たんぽぽ舎です。【TMM:No3436】地震と原発事故情報−7つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3436】

2018年8月8日(水)地震原発事故情報−

               7つの情報をお知らせします

               転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.くり返すな核被害!めざそう核兵器廃絶と脱原発社会!

   被爆73年の広島は今年も半端なく暑かった!

                坂東喜久恵(たんぽぽ舎)

★2.原発事故訓練で東電は情報共有の面で最低評価

   原発は住民の安寧に生きる権利を侵害、憲法13条に違反

  欠陥水位計の増設で問題解決になるのか

  8/1東京電力本店合同抗議行動で質問書を提出

              「原子力民間規制委員会・東京」

★3.世界初めての「フルMOX燃料」=大間原発建設するな!

   8/29(水)「大間原発建設差し止め裁判」傍聴のお願い

               玉中恭子 (大間原発反対関東の会)

★4.〈人災で死にたくない〉   浜島高治 (神奈川県在住)

★5.“異常高温”で欧州の原発が相次ぎ稼働中断…ほか

  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★6.柏崎原発新潟県民が不安感−「真摯に受け止める」経産相

  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)

                 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

★7.配信より1つ

  ◆島根3号 新規稼働申請へ 知事了解 大震災以降2例目

           (2018.8.7 18:58「共同通信」より抜粋)

━━━━━━━ 

※8/20(月)講演会にご参加を!  新ちょぼゼミ15回

 「原発はどのように壊れるか〜金属の基本から考える」

 講 師:井野博満さん

   (柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会代表)

 日 時:8月20日(月)18:00より21:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

  (井野博満さんの講演開始時間は19時からです)

━━━━━━━ 

※8/26(日)講演会にご参加を!

 「原発電気さよなら〜162万世帯が原発電気から

 離れた関西での取り組み」

 お 話:槌田 劭(つちだたかし)さん

     [元京都精華大学教員・使い捨て時代を考える会相談役]

 日 時:8月26(日)15:30より18:00

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 参加費:800円

━━━━━━━ 

※たんぽぽ舎の夏休みは

 8月13日(月)から18日(土)までとさせていただきます。

 メールマガジンもお休みとなります。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.くり返すな核被害!めざそう核兵器廃絶と脱原発社会!

 |  被爆73年の広島は今年も半端なく暑かった!

 └──── 坂東喜久恵(たんぽぽ舎)

