たんぽぽ舎です。【TMM:No3939】地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3939】

2020年5月25日(月)地震原発事故情報−

             3つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.新型コロナウイルス感染状況下、大手電力会社9社に

   原発の運転停止と再稼働工事の停止を求めます

   原発の作業現場はいわゆる「三密」状態にあり

   原発は極めて危険な状況で運転

   要請文の紹介

        「再稼働阻止全国ネットワーク」

        「たんぽぽ舎」

「反原発自治体議員・市民連盟」

★2.5月25日の新聞・雑誌記事で注目した4つの記事の要点を紹介

   「訓告」の内幕、内閣支持率29%へ、

   安倍政権「もう持たない」、再エネ財源の悪用

               柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★3.「訓告」処分と新聞記者との癒着に怒り

   黒川検事長の賭けマージャン事件とキシャクラブ

   (日本にしか存在しない)

   「仲良くしても、一線を守る」という詭弁

   今後は官庁にあるキシャクラブを廃止してメディアセンターへ

   「メディア改革」連載第32回

            浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

━━━━━━━ 

脱原発川柳【ポスト原発ポストコロナ大世直しの時代来る】

                    乱 鬼龍 転載歓迎

  時 事 川柳【壊憲の布石地ならしコロナ禍で】 八金

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会は定員になりましたので受付を終了します。

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.新型コロナウイルス感染状況下、大手電力会社9社に

 |  原発の運転停止と再稼働工事の停止を求めます

 |  原発の作業現場はいわゆる「三密」状態にあり

 |  原発は極めて危険な状況で運転

 |  要請文の紹介

 └────  「再稼働阻止全国ネットワーク」

        「たんぽぽ舎」

「反原発自治体議員・市民連盟」

 九州電力は4月15日、玄海原発の工事関係者が新型コロナウイルス

感染したと発表。感染者は、特定重大事故等対処施設(テロ対策施設と

称す)建設工事に従事していた大林組社員であり、14日夜から敷地内の

全ての土木工事を中断しました。

 さらに4月27日、東京電力新潟県柏崎市内で社員5人が新型コロナ

ウイルスに感染したことを受け、約2週間柏崎刈羽原発内の工事件数の

8割を中断しました。構内事業者同士の接触を減らし、社員1200人の

行動履歴を確認するほか、協力企業にも県外との往来禁止などを

要請しました。

 東洋経済の取材により、東電のグループ全体では4月30日までに公表

していた11人の倍に相当する22人(委託先企業の社員を含む)の感染者

が出ていたことが判明しています。

4月13日に、大手ゼネコン清水建設は、社員3人が感染し1人が死亡した

ことを受けて7都府県の工事を中断し、全国各地でこうした大規模工事

は停止されています。

 政府による緊急事態宣言が4月16日に全国に拡大されたことで、電力

各社は全社規模で最高レベルの警戒態勢に移行したものの、感染者の

発生は続いています。

 それにもかかわらず、九州電力は4月24日、玄海原発の特重建設

工事を再開し、東電は5月12日から段階的に工事を再開すると発表

しました。

 原子力緊急事態宣言下で、新型コロナウイルス感染緊急事態が併せて

発令されています。

 原発の作業現場はいわゆる「三密」状態にありながら、原発は極めて

危険な状況で運転されています。

 中央制御室は交代勤務をしているとはいえ、引き継ぎの際に濃密接近

せざるを得ず、施設、設備の消毒など常時出来るはずもありません。

 ここで原発事故が発生し、感染症と同時に起こる恐るべき事態が、

現実に起こる確率は極めて高いといえます。

 再稼働した原発9基のうち、現在停止しているのは伊方3号機、川内

1号機・2号機、高浜3号機ですが、その他の5基も直ちに止めるべき

です。

 既に緊急事態宣言を受けて産業用電力需要が大きく落ち込んでいる

ため、電力需要が逼迫する恐れは全くありません。

 日本原電の東海第二原発を含め、再稼働のための工事はすべて停止

すべきです。福島第一原発廃炉作業でも、外から応援態勢を組む

ことも困難であり、安全対策に必要最小限度の人数以外は、危険な

状況を回避し、安全管理の要員待機と作業員の撤収を求めます。

以上の状況から、電力会社に以下の要請を行います。

一、新型コロナウイルス感染状況が続く今、

  全ての原発の運転停止を求めます。

二、原発の特重施設建設工事と再稼働のための

  すべての工事の停止を求めます。

                      2020年5月23日

┏┓ 

┗■2.5月25日の新聞・雑誌記事で注目した4つの記事の要点を紹介

 |  「訓告」の内幕、内閣支持率29%へ、

 |  安倍政権「もう持たない」、再エネ財源の悪用

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

1.軽い処分の「訓告」は安倍官邸が決定した

  黒川前検事長賭けマージャン 法務省判断は懲戒

茨城新聞東京新聞日刊ゲンダイなどに掲載

 ※発信元は「共同通信」なので、全国各地の新聞に載ったはず。

  私がとっている朝日新聞(25日朝刊)には、なぜか、載って

  いなかった。

 ※5/25発売の「日刊ゲンダイ」より一部引用

 大甘処分の“犯人”はやはり安倍官邸だった。

 賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長の処分に

ついて、法務省国家公務員法に基づく「懲戒」に当たると判断した

のに、官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく

「訓告」となっていた。複数の法務・検察関係者が証言したと、

24日、共同通信が報じた。

 安倍首相は22日、国会で訓告より重い懲戒にすべきだと追及され

たが、「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に

処分を行ったと承知している」と繰り返し、責任を法務省

押し付けた。

 しかし、法務・検察関係者によると、事実関係を調査した法務省は、

賭博をした職員は「減給」または「戒告」の懲戒処分とする人事院

指針などに照らし、懲戒が相当と判断。任命権者の内閣として結論を

出す必要があると考えていた。(中略)

 ある法務・検察関係者は「当然、懲戒だと思っていたので(違った

内容)に驚いた」と証言した。

2.内閣支持率最低の29%、不支持は52% 朝日新聞世論調査

 朝日新聞社は23、24日に全国世論調査(電話)を実施した。安倍内閣

の支持率は29%(前回5月16、17日は33%)で、2012年12月に第2次

安倍政権が発足して以来、最低となった。不支持率は52%(同47%)

に増え、5割を超えた。(中略)

 新型コロナウイルスに対する政府の対応を「評価しない」は57%に

のぼり、「評価する」は30%だった。

  (後略) (5月25日朝日新聞朝刊1面より抜粋)

3.安倍政権「もう持たない」

  黒川弘務・東京高検検事長が賭けマージャンで辞表

  緊急事態宣言中に賭けマージャンに興じ、辞任した黒川弘務検事長

  許されない行為だがこれで幕引きではない。

  政権への不信感は決して消えない

 (前略)

 森雅子法務大臣は国会で、閣議決定の必要性を何度もこう答弁

してきた。

 「重大かつ複雑困難事件の捜査公判に対応するため、検察官としての

豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠と

判断した」

 では、黒川氏が霞ヶ関を去った今、検察庁内で公務の運営に著しい

支障が生じているのだろうか。ある法務官僚は語る。「最初からそんな

事例はなかったんです。事実、内閣が黒川氏の辞任を受け入れました

が、それによって、公務の運営に著しい支障が生じていないじゃない

ですか。あの説明は何だったのか、法務大臣も首相も国民に説明する

必要があります」 (中略)

ジャーナリストの津田大介氏は、普段は政治に関心がない層が、緊急

事態下でステイホームを強いられ、これから日本はどうなっていくのか

不安を抱いた結果、「#検察庁法改正案に抗議します」のうねりを

増大させたと分析する。

 「与党が野党の質問に全く答えていないという事実が、SNSや

ネットを通じて改めて可視化され、これまで政治に関心がなかった層の

政権への不満を増大させたのです。しかも、国会前の実際のデモに

参加するハードルに比べて、タグをリツイートするだけで意思表明

できるツイッターデモは、芸能人など肩書きがある人にとっても気軽で

極めて有効でした」 (後略)

(「アエラ」2020.6.1 No26より抜粋)

4.原発事故処理に再エネ財源流用

  政府提出のエネルギー特別会計改正案

  束ね法案で議論なき成立 懸念

 国会で審議中の「エネルギー対策特別会計(エネ特会)改正案」に

識者らから疑問の声が上がっている。同法案は再生可能エネルギー

普及のための財源を、東京電力福島第一原発の事故処理にも流用できる

ようにする狙いだが、再生エネ普及の遅れにつながりかねない。

 復興庁設置法改正案など計5本の「束ね法案」のため審議が国民に

見えづらく、識者らは「通しやすい法案と束ねることで追及を避ける

禁じ手」と政府の法案提出手法も問題視する。(後略)

(5月25日東京新聞朝刊1面より抜粋)

https://news.biglobe.ne.jp/exarticle/main/2020/0525/9186f1bb.html 

┏┓ 

┗■3.「訓告」処分と新聞記者との癒着に怒り

 |  黒川検事長の賭けマージャン事件とキシャクラブ

 |  (日本にしか存在しない)

 |  「仲良くしても、一線を守る」という詭弁

 |  今後は官庁にあるキシャクラブを廃止してメディアセンターへ

 |  「メディア改革」連載第32回

 └──── 浅野健一(アカデミックジャーナリスト)

