たんぽぽ舎です。【TMM:No4080】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No4080】

2020年11月16日(月)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「地元合意」は欺瞞に満ちている

   延々と続く細く曲がりくねった林道の先にある原発

   「住民避難計画の実効性」が全くない

   2011年の大震災以降、四たび現地女川を訪れ

   「女川から未来を考えるつどい」に参加

   女川原発の再稼働を止めよう   大畑義博(スペース21)

★2.「地震弱者」襲ったエーゲ海の大地震

   地震の少ない地域でなるべく安価に家を作る庶民、

   こうして大きな被害が繰り返される

   「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その373

                  島村英紀(地球物理学者)

★3.「核のごみ」反対 情報交換会を開催

   北海道内の原発の再稼働に反対する団体や後志などの

   市民団体が参加、「核のごみを持ち込ませない北海道会議」の

   設立もめざす…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

  ◆差別・排外主義を許さない11.23ACTION

   コロナ禍の差別・分断・ヘイトを打ち破ろう!

   生きる権利に国境はない!

   主催:差別・排外主義に反対する連絡会

  ◆2021年『原発いらない ふくしまカレンダー』

   連絡先・ふくしまカレンダー制作チーム

★5.新聞より2つ

  ◆新潟県柏崎市長選桜井氏が再選、再稼働反対の近藤正道氏破る

   近藤氏は再稼働反対を鮮明にして「再稼働の可否は市民が決める

   のが筋だ」と主張    (11月16日「新潟日報」より抜粋)

  ◆日本原子力研究開発機構 不透明契約なお

   ファミリー企業が新会社 高い落札率

   「ふげん使用済み核燃料契約 解消を」

   「もんじゅ」関連巨額維持費(RETF)

      (11月15日東京新聞朝刊1面、3面「核心」より抜粋)

━━━━━━━ 

※11/17(火)学習会にご参加を!

 「再び戦場の島とさせないために:

  沖縄・南西諸島への自衛隊基地建設をめぐって」

 講 師:伊波洋一参議院議員

 日 時:11月17日(火)18時より21時 〔講師のお話は19時より〕

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円 予約必要です。 新ちょぼゼミ

━━━━━━━ 

※11/19(木)学習会にご参加を!

 「マイクロプラスチック」汚染は深刻

 海に放出された「マイクロプラスチック」が

 すでに私たちの生活環境の中に入り込んでいる

 「国内外におけるプラスチック汚染の現場を取材して」

 講 師:井田徹治さん(共同通信社編集委員

 日 時:11月19日(木)19時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円 余裕があります。予約なしと致します

━━━━━━━ 

※予約方法:たんぽぽ舎あて、メールか電話で、ご氏名・電話

 番号(当日緊急に連絡できる番号)をお伝えください。

 予約受付番号をお知らせ致します。

 たんぽぽ舎 TEL 03-3238-9035  nonukes@tanpoposya.net

━━━━━━━ 

※11/27(金)東海第二原発をとめよう!集会にご参加を!

 日本原電による敦賀2号機80ヵ所データ改ざんを追及する

 日 時:11月27日(金)17:45開場 18:15より20:30

提 起:山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)さん

     大石光伸(東海第二原発差止訴訟団・共同代表)さん

     披田信一郎(東海第二原発の再稼働を止める会)さん

会 場:文京区民センター3A(東京都文京区本郷4-15-14)

主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

     TEL 070-6650-5549

━━━━━━━ 

※上記の学習会・集会では「新型コロナウイルス」対策を致します。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「地元合意」は欺瞞に満ちている

 |  延々と続く細く曲がりくねった林道の先にある原発

 |  「住民避難計画の実効性」が全くない

 |  2011年の大震災以降、四たび現地女川を訪れ

 |  「女川から未来を考えるつどい」に参加

 |  女川原発の再稼働を止めよう

 └──── 大畑義博(スペース21)

