えていますが、マスコミや政府、多くの学者はそれ

を隠蔽している可能性すらあります。−引用終了

┏┓ 

┗■5.海洋放出方針に懸念の声

 | 東京で第一原発処理水の関係閣僚会議作業部会

 | 商工、小売、観光などの全国団体からは

 | 「風評により幅広い産業が影響を受ける」…

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.海洋放出方針に懸念の声

 東京で第一原発処理水の関係閣僚会議作業部会

 商工、小売、観光などの全国団体からは

 「風評により幅広い産業が影響を受ける」

 7/10(土)9:37配信「福島民報

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b07ed454943da9351eb397e6e0e4d1de3b5c132

┏┓ 

┗■6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆7/18第41回原子力・エネルギー教育研究会

  佐藤恭子(スタンフォード大学技術と社会

  プログラム副ディレクター)

  「科学技術と民主主義:原子力・エネルギー問題を

  科学技術社会論(STS)の視点から考える」

日 時:2021年7月18日(日)13時より16時

    Zoomでの研究会 無料

主 催:原子力・エネルギー教育研究会

どなたでも参加できます。15日までに

1.お名前(できればご所属等をご記入ください)と

メールアドレスを送ってください

申し込み・問い合わせ先 三石初雄 yptyb624@yahoo.co.jp

 なお佐藤氏は、2020年に福島に関係ある方々を中心とした著作『21

世紀の新しい社会運動とフクシマ』に「科学技術と市民」とフクシマ−

STS(科学技術社会論)の視点から―」をご執筆されています。

 今回は「市民として科学技術とどう向き合うか。専門家は市民の

関心・懸念とどう向き合うべきか」という問題の理論的考察としての

STSの知見をもとに、その枠組みを使って原発事故や放射線の問題を

考えるとはどういうことか」について問題提起していただきます。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No4244】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4244】

2021年7月10日(土)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.毎月第三金曜日・声を上げつづけよう!

  第二回7月16日(金)「原発いらない金曜行動」にご参加を!

  フクシマは終っていない! 放射能汚染水を海に流すな!

  東海第二原発の再稼働を断念せよ!

             「原発いらない金曜行動」実行委員会

★2.3人の裁判官が予定時間を大きく超えて武藤氏に

  厳しく質問する場面

  7/6東電株主代表訴訟

  清水元社長・武藤元副社長・武黒元副社長に対する

  原告側弁護士と裁判官による質問

              上岡直見(環境経済研究所代表)

★3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

神田香織さん(講談師)

          『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

★4.7/12(月)院内集会:「コロナと貧困に殺される。

  政治は、いますぐ公的責任を果たせ!」

  新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会

                     反貧困ネットワーク

★5.「海洋放出ありきはNO」処理水問題で

  消費者団体が厳しい意見…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                黒木和也 (宮崎県在住)

━━━━━━━ 

※学習会・抗議行動の映像をUPLAN三輪さんがアップしてくれています。

・7/7日本原電・東電本店抗議行動

  20210707 UPLAN とめよう!東海第二原発 20年運転延長・

  再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動&

  「第94回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな!

https://www.youtube.com/watch?v=2Y7UFD-BZ2U

・6/29永田文夫さんの講座

  「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」

  20210628 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=-7_75Asx-dw

・6/26山崎ゼミ「東電柏崎刈羽原発運転禁止と福島第一原発の現状」

  20210626 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=cCG7BjsDfJA

・6/18第1回「原発いらない金曜行動」

  20210618 UPLAN

https://www.youtube.com/watch?v=4RQBgQkXIqY

━━━━━━━ 

※7/12(月)第3回岩垂弘氏連続講座にご参加を!

 社会運動は社会を変えられるか

   戦後76年を社会運動を通じて顧みる「8回連続講座」

 第3回《高度成長期の運動 1956〜》

 お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト)

 日 時:7月12日(月)14:00〜16:30

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円 予約の必要はありません

━━━━━━━ 

※7/13(火)院内ヒアリング集会

 IAEA「深層防護第5層」の実効性を問う

 規制委・内閣府は3.18水戸地裁判決をどう受けとめたか?