1.「週刊文春」5月28日号がスクープした黒川弘務東京高検検事長

賭けマージャン事件は、5月22日、黒川氏の訓告処分と辞職に発展した。

常習賭博が疑われている中、処分が軽すぎる上、退職金6000万円に民衆

は憤っている。

 安倍晋三・自公野合政権はこれで幕引きを狙っているが、違法な

黒川氏の定年延長を可能にした「閣議決定」と、その定年延長を

後付けて正当化しようとした検察庁改悪法案(継続審議)への批判は

続いており、与党内から厳しい声も上がり、安倍政権は崩壊寸前と

言える。

 黒川氏のマージャン仲間が産経新聞(2人)と朝日新聞(1人)の

記者3人だったことも衝撃を与えた。このマージャン事件の背景には、

日本にしかないキシャクラブ(海外ではkisha kurabu)制度と、

政治家・官僚・財界人から得た官製発表やリーク情報を垂れ流す

悪癖がある。

 朝日、産経だけでなく、日本の報道界(労使双方)と御用学者は、

事件を黒川氏と「一線を超えた」記者たちの特異な不祥事として、

官僚と記者との間にある深刻な癒着構造をひた隠しにしている。

 元プロ野球選手の長島一茂氏は22日のテレビ朝日羽鳥慎一

モーニングショー」で、「今このコロナ禍で多くのお店、会社が

つぶれている。7000万円の退職金をこの時期では皆アレルギーを示す」

と述べた後、「黒川氏は新聞記者の方たちと麻雀をしていた。

新聞記者は情報力という権力を持った人たちで、黒川検事長は司法

という権力を持った人。ここが日常的にこんなに癒着していたという

のはびっくりだ」と語った。

2.私はフェイスブックで発信しているが、一般市民からは、どうして

検察ナンバー2の検察官と朝日新聞産経新聞(この取り合わせが

また奇怪)の記者がこんな愚かなことをするのかわからないという

投稿が多い。

 しかし、日本の高級官僚(多くが東京大学出身)など政財界の幹部と

キシャクラブメディアのエリート記者(早慶旧帝大出身者が多数を

占める)は、ウイークデーも含めしばしば一緒に飲食、ゴルフ、

マージャン、山登り、釣りなどを楽しんでいるのが現実だ。

全国の役所にある主要なキシャクラブにはマージャン台、花札

トランプなどの遊具があり、日常的に役人も交えて賭け事が

行われている。

 黒川氏は5年前から東京の裁判所ビル2階にある司法記者クラブ

(裁判と検察をカバー)の受注記者だった3人と知り合った。3年前

からは3人と月に2、3回の頻度で、賭けマージャンを楽しんでいた。

黒川氏は毎回、新聞社が借り上げた黒塗りハイヤーで目黒の自宅に

帰っている。

 ジャーナリスト教育をほとんど受けたこともない22、23歳の新人

記者が、警察記者クラブで「口を割らない捜査官と親密な関係を結び、

他社より早く情報を取る」ように訓練される。

 御用聞きに等しいので、セクハラも起きる。数年続く事件取材で

覚えた取材姿勢が、政治、経済の取材でも続くのだ。

 記者3人は、キシャクラブメディアの記者たちの氷山の一角であり、

今回たまたまばれてしまったのだ。クラブ詰めの記者たちは、警察官、

検事、政治家らの自宅を訪れる夜討ち朝駆け取材を課されている。

これで、約95%の記者はダメになる。

3.善良な一般市民は「大手の新聞記者がそこまでするか」と半信半疑

だが、私の書いていることが本当だと証明してくれたのが、元読売新聞

記者の大谷昭宏氏だ。大谷氏は22日付の東京新聞特報部の記事(中山岳、

大野孝志両記者の署名)で次のように喋っている。

 「私もよく刑事と酒を飲んだりマージャンしたりした。地方の検事

ともよく遊んだ」「とりあえず家に刑事の妻がいれば、話して仲良く

なってもらう。そのうち家に上げてもらえれば大したもの」「時には

刑事の子どもに甲子園球場プロ野球巨人―阪神戦のチケットを渡した

ことがあった」「一緒に飲みに行き、おごったりおごられたりする」

 大谷氏は私が30数年前に『犯罪報道と警察』(三一新書)で引用した

読売新聞の冊子「サツ回り入門」と同じことを平然としゃべり、紙面に

載った。こういうコメントを載せる大新聞の社員は感覚が

マヒしている。

 大谷氏は東京新聞の記事で、公務員に金品を渡し、情報を取ったと

自白している。大谷氏と飲んだり遊んだりした警察官と検事も犯罪者(

収賄地方公務員法違反)だ。

 ジャーナリストの倫理違反に時効はない。

 この記事には、実名主義賛成の「メディア用心棒学者」(山口正紀氏の

造語)の田島泰彦元上智大学教授の「権力者と一見仲良くしても、大事な

ことは書きますよというなら許されないわけではない」「接触するのが

全部ダメとは言わない」という談話も載っている。権力者と仲良くする

ことが報道倫理に反していることが分かっていない。

 東京新聞の第二社会面には、共同通信の後輩、青木理氏の「情報源に

食い込む努力は必要だが、守らねばならない一線はある」という談話も

載っている。

4.記事を書いた2人は、ゴルフ、釣り、山歩きなどで、取材先と

関係を作った記者がネタを取るという実態があると書き、「だから

大谷氏は相手に食い込む努力は否定しない。一方で癒着を避けるため、

一線を引くよう求める」と強調すると書いている。

「一線」の定義は曖昧で、誰が引くのかも不明だ。

 大谷氏は22日の西日本新聞の記事にも「私も記者時代、刑事と酒を

飲み、マージャンもした。口の軽い刑事などいない。何度も通ううちに

少しずつ信頼関係を築ける人も現れる」「似ているようでも、『懐に

入ること』と癒着は全く違う。

 分岐点は、相手の組織を批判する原稿を書けるかどうかだ」などと

いう談話を寄せている。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/610270/

5.この記事では服部孝章・立教大名誉教授(メディア論)も

マージャン取材を批判した後、<取材源と人間関係を深めて情報を

取ることは重要で、時には違法すれすれの取材手法も行われている

のが実情だ>などとコメントしている。その「実情」が問題なのだ。

 また、安倍首相の私設広報官の田崎史郎氏は21日放送のTBS

ひるおび!」と22日のフジテレビ「とくダネ」で、「マージャンも

するし、酒も飲み、一緒に遊びもする。

 とにかく付き合って、仲良くなって、いざというときに話が聞ける

状況にしておく」と話している。

 田粼氏も、政治家らと仲良くなっても、「ようは書くか書かないか」

が問題だと強調するが、田粼氏の現在の姿が腐敗した記者のなれの

果てを示している。

6.安倍首相は4月17日の記者会見で、畠山理仁氏の質問で、

「キシャクラブ」問題について「皆さんで議論を」と、内閣記者会と

報道界へ呼び掛けたが。この貴重な発言がなかったことになっている。

ネットのハーバービジネスオンラインに記事を書いた。

https://hbol.jp/219327

 黒川氏と新聞記者の癒着問題を契機に、「官庁にあるキシャクラブを

廃止し、メディアセンター(※)を」という大運動が始まることを

期待している。

(※)メディアセンター、広報センター、プレスセンター(ルーム)は、

海外の官庁などにある取材拠点で、取材を希望するすべての登録済の

ジャーナリストが使用でき、記者会見にも参加できます。

 米ホワイトハウス、韓国青瓦台などにあります。

 田中康夫知事の時代に「脱・記者クラブ宣言」をした長野県庁に

広報センター(旧・表現道場)が今もあります。

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3938】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3938】

2020年5月23日(土)地震原発事故情報−

                5つの情報をお知らせします

                          転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.なぜ日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

   検査が少ないので超過死亡 既に集団免疫を獲得

   清潔好きと早期マスク

                山田 武(たんぽぽ舎ボランティア)

★2.世界の原子力新型コロナウイルス感染症

   電力需要の急減の中で各国の対応 その1 (2回連載)

  原子力産業の各地域での影響−鉱山から再処理まで

             山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★3.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそうを詳しく

   「食品と暮らしの安全」6月号の案内 

★4.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日

   宮城県、避難計画見直し急ぐ…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)     

                   黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆前川喜平氏「稲田検事総長に責任なすりつけるな」

   麻雀問題、責任は「アベ首相」

5月22日11:37配信「デイリースポーツ」

━━━━━━━ 

脱原発川柳【原発が告げコロナが告げた大転機】乱 鬼龍 転載歓迎

時 事 川柳【無為無策自粛警察産み落とし】 八金

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。5/23現在、12名の予約です。

  予約申し込みは、たんぽぽ舎のTEL 03-3238-9035かメール 

nonukes@tanpoposya.net へ

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。   

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。  

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.なぜ日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

 |  検査が少ないので超過死亡 既に集団免疫を獲得

 |  清潔好きと早期マスク

 └──── 山田 武(たんぽぽ舎ボランティア)

 何故、日本の指導者の評価は最下位なのか。

 何故、日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

 実はPCR検査数を絞ったので死亡超過が大きくなった。

日本の指導者の評価は最下位

【ロンドン時事】2020年05月08日

23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の

新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、

日本が最下位となった。

   http://ur2.link/SXKe

1.日本人の生活習慣

 清潔好き。握手、ハグ、キスの習慣がない。

 自宅で靴を脱ぐ、公園、トイレで手洗い、乗り物で私語が少ない。

2.早期のマスク着用

 WHOは、感染拡大期にマスク使用について「いかなる状況に

 おいても勧めない」と助言。

https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html

 自分への感染を防げなくとも、無症状の感染者が

 他人へ感染させるのが防がれた?

3.BCGワクチン

  日本ではBCG接種をしてきたからでは?

  https://www.asahi.com/articles/ASN4B3T16N4BUBQU001.html

4.集団免疫

  日本は、既に集団免疫を獲得。

 https://www.asahi.com/articles/ASN4B3T16N4BUBQU001.html

5.PCR検査数が少ない

  体制、自動化の遅れ、医療崩壊を防ぐため検査を絞った。

  首相は「人的な目詰まりもあった」と。

  尾身さんは「根深い歴史的な背景」と。

  731部隊、衛生研、感染研、厚労省結核感染症課の「縄張り意識」

  岡田教授に「テリトリー争いだ、データは全部、感染研が掌握する」

  押谷教授は、「病院で検査を増やすのは感染を拡大させる」

6.超過死亡

  新型コロナウイルスの「抗体検査」を厚労大臣が発表

  https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184024.html

  PCR検査陽性の何十倍もの感染者がいた。

  年間12万人の肺炎死亡者に埋もれたか。

  「東京の本当の死者数が数倍の可能性」

  https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-451902.html

┏┓ 

┗■2.世界の原子力新型コロナウイルス感染症

 |  電力需要の急減の中で各国の対応 その1 (2回連載)

 | 原子力産業の各地域での影響−鉱山から再処理まで

 └────  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

はじめに

 COVID−19、別名「重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型

SARS-CoV-2)」。

 各国で新型コロナウイルス感染症原発の二重の脅威が拡大している。

ただし、電力の安定供給も急務だとして、日本を含め、安全を理由に原発

を止める選択をしているところはほぼない。

 ただしウクライナのように感染拡大に伴う産業・経済活動の低下により

世界的にも電力余剰の状態が広まっており、それが理由で運転を止める原

発が出始めている。中には出力調整運転をしているところもあるのだが、

これは安定性に問題があるので、リスクが増大している。

 新型コロナ関連以外の報道が減っているため、世界の原子力事情はさら

に良く分からないが、むしろこういった報道が少ない時期こそ目が向けら

れていないことにリスクが高まる。

 世界原子力協会などの情報をピックアップして、どこで何が起きている

かを探ってみる。

原子力産業の各地域での影響

 核燃料サイクル毎にまとめられた世界原子力協会のレポートに沿って読

み解く。なお、省略したところも含め原文で読みたい方は以下の場所にあ

るでの参照されたい。

原題は「COVID-19 Coronavirus and Nuclear Energy」

https://www.world-nuclear.org/information-library/current-and-future-generation/covid-19-coronavirus-and-nuclear-energy.aspx

1.鉱山

 カザフスタンの国営ウラン生産会社であるカザトムプロムは4月7日、

現地において地域の封鎖体制を守りアウトブレイクの危機発生を軽減する

ために、すべての現場で従業員数を可能な限り最小限に抑え、必須でない

従業員は自宅待機とした。

 対策は3か月間実施される予定とされた。これにより活動レベルが低下

し生産量が減少した。カザトムプロムは2020年の年間ウラン生産量が、そ

れ以前の予想値22,750トンウラン〜22,800トンウランから最大4,000トン

ウラン、18%程度減少すると予想した。

 カナダのサスカチュワン北部にあるシガーレイクウラン鉱山ではウラン

の生産を中止し、施設は安全管理体制下に置かれた。これにより、現場の

労働力が約300人から35人に減少、物理的な距離が保たれ、安全対策が強化

された。

 シガーレイクの鉱石が処理されるマクリーンレイク・ウラニウム・ミル

(精錬所・ウラン鉱石からウラン精鉱・イエローケーキを生産)でも生産

を停止した。

 ナミビアでは、エロンゴ地方にあるレッシング・ウラニウム鉱山が通常

の採掘作業を、最小限の採掘作業に縮小した。安全対策として、点検作業

が継続されている。鉱山の部分的な封鎖は5月4日まで続いたが現在は再

開されている。

 南アフリカでもウラン採掘を含むすべての採掘が中断された。ハーモニ

ーゴールドマイニングカンパニーは、2020年4月末までの封鎖期間中に生

産量が50%以下に制限したことを明らかにした。

 米国ワイオミング州ペニンシュラエナジーは、ウラン精鉱を一時停止

することを決定した。受注分については4月に繰り上げて出荷され116,000

ポンドの八酸化三ウラン(イエローケーキ)が配送された。

2.変換、濃縮、燃料製造

 カナダでは、ポートホープにあるカメオ社の転換工場で六フッ化ウラン

生産施設が約4週間にわたり安全な停止状態になった。そのため夏に予定さ

れているメンテナンス作業が可能な限り進められた。

 ブラインドリバー精錬所で生産された二酸化ウランの大部分は転換施設

で六フッ化ウランを生産するために使用されるが、精錬所の生産も停止し、

可能な限り夏季のメンテナンス作業を代替して行った。どちらの活動も、

2020年5月18日の週に再開し、2020年5月25日の週に通常の生産レベルに

復帰する予定だという。

3.原発

 ロックダウンなど対新型コロナウイルス感染症対策を講じている国では、

産業活動およびその他の活動が減少したことで、全体的な電力需要が減少

している。

 南アフリカでは、電力需要は700〜900万キロワット減少した。国営電力

エスコムは何基かの発電所を停止した。さらに4月3日からクーバーグ原

発2号機(加圧水型軽水炉97万キロワット)を追加で停止した。(訳注;

南アフリカにはクーバーグ1号機と2号機の二基の原発がある。平均的な電

力需要は3600〜4000万キロワットほどで主力は石炭火力)

 スウェーデンでは、現在の電力市場価格が低迷しているため、リングハ

ルス1号機の再起動を見合わせている。

 中国では、いくつかの原発は需給バランス応じて出力を減少した(訳注;