 初投稿いたします。東電本店合同抗議の賛同団体に名を連ね、月例の

東電本店抗議行動に参加している「スペース21」と申します。

◎ 本年2月、原子力規制委員会は、女川原発2号機の新規制基準適合

審査に正式合格を認めました。

 そして11月11日、村井宮城県知事は、女川・石巻市長との三者会談を

行い、再稼働への「地元同意」を発表しました。

 このわずかな期間でしかもコロナ禍にあって県民の数多なる不安や

疑問に耳を傾ける機会も殆んどなしの拙速なる決定に断固抗議します。

◎ この暴挙に対して即日、地元宮城県の多くの民主団体が「村井知事

の再稼働同意表明に抗議し撤回を求める声明」を表明しました。

 私たちは、この抗議声明を支持し、再稼働同意決定の撤回を強く

要求します。

 私たちは、2011年の大震災以降、四たび現地女川を訪れ、女川原発

反対同盟の旗手、阿部宗悦さん(2012年没)や娘さんで町議の阿部

美紀子さんとの交流を重ね、「女川から未来を考えるつどい」に

参加し、2016年には、美紀子さんの案内で女川原発を現地調査

しました。

◎ そこで実感したのですが、再稼働の大前提であるはずの「住民避難

計画の実効性」が全くと言っていいほど担保されていないとの指摘は

しごく当然でした。

 延々と続く細く曲がりくねった林道の先にある原発、その近くを走り

主要避難道路とされる国道は海岸べりも通る、災害時に果たして使用

できるのか、避難に4日も5日もかかるとの指摘に現地を訪れれば

納得せざるを得ません。

◎ これではまるで再稼働は住民の生存権をないがしろにする棄民政策

と言わざるを得ません。

 原発なき地産地消による地方自治をめざし奮闘する女川町をはじめと

する宮城の人々と連携して2023年の女川原発再稼働阻止を

実現しましょう。

┏┓ 

┗■2.「地震弱者」襲ったエーゲ海の大地震

 |  地震の少ない地域でなるべく安価に家を作る庶民、

 |  こうして大きな被害が繰り返される

 |  「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その373

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 トルコの西にあるエーゲ海で10月30日に大地震が起きた。マグニ

チュード(M)は7.0。91時間ぶりに助け出された2歳の女の子は明るい

ニュースになり、100名以上が救出されたものの、死者は100人を超えた。

 今回の地震は、USGS(米国地質調査所)の表記では「ギリシャ

ネオン・カルバシオン島の北北東15キロメートルの地震」ということに

なっている。小さな島で、首都カルバシオンは人口3000人あまりの町だ。

 ここはトルコにくっつくようにレスボス島などギリシャの島々が

並ぶ。中東から欧州へ向かう難民がわずか数キロメートルの幅の海を

渡ればギリシャ、つまりヨーロッパ側にたどり着けるという足がかりに

なっている。

 エーゲ海はヘレニック海溝の南からアフリカプレートがギリシャ

トルコの下に潜り込んでいるところで、ギリシャやトルコは地震が多い。

 しかし、今回の地震はプレート境界からは遠い直下型地震だった。

日本でもよく起きるが、プレート境界からは遠い直下型地震は、どこで

起きるか分からない。

 しかも、ある場所で見ているかぎり、めったに起きない。このために

津波が起きた現地では、津波は日本の映像でしか見たことがないという

人が多かった。

 じつは2017年にもM6.6の、よく似た直下型地震が起きている。

 今回の地震の150キロメートル南だった。日本で150キロメートル

離れると別の県に入ることが多い。まったく別の直下型地震として

起きる。

 これらに対して海溝型地震も起きる。ギリシャで20世紀以降に最大

だった1956年のM7.7のアモルゴス地震。このギリシャ南方の島々を

襲った地震は海溝型だった。地震のエネルギーはM7.0の約11倍、

M6.6の44倍あった。

 10月の地震ではギリシャで2人の死亡が確認されたが、トルコのほう

が圧倒的に被害は多い。

 ギリシャの島近くの震源からむしろ遠いトルコ・イズミール市が被害

の中心になった。

 人口が約400万人と多くて、イスタンブールに次ぐトルコ第2の規模の

港湾都市だ。ビルや建物が倒壊して、多くの人々が閉じ込められたり、

犠牲になった。

 震度はトルコなど多くの国が採用している「改正メルカリ震度階」

では12段階の7。これは日本の震度でいえば5強だった。Mの大きさ

から見ても日本での最高震度7には相当しないだろう。

 だがイズミール市内で約120棟のビルや建物が全半壊して計500棟以上

が被害を受けた。

 この地区が特別に地盤が揺れやすかった可能性がある。倒壊は一部の

地域に限られていたからだ。

 このほかに建築基準法違反の疑いもある。めったにない地震には手を

抜くこともあるのだろう。

 1999年にトルコ北部を襲って5万人もの命を奪った地震の後に訪れた

ことがある。人々が建てていた家を見て、私は背筋が寒くなった。

地震の前と同じ作りの家を建てていたからだ。

 こうして地震の大きな被害が繰り返される。

 庶民は手許にある安い材料で、なるべく安価に家を作る。

 地震は庶民の「地震弱者」を選択的に襲うのである。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より11月13日の記事)