◎ 8月4〜6日、広島で開催された被爆73周年原水爆禁止世界大会に、今年も

たんぽぽ舎関係で東京から8人、現地から1名の9人で参加してきました。

 8月4日(土)は、開会式。2200名参加。原爆被災者と先の豪雨で犠牲になった

方々への黙とうから始まりました。

 主催者挨拶は、佐古正明副実行委員長が登壇。「核兵器禁止条約」に署名しな

い安倍政権、核廃絶に対する日本のひどい態度への怒りと、武力で平和は作れな

いことを訴えました。

◎ 海外ゲストを代表して、米国の「憂慮する科学者同盟」のグレゴリー・カラ

キーさんが挨拶。「日本に核を持ち込ませようとする人が確かにいる。そして、

私たちが米国で核兵器や『核の傘』をなくそうと運動しているとき、一部の『核

の傘の国』が足を引っ張ることも」と語りました。

 日本においても、私たち自身の闘いが問われています。

◎ 続いて、被爆者からの訴えがあり、13歳の時に爆心地から800メートルの地点

被爆した86歳になる広島県被爆者団体協議会の桑原千代子さんが、1945年8月

6日の壮絶な出来事を克明に語りました。

 「どんなことがあっても戦争や核はあってはならない。多くの犠牲の上にある

今の平和を大切にしたい。」

 被爆してから家にたどり着くまでのつらさや心情はいかばかりだったかと思い

ます。「語り部」の方も高齢化で少なくなっているのはわかりますが頑張ってい

ただきたいと切に思います。

◎ 基調は藤本泰成・大会事務局長が提起。唯一の戦争被爆国である日本の現政

府の態度への糾弾。「朝鮮への修学旅行から帰ってきた朝鮮高校生のお土産没収

事件(関西空港)」や、現在の「裁判の不当性」などにも言及、「核兵器廃絶や

朝鮮半島情勢の変化」、「脱原発とエネルギー政策転換」、「ヒバクシャ・核被

害者への援護と連帯などの情勢と課題」を提起し、「安倍政権の命をないがしろ

にする核政策の暴走を止めよう」と力強く訴えました。

 閉会挨拶の広島実行委員長の秋葉忠利広島市長は、「今回の広島市の豪雨災

害で災害救助に消防、警察が頑張っているが、自衛隊も頑張ってくれている。こ

れらの部署は忖度をしない(誰もできない)組織だ。防災省を作ろう」と訴えま

した。

※主催者の報告や基調の全文はこちらを参照して下さい。

 http://www.peace-forum.com/gensuikin/taikai/20180804.html

◎ 8月5日(日)は、分科会や市民集会が開催され、私たちは、それぞれプログ

ラムを選び参加しました。例年は夜に開催されていた市民集会も午後に同時開催

されました。

 8月6日(月)は、市民集会で8時15分から原発ドーム前で「ダイイン」に参加。

その後、中国電力本社前までデモ、続いて座り込み。現地の方も加わり集会を開

きました。東海第二原発20年延長反対の署名活動も実施しました。

※分科会等については、それぞれの参加者から報告される予定です。

┏┓ 

┗■2.原発事故訓練で東電は情報共有の面で最低評価

 |  原発は住民の安寧に生きる権利を侵害、憲法13条に違反

 | 欠陥水位計の増設で問題解決になるのか

 | 8/1東京電力本店合同抗議行動で質問書を提出

 └──── 「原子力民間規制委員会・東京」

2018年8月1日

東京電力ホールディングス株式会社 代表執行役社長 小早川智明 様

   福島第一原発事故加害者東京電力への勧告書

 今回の集中豪雨や台風では「早めの避難を」との呼びかけが行われました。こ

れが、原子力災害だったらどうでしょうか?

 「早めの避難」など不可能です。原子力事業者が、複雑なシステムである原発

のどこで何が起こっているかを把握し、どう進展するかを見抜いて、隠ぺいせず

に、即座に国に通報し、そして、国から即座に避難指示が出されるなどというこ

とは、およそありえません。

 しかも、段階的避難ということで、まず、原発から5キロ圏内の住民を優先的

に避難させ、5キロから30キロ圏内の住民は、屋内退避とされ、避難は抑止する

ことになっています。

 過酷事故の場合、冷却材喪失から20分でメルトダウン、90分でメルトスルー

あり、放射性物質が放出される前に避難することなど、たとえ5キロ圏内の住民

に限っても不可能です。

【質問1】

 先日、原子力規制委員会は、昨年度、電力10社が実施した原発重大事故訓練で、

東京電力柏崎刈羽原発など3原発が、情報共有の面で最低評価だったことを公表

しました。

 事故の収束戦略、進展予測について、貴社は、「事象の断面だけの説明になっ

ており、戦略が見えない」と評価されています。

 貴社が情報共有などで手間取っている間に、住民は、高濃度の放射性物質にさ

らされるのです。原子力事業者防災訓練で最低評価というのは、貴社の住民の安

全軽視の表れではないでしょうか?

 貴社の見解をお聞かせください。

【質問2】

 前回、原子力防災に関する貴社の見解を質問したところ、お答えは「原子力

害対策特別措置法に定める分掌に基づき、当社は、国、地方公共団体と連携しつ

つ、原子力事業者としての責務を全うしてまいります」とのことでした。

 原子力事業者の責務とは、万が一にも、周辺の公衆に放射線災害を与えないこ

とです。訓練シナリオに沿っても最低評価では、原発事故の未知の危険に対して

は、到底対応できないのではないでしょうか?

 避難を前提とすること自体、住民の安寧に生きる権利を侵害するものであり、

憲法13条に違反します。

 原発事故で、公衆に命がけの避難をさせ、すべてを失うリスクを負わせること

について、貴社はどうお考えかをお聞かせください。

【質問3】

 福島第一原発事故で、原子炉水位計の欠陥が明らかになりました。すなわち、

過酷事故が起こった場合、蒸発による基準水面低下や炉側の水位低下によって計

不能になるという欠陥です。

 柏崎刈羽原発では水位計を増設したとのことですが、計測原理が同じものを増

設することで、問題解決になるのでしょうか?