出力調整運転をしたと取れる)が電力需要対策が解除されたため、プラン

トはフルパワーに戻っている。

 フランスでは電力需要が最大20%減少の予測になり、予定されていた定

期検査日程が変更され、検査が中止されたこともあり、EDFは2020年に年

間発電電力量推定を約300テラワット時に、2021年及び2022年共に330〜360

テラワット時に減少させた。ちなみに2017年実績では379テラワット時であ

った。2020年では約2割減、2021〜2022年で10〜5%の減少を見込んでいる。

 イギリスでは、5月12日に電力網管理の支援のためサイズウエルll−B

原発で出力調整が行われ、6月19日まで継続する予定だ。新型コロナウイ

ルス感染症対策中の労働条件を考慮して、パンデミック対応期間中の労働

条件を考慮して労働時間の取り決めが変更されている場合もある。

 米国では、4月27日の時点で、原子力規制委員会は7つの原子力発電所

に労働時間制限の緩和を認めた。

 原子炉の停止も実施されている。

 スペインでは、タラゴナのアスコー原発カセレスのアルマラス原発

号機が、定期検査による燃料交換作業日程を変更して両方の停止は延長さ

れた。

 スロバキアでは3月末に開始されるモホフツェ原発1号機(VVER−

440)での計画停止では、スロバキア原子力規制局の承認に基づいて最

も重要な作業のみに焦点を当てるように修正され、必要な人数と原発構内

での人と人の接触を最小限に抑えた。停止の主な目的は、原子炉内の燃料

の約5分の1を交換し、プラントの安全性を高めるための修理を実施する

ことである。

 チェコの電力会社CEZは、電力需要が10%減少したことで、49.8万キ

ロワットのドコバニ原発3号機の停止を5月の初めまで延長した。4月上

旬現在、計画されている工事の大部分が完了し、新燃料の装荷も終わって

いる。

 カナダでは、運転寿命を延ばす交換プロジェクトが実施されるブルース

原発で、ブルースパワーが医療用滅菌のための発電とコバルト60の生産

に集中できるように、必須のタスクに絞り込まれました。

 米国では、DTEエナジーミシガン州フェルミ2号機で停止の範囲

と期間を検討すると発表した。

 テネシーバレーオーソリティのセコイヤ2号機で予定されていた定期検

査の範囲が縮小された。これにより、この停止に必要な作業量が減少し、

現場に入る下請け作業員の数が大幅に減少した。

4.建設現場の対応

 建設現場での活動は削減または中止されており、新しい労働慣行が導入

されている。

 英国で建設中のヒンクリーポイントCでは、スタッフが半分以上削減さ

れており、現在進行中の作業が完了するとさらに減少する。現地の宿泊施

設を利用する作業員は、現在、ヒンクリーポイントCの2つのサイトに収容

されており、それぞれからバスを使用する作業員の数を減らすために、出

勤用バスが追加提供されている。

 中国でもいくつか原発建設作業は停止された。徐々に工事が再開された

ため、従業員の職場復帰対策を講じている。

 バングラデシュベラルーシ、インド、トルコで合計7基のロシア製原

発が建設されている。そのうちの一部で遅れが出ている。また、プラント

では作業員を一時帰宅させる取り組みを行っている。

 日本の玄海原発でも、特定重大事故等対処施設の建設がエンジニアリン

グ作業に携わる作業員がCOVID−19の検査で陽性となったため4月

14日に停止された。九州電力は、2020年8月に玄海3号機、9月に玄海

号機の特定重大事故等対処施設の完成を目指している。

(その2に続く)

┏┓ 

┗■3.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそうを詳しく

 | 「食品と暮らしの安全」6月号の案内 

 └──── 

 5月22日(金) 【TMM:No3937】地震原発事故情報の

  「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそう

    マ:マスク、カ:漢方、セ:接触を避け、テ:手洗い

        小若順一(食品と暮らしの安全基金

これをもっと詳しく知りたい方は、

 2020年6月号(NO.374)P2-9 「外に出られる生活に戻そう」特集号

自民党は「マカセテ」高橋ひなこ議員 P2

  「外出自粛の中止を求める」講演会 P3

  3つの大間違い

  (1)変質した「3密」    P4

  (2)"8割おじさん"大間違い   P6

  (3)「4日待たせる殺人医療」     P7

 公開質問状と辞任要求        P9

雑誌は全32頁です。

発行は、「NPO法人 食品と暮らしの安全基金」 定期購読の雑誌です。

┏┓ 

┗■4.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日

 |  宮城県、避難計画見直し急ぐ…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日 宮城県

  避難計画見直し急ぐ

  5/22(金) 12:55配信「河北新報

 https://news.yahoo.co.jp/articles/7822eb355179969d6eea2a314601d73f610ce34c

2.女川原発1号機 宮城県など廃炉計画に同意

  5/22(金) 19:18配信「TBC東北放送

 https://news.yahoo.co.jp/articles/a331c48825f604ed60f121d08fbad51e2bf87372

3.政府の対応に怒り 西田敏行「俳優2600人」背負う気概と矜持

 5/22(金) 9:26配信「日刊ゲンダイDIGITAL」

 https://news.yahoo.co.jp/articles/da36fe89cbae6645788e9aaabcb975b0fe5236b5

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆前川喜平氏「稲田検事総長に責任なすりつけるな」

  麻雀問題、責任は「アベ首相」

 元文部科学省事務次官前川喜平氏が22日のツイッターに、黒川弘務東

京高検検事長が賭けマージャンが発覚して辞表提出した問題に関して、責

任は安倍晋三首相にあると訴え、「稲田検事総長に責任をなすりつけるな。

黒川検事長の違法な定年延長をしたのは誰だ。#辞めるなら今だぞ安倍晋

三」と投稿した。

前川氏は、これに先立つ21日の投稿で「アベ首相は責任を免れない」と

した。「検事長の任命権者は法務大臣ではない。内閣だ。だから黒川検事

長は内閣総理大臣に辞表を出した。定年延長も辞職の承認も内閣の権限」

と指摘した。

 「閣議請議は単なる手続きだ。法務省閣議請議したから、黒川氏の定

年延長の責任は法務省検察庁にあるなどという言い逃れは通用しない」

とも指摘した。

(5月22日11:37配信「デイリースポーツ」)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No3938】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3938】

2020年5月23日(土)地震原発事故情報−

                5つの情報をお知らせします

                          転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.なぜ日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

   検査が少ないので超過死亡 既に集団免疫を獲得

   清潔好きと早期マスク

                山田 武(たんぽぽ舎ボランティア)

★2.世界の原子力新型コロナウイルス感染症

   電力需要の急減の中で各国の対応 その1 (2回連載)

  原子力産業の各地域での影響−鉱山から再処理まで

             山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★3.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそうを詳しく

   「食品と暮らしの安全」6月号の案内 

★4.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日

   宮城県、避難計画見直し急ぐ…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)     

                   黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆前川喜平氏「稲田検事総長に責任なすりつけるな」

   麻雀問題、責任は「アベ首相」

5月22日11:37配信「デイリースポーツ」

━━━━━━━ 

脱原発川柳【原発が告げコロナが告げた大転機】乱 鬼龍 転載歓迎

時 事 川柳【無為無策自粛警察産み落とし】 八金

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。5/23現在、12名の予約です。

  予約申し込みは、たんぽぽ舎のTEL 03-3238-9035かメール 

nonukes@tanpoposya.net へ

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。   

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。  

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.なぜ日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

 |  検査が少ないので超過死亡 既に集団免疫を獲得

 |  清潔好きと早期マスク

 └──── 山田 武(たんぽぽ舎ボランティア)

 何故、日本の指導者の評価は最下位なのか。

 何故、日本のコロナ感染者数、死者数が少ないのか?

 実はPCR検査数を絞ったので死亡超過が大きくなった。

日本の指導者の評価は最下位

【ロンドン時事】2020年05月08日

23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の

新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、

日本が最下位となった。

   http://ur2.link/SXKe

1.日本人の生活習慣

 清潔好き。握手、ハグ、キスの習慣がない。

 自宅で靴を脱ぐ、公園、トイレで手洗い、乗り物で私語が少ない。

2.早期のマスク着用

 WHOは、感染拡大期にマスク使用について「いかなる状況に

 おいても勧めない」と助言。

https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html

 自分への感染を防げなくとも、無症状の感染者が

 他人へ感染させるのが防がれた?

3.BCGワクチン

  日本ではBCG接種をしてきたからでは?

  https://www.asahi.com/articles/ASN4B3T16N4BUBQU001.html

4.集団免疫

  日本は、既に集団免疫を獲得。

 https://www.asahi.com/articles/ASN4B3T16N4BUBQU001.html

5.PCR検査数が少ない

  体制、自動化の遅れ、医療崩壊を防ぐため検査を絞った。

  首相は「人的な目詰まりもあった」と。

  尾身さんは「根深い歴史的な背景」と。

  731部隊、衛生研、感染研、厚労省結核感染症課の「縄張り意識」

  岡田教授に「テリトリー争いだ、データは全部、感染研が掌握する」

  押谷教授は、「病院で検査を増やすのは感染を拡大させる」

6.超過死亡

  新型コロナウイルスの「抗体検査」を厚労大臣が発表

  https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184024.html

  PCR検査陽性の何十倍もの感染者がいた。

  年間12万人の肺炎死亡者に埋もれたか。

  「東京の本当の死者数が数倍の可能性」

  https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-451902.html

┏┓ 

┗■2.世界の原子力新型コロナウイルス感染症

 |  電力需要の急減の中で各国の対応 その1 (2回連載)

 | 原子力産業の各地域での影響−鉱山から再処理まで

 └────  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

はじめに

 COVID−19、別名「重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型

SARS-CoV-2)」。

 各国で新型コロナウイルス感染症原発の二重の脅威が拡大している。

ただし、電力の安定供給も急務だとして、日本を含め、安全を理由に原発

を止める選択をしているところはほぼない。

 ただしウクライナのように感染拡大に伴う産業・経済活動の低下により

世界的にも電力余剰の状態が広まっており、それが理由で運転を止める原

発が出始めている。中には出力調整運転をしているところもあるのだが、

これは安定性に問題があるので、リスクが増大している。

 新型コロナ関連以外の報道が減っているため、世界の原子力事情はさら

に良く分からないが、むしろこういった報道が少ない時期こそ目が向けら

れていないことにリスクが高まる。

 世界原子力協会などの情報をピックアップして、どこで何が起きている

かを探ってみる。

原子力産業の各地域での影響

 核燃料サイクル毎にまとめられた世界原子力協会のレポートに沿って読

み解く。なお、省略したところも含め原文で読みたい方は以下の場所にあ

るでの参照されたい。

原題は「COVID-19 Coronavirus and Nuclear Energy」

https://www.world-nuclear.org/information-library/current-and-future-generation/covid-19-coronavirus-and-nuclear-energy.aspx

1.鉱山

 カザフスタンの国営ウラン生産会社であるカザトムプロムは4月7日、

現地において地域の封鎖体制を守りアウトブレイクの危機発生を軽減する

ために、すべての現場で従業員数を可能な限り最小限に抑え、必須でない

従業員は自宅待機とした。

 対策は3か月間実施される予定とされた。これにより活動レベルが低下

し生産量が減少した。カザトムプロムは2020年の年間ウラン生産量が、そ

れ以前の予想値22,750トンウラン〜22,800トンウランから最大4,000トン

ウラン、18%程度減少すると予想した。

 カナダのサスカチュワン北部にあるシガーレイクウラン鉱山ではウラン

の生産を中止し、施設は安全管理体制下に置かれた。これにより、現場の

労働力が約300人から35人に減少、物理的な距離が保たれ、安全対策が強化

された。

 シガーレイクの鉱石が処理されるマクリーンレイク・ウラニウム・ミル

(精錬所・ウラン鉱石からウラン精鉱・イエローケーキを生産)でも生産

を停止した。

 ナミビアでは、エロンゴ地方にあるレッシング・ウラニウム鉱山が通常

の採掘作業を、最小限の採掘作業に縮小した。安全対策として、点検作業

が継続されている。鉱山の部分的な封鎖は5月4日まで続いたが現在は再

開されている。

 南アフリカでもウラン採掘を含むすべての採掘が中断された。ハーモニ

ーゴールドマイニングカンパニーは、2020年4月末までの封鎖期間中に生

産量が50%以下に制限したことを明らかにした。

 米国ワイオミング州ペニンシュラエナジーは、ウラン精鉱を一時停止

することを決定した。受注分については4月に繰り上げて出荷され116,000

ポンドの八酸化三ウラン(イエローケーキ)が配送された。

2.変換、濃縮、燃料製造

 カナダでは、ポートホープにあるカメオ社の転換工場で六フッ化ウラン

生産施設が約4週間にわたり安全な停止状態になった。そのため夏に予定さ

れているメンテナンス作業が可能な限り進められた。

 ブラインドリバー精錬所で生産された二酸化ウランの大部分は転換施設

で六フッ化ウランを生産するために使用されるが、精錬所の生産も停止し、

可能な限り夏季のメンテナンス作業を代替して行った。どちらの活動も、

2020年5月18日の週に再開し、2020年5月25日の週に通常の生産レベルに

復帰する予定だという。

3.原発

 ロックダウンなど対新型コロナウイルス感染症対策を講じている国では、

産業活動およびその他の活動が減少したことで、全体的な電力需要が減少

している。

 南アフリカでは、電力需要は700〜900万キロワット減少した。国営電力

エスコムは何基かの発電所を停止した。さらに4月3日からクーバーグ原

発2号機(加圧水型軽水炉97万キロワット)を追加で停止した。(訳注;

