たんぽぽ舎です。【TMM:No4149】地震と原発事故情報−7つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4149】

2021年3月13日(土)地震原発事故情報−

             7つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.福島第一原発事故から10年

  東京電力福島第一原発事故の責任をとれ!

  二度と原発大事故を繰り返さない!

  柏崎刈羽原発再稼動するな! 汚染水止めろ!

  3/11(木)追悼と第90回東電本店合同抗議

          佐々木敏彦(東電本店合同抗議実行委員会)

★2.朗報です!

  「国から福井県に対する約束事もはっきりしない現時点に

  おいては審議できない」とした−

  福井県議会・予算決算特別委員会

    老朽原発うごかすな!実行委員会:

        木原壯林(若狭の原発を考える会)

★3.『NO NUKES voice』27号発売!

  〈3・11〉から10年 震災列島から原発をなくす道

    『NO NUKES voice』編集部

★4.望月衣塑子さんが小泉純一郎元首相に聞く−なぜ原発ゼロに

  向かえないか

  「政治に志あれば脱原発しかない。総理の決断しだいだ。」

  3月13日東京新聞・インタビュー、ポイントを抜粋

   柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★5.「極微量放射能の危険」発行

  「これから増える甲状腺ガン」「ウクライナでの調査」

  「日本の農作物の現状」   食品と暮らしの安全基金

★6.福島第一原発事故から10年、東電本社前やパリで抗議デモ

  東電本社前650人、パリでは100人…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

★7.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆3/20「原発事故から10年 甲状腺がんの現状は?

   いま、当事者にきく」オンラインシンポジウム

   主催:「3・11甲状腺がん子ども基金

━━━━━━━ 

※3/18(木)『ありえない!今日このごろ』

     アーサー・ビナードさん講演会

 定員になりましたので予約の申し込みを終了致しました。

━━━━━━━ 

※3/24(水)学習会にご参加を!

 菅政権グリーン成長戦略は「グリーン」か

   (あやしいカーボンニュートラル

 講 師:上岡直見さん(環境経済研究所代表)

 日 時:3月24日(水)18時より21時 講師のお話は19時より

 会 場:「スペースたんぽぽ」

 参加費:800円     新ちょぼゼミ

  (予約必要です)

 予約方法:メールか電話で、ご氏名・電話番号

      (当日緊急に連絡できる番号)をお伝えください。

      予約受付番号をお知らせ致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.福島第一原発事故から10年

 | 東京電力福島第一原発事故の責任をとれ!

 | 二度と原発大事故を繰り返さない!

 | 柏崎刈羽原発再稼動するな! 汚染水止めろ!

 | 3/11(木)追悼と第90回東電本店合同抗議

 └──── 佐々木敏彦(東電本店合同抗議実行委員会)

  呼びかけ:「経産省前テントひろば」、たんぽぽ舎

  賛 同:東電株主代表訴訟ピースボードなど139団体

◎ 3月11日(木)、今年の東京電力本店前の抗議行動は大盛況でした。

 抗議に参加した市民の数は、開始直後から300人におよびました。

 19時10分頃、報道に間に合うようにと頼まれ集計し550人とアナウンス

 しました。

 しかし、そのすぐ20分後には650人に膨れ上がりました。

 一部の報告者の方に誤解と混乱をおかけしまして申し訳ありません。

◎ 予想をはるかに上回る集会参加者数に、マイク等音声設備が間に

合わなかった、という事態もおきました。

 発言者の声が電車通過の音にかき消されてしまい「聞こえないよ」と

言われて、トラメガを追加し、なんとかしのぎました。

 また、「ハートで受け止めているよ」と言ってくれた市民の方も

いました。それも一要因として、演台付近に参加者が押しかけて

しまいました。

 主催者として反省しまくりです。

◎ さて、今年は、大横断幕を用意しました。京浜東北、山手線を走る

電車の中の乗客が集会の様子を数秒間でもわかるよう「東電

原発やめろ」と電飾でデコレーションした大横断幕です。

 皆さん、気がつきましたか?演台とフットライトも用意しました。

◎ 報道陣も多数駆けつけ、NHKは当日のニュースで報道してくれ

ました。演台前は、報道各社と抗議に参加した市民で埋め尽くされた

状態です。

「ビッシリの人、人、人」です。

 取材に来た報道関係は、NHK、東京新聞、ロイターTV、

AP通信、ドイツのTV社、米国の通信社、IWJ、ユープラン(

三輪さん)その他です。(もれがあるかもしれません)