┏┓ 

┗■3.「核のごみ」反対 情報交換会を開催

 |  北海道内の原発の再稼働に反対する団体や後志などの

 |  市民団体が参加、「核のごみを持ち込ませない北海道会議」の

 |  設立もめざす…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「核のごみ」反対 情報交換会を開催

  北海道内の原発の再稼働に反対する団体や後志などの市民団体が参加

  「核のごみを持ち込ませない北海道会議」の設立もめざす

  11/14(土)20:17配信「STVニュース北海道」

https://news.yahoo.co.jp/articles/60ae81bae5ef60b8c1ea84c83ca7161bead658ac

2.東海第二 安全対策の進捗説明 東海で日本原電 避難計画の協力も

  安全対策工事の費用確保については「東京電力からの電力料金の

  前払いと、東北電力による債務保証で確保する」と回答

  11/14(土)7:00配信「茨城新聞クロスアイ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9785034b68c9c76c0dbfaaf753ba0e069ab750ca

┏┓ 

┗■4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)

 └──── 

 ◆差別・排外主義を許さない11.23ACTION

  コロナ禍の差別・分断・ヘイトを打ち破ろう!

  生きる権利に国境はない!

日 時:11月23日(月・休日)14時集合 15時デモ出発

集 合:JR新宿駅東口「アルタ前広場」

主 催:差別・排外主義に反対する連絡会

連絡先:riteihyo@gmail.com

 10年間続いている新宿デモです。

コリアン飲食店などが多い新宿職安通りでは、事前に挨拶に出向き

当日も2か国語のビラとコールでデモをおこなってます。

自前のバナー、プラカ、鳴り物など歓迎です!

 ◆2021年『原発いらない ふくしまカレンダー』

たんぽぽ舎に集う脱原発社会を目指す皆さん、日々お疲れ様です!

全国各地での尊い活動に心から敬意を表します。

さて、今年もまた「原発いらない ふくしまカレンダー」を

作ることができました。いつのまにか8作目です。

ふくしまを忘れないでください。

原発は事故を起こすことを福島から訴えます。

来春は東電福島第一原発事故から10年。

ふくしまを記憶にとどめ、今を見つめる暦をどうぞお手元に!

[頒価]1部1000円+送料、10部以上1部800円 送料無料

(利益は、全ての原発廃炉にするための活動に使います)

<連絡先>・ふくしまカレンダー制作チーム

      090-9424-7478 (黒田)、070-5559-2512(青山)

     ・梨の木舎:Mail calendar@nashinoki-sha.com

           Fax 03-6256-9518

以下をクリックして Facebook を開いてくださればと思います。

(フォトジャーナリスト山本宗補さんの紹介文を

 シェアさせてもらいますね) 黒田節子@こおりやま

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3744058008937779&id=100000008493615

┏┓ 

┗■5.新聞より2つ

 └──── 

 ◆新潟県柏崎市長選桜井氏が再選、再稼働反対の近藤正道氏破る

  近藤氏は再稼働反対を鮮明にして「再稼働の可否は市民が決める

  のが筋だ」と主張

 任期満了に伴う新潟県柏崎市長選は15日投票が行われ、即日開票の

結果、いずれも無所属で、原発再稼働を容認する現職の桜井雅浩氏(58)

が、再稼働に反対する弁護士で新人の近藤正道氏(73)=立民、共産、

社民推薦=との一騎打ちを制し、再選を果たした。(中略)

 投票率は62.80%で2016年の前回選を1.26ポイント下回った。

 当日有権者数  7万人

 ▽投票者数 4万3959人

 ▽投票率    62.80%

 ▽無効  377票

 ▽不受理   3票

柏崎市長選開票結果(選管最終)

当32、146 桜井雅浩58 無現(2)

  11、433 近藤正道73 無新

(11月16日「新潟日報」より抜粋)

 ◆日本原子力研究開発機構 不透明契約なお

  ファミリー企業が新会社 高い落札率

  「ふげん使用済み核燃料契約 解消を」

  「もんじゅ」関連巨額維持費(RETF)

  行政事業レビュー指摘

 日本原子力研究開発機構の税金の使い方を議論した14日の行政事業

レビューでは、機構OBが役員を務めていた「ファミリー企業」との

契約の改善が形骸化している実態や、無駄遣いが次々と指摘された。

 特に、新型転換炉ふげん(福井県敦賀市廃炉中)の使用済み核燃料を

フランスに搬出する準備のための130億円超の契約については、「解消も

含め検討を」と見直しを求められた。(後略) 

(11月15日東京新聞朝刊1面、3面「核心」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、

   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの

 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、

 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。

 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の

 アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ

  の「メルマガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856