南アフリカにはクーバーグ1号機と2号機の二基の原発がある。平均的な電

力需要は3600〜4000万キロワットほどで主力は石炭火力)

 スウェーデンでは、現在の電力市場価格が低迷しているため、リングハ

ルス1号機の再起動を見合わせている。

 中国では、いくつかの原発は需給バランス応じて出力を減少した(訳注;

出力調整運転をしたと取れる)が電力需要対策が解除されたため、プラン

トはフルパワーに戻っている。

 フランスでは電力需要が最大20%減少の予測になり、予定されていた定

期検査日程が変更され、検査が中止されたこともあり、EDFは2020年に年

間発電電力量推定を約300テラワット時に、2021年及び2022年共に330〜360

テラワット時に減少させた。ちなみに2017年実績では379テラワット時であ

った。2020年では約2割減、2021〜2022年で10〜5%の減少を見込んでいる。

 イギリスでは、5月12日に電力網管理の支援のためサイズウエルll−B

原発で出力調整が行われ、6月19日まで継続する予定だ。新型コロナウイ

ルス感染症対策中の労働条件を考慮して、パンデミック対応期間中の労働

条件を考慮して労働時間の取り決めが変更されている場合もある。

 米国では、4月27日の時点で、原子力規制委員会は7つの原子力発電所

に労働時間制限の緩和を認めた。

 原子炉の停止も実施されている。

 スペインでは、タラゴナのアスコー原発カセレスのアルマラス原発

号機が、定期検査による燃料交換作業日程を変更して両方の停止は延長さ

れた。

 スロバキアでは3月末に開始されるモホフツェ原発1号機(VVER−

440)での計画停止では、スロバキア原子力規制局の承認に基づいて最

も重要な作業のみに焦点を当てるように修正され、必要な人数と原発構内

での人と人の接触を最小限に抑えた。停止の主な目的は、原子炉内の燃料

の約5分の1を交換し、プラントの安全性を高めるための修理を実施する

ことである。

 チェコの電力会社CEZは、電力需要が10%減少したことで、49.8万キ

ロワットのドコバニ原発3号機の停止を5月の初めまで延長した。4月上

旬現在、計画されている工事の大部分が完了し、新燃料の装荷も終わって

いる。

 カナダでは、運転寿命を延ばす交換プロジェクトが実施されるブルース

原発で、ブルースパワーが医療用滅菌のための発電とコバルト60の生産

に集中できるように、必須のタスクに絞り込まれました。

 米国では、DTEエナジーミシガン州フェルミ2号機で停止の範囲

と期間を検討すると発表した。

 テネシーバレーオーソリティのセコイヤ2号機で予定されていた定期検

査の範囲が縮小された。これにより、この停止に必要な作業量が減少し、

現場に入る下請け作業員の数が大幅に減少した。

4.建設現場の対応

 建設現場での活動は削減または中止されており、新しい労働慣行が導入

されている。

 英国で建設中のヒンクリーポイントCでは、スタッフが半分以上削減さ

れており、現在進行中の作業が完了するとさらに減少する。現地の宿泊施

設を利用する作業員は、現在、ヒンクリーポイントCの2つのサイトに収容

されており、それぞれからバスを使用する作業員の数を減らすために、出

勤用バスが追加提供されている。

 中国でもいくつか原発建設作業は停止された。徐々に工事が再開された

ため、従業員の職場復帰対策を講じている。

 バングラデシュベラルーシ、インド、トルコで合計7基のロシア製原

発が建設されている。そのうちの一部で遅れが出ている。また、プラント

では作業員を一時帰宅させる取り組みを行っている。

 日本の玄海原発でも、特定重大事故等対処施設の建設がエンジニアリン

グ作業に携わる作業員がCOVID−19の検査で陽性となったため4月

14日に停止された。九州電力は、2020年8月に玄海3号機、9月に玄海

号機の特定重大事故等対処施設の完成を目指している。

(その2に続く)

┏┓ 

┗■3.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそうを詳しく

 | 「食品と暮らしの安全」6月号の案内 

 └──── 

 5月22日(金) 【TMM:No3937】地震原発事故情報の

  「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそう

    マ:マスク、カ:漢方、セ:接触を避け、テ:手洗い

        小若順一(食品と暮らしの安全基金

これをもっと詳しく知りたい方は、

 2020年6月号(NO.374)P2-9 「外に出られる生活に戻そう」特集号

自民党は「マカセテ」高橋ひなこ議員 P2

  「外出自粛の中止を求める」講演会 P3

  3つの大間違い

  (1)変質した「3密」    P4

  (2)"8割おじさん"大間違い   P6

  (3)「4日待たせる殺人医療」     P7

 公開質問状と辞任要求        P9

雑誌は全32頁です。

発行は、「NPO法人 食品と暮らしの安全基金」 定期購読の雑誌です。

┏┓ 

┗■4.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日

 |  宮城県、避難計画見直し急ぐ…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.女川原発5〜30km圏の住民到着が最長3日 宮城県

  避難計画見直し急ぐ

  5/22(金) 12:55配信「河北新報

 https://news.yahoo.co.jp/articles/7822eb355179969d6eea2a314601d73f610ce34c

2.女川原発1号機 宮城県など廃炉計画に同意

  5/22(金) 19:18配信「TBC東北放送

 https://news.yahoo.co.jp/articles/a331c48825f604ed60f121d08fbad51e2bf87372

3.政府の対応に怒り 西田敏行「俳優2600人」背負う気概と矜持

 5/22(金) 9:26配信「日刊ゲンダイDIGITAL」

 https://news.yahoo.co.jp/articles/da36fe89cbae6645788e9aaabcb975b0fe5236b5

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆前川喜平氏「稲田検事総長に責任なすりつけるな」

  麻雀問題、責任は「アベ首相」

 元文部科学省事務次官前川喜平氏が22日のツイッターに、黒川弘務東

京高検検事長が賭けマージャンが発覚して辞表提出した問題に関して、責

任は安倍晋三首相にあると訴え、「稲田検事総長に責任をなすりつけるな。

黒川検事長の違法な定年延長をしたのは誰だ。#辞めるなら今だぞ安倍晋

三」と投稿した。

前川氏は、これに先立つ21日の投稿で「アベ首相は責任を免れない」と

した。「検事長の任命権者は法務大臣ではない。内閣だ。だから黒川検事

長は内閣総理大臣に辞表を出した。定年延長も辞職の承認も内閣の権限」

と指摘した。

 「閣議請議は単なる手続きだ。法務省閣議請議したから、黒川氏の定

年延長の責任は法務省検察庁にあるなどという言い逃れは通用しない」

とも指摘した。

(5月22日11:37配信「デイリースポーツ」)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No3937】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3937】

2020年5月22日(金)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.世界の原発はCOVID−19パンデミックでも

   高いリスクを背負って稼働し続けている

   米国とウクライナの状況  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★2.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそう

   マ:マスク、カ:漢方、セ:接触を避け、テ:手洗い

             小若順一(食品と暮らしの安全基金

★3.給付金、まだ書類も届かず(安倍自公政権おそい)

   協力金、わずか3%のみ(小池都知事おそい)

   アベノマスク2枚もまだ届かず、電話してもつながらず

                柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

★4.女川原発5キロ圏内の住民が30キロ圏外の避難先まで移動

   するのに平均50時間 宮城県試算 対策なしなら5日以上…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

                 黒木和也 (宮崎県在住)

★5.新聞より1つ

  ◆未来なき再処理工場 太平洋戦争末期にそっくりじゃ

       (5月21日発売「日刊ゲンダイ

        「怒りん坊中村敦夫の閻魔堂会議17」より抜粋)

━━━━━━━ 

脱原発川柳【原発停止これが民意だ常識だ】乱 鬼龍 転載歓迎

時 事 川柳【2枚のマスク歴史に刻む恥さらし】 八金

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。5/22現在、12名の予約です。

  予約申し込みは、たんぽぽ舎のTEL 03-3238-9035か

  メール nonukes@tanpoposya.net へ

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。 

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。 

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.世界の原発はCOVID−19パンデミックでも

 |  高いリスクを背負って稼働し続けている

 |  米国とウクライナの状況

 └────  山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

 世界のいくつかの地域では原発の警戒レベルが上がっている。

 当然ながら運転員に感染が広がれば、原発が止まるだけでなく極めて

危険な事態を引き起こす可能性もあるので、警戒レベルが最高水準に

引き上げられていると思われる。

 そのうち米国とウクライナの状況を「世界原子力協会ニュース

レター」に掲載された記事から紹介する。

1.米国では人員配置及び原子力規制を一時緩和する

 米原子力規制委員会(NRC)は、4月に人員の労働時間制限を

一時的に撤廃する許可を原子力運営会社に与えた。

 これまでに、COVID−19の集団感染発生に伴い、施設の人員が

制限される可能性がある期間について、発電所運転上の安全管理体制を

維持するために人員配置を確保し、さらに柔軟性を与えるために、

原発について労働時間制限の免除を認めた。

 NRCは、連邦規則集(CFR)第10章第26条に基づき、原発の労働者

が一定期間内に所定の労働時間を超えないための労働時間規制が規定

されており、交代勤務中のシフトと休日の間の休憩に関する最低要件も

定めている。規制当局は、事業者からの申請により、この規制を免除

することが安全上やむを得ないと判断した場合には、免除を認める

ことができる。

 COVID−19の集団感染に起因して生ずる恐れがある「潜在的

起こりえる施設の必要人員の突然かつ長期的な不足」は、作業時間

管理を明確化した連邦規則を制定した際には考慮されていなかったと、

NRCは3月28日付けの書簡で発電所員に通知した。

 「この要件の免除は、COVID−19による公衆衛生上の

緊急事態で施設の人員が削減される可能性がある期間中、発電所

運転上の安全管理を維持するために、事業者に人的資源の管理における

柔軟性を提供する。」としている。

 事業者が書面で(電子メール送信で申請することができる)労働時間

制限の一時的免除の申請を行うためのガイドラインを設定している。

これには疲労評価の実施、疲労管理のための代替管理の実施、および

疲労による作業者の障害の防止が事業者に求められている。

 NRCのウェブサイトによると、規制緩和により原発は規制上の

最低限の運転員と保安要員の適切な人員確保において、要件を満たす

ために柔軟性が得られるという。

 「国家の公衆衛生に関する緊急事態及び電力の必要性は、人々の

衛生管理、健康と安全を確保するために発電所を発電できる状態に

維持する独立した要求を検討することを正当化し支持するのに十分

である。」としている。

 しかし一方では「施設に適切な人員を配置できなければ」発電所

閉鎖を余儀なくされるだろう。

 NRCは4月18日の時点で、アリゾナ公共サービス(パロベルデ)、

エネルギー・ハーバー・ニュークリア・コーポレーション(ビーバー

バレー)、エクセロン・ジェネレーション・カンパニー(ブレード

ウッド、ジーナ、リムリック、クワッドシティ)、ネクスト・エラ・

エナジー(シーブルック)からの要請に応じて、60日間有効な免除を

認めた。これらの発電所の間には13基の原子炉がある。

 労働時間の例外許可は、コロナウイルスによってもたらされる課題

関連して、安全管理を維持しつつ、従業員の健康と安全を確保する

ためにNRCによって実施されている多くの対策の1つである。

 それには以下が含まれる。

 原発及び資材の許認可取得者及び公衆のための専用のウェブ上の

情報源の確立;事業者の請求書の発行を延期する;原発と燃料加工施設

の常駐検査官に遠隔での作業を義務付ける;資材の認可、廃炉施設及び

独立型使用済燃料貯蔵施設の定期検査の再評価;免許申請及び更新の

審査、免許変更の要請、施行その他の規制当局の機能がテレワークの

条件の下で継続することを確保すること。

        (世界原子力協会ニュースレター4月23日より)

 米国と日本の原発稼働状況

米国 停止14基 稼働83基 計97基(5月1日現在)

日本 停止4基 稼働5基 計9基(5月20日現在)