◎ 発言者の発言内容は申し訳ありませんが、主催者として走り回って

いたため、聞けていないので報告できません。

 抗議行動式次第に沿って、登壇した方々を紹介します。

 18時45分

 大太鼓の演技が開会の狼煙をあげ、そのあと参加者全員で黙祷

しました。

 呼びかけ人を代表として、柳田真さんが開会挨拶。

 アピールが続きます。

 福島の声を、避難者の高校生が「ひなんしなくて済むように、ひばく

しなくて済むように」と切々と訴えました。

 次いで、鎌田慧さん(さようなら原発1000万人アクション

呼びかけ人)、落合恵子さん(作家・さようなら原発1000万人

アクション呼びかけ人)、菅井益郎さん(柏崎・巻原発に反対する

在京者の会)が登壇しました。

お忙しいところ、駆けつけていただきありがとうございます。

◎ カンパアピールと東電への申し入れ。

 申し入れは、「脱原発かわさき市民の会」、「反原発自治体議員・

市民連盟」、「あらかぶさんを支える会」の3団体です。

◎ 後半のトップは大石光伸さん(常総生協)、そして韓国から「

核廃棄のための全国ネットワーク」連帯のアッピール。コール、

音協のコーラス。

 次いで、山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)のスピーチ。

 抗議行動参加者のスピーチは、あらかぶさんを支える会」、

肉球新党」、槌田春美さんからありました。

 締めくくりに再び大太鼓の迫力ある演技、吉野信次さん (ピース

サイクル全国ネットワーク) の閉会挨拶で抗議行動を終えました。

20時15分終了です。

┏┓ 

┗■2.朗報です!

 | 「国から福井県に対する約束事もはっきりしない現時点に

 | おいては審議できない」とした−

 | 福井県議会・予算決算特別委員会

 └──── 老朽原発うごかすな!実行委員会:

       木原壯林(若狭の原発を考える会)

◎ 3月12日の福井県議会・予算決算特別委員会は、杉本福井県知事の

「老朽原発再稼働への同意に関する審議を促す」とした提案について、

「国から福井県に対する約束事もはっきりしない現時点においては

審議できない」としたそうです。

 知事から投げられたボールを投げ返したと言うことで、少なくとも、

現在開催中の県議会での再稼働同意の決議はないことになります。

「老朽原発うごかすな!」の声をさらに大きくし、老朽原発廃炉

勝ち取りましょう!

◎「関電よ老朽原発うごかすな!高浜全国集会」皆様のご参集をお願い

いたします

日 時:3月20日(土、休)14時

場 所:高浜町文化会館(各地から、バス等を配車する予定です。)

主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会

行 動:1時間強の集会後、高浜町内デモ(16時30分解散)

  集会の前段行動として、高浜原発への抗議、申入れ行動を行います。

  (原発北門から300m先の「音海展望台」から北門にデモで向かい、

   北門前で抗議行動)

┏┓ 

┗■3.『NO NUKES voice』27号発売!

 | 〈3・11〉から10年 震災列島から原発をなくす道

 └──── 『NO NUKES voice』編集部

 国内唯一の脱原発雑誌『NO NUKES voice』27号(鹿砦社)が

3月11日、全国書店で発売開始となりました。

 特集テーマは「〈3・11〉から10年 震災列島から原発をなくす道」。

 3.11当時の内閣総理大臣菅直人さんによる約7000字の書下ろし論考

「日本の原発は全廃炉しかない」をはじめ、孫崎享さん(元外務省国際

情報局長)の「2021年 日本と世界はどう変わるか」(書下ろし)、

小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)の「六ケ所村再処理工場

の大事故は防げるのか」(講演録)等、今号も本誌でしか読めない記事を

多数掲載しています。

 特に、火急の問題を議論した鎌田慧さん(ルポライター)と

柳田真さん(たんぽぽ舎共同代表)の対談「コロナ下で大衆運動は

どう立ち上がるか」は必読です。

 原発事故の「風化」に楔を打ちこむ『NO NUKES voice』27号は

 定価680円(本体618円+税)A5判/132頁。

 ご購読よろしくお願いいたします。

 概要は下記URLを参照下さい。 (『NO NUKES voice』編集部)

※デジタル鹿砦社通信 http://www.rokusaisha.com/wp/?p=38249

amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B08XCFBVGY/

鹿砦社HP http://www.rokusaisha.com/kikan.php?bookid=000659

┏┓ 

┗■4.望月衣塑子さんが小泉純一郎元首相に聞く−なぜ原発ゼロに

 | 向かえないか

 | 「政治に志あれば脱原発しかない。総理の決断しだいだ。」

 | 3月13日東京新聞・インタビュー、ポイントを抜粋

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

 21面に3段見出しで「のべ3650文字ほど」の文章ですが、私の独断で

5分の1程度のみ、ポイントを抜粋しました(要約ではない)

 全文は、3月13日東京新聞朝刊21面をご参照ください。

 【抜粋開始】

(1) かつて原発政策を推し進めた政権のトップだった小泉純一郎

首相は、東京電力福島第一原発事故を機に「原発ゼロ」への転換を

訴える。

 一方、菅義偉首相は成長戦略の柱として「経済と環境の好循環」を

掲げ、「安全最優先で原子力政策を進める」と原発の新規増設を

示唆 (中略)