 説明をお聞かせください。

 以上について、8月22日(水)までにEメールでご回答ください。

※8/1東京電力本店合同抗議行動の報告は、8月6日発信の【TMM:No3434】に

 掲載しています。

┏┓ 

┗■3.世界初めての「フルMOX燃料」=大間原発建設するな!

 |  8/29(水)「大間原発建設差し止め裁判」傍聴のお願い

 └──── 玉中恭子 (大間原発反対関東の会)

日時:8月29日(水)14時00分より(13時30分まで傍聴整理券の配布)

場所:東京地裁103号法廷(地下鉄霞が関駅A1出口)

   裁判報告集会

会場:参議院議員会館(B107)開場:14時30分(DVD上映)

開会:15時00分

   ・弁護団報告

   ・原発事故の被害と住宅問題(第2回)

    鴨下祐也(福島原発被害東京訴訟原告団団長)

   ・その他

主催:大間原発反対関東の会 080-6616-9604(玉中)

賛同:経産省前テントひろば

 3月19日、北海道函館市の住民らがJパワー(電源開発)と国に建設差し止め

や損害賠償を求めた訴訟の判決は函館地裁で棄却されました。

 大間原発は、使用済み核燃料から抽出したプルトニウムとウランの混合酸化物

(MOX)燃料を全炉心で使うという世界初めての計画で、知れば知るほど恐ろ

しいことです。

 東電福島第一原発大事故を起こした日本がどうしてすぐに建設凍結しないのか?

 「フルMOX」の危険性について、棄却してすむものでしょうか?

 住民訴訟とともに大間町と海峡を挟んですぐ目の前に位置する函館市が原告に

なった裁判も東京地裁で行われます。

 7年以上の年月をかけた裁判を棄却されたにもかかわらず、控訴した住民の会

の方々、また初めて市として原告になった函館市を応援し、なによりも大間原発

が建設されたら凄まじいリスクを抱えることになる私たちの生活をまもるために、

是非傍聴にご参加ください。

 前回に引き続いて、裁判報告会では福島第一原発事故の後、東京で避難生活を

続けておられる鴨下祐也さんにもお話をしていただきます。

┏┓ 

┗■4.〈人災で死にたくない〉

 └──── 浜島高治 (神奈川県在住)

 爆弾も、原爆も、福島第一原発事故も人災。

 洪水もダムマフィアによる人災だ:川の底をさらい、

 堤防を強化すれば良かった。

 変化に対応できない奴らに、泥沼道連れで、殺されたくない。

┏┓ 

┗■5.“異常高温”で欧州の原発が相次ぎ稼働中断…ほか

 | メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.“異常高温”で欧州の原発が相次ぎ稼働中断

  8/7(火)7:30配信「ハンギョレ新聞」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00031277-hankyoreh-kr

┏┓ 

┗■6.柏崎原発新潟県民が不安感−「真摯に受け止める」経産相

 | メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)

 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎原発新潟県民が不安感−「真摯に受け止める」経産相

 世耕経産相は7日の閣議後会見で、花角新潟県知事との6日の会談で、東京電

柏崎刈羽原発に対する県民の不安を伝えられたことについて、「いろいろな調

査結果を見ても原発に関して不安を持っている住民の方が多い。真摯に受け止め

ていかないといけない」と述べた。(中略)

 東電の小早川社長が2日、桜井柏崎市長と面会した際に、同原発1〜5号機の

廃炉計画策定について「社内で検討を進めている」と述べたことについて、世耕

氏は「東電の電力構成について一般論をおっしゃったのではないか」と述べた上

で、「東電の経営判断に関わることなのでコメントは差し控えたい」とした。

(8月8日「新潟日報」より抜粋。紙面のみネット上に掲載なし)

┏┓ 

┗■7.配信より1つ

 └──── 

 ◆島根3号 新規稼働申請へ 知事了解 大震災以降2例目

 建設がほぼ終わった島根原発3号機(松江市)の新規稼働に必要な原子力規制

委員会審査の申請に関し、中国電力から事前了解の申し入れを受けた島根県の溝

口善兵衛知事は7日、記者会見し申請了解を表明した。

 これで安全協定上必要な立地自治体の松江市と同県の了解が出そろい、同社は

9日に同県から正式に回答を受けた後、早期に申請する。溝口知事は「規制委が

専門的な見地から厳格に審査する必要がある」と述べた。(後略)

           (2018.8.7 18:58「共同通信」より抜粋)

 詳しくはこちらを

https://www.47news.jp/national/science-environment/2640995.html

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

【編集部より】

 メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。

  ※「川柳・俳句・」短歌」などについても投稿歓迎です。

   掲載については編集部の判断とさせて下さい。

1.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」に関しては、平等に掲載する

 ため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先などを

 400文字以内でお送り下さい。

  件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 メールマガジンには1回だけの掲載とさせていただきます。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

2.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出

 し)及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して

 下さい。送付先は「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

 なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙

 面の都合上すべてを掲載できない場合があります。

  たんぽぽ舎の会員からの掲載希望を優先させていただく場合もあり

 ます。予めご了承ください。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

  違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信の削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があ

  ります。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

       新HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856