2.ウクライナでは発電所員の隔離を実施

 ウクライナのエネルゴアトム社は新型コロナウイルス感染症から保護

するために発電所員を隔離した

 3月25日、主要な発電所員を新型コロナウイルスへの曝露から保護

するための措置を導入することを発表した。

 原発要員は特別に指定されたホテル内の別々の部屋に隔離されて

おり、そこでは消毒と医療監視に必要なすべての対応が実施されて

いると、ウクライナ原発運転員は言った。

 この対策では同僚との接触を回避するために勤務地との間の「隔離

されたルート」も存在する。原発に行くルートも他のスタッフ

とは別だ。

 エネルゴアトム社では、運転員に個人用保護具を提供しており、

職場と居住施設の両方で健康を常時監視している。

 原発内および事務棟やチェックポイント、輸送車両でも「消毒計画」

を強化したという。

 会議はすべて、インターコムスカイプを使用したリモートで

行われており、「電子的文書管理」が導入されている。

 また、従業員が国内の他の地域や海外に旅行することも禁止

されている。

 これらの措置は、原発立地地点のいわゆる「衛星都市」エネルホ

ダール、バラシュ、ユジノウクレイスク、ネティシンの領域に許可なく

侵入するのを制限する市議会決定に従って行われている。

 ウクライナにはいずれも加圧水型軽水炉で15基の原発、ザポロジェ、

ロブノー、サウス・ウクライナ、フメルニツキ−があり、すべて国営

エネルゴアトムによって運営されている。

 VVER-1000(※)が13基、VVER-440が2基で総出力は

1383.5万キロワット。

        (世界原子力協会ニュースレター3月26日より)

 ※「VVER」=ロシア型加圧水型原子炉

3.ウクライナパンデミックの中で需要の減少に伴い

  発電所の一部を解列した

 エネルゴアトムは感染拡大時の電力需要の減少の予測に合わせて、

15基の原発のうち3基を運転停止することにした。

 これは感染拡大対策を実施中のウクライナ原子力、水力、火力

発電所からの電力需要の削減についてエネルギー環境保護

(MENR)による予測を反映している。

 ウクライナには、国営のエネルゴアトムが運営する4つの原発

(フメリニツキー、ロブノー、サウス・ウクライナ、ザポロジェ)に

15基の原子炉がある。ここには13基のVVER-1000と2基のVVER-440が

あり、合計出力は1383.5万キロワットだ。

 予測では、3つのVVER-1000ユニット(ザポロジェ2、6号機及び

ロブノー3号機)の解列が必要だ。

 これにより、他のウクライナ原発は「定格出力付近で」稼働する

ことができるとしている。

 現在、ウクライナ国内15基の原子力発電所のうち11基が稼働して

いるが4月21日にはザポロジェ2号機が解列された。

 同じく3号機と5号機は定期検査中で、それぞれ133日目と15日目だ。

サウス・ウクライナ2号機は、通常の定期検査で停止しており15日

経過している。

 4月28日、ロブノー2号機(VVER-440)が、定期検査が終了して

系統に復帰している。

 エネルゴアトムは4月30日に、過去24時間の電極供給バランスの

制限で、原発は4321万キロワット時の電力を「生産調整」したと

発表した。    (世界原子力協会ニュースレター4月30日より)

┏┓ 

┗■2.「マ・カ・セ・テ」で、外に出ながら発症を減らそう

 |  マ:マスク、カ:漢方、セ:接触を避け、テ:手洗い

 └──── 小若順一(食品と暮らしの安全基金

みな様

「マカセテ」というキャッチフレーズを作りました。

マ:マスクを付ける。

カ:漢方で早期に治療する。

  (麻黄湯、葛根湯、麻黄附子細辛湯、鍼灸マッサージ)

セ:接触を避け、触るところを清掃する。

テ:手洗いする。

 この「マカセテ」を対策の基本に据えて、「3密」対策の

「外出自粛要請」をやめ、外に出ながら、発症者を減らそう

という案を作成。

 高橋ひなこ衆議院議員自民党)に資料を渡して、5月13日午前中に

説明すると、午後には、自民党の閣僚、大物議員、医師の議員が関心を

示し、資料の請求が来ました。

 新型コロナ対策に成功している台湾、ベトナムなどのアジア各国は、

お辞儀するので、一定の距離をとり、挨拶に握手、ハグ、キスをしない。

 家には靴を脱いで上がるので、新型コロナに感染しにくい文化です。

 だから日本も、「マカセテ」に移行すれば、外出して、街に人が

戻っても、発症者を減らすことができます。

 「3密」をやめて「マカセテ」に移行しよう、と世論を盛り上げて、

日本を沈没させないようにしてください。

 自民党の議員に送った漢方の論文は次の2論文です。

1.“COVID19+感染症に対する漢方治療の考え方(改訂+ver+2)”

  ≪日本感染症学会≫

http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/news/gakkai/covid19_tokubetu2_0421.pdf#search

2.【緊急寄稿】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する

  漢方の役割(渡辺賢治ほか)≪日本医事新報社≫

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14426

┏┓ 

┗■3.給付金、まだ書類も届かず(安倍自公政権おそい)

 |  協力金、わずか3%のみ(小池都知事おそい)

 |  アベノマスク2枚もまだ届かず、電話してもつながらず

 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎「やる、やる」というが、ちっとも私たちのところに届かない。

 やるやる詐欺だ。この点では安倍(自公政権)首相と小池東京都知事

同じだ(同罪だ)。

 なりもの入りの1人10万円の国の給付金は、まだ申請の書類すら

届かない。私のまわりの人のほとんどがいう。

 「国に先がけて実施したイメージ」をばらまいた(都知事選挙対策)

東京都の協力金も昨日の報道では、わずか3%だ。これでは休業補償の

協力金にならない。

 経済的に追い詰められた事業者が関係部署に電話してもつながらない

とこぼしている。

 市中にマスクがかなり豊富に供給される(売られ)ようになった5月

21日時点でも、千葉の我が家には、アベノマスク2枚がまだ届いて

いない。おそい、何をやっているのだ?!

◎その一方で、不要不急の悪法や火事場泥的政策を進めている安倍政権。

 その1 ゴリ押しの検察庁法案(黒川人事・その他)が賭け麻雀で

沈没。黒川退職金6700万円ふざけるな!

 その2 その3 その4 といくつもあげられる。

 (あなたもあげて下さい)

◎コロナ対策で無能・無策を世界に示してしまった安倍内閣検察庁

法案と一緒に安倍内閣もほうむろう。

 立憲民主政治の人々へ変えよう。

┏┓ 

┗■4.女川原発5キロ圏内の住民が30キロ圏外の避難先まで移動

 |  するのに平均50時間 宮城県試算 対策なしなら5日以上…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.女川原発5キロ圏内の住民が30キロ圏外の避難先まで移動するのに

  平均50時間 宮城県試算 対策なしなら5日以上

  5/21(木)12:11配信「河北新報

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b69c571f32a1c47ee29a18c57ae131b0b258b1a

2.日本原電、販売電力量ゼロでも黒字

  大手電力が原発維持費=「基本料金」で支え

  5/21(木)18:36配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/18221f3d2f3ffe42a4e2d0b1a3edcf5e83bd331c

3.使用済み核燃料、1体動かず 取っ手変形、福島第一原発3号機

  5/21(木)20:29配信「共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8421496ae7d157d738826b44db267e3cc39b3f1

┏┓ 

┗■5.新聞より1つ

 └──── 

 ◆未来なき再処理工場 太平洋戦争末期にそっくりじゃ

 福島原発事故が起きた時、国のスポークスマンとして前面に立つ

べきは、原子力安全・保安院だった。本来は原発の安全を管轄する

高専門機関のはずじゃ。ところが、実態は体裁だけの役所で、

ほとんど素人ばかりだった。(中略)

 さすがにこの部局は解散となり、現在では原子力規制委員会が、

安全対策を監視している。その規制委が、青森県六ケ所村の再処理

工場建設を、新規制基準で合格と判定した。(中略)

 状況は、太平洋戦争末期にそっくりじゃ。パールハーバー急襲の後、

半年後には敗戦は明らかだった。

 自分たちの愚かさを隠し、責任を逃れるため、いたずらに決断を

延ばし、悲劇を拡大した。

      (5月21日発売「日刊ゲンダイ

       「怒りん坊中村敦夫の閻魔堂会議17」より抜粋)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3936】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3936】

2020年5月21日(木)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.「特重」未完成で、稼働原発が次々停止へ

   「2度と動かすな」の声を大きく広げよう…

   川内原発2号機停止

         杉原 洋(ストップ川内原発

             3.11鹿児島実行委員会・事務局長)

★2.新型コロナウイルス感染症

   政府は間違いを認めて政策を転換すべき

   集団免疫でコロナは対処できるか

   何より優先されるべきは情報公開 (その4)(了)

               山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

★3.「クジラの座礁が急増」は海底地震の予兆では!?

   その事例2つを紹介      浜島高治(神奈川県在住)

★4.黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に

   産経記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★5.はるばる月から来た隕石

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その348

                  島村英紀(地球物理学者)

━━━━━━━ 

脱原発川柳

  【原発はテロもコロナもチョーもろい】 乱 鬼龍  転載歓迎

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。5/21現在、10名の予約です。

  予約申し込みは、たんぽぽ舎の

  TEL 03-3238-9035か メール nonukes@tanpoposya.net へ

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。 

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。 

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

※「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫としてご利用ください。

 ≪自習室≫当面のスケジュール

 5月22日(金)会議利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月23日(土)講演会利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月25日(月)14時より18時

 5月26日(火)14時より18時

 5月27日(水)14時より17時(18時より学習会利用)

ご利用の方はたんぽぽ舎あて、ご氏名と連絡先電話番号を

お知らせ願います。詳しくはお問い合わせ下さい。

Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.「特重」未完成で、稼働原発が次々停止へ

 |  「2度と動かすな」の声を大きく広げよう…

 |  川内原発2号機停止

 └────  杉原 洋(ストップ川内原発

            3.11鹿児島実行委員会・事務局長)

◎5月20日川内原発2号機が「特重施設(特定重大事故等対処

施設)」の未完成のため、「定期検査入り」し、停止した。2021月

1月26日まで。1号機も同じ理由で3月20日から12月26日まで

停止している。

 特重未完成とは、安全対策に致命的な欠陥があるということであり、

川内原発は2基ともその「不名誉な原発停止」となった。

 ともあれ本年末まで、川内原発は2基とも停まっている状態が

生まれた。

 コロナ感染に息をひそめている地元市民は、「この時期に万一

原発災害が起きたら」という緊張と二重災害の恐怖から、7カ月間は

「解放」される。

 しかし、期間限定の「解放」ではなく、停止した原発を、定検後も

動かさないことが、私たちの命と暮らしを守る最も確実な道だ。

◎3.11実行委は、そんな思いを込めて、20日川内原発ゲート前で、

約40人で集会を開いた。

 「川内原発このまま停めろ! 」「三密つくる工事はやめろ! 」

「どんどん増える核のゴミ! 」「原発なくても電気は足りてる! 」と

コールを繰り返し、ひんぱんに往来する工事トラック、警備員、敷地内

作業員にアピールした。

 伊方原発に反対して闘う仲間からのメッセージも届き、思いを共有

した(昨日のメルマガで、かごしま反原連の貴島さんの投稿があり

ましたが、集会主催は3.11実行委です)。

川内原発2基が停止したので、九州の原発4基のうち、稼働中は玄海

原発の2基のみとなった。

 しかし玄海3号は9月中旬から定検入りし、九州で動かせるのは玄海

4号1基だけとなる。その4号も12月から定検入りだ。

 川内1・2号を定検後も止めたら、九州では原発ゼロが実現する。

 「停止原発、2度と動かすな!」の声を大きく広げよう。

◎全国では、特重未完成で停止になる原発が、高浜3号(特重設置期限

8月3日)、高浜4号(同10月8日)と続く。また運転差し止め決定で

伊方3号がことし1月から停止中だ。

 現在まだ再稼働していない美浜3号、高浜1・2号や、再稼働した

大飯3・4号も2021年から2022年にかけて、相次いで設置期限を

迎える。

 私たちにとっては、「停止原発、2度と動かすな!」および

「老朽原発動かすな!」の運動を強化する絶好機でもある。

 ともに頑張ろう!