 なぜ原発ゼロに向かえないか。小泉氏に思いを聞いた。(望月衣塑子)

望月:事故後、原発に対する考えはどう変わったか。

小泉:自前のエネルギーを持つのが難しい日本が原発を推進するのは

正しいことだと思っていたが、間違いだった。猛勉強し「安全、

低コスト、クリーン」は全てうそだと知った。

 事故後の2年で動かした原発は2基。その後2年はゼロで電力は

余った。原発がなくてもやれることは証明された。

望月:菅政権は「2050年の温室効果ガス排出量ゼロを目指す」とする

一方、「原子力政策を進める」と。

小泉:原発で20〜22%なら約30基必要。あの事故から何を学んだのか。

どうかしている。高レベル放射性廃棄物の最終処分場でも安全な状態

には10万年かかるとされる。日本は処分場もない。原発の維持など

到底できないはずだ。

(2)

望月:東北の被災地支援「トモダチ作戦」に当たった米空母「ロナルド

レーガン」の元兵士らが体に異常を来し東京電力などに医療費など

に充てる50億ドル(約5450億円)以上の基金創設を求める裁判を米国で

起こした。

小泉:9カ月で3億円集まり、400人超いた原告団の元兵士に「何に

使ってもいいから」と送金した。たくさんの日本人が寄付に応じて

くれて感謝している。

(3)

望月:原発ゼロを進められる政治家はいるか。

小泉:「信なくば立たず」だ。国民に信用されなければ政治は

成り立たない。

 志がある人間がトップに立ち、民衆の信頼を得られれば、必ず実行

できるはずだ。

 「国土と国民を守るため原発の即時ゼロを決断する。自然エネルギー

100%の社会に向けて一歩を踏み出す」

 志ある政治家が原発ゼロの未来を描き、国民の信を得て総理になり、

役割を果たさなければならない。 【抜粋終了】

            (3月13日東京新聞朝刊21面より抜粋)

┏┓ 

┗■5.「極微量放射能の危険」発行

 | 「これから増える甲状腺ガン」「ウクライナでの調査」

 | 「日本の農作物の現状」

 └──── 食品と暮らしの安全基金

 福島第一原発事故から10年。

チェルノブイリ原発の事故からも、間もなく35年です。

3・11後、放射能の人体影響を調べるために2012年にウクライナ

訪ねると、低線量地域で健康被害が多く出ていることを知りました。

 以来、ウクライナへ通って放射能の摂取量を減らす「人体実験」を

行うと、5000人以上が健康になって「日本プロジェクト」と呼ばれる

ようになり、ウクライナでは大きな注目を浴びています。

 治して確かめる調査でわかったのは、低レベルの食品汚染が慢性病の

原因になっていたこと。

 日本では、栽培農作物は安全になっていますが、山菜、野生キノコは

高濃度に汚染されています。

 被曝した子どもたちの甲状腺ガンは、今後10代で増加していくことが

心配され、それを裏付ける事例が上がってきています。

 これらの情報をまとめ、『極微量放射能の危険−減った! 子どもの

病気』を発行しました。

 ホームページからダウンロードできますので、ぜひ、ご覧ください。

 http://tabemono.info/shuppan/d0050.html

食品と暮らしの安全基金

〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東2-14-18

Tel:048-851-1212

┏┓ 

┗■6.福島第一原発事故から10年、東電本社前やパリで抗議デモ

 | 東電本社前650人、パリでは100人…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第一原発事故から10年、東電本社前やパリで抗議デモ

  東電本社前650人、パリでは100人

  3/12(金)12:37配信「ロイター」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a58ad267ed40d6701271d933c264d5d98eb7af

2.玄海原発「運転差し止め」認めず〜佐賀地裁 市民団体の請求棄却

  市民団体「地震の揺れなどへの想定が不十分」と主張

  3/12(金)21:19配信「RKB毎日放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/136f86178cd08c7159f7e7d9cb40669d184f4f1c

┏┓ 

┗■7.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆3/20「原発事故から10年 甲状腺がんの現状は?

  いま、当事者にきく」オンラインシンポジウム

日時:3月20日(土・休日)13:30より16:00

主催:「3・11甲状腺がん子ども基金https://www.311kikin.org/

 この度、「3・11甲状腺がん子ども基金」では、原発事故10周年を

期して、甲状腺がんと診断・手術された当事者及びそのご家族に

アンケートを行いました。

 そのアンケートの結果を紹介するとともに、当事者の若者たちも発言

するオンラインシンポジウムを開催いたします。

 この場には、福島県県民健康調査検討委員会委員の3人の方も参加

して発言されます。

 事前登録制です。お時間がございましたら、ぜひご参加ください。

チラシのQRコードから登録できます。

(チラシ)https://xfs.jp/1rBwsf

Facebookからも登録できますので、どうぞご利用ください

https://www.facebook.com/events/4015430791847386/

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1

               高橋セーフビル1F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856