日 時:2021年7月13日(火)13時〜17時

    (省庁ヒアリング:14時〜16時)

場 所:参議院議員会館101会議室(1階)

   (東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅溜池山王駅から徒歩)

出席予定:内閣府原子力規制庁経済産業省【依頼中】

紹介議員:衆議院山崎誠議員

主 催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549

通行証配布12時45分より

━━━━━━━ 

※7/13(火)学習会 予約の受付を終了致しました。

 マスコミが絶対に伝えない「新型コロナワクチンの「危険性」

講 師:岡田幹治さん(ジャーナリスト)

━━━━━━━ 

※7/16(金)第二回「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 フクシマは終わっていない  放射能汚染水を海へ流すな!

 東海第二原発の再稼働反対!

 日 時:7月16日(金)18時30分より19時45分

 場 所:「首相官邸」前

 主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

━━━━━━━ 

※7/24(土)学習会にご参加を!

 「3/18東海第二原発運転差し止め水戸判決」

  今後の原発裁判へ向けて

 お 話:後藤政志さん〔元東芝、原子炉格納容器設計者、

  博士(工学)〕

 お 話:上岡直見さん〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 日 時:7月24日(土)13:30〜17:00 新ちょぼゼミ

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 資料代:800円

 予約必要です

たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か

メール nonukes@tanpoposya.net で、ご氏名と電話番号を

お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.毎月第三金曜日・声を上げつづけよう!

 | 第二回7月16日(金)「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 | フクシマは終っていない! 放射能汚染水を海に流すな!

 | 東海第二原発の再稼働を断念せよ!

 └──── 「原発いらない金曜行動」実行委員会

◎2021年 夏〜秋の開催日 【毎月第三金曜日】

 7月16日(金) いずれも18時30分〜19時45分

 8月20日(金)

 9月17日(金)

◎場所:首相官邸

    交通:丸の内線・千代田線「国会議事堂前」、

       南北線「永田町」、銀座線「溜池山王

◎発言:鎌田 慧さん+市民の3分スピーチリレー…ほか

フクシマは終っていない 放射能汚染水を海に流すな!

全ての原発廃炉にしよう!

第6次「エネルギー基本計画」で原発ゼロ実現を

老朽原発・美浜3号再稼働糾弾

東海第二原発の再稼働を断念せよ

原発ゼロ法案を審議せよ 原発核兵器も要らない

第二回=7月16日(金)「原発いらない金曜行動」にご参加を!

 反原発の声を上げることの重要性がますます強まっています。

 そこで私たちは、政府に原発ゼロの実現を迫る新たな「場」を

つくろうと話し合い、毎月第三金曜日、首相官邸前をその「場」に

設定、去る6月18日(第3金曜日)に第一回を開催したところ、

おかげさまで450名にご参加いただき成功させることができました。

 第二回目=7月16日(金)もさらに多くのみなさんの参加で、反原発

声を広げ、全国の仲間たちと連帯して「原発いらない」を

訴え続けましょう。お待ちしております。

★手作りプラカードや、スピーチも大歓迎です。

★コロナ対策、よろしくお願いします。

・「原発いらない金曜行動」賛 同 人  67名

・「原発いらない金曜行動」賛同団体  22団体 7月2日現在

  引き続き、賛同人・賛同団体を募集しています。

主催:「原発いらない金曜行動」実行委員会

 ※(「原発いらない金曜行動」実行委員会発行

   「7,8,9月」呼びかけビラより転載)

┏┓ 

┗■2.3人の裁判官が予定時間を大きく超えて武藤氏に

 | 厳しく質問する場面

 | 7/6東電株主代表訴訟

 | 清水元社長・武藤元副社長・武黒元副社長に対する

 | 原告側弁護士と裁判官による質問

 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 福島第一原発事故で東電に対して提起されている株主代表訴訟

ついて朝日編集委員の奥山俊宏氏による臨場感溢れる報告が朝日新聞

論座』(2021年7月9日)に掲載されている。(※)