┏┓ 

┗■2.新型コロナウイルス感染症

 |  政府は間違いを認めて政策を転換すべき

 |  集団免疫でコロナは対処できるか

 |  何より優先されるべきは情報公開 (その4)(了)

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

8.政府は間違いを認めて政策を転換すべき

 この新型コロナウイルス感染症が非常に危険であることを知るのは、

少なくても3月以降であろう。これより早い対応は難しかったと

思われる。

 責任を負うべき者は他にもある。「豪華客船が新型コロナウイルス

培養器になっていると考える証拠が十分そろっていたにもかかわらず、

世界中のクルーズ船を運行する会社は乗客で満員にして船上の人々を

危険にさらし続け、新型コロナが世界に拡散し続ける一因を作って

いた。」(ウオールストリートジャーナル5月5日)

 そのうちの一隻が横浜港で大きな事件を起こしたダイヤモンド・

プリンセス号である。

 日本のコロナ対策は最初は、クラスター対策から始まった。

「帰国者・接触者相談センター」を中心に感染者とその周辺を徹底して

叩けば収束できると考えた。それは一定の成果を上げ、後に感染研に

よる遺伝子解析から、初期に広がった「武漢由来」のウイルスはほぼ

征圧していたことがわかたという。

 クルーズ船はまた別の変異をしたウイルスだった可能性があるが、

これも捕捉していた。

 ところが主に帰国者からもたらされた「欧州型」のウイルスは検疫を

すり抜けて国内で感染が広がっていた。それが3月下旬から4月12日

頃にかけての感染者の急激な増加をもたらした。

 この欧州型は武漢型とは比べものにならないほど感染力が強く、

あっという間に広がった。これは欧米の感染拡大を見ればわかった

ことだ。

 クラスター対策で持ちこたえている間に、帰国者を中心に感染の

可能性のある海外からの入国者を2週間隔離すると共に軽症者の滞在

場所を作ることと、市中感染対策としてのPCR検査体制を構築する

必要があったと思う。

 軽症または無症状なのに病院のベッドを使ってしまうと、重症患者を

収容できなくなること、だからといって自宅待機をさせると家族間感染

を引き起こし、あるいは数時間で重体化する変化の激しいこの病に

対処しきれないことなどは、先行する海外事例を観察していれば分かる

ことで、専門家はぞれぞれの立場から危険性を主張していた。

これを差配するのは政治の役割だったのだが、残念ながら「無策」

だった。

 軽症者を収容しながら医療措置も準備するセンターが日本でも

作られたのはごく最近のこと。「体育館に100人分コロナ病床設置

日本財団がお台場に」(朝日新聞5月1日)。未だ運用もしていない。

 これだけ変化の激しい感染症対策だから、初動に失敗したことは

責められない。

 もっとも、今も失敗し続けているブラジルや米国の一部の州は

責められてしかるべきだが、韓国も英仏も最初は失敗した。その後に

方針を転換して医療崩壊を防ぐことに成功した。

 しかし日本は今も、どっちを向いているのかはっきりしない。

 間違いを認めて方針転換する勇気が見られない。

 また、政策転換をしたら朝令暮改と批判されるのは、転換する理由を

はっきり示さないからに他ならない。

9.集団免疫でコロナは対処できるか

現段階では集団免疫が解決になる保証はない

来年もオリンピックのために間違った対策を取る恐れ

 1年延期したオリンピックはどうなるか。

 希望的観測として、ワクチン開発が秋までに成功したとしても、

治験を経て大量摂取が可能になるには更に1年以上かかると思う。

政府は、ワクチン路線では短期決戦に合わないから、残された道は集団

免疫の獲得しかないとの方針だと考えられる。

 集団免疫を獲得すれば、その集団に守られて非罹者のハイリスク

集団の安全も守ることが出来るという考え方だ。世界でも活動縮小など

をしない国がある。スウェーデンである。

 これに習おうとして、中途半端に取り組み失敗したのが英国だった。

 一方で、必ずしも明確ではないもののブラジルのボルソナロ大統領も

ロックダウンなどはせず経済活動を縮小しないとする。

 では、それで解決できるのだろうか。

 「新型コロナウイルスへの抗体が仮にできたとしても、その人が

複数感染する可能性がないかどうか、まだ分からない。水ぼうそう

はしかを引き起こすウイルスなどは感染後に一生免疫がつくとされる

が、エイズウイルス(HIV)は感染しても通常免疫が

つくことはない。

 新型コロナウイルスの感染に対する体内の免疫反応についてはまだ

ほとんど解明されておらず、全容が明らかになるにはしばらく時間が

かかると専門家は述べている」(4月15日付ブルームバーグ)。

 現段階では集団免疫が解決になる保証はない。

 免疫が持続する期間も分かっていない。「ハーバード大学の研究

チームが米科学誌サイエンス電子版で発表した論文によると、この

ウイルスの仲間には、カゼの原因となるウイルスや、重症急性呼吸器

症候群(SARS)のウイルスなどがあるが、カゼの場合は免疫が

短期間で弱まる一方、SARSの場合は免疫が長く続くとの見方が

あるという。」(日経ビジネス4月28日)

 これでは来年のオリンピックまでに解決する見通しなどない。

 オリンピック開催に都合が悪いから日本のコロナ対策が後手になった

としたら、来年もオリンピックを開催したいがために、間違った対策を

取る恐れがあるので警戒と監視が必要だ。

10.そして何より優先されるべきは情報公開

  国の無策は情報を公開したらたちまちばれる−

  だから政府は公開しない

 日本は情報を公開しない。なんであってもしない。説明責任も

果たさない。国会で説明すると約束しても、説明しない。

 このウイルスは何者なのか、今のところ分からないから、そのことを

説明しろと言っても難しい。問題はそこではなく、学校を休校するに

しても、PCR検査をしないことにしても、検査スクリーニングを

極めて限定していることも、まともに説明されない。

 例えばPCR検査をしないことについては「病院のベッドを

ふさがないため」という指摘があった。政府からではない、医療関係者

からの指摘だった。(NHK4月28日など)

 「政府はこれまで、感染者の行動を追跡し、濃厚接触者を特定する

クラスター(感染集団)対策に注力してきた。感染の有無を確認する

PCR検査の対象は、保健所などの窓口が必要と判断した人に

限っていた。」

 「背景には、当初、日本の検査能力が不十分だったことがある。

感染者用の病床も限られていたため、広く検査の網をかけて陽性者が

増えれば、軽症患者らで病院があふれる事態が懸念された。」

読売新聞社説4月22日)

 いずれも政府(首相)の国民への説明ではなく、報道からだった。

 しかしこれらは先にも述べたとおり、3月末までの感染状況には

対応できる体制だったが、そうやって「時間を稼いで」いる間に、

軽症者・無症状者に対応できる大規模な待機所確保とセットにして

検査体制を充実させるべきだったが、それが出来ない理由は説明

されていない。むしろ体制を準備中との国会答弁や報道だけが

虚しく流れていた。

 情報を公開しない体質は、政権独自のものではなく日本の官僚機構

そのものが内在するものだから、政治が変えなければならない。

 しかし情報非公開を政権維持の道具にしてきたため、何が悪いのか

すら認識できなくなっていた。

 新型コロナウイルス感染症の対応に失敗し、国内で緊急事態宣言を

出さざるを得なくなった安倍政権は、その後も後手に回る対応の悪さと

現場の疲弊、崩壊に対する責任は専門家会議に丸投げして実態を見ぬ

ふりし、政府がすべき施策、例えば自治体がパンクする前の段階で

全国に相談センターを、保健所に回さないで設置するべきだった。

 保健所を通したため、まずここがパンクし、さらに救急搬送が

断られる事態から医療に繋げない重症者が生じた。これについても情報

を収集分析している気配もない。(自治体は行っているが)

 国の無策は情報を公開したらたちまちばれる。だから公開しない。

 原子力も防衛も全て同じだ。

┏┓ 

┗■3.「クジラの座礁が急増」は海底地震の予兆では!?

 |  その事例2つを紹介

 └──── 浜島高治(神奈川県在住)

 昨日のメールマガジン【TMM:No3935】★4.島村英紀さんの「クジラの

座礁が急増」は、海底地震の予兆では!?

以下、「日刊ゲンダイ」より引用

 …大地震が起きる前に岩盤やプレートに圧力がかかってヒビが入る

ことで電流が発生し、地磁気が変化することがある。この変化がクジラ

の方向感覚を狂わせ、座礁させたという理論だ…。

 その事例を紹介

1.2011年2月20日ニュージーランドの南東の島でゴンドウクジラ

 107頭が座礁

  2日後の2月22日に、ニュージーランド地震マグニチュード6.3、

  震源の深さ5km。

2.2011年3月4日、茨城県の下津海岸で、クジラ52頭が

 打ち上げられた。

  5日後の3月9日に、宮城県北部で起きた地震

 マグニチュード7.3、震度5弱、震源地は三陸沖だった。

            (日刊ゲンダイ2011.3.10発行より抜粋)

┏┓ 

┗■4.黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に

 |  産経記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に

  産経記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」5/1、5/13の2回

  5/20(水)15:12配信「文春オンライン」

https://news.yahoo.co.jp/articles/eff0a082c642085de8dff14dbccaf7f2de382d8a

2.コロナ対策で日本の信頼失墜「東京五輪」を世界がソッポ

  東京五輪延期が決まった後、日本の感染者が急増した

  5/20(水)9:26配信「日刊ゲンダイDIGITAL」

https://news.yahoo.co.jp/articles/093e9545a42e1938d18e54e1134afa6a35fc6260

┏┓ 

┗■5.はるばる月から来た隕石

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その348

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 地球は宇宙に浮いている球だ。多くの人が忘れているが、天井が

あるわけではない。このため、隕石(いんせき)がたくさん落ちて

くる。流星「群」は多くの隕石が地球に落ちてくるから「群」になる

わけだし、流星群のないときでも落ちてくる隕石は多く、流れ星は多い。

 数多い隕石の中で、ごくわずかだが、月から来たものがある。

 元々は大きな隕石が月に激突したに違いない。彗星だったかも

知れない。そのときのすさまじい衝撃で月の表面の岩が欠け飛んで

四方八方に飛び散った。そして、ごくごく一部の石が地球までの

大旅行をすることになった。

 月から地球へやって来た「かぐや姫」。それがこの隕石だ。月から

地球までの38万キロもの旅をして地球にたどり着いた。月から見た

地球の視直径(角直径)は1.2度にすぎない。ピッチャーから見た

ストライクゾーンよりもずっと小さいから、ねらったとしても難しい。

 めったにない大旅行だが、月からの脱出可能な速度は地球から

脱出するのにくらべれば小さい。

 月の引力は地球より弱いから、毎秒2.4キロメートルを越える速度で

飛び出せば、月の引力圏から脱出することができる。これは地球から

脱出する場合の6分の1の速度だ。

 この脱出速度は引力の大きさによる。引力の強さはその天体の重さに

比例するので、月は地球の4分の1の大きさしかないからだ。

 このほか、月には、飛んで行く石にブレーキをかける大気がない

ことも幸いした。

 いままでに地球で発見された隕石の多くは南極で見つかった。

 白い氷の上に黒っぽい隕石があるので、見つけやすい。

 アフリカ北部にある世界最大の砂漠、サハラ砂漠でも隕石が多数

発見されている。これも、南極の氷の上に落ちたのと同じで隕石が

目立つところだ。

 2年前にサハラ砂漠で見つかった月から来た隕石は13.5キロも

あった。これは、アポロ16号の宇宙飛行士が1972年に地球に持ち帰った

最大の月の岩は11.7キロだったから、それより重い。地球で見つかった

月の隕石としては5番目に大きいものだ。

 ちなみに、月から来た隕石かどうかは、化学成分や同位体組成を

アポロ計画で持ち帰った月の岩と比較することによって確かめられる。

それゆえ、月からの隕石と同定されたのはアポロ計画以後である。

 この隕石は、オークション運営会社のクリスティーズから売りに

出されることになった。販売価格は3億円近い。富豪の客間に飾られる

のだろう。科学者の手には届かないところに違いない。

 月から来た隕石に限らず、隕石は天体や宇宙の起源を知るための

貴重な研究材料だ。一個一個に系統的に番号が付けられて詳しく

研究されている。

 いくつもの月の岩が月を旅立った。旅をしていた月の岩のうちの

ごくわずかは、地球に落ちた。地球に落ちなかったほとんどの

かぐや姫」たちは、もちろん地球での値段も知らず、はるか宇宙の

果てまでの旅をしているのだろう。

島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より5月15日の記事)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3935】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3935】

2020年5月20日(水)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.川内原発定検後も動かすなと抗議と申し入れおこなう!

   「特重施設」の完成遅れによる原発停止=川内原発二号機の停止

   7月県知事選・11月薩摩川内市長選−反原発候補を出そう

            貴島 保(かごしま反原発連合 共同代表)

★2.東電は、福島第一原発事故によって発生した汚染水を

   最後まで保管・管理する義務がある

   もう、これ以上海や空を汚さないで下さい

              2020年5月13日 福島県 武藤類子

★3.福島第一原発の処理汚染水について

   福島周辺6都県の漁協に「FoE Japan」がアンケート

   9割が海洋放出に「反対」…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

   黒木和也 (宮崎県在住)

★4.クジラの座礁が急増…原因は太陽黒点?人間?

   動物の磁場の感知能力を停止、混乱させる「磁気嵐」

   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その347

  島村英紀(地球物理学者)

★5.配信より1つ

  ◆安倍内閣の支持率が33%へ下落

   生活困窮者層での政策支持率は15.8%であり

   危機感を持つべき水準

         藤田孝典(NPO法人ほっとプラス理事…)

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円  〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。予約申し込みは、たんぽぽ舎の

  TEL 03-3238-9035か メール nonukes@tanpoposya.net へ

  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。 

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。 

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

※「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫としてご利用ください。

 ≪自習室≫当面のスケジュール

 5月21日(木)14時より18時

 5月22日(金)会議利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月23日(土)講演会利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月25日(月)14時より18時

 5月26日(火)14時より18時

ご利用の方はたんぽぽ舎あて、ご氏名と連絡先電話番号を

お知らせ願います。詳しくはお問い合わせ下さい。

Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.川内原発定検後も動かすなと抗議と申し入れおこなう!

 |  「特重施設」の完成遅れによる原発停止=川内原発二号機の停止

 |  7月県知事選・11月薩摩川内市長選−反原発候補を出そう

 └──── 貴島 保(かごしま反原発連合 共同代表)

◎ 本日、5月20日9時から10時まで川内原発ゲート前で行いました。

 川内原発2号機は、今日、第24回定期検査の為停止しました。

 来年1月26日まで252日間停止、1号機は3月16日に「定検入り」し、

 12月26日まで停止しています。

申し入れは、

 一、九州電力は、川内原発二号機の第24回定期検査終了後も、

   同原発を動かさないこと。

 一、九州電力は、川内原発一号機の第25回定期検査終了後も、

   同原発を動かさないこと。

の二点である。

 言うまでもなく、定検とは名ばかりで、「特定重大事故等対処施設

(テロ対策施設)」を、設置期限の5月21日までに作ることが出来な

かったため、定検でカモフラージュして、「特重」完成までの時間

稼ぎをすることでしょう。

 本当の「テロ対策」は「原発を動かさないことでしかありません。

◎ 抗議行動は、発言とコールで行いました。

 主な発言は、「今、新型コロナ対応で、三密を避け、県外交流の

自粛を政府が呼びかけ行動しているとき、川内原発の工事関係者は、

県外から2千人ぐらいが来て働き、密集・密接、挙句の果てはマスク

もみんなしていない」とのことです。

 車も、今日朝5時から見張ったところ、宮崎・熊本・北九州・八戸

ナンバーまであった。

 「九州電力は、コロナ対策も守らない、もし一人でもコロナ感染が

出れば原発川内市民も大変なことになる」

◎ 「今年、7月県知事選があるが、前回政策合意した現知事

「三反園」は政策を守ることなどなく、今回自民党に推薦願を出し

自民党が推薦決定した。他の3人もすべて自民党に推薦願を出し、

原発反対はいない、何としても反原発の知事候補を出そう」

今年、7月県知事選、11月は薩摩川内市長選が行われる。

 川内原発1号機は、1984年7月から、2号機は1985年11月から

稼働し、2024年と2025年で40年を迎える。今回の知事選と市長選の

当選者が20年延長に賛成か反対するかの判断をする大変重要な

選挙です。

 そして、3号機増設に賛成するか反対かも重大な「争点」です。

 川内原発が事故を起こすと、風が台風の進路を進むと日本中に

放射能をばらまき日本壊滅の状況になります。

日本の全国の原発に反対する皆様、これからもご支援を宜しく

お願い致します。

※追伸、申し入れ書はゲート前で渡すから受け取り要請の電話をした

ところ九電は「新型コロナ対策で部外者と接触しません」と

受け取りを拒否。

 九電の工事現場では、三密をしマスクもかけないで、こちらとは

拒否するとは…申し入れ書は九電本社に郵送した。2020年5月20日

┏┓ 

┗■2.東電は、福島第一原発事故によって発生した汚染水を

 |  最後まで保管・管理する義務がある

 |  もう、これ以上海や空を汚さないで下さい

 └────  2020年5月13日 福島県 武藤類子

 東電本店前行動の皆さま

 コロナ禍の中を、たゆまぬ行動を続けて下さり、

ありがとうございます。

 福島より、皆さまの健康と暮らしが守られることを

心から願っています。

 今年4月6日と4月13日(5月11日にも予定)に経産省は、

ALPS処理汚染水の処分に関して「関係者のご意見を伺う場」

なるものを、行いました。

 緊急事態宣言の中、コロナ終息後まで延期して欲しいとの多くの

声を無視し、強行されました。

 2月に経産省「ALPS小委員会」が、汚染水処分について海洋か

水蒸気放出が現実的で、海洋放出がより確実に実施できるとする

報告書をまとめました。

 それを受けた東電は、3月24日に「処理水の処分素案」を発表

しました。

 それに関して、原子力市民委員会からは、トリチウムだけではなく、

現在タンクに残存している放射性核種の総量が不明であることや

二次処理でどの程度核種を除去できるかなど、曖昧な点があり問題が

多いと指摘されています。

 先日の「原発ゼロの会」が行った、経産省との話し合いで、経産省

問題点を指摘されると、素案は東電が勝手に作って発表したと言い、

いわき市で市民が行っている東電交渉では、東電は国からの勧めで、

国とのすりあわせで作成したと言います。

 責任のなすりあいを見せられているようで、本当にがっかりします。

 東電は、本気で国が決めたとおりの方法で汚染水を環境に

放出する気なのでしょうか。

 そもそも、この汚染水は原発事故によって発生したのです。

 決して環境に出してはいけない放射性液体廃棄物なのです。

 発生責任者である東電が、最後まで管理・保管するのが

当たり前なのです。

 すでに大量の放射性物質が流出する中、かろうじて貯留している

汚染水を東電も国も海に流してよいと考えること自体が、

私には到底理解できません。

 「ご意見を伺う場」では海洋放出、水蒸気放出ともに、福島県漁業

共同組合連合会、福島県森林組合連合会、福島県農業協同組合中央会

明確に反対しました。

 原発事故で大きな打撃を受けた福島県の一次産業者をはじめとする

被害者に、更なる苦しみを与えることになります。

 特に海を生業の場とする漁業者にとっては、海への放出は福島の

漁業の壊滅を意味するのです。

 メディアの世論調査でも福島県民の有権者の57%が

「薄めて海に流す」ことに反対しています。

 海は地球に生きる生き物全体の貴重な財産です。

 東電のゴミ捨て場ではないのです。

 ALPS処理汚染水の海洋放出・大気放出を許すことは出来ません。

 東電は原発事故の加害者の立場に立ち返り、多くの原発事故被害者が

望んでいる、陸上保管の道を進んでください。

 もう、これ以上海や空を汚さないで下さい。

   (5/13第80回東電本店合同抗議行動に寄せられたメッセージ)

┏┓ 

┗■3.福島第一原発の処理汚染水について

 |  福島周辺6都県の漁協に「FoE Japan」がアンケート

 |  9割が海洋放出に「反対」…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.福島第一原発の処理汚染水について

  福島周辺6都県の漁協に「国際環境NGO FoE Japan」がアンケート

  9割が海洋放出に「反対」、

  85%が「福島県外での意見聴取を行うべき」

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/200519.html

2.SARSから回復した患者の抗体、

  新型コロナウイルスの感染を阻止 実験で確認

  5/19(火)9:40配信「AFP=時事」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b72583b4b60b201632e0af7bf829a5f261b0e2

┏┓ 

┗■4.クジラの座礁が急増…原因は太陽黒点?人間?

 |  動物の磁場の感知能力を停止、混乱させる「磁気嵐」

 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その347

 └──── 島村英紀(地球物理学者)

 このところ、クジラやイルカの座礁が増えている。イルカはクジラの

一種だ。日本だけではない。2018年には、200頭以上のコククジラ

米国の西岸・太平洋北東部で浜辺に打ち上げられた。

 クジラは長距離の移動をするうえ、知能が高い動物だと

考えられている。

 太平洋東部のコククジラは外洋に出ることなく、沿岸部を南北に

往復し、2万キロにわたって移動する。夏にはアリューシャン列島付近

まで北上し、冬にはメキシコ湾岸まで南下して出産する。移動距離は

哺乳類の中で最大級だ。

 最近の研究で、海を回遊するクジラはコククジラに限らず、地球の

磁場を利用して位置を測定していることが分かりかけている。

 座礁の原因として学説があるのは、「磁気嵐」が原因でクジラの体内

コンパスが停止し、磁場の感知能力で正確な航行ができなくなることだ。

 太陽黒点から出る太陽フレアが地球に達すると磁気嵐になる。

 磁気嵐が激しい日には、コククジラ座礁する可能性が4倍以上も

高かった。ホッキョククジラでも太陽黒点が多い日に座礁する可能性が

2倍以上高い。

 磁気嵐は「磁覚」という動物が磁場を感知する能力を停止させたり、

混乱させたりする。鳥、ゴキブリ、カミツキガメ、ハムスター、イヌは

磁覚があることがすでに知られている。

 1988年に、フランスから英国へ向けて行われた伝書バトの国際

レースでは5000羽のハトが放たれた。だがゴールに到着したハトは

ほとんどいなくて全滅に近かった。これも、その日に発生した磁気嵐の

せいだった。

 動物を、大きなコイルの中に入れれば、磁覚を持つことを証明できる。

 しかし、クジラは大きすぎるので、装置に入れて実験するわけには

いかない。

 じつは、その他に人間もクジラに悪さをしている。クジラにとっての

脅威は漁網や船舶との衝突がある。だが、それよりも大きな脅威が

ソナーだ。

 私たちが海底地震計で観測しているときに世界各地で不思議な音を

記録した。多くはクジラやイルカが仲間と交信するために出す声

だったが、そのほかにソナーもあった。

 1950年代に開発された中周波ソナーは、潜水艦を探知するための

ものだ。米国やNATO加盟国、それに東側の海軍が使用している。

このソナーは1960年ごろから一段と改良された。

 以後、アカボウクジラが大量に打ち上げられる現象が発生するよう

になった。アカボウクジラの大量座礁は1960〜2004年の間に121件確認

され、うち少なくとも40件では、海上での軍の活動時間と場所が

アカボウクジラの大量座礁と密接に関連していたことが明らかに

なっている。

 アカボウクジラは、そもそも雑音に敏感なクジラだ。地中海のように

船が多くて騒々しい海域では昔から座礁が記録されている。

ソナーはそれに輪をかけた。

 さて、クジラの座礁は太陽のせいか、はたまた人間のせいなのか。

 科学者はまだ理解できていない。

 (島村英紀さんのHP http://shima3.fc2web.com/

 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より5月8日の記事)

┏┓ 

┗■5.配信より1つ

 └──── 

 ◆安倍内閣の支持率が33%へ下落

  生活困窮者層での政策支持率は15.8%であり危機感を持つべき水準

       藤田孝典(NPO法人ほっとプラス理事

       聖学院大学心理福祉学部客員准教授)

安倍晋三内閣の支持率が報道各社による世論調査で3割台に

下落した。

検察庁法改正への反対の声が目立ったほか、新型コロナウイルスへの

対応についても厳しい見方をする人が多い。

朝日新聞社が16、17両日に実施した世論調査によると、安倍内閣

支持率は33%で、4月調査の41%から下落した。

不支持率は47%で、4月調査の41%から上昇した。

2012年12月発足の第2次政権以降で、内閣支持率が最低だったのは

森友・加計問題への批判が高まった18年3月と4月調査の31%で、

今回の33%はそれに次いで低い。

同調査では、検察庁法改正案について、「賛成」は15%にとどまり、

「反対」が64%だった。(後略) 5/18 Bloomberg

生活困窮者層の政策支持率は15.8%

 いのちとくらしを守る何でも相談会実行委員会が開催した4月18日、

19日には、全国25地域31会場で、5009件の電話相談が寄せられた。(中略)

 そのうち「国の施策を評価しますか」という問いにも応えて

くれた方は2788人  (中略)

 「評価する」(377件)「高く評価する」(66件)は、合わせると

443件だった。

 約1ヶ月前の現金一律10万円の給付が決定した直後のタイミング

であり、その評価を含めても、政策支持率は15.8%だった。(後略)

        (5/18(月)17:03「yahoo news」より)

 詳しくはこちらを

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200518-00179104/

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856

たんぽぽ舎です。【TMM:No3934】地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

たんぽぽ舎です。【TMM:No3934】

2020年5月19日(火)地震原発事故情報−

             5つの情報をお知らせします

                      転送歓迎

━━━━━━━ 

★1.たんぽぽ舎メールマガジンは普通人の記録(原稿)を尊重します

   日本民俗学創始者柳田国男の考えに賛同

   皆さんの寄稿・投書を軸にして記録し、発信し続けたい

                柳田 真 (たんぽぽ舎共同代表)