 これは同7月6日に東京地裁民事8部で行われた、清水元社長・武藤

元副社長・武黒元副社長(ここは刑事裁判ではないので「被告」では

なく「供述人」)に対する、原告代理人海渡雄一弁護士・甫守

(ほもり)一樹弁護士による質問と、それに続く裁判官による質問の

様子である。

◎ 日本の裁判所は蓋然性(がいぜんせい)、たとえば大事故を起こす

可能性とか、環境汚染を起こす可能性といった判断についてはなかなか

市民の訴えを認めてくれない一方で、具体的に被害が起きた事案となる

と簡単に門前払いしない。

 当日は3人の裁判官(裁判長・右陪席・左陪席)が予定時間を大きく

超えて武藤氏に厳しく質問する場面があった。通常は裁判官がそれぞれ

長時間質問することはまずないという。

 関心の高さが感じられるとともに、それ以前の質問で武藤氏が

たびたびはぐらかすような態度を示したことも影響したようである。

※全文は下記で読めます

https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html

┏┓ 

┗■3.私たちは『NONUKES voice』を応援しています!!

神田香織さん(講談師)

 └──── 『NONUKES voice』vol.28案内チラシより抜粋

 神田香織さん(講談師)

 身銭を切りながらの『NO NUKES voice』発行、大変とは思いますが、

再稼働を止めるためにもぜひ頑張っていただければと思います。

┏┓ 

┗■4.7/12(月)院内集会:「コロナと貧困に殺される。

 | 政治は、いますぐ公的責任を果たせ!」

 | 新型コロナ災害緊急アクション活動報告会と各政党との討論集会

 └──── 反貧困ネットワーク

日 時:2021年7月12日(月)13時より17時 12時30分入館証配布

会 場:衆議院第一議員会館 大会議室

事前申し込み・問い合わせ:

 事務局担当:瀬戸大作(新型コロナ災害緊急アクション事務局

          一般社団法人反貧困ネットワーク事務局長)

     TEL 090-1437-3502 <setodaisaku7@gmail.com>

 新型コロナ感染拡大から1年余り、相談の中身は深刻化しています。

「死にたい」「死ぬ前にメールを送った」というメールや電話を受けて

は駆けつける日々だ。

 何でこんなにも、「助けて」と言えない社会になったのか。

 そこまで追い詰められないと助けを求めてはいけないのか。

 孤立した人間に死ぬまで自助・自己責任で耐えろ、ということなのか。

 今私たちの困窮者支援は完全に政府不在。

 孤立した人間に死ぬまで自助・自己責任で耐えろ」これでは更に、

コロナと貧困に殺される。

 政治は、いますぐ公的責任を果たしてほしい。

 年内に、衆議院選挙が予定されています。

 憲法25条の保障する生存権を保障する制度内容は後退、コロナ災害で

更に暮らしが追い詰められるなかで、わが国で最大の社会問題となって

いる貧困格差問題の解消するためのコロナ災害緊急対策だけでなく、

総合的・体系的な政策ビジョンを各政党・会派に求めていきたいと

思います。

 このため「衆議院選挙前院内集会:「コロナと貧困に殺される。

政治は、いますぐ公的責任を果たせ!」新型コロナ災害緊急アクション

活動報告会と各政党との討論集会」を開催することとしました。

 多くの方々の参加をお願い致します。

プログラムほか詳しいことは、以下の「反貧困ネット」HPを

ごらん下さい。

https://www.hanhinkon.com/ 

you tubeライブ中継も視聴できます。

┏┓ 

┗■5.「海洋放出ありきはNO」処理水問題で

 | 消費者団体が厳しい意見…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「海洋放出ありきはNO」処理水問題で消費者団体が厳しい意見

  7/9(金)13:04配信「TBS系(JNN)」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe4062c0f01e045b49313f812f78c463e5e7914

2.日本のプルトニウム保有量46.1トン 3年ぶり増加

  「核兵器への転用が可能」として国際社会は懸念

  7/9(金)20:08配信「毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4ac6f3f31986174ace7a88f259a2a9663dfcbe

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856