★2.詩の紹介 『ヒロシマというとき』

★3.「ネット世論」は期待できるか

   「古い生活様式(デモ・集会・交渉)」の重要性は低下しない

         上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

★4.「ざまあみろ」と法務官僚

   安倍首相へ二階幹事長が検察庁法改正案断念の

   引導を渡した狙い…ほか

   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

                  黒木和也 (宮崎県在住)

★5.配信・新聞より2つ

  ◆関電3原発(高浜、大飯、美浜)差し止め申し立て

   「コロナで避難不可能」 大阪地裁

         (5月18日18:22配信「時事通信」より)

  ◆絶望の再処理工場(青森県六ヶ所村)

   当初核燃料サイクル全体で1兆円の予算、

   この工場だけですでに3兆円  鎌田 慧(ルポライター

━━━━━━━ 

※5/27(水)学習会にご参加を!  新ちょぼゼミ

 「食べ物が劣化する日本」命をつむぐ食と安心な食を次世代へ

 お 話:安田節子さん(食政策センター ビジョン21主宰)

 日 時:5月27日(水)18時より21時

 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円   〔講師のお話は19時より〕

 ☆定員15名です。予約申し込みは、たんぽぽ舎の

   TEL 03-3238-9035か メール nonukes@tanpoposya.net へ

   ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。

 ☆「新型コロナウイルス」対策を致します。

  ・会場に手指消毒用ボトルを用意します。 

  ・机の上に消毒液を噴霧しペーパータオルで拭きます。

  ・窓をこまめに開けて換気に配慮します。 

  ・「密集」しないように着席していただきます。

  ・体調に不安のある方は、無理に参加しないで下さい。

━━━━━━━ 

※「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫としてご利用ください。

 ≪自習室≫当面のスケジュール

 5月20日(水)14時より17時(夜の部スタジオとして使用のため)

 5月21日(木)14時より18時

 5月22日(金)会議利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月23日(土)講演会利用なので≪自習室≫はお休みです

 5月25日(月)14時より18時

ご利用の方はたんぽぽ舎あて、ご氏名と連絡先電話番号を

お知らせ願います。詳しくはお問い合わせ下さい。

Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797

━━━━━━━ 

┏┓ 

┗■1.たんぽぽ舎メールマガジンは普通人の記録(原稿)を尊重します

 |  日本民俗学創始者柳田国男の考えに賛同

 |  皆さんの寄稿・投書を軸にして記録し、発信し続けたい

 └────  柳田 真 (たんぽぽ舎共同代表)

1.たんぽぽ舎の運動は、普通の人(柳田国男氏の表現では庶民)による

原発やめよう運動(主として)です。

 環境を守り、最大の環境破壊の原発とめたいの活動です。

 それが30年続いてきました。

 1989年たんぽぽ舎設立。

 詳しくは「たんぽぽ舎30年−反原発の歩みと展望」180頁・1000円を

ご参照ください。

メールマガジンは2011年3・11東電福島第一原発事故後に、週刊

から日刊(月〜土)発行して発展し、読者は一挙に6000人弱の多数に

なりましたが、編集の基調は「庶民の記録」が中心です。

 えらい人、有名な人の論文が中心ではありません。

 全国各地で、原子力帝国=原子力ムラに抗して努力し、活動する

人々の記録と闘いをつなぎ、励ますのが目的です。

・多くの皆さんの体験したこと、実践したこと、感じたこと、等を

文章に、川柳や俳句に、その他(映像)にして寄せてください。

コロナに負けず、原発廃止の道をしっかり歩こう。

2.英雄の伝記より庶民の記録を

  柳田国男 日本民俗学創始者

                  神島二郎

   (前略)

 柳田はルーラル・エコノミー(1913年創刊雑誌)を農村生活誌と理解

していた。

 かれは「郷土編纂者の用意」において、それぞれの郷土がどのように

して今日にいたり、どういう条件のもとに存立しているかを

明らかにし、それによって、どうしたら村が幸福に存続できるかを

さとる便宜を提供することを目的として次のように説いた。

 すなわち従来の歴史学は事変の記録や貴人英雄の伝記を基礎にして

政治と戦争とを中心とした歴史であり、平民の記録はあってもこれを

軽視してきた。

 これでは、平民の思想や生活の変遷を明らかにし、国民性を知ること

はできない。

 したがって、平民の思想と生活との変遷を明らかにするには、従来の

史学の方法からぬけ出し、年代や固有名詞にかかずらわず、依拠すべき

材料を集める主たる方面を変えるとともに、比較方法に力点を置く

必要がある。

 郷土誌は国の歴史ではなく、住民各自が郷土についていだく疑問から

出発すべきである、と。

 柳田国男は明治、大正、昭和の3代にわたってさかんに活動し、その

著作はすべて89冊、共著、編著、監修書をあわせれば、いうに100冊を

こえる。

 そのほとんどが日本民俗学の研究にささげられたものである。

    (朝日ジャーナル「日本の思想家 この百年<65>」より抜粋、

                        発行年月不明)

┏┓ 

┗■2.詩の紹介

 |  『ヒロシマというとき』

 └──── 

 5月11日(月)岩垂弘さん連続講座第2回「原爆被害の実相」で、

講師より紹介された2つの詩を紹介します。

 今回は、『ヒロシマというとき』です。

ヒロシマ〉というとき 〈ああヒロシマ〉と

やさしくこたえてくれるだろうか

ヒロシマ〉といえば〈パールハーバー

ヒロシマ〉といえば〈南京虐殺

ヒロシマ〉といえば女や子供を 壕のなかにとじこめ

ガソリンをかけて焼いたマニラの火刑

ヒロシマ〉といえば 血と炎のこだまが返ってくるのだ

ヒロシマ〉といえば 〈ああヒロシマ〉とやさしくは

返ってこない

アジアの国々の死者たちや無告の民が

いっせいに犯されたものの怒りを 吹きだすのだ

ヒロシマ〉といえば 〈ああヒロシマ〉と

やさしくかえってくるためには 捨てた筈の武器を

ほんとうに捨てねばならない

異国の基地を撤去せねばならない

その日までヒロシマは 残酷と不信のにがい都市だ

私たちは潜在する放射能に 灼かれるパリアだ

ヒロシマ〉といえば 〈ああヒロシマ〉と

やさしくかえって来るためには

わたしたちは わたしたちの汚れた手を きよめねばならない

(74.3 ヒロシマ。未来風景)

☆次回の岩垂弘さん連続講座第3回は「衝撃のビキニ事件」

  《10回連続講座》「日本人は核にどう向き合ってきたか被爆75年、

  核廃絶運動を顧みる」

お 話:岩垂 弘さん (ジャーナリスト・元朝日新聞編集委員)

日 時:6月8日(月)14時より16時

会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

参加費:800円(5回券=3000円を発行しています。

        1回600円となります)

┏┓ 

┗■3.「ネット世論」は期待できるか

 |  「古い生活様式(デモ・集会・交渉)」の重要性は低下しない

 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 安倍政権は5月18日に検察庁法改正案の今国会成立を断念した。

 「インターネット上の反対世論の沸騰が政府、与党を動かした」との

評価もある。(日刊スポーツ・5月19日)

 これまでネット上で影響力を発揮してきた安倍応援団も、昨今では

さすがに材料が品切れで影響力が低下している。安倍政権のコロナ対応

での無為無策による国民の不満も背景にあり、ある意味ではコロナの

効用かもしれない。

 「デモ・集会・交渉」のような直接行動に参加するのは抵抗がある人

でも、インターネットなら簡単に発言できるし、実名や顔を出さずに

済むなどのメリットはたしかにある。

 しかし、さらに続けて「安倍退陣・与党解体・改憲阻止」などに

向けて「ネット世論」がどれだけ機能するかは楽観できない。

 最大の問題はインターネットのシステムそのものはユーザー側からは

管理できないという点である。

 何らかの方法でプロバイダーやサーバーを停止されればそれまでで

あるが、そうした強権的な手段以前にもいろいろな方法がある。

 いま「ユーチューブ」を閲覧するとトップページに「内閣官房ホーム

ページ」が常に表示される。これは一般ユーザーにはできない方法

であり、すでに政権がシステムに介入している証拠である。

 非常時だからという理由で既成事実化し、他の目的に悪用される

ことは十分に考えられる。

 やはり「古い生活様式(デモ・集会・交渉)」の重要性は低下しない

と思う。

┏┓ 

┗■4.「ざまあみろ」と法務官僚

 |  安倍首相へ二階幹事長が検察庁法改正案断念の

 |  引導を渡した狙い…ほか

 |  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)

 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.「ざまあみろ」と法務官僚

  安倍首相へ二階幹事長が検察庁法改正案断念の引導を渡した狙い

  「この法案に賛成するととんでもないことになる」公明党幹部

  5/18(月)19:19配信「AERA dot.」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3ec6982624c0012ecbd775203421c51d5a4b897

2.検察庁法改正案の今国会成立断念で安倍政権は「死に体」になった

  1/31安倍政権による閣議決定(黒川検事長の任期を半年延長する)は

  残っている。問題は露骨すぎる黒川氏の定年延長を誰が主導したか

  田中良紹(ジャーナリスト)

  5/19(火)1:12「yahoo news」(有料記事)

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200519-00179158/

┏┓ 

┗■5.配信・新聞より2つ

 └──── 

 ◆関電3原発(高浜、大飯、美浜)差し止め申し立て

  「コロナで避難不可能」 大阪地裁

 新型コロナウイルスの流行下、原発の重大事故が起きても安全に避難

できないとして、福井、兵庫、京都、大阪4府県に住む男女6人が

18日、福井県にある関西電力の3原発7基(高浜1〜4号、大飯3、

4号、美浜3号)の運転差し止めを求める仮処分を大阪地裁に

申し立てた。

 申立書では、流行下では自治体の避難計画通りのバスや車による

避難が人と密に接触するため不可能となり、放射線から逃れられない

などと主張している。

 住民側代理人の河合弘之弁護士は記者会見し、「コロナ対策の

『3密』禁止に正面から矛盾する」と話した。

(5月18日18:22配信「時事通信」より)

 ◆絶望の再処理工場(青森県六ヶ所村)

  当初核燃料サイクル全体で1兆円の予算、

  この工場だけですでに3兆円

             鎌田 慧(ルポライター

 コロナウイルスに対する行動の自粛を要請しながら、一方でヤミクモ

検事総長の出現を画策する卑怯な安倍首相批判がどんどん強まって、

不人気マスクの表情はますます冴えず、ついに先送りか。

 まわりを固めている側近は、西村康稔経済再生担当相もふくめて、

いまなお原発推進経産省官僚たち。このところ、コロナに押され、

忘れられている原発放射能の不安は、コロナ沈静化のあとまた

立ち上がってくる。

 差し迫った危険は福島第一原発の汚染水処理だが、鹿児島川内、

日本原電東海第二原発などの再稼働もあり問題山積。さらに難題は

青森県六ヶ所村の核燃料再処理工場。

 なにしろ日本の原子力政策は1974年9月の原子力船「むつ」の放射線

漏れ事故と廃船から失敗が続き、夢の高速増殖炉もんじゅ」も事故に

よって廃炉。経費は1兆円以上ムダになった。

 それと連動している再処理工場は、着工から27年たっても、まだ

試運転さえ成功していない。

 当初は核燃料サイクル全体で1兆円の予算だったが、この工場だけに

3兆円かけても、運転成功の見通しはない。

 使用済み燃料から原爆原料のプルトニウムを取り出した廃液を、

ガラスと混ぜる固化設備で、落下したレンガを回収するだけで1年半

かかった。

 それから10年たったがなんの進展もない。

 それでもやめない日本軍愚劣のDNA。

(5月19日東京新聞朝刊19面「本音のコラム」より)

────────── 

☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震原発

 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致

 します。

  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より

 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他

 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、

 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも

 2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)

 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ

 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。

 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・

 グループも平等に掲載する基本方針です。

 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など

 必要事項を400文字以内でお送り下さい。

 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。

 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。

 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)

 及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」です。

なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。

ご了解下さい。

────────── 

 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ

  ガ:地震原発事故情報」をご参照下さい。

 ◆メールマガジンをお送りします

  たんぽぽ舎では、「地震原発事故情報」(メールマガジン)を

  発信しています。

   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の

  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを

  送ってください。

   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは

  間違いの元となりますのでやめて下さい。

  登録できしだい発信致します。

 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。

 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。

  たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net

 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり

  ます。

────────── 

たんぽぽ舎は、月曜〜土曜13:00〜20:00オープン、

       日曜・休日はお休みです。

   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2

              ダイナミックビル5F

       TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

        HP http://www.tanpoposya.com/

       郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎

   口座番号 00180-